いやあの。感謝されても(汗)ありがとうございます。

「友達は何人でも出来る。父親は私だけである」と私も考えます。子どもと対等にはやっていません。幼い頃から「わざと負けてあげる」などと言う事は一切しませんでした。

ガキはガキ。幼いからと言って甘やかして道がずれてしまったら…今は小さなずれでも、10年先でどれだけずれるかわかったものではありません。子どもの一番近くにいるオトナ。こどもの前ではまっすぐ立っていたいと思います。

寝てるときはだらしないけど(笑) (2005.05.14 23:17:21)

Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.05.13
XML
テーマ: ニュース(95854)
カテゴリ: 悠々徒然
先の私のBlog 『共感の行方』(最近の一連の事故事件に寄せて)
にてツァオじいさんからコメントを頂いた。
非常に考えさせられるコメントだった。

と言うことで。

ここは一つ、触発されたのもあり、「身についた・・・」に絡めての思いを書くこととしよう。

この場を借りて、再度ツァオじいさんに感謝。



私の子供時代は、それこそ周りにたくさんのサンプルがいた・・・
とは、大人たちのこと。

家は客商売をしていたのもあり、物心つく頃はオトナたちに囲まれていた。

そのオヂさんたちは、父母の友人達だったり、お店のお客さんだっり、ご近所さんだった。

肩車をしてもらったり、
面白い話を聞かせてくれたり、
内緒で喫茶店に連れて行ってくれアイスクリームなんかを食べさせてくれたり。
中には、小指がないオヂさんなんかもいて、
「どうしちゃったの、その指?」
と発言し、周りのオトナ達がそわそわしていたのが当事は不思議だった。
このオヂさんは子供心に『色男とはこういう人だ』と思わせてくれた。

それから、『お姐さん』達とも遊んでもらった。
ウチのお店にはオンナノコ達が働いていた。
どのお姐さんも綺麗で優しくて、私は大好きだった。

(その結果、登園拒否。そして憧れのカトリック系の幼稚園入学。ここはセンセーがみな、上品で優しく美しく。髪の毛も素敵にカールしてあって大好きだった。ボーイフレンドの・・・以下省略)

オトナたち同士で話をしていると、分からないことが多かったけれど、
ませていたのか私は、
『色々大変そうだなあ』
なんて、思ったりしていた。


決まってお店のオンナノコのお姐さんたちは、
「一緒に謝ってあげるから。ママにごめんって言おうよ!ネ?」

またオヂさんたちは、私が不貞腐れていたりすると、話しを聞いてくれ
「わかるわかる。でもパパもママも○○ちゃんのことを思っていてくれてるんだよ」
と慰めてくれたり、別な方向に話を向けてくれたりした。


本当に、感謝している。そういった環境で育ってきたことに。母や父に。
私を見てくれた、たくさんのオトナたちに。


母は今でも「子供を育てるような環境ぢゃなかったよね・・・
酔っ払いはいっぱいいたし、
あんたたちだって、自分の部屋なんて持てなかったし・・・」と、
言うけれど。私はそんなことはないと思っている。

パチンコ屋のお兄さんや、自衛隊のオヂさん、今思えば多分『ヤ』のつく職業の人・・・・
お姐さん達だって、あの頃はいろんな事情を抱えた人たちだった。
町の子だったので、ご近所さんはそれこそ大概がお店屋さん。
八百屋さんや、床屋さん、板前さん、パーマ屋さん・・・・
とにかくみんなが自分のことを知っていて、叱られたり、褒められたり・・・ 
何せ、遊び場が商店街だったから。
お茶屋さんでは、オバさんとオヂさんからお茶をは淹れて貰って一服して来たり。
呉服屋さんで、一曲歌を披露(!)しては、お小遣いをもらったり。
おつかいに行くと、何かこっそりくれるオトナたちもいた。


楽しかった。蘇ってくるなあ。こうやって書いていると。


何が言いたいか。

子供は大人が思っているほど、鈍感ぢゃない。
大人の大変さは子供なりに感じるのだ。
さらに、親以外のオトナと触れ合うのは、本当に大切なことだと思う。
オトナ達から通して伝わる親の姿に気付かされることも多い。
生き方のサンプル(と言ってはヘンだけど)が、たくさんあるのを早いうちから知ることが出来る。

今はせいぜい教師とか親戚ぐらいしか、身近な大人はいないのかも知れぬ。

確かに私が育った環境は特殊だ。
でも、あの頃は結構、そうだったんじゃなかろうか。
と、言っても精々30年ほど前の話だ。

でも、この30年で大きく色んな事が変わったのかもしれない。

大事なものを失いつつあるのかもしれない。

大人達よ。さてどうする?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.15 00:53:58
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オトナのサンプル(05/13)  
DoraMisty  さん
こんにちは~。さっそく遊びに舞い戻って来ました~ヒラヒラ♪DoraMistyです。

子供って、本当に大人をよく見ていますよね。全然鈍感なんかじゃないですよ、本当に。他の方のページにも書かせて貰ったのですが、私の友達ママは、自分の子供が酷い言葉使いをしていてショックを受け、さらにその覚え所が自分のクチ癖だったと知って、ダブルパンチでショック受けてました。

良いサンプルも悪いサンプルも、周りを見渡すと沢山ありますよね。自分達の行動や発言が、子供ももちろん、他の人にどんな影響を与えるか、考えた上であって欲しいです。これからPreschoolTeacherになるであろう私も、しっかりしなければ&子供たちと一緒に成長しなければと思っています。
セメントや溝にハマってる場合じゃないですよね。 (2005.05.14 05:25:54)

お?!ようこそです  
Marsworld  さん
DoraMistyさん
いらっしゃいませ。嬉しいですわ。
大人は子供の鏡・・・・と言うか、触れ合う人は自分を写す鏡でもある、と言うことですね。
気をつけましょう。お互い、色々・・・ぶつぶつ・・・・

>これからPreschoolTeacherになるであろう私も、しっかりしなければ&子供たちと一緒に成長しなければと思っています。

頑張ってね。そう子供はちゃんと見ている。うそを見抜くよね。でも、真剣に対応してくれる人にはそれなりに接してきたりもするし。教育の現場はやはり子供が主役だ。でも大人である教師にはちゃんとした矜持を持って欲しい。頑張ってね!

>セメントや溝にハマってる場合じゃないですよね。

イエイエ、どんどんハマって下さい! それが、自分を磨くのですよ!(←なにゆえに・・・)

私もまた遊びに行きます!!!!!
(2005.05.14 05:37:10)

Re:オトナのサンプル(05/13)  
おやじ さん
>「母は躾には厳しく、怒られて物干し台なんかに放り出されたりすると・・・」


立派なお母さんですね。

最近は自分の子供をきちんと叱ったり躾も出来ない親が多いみたいです。

実際は良い大人のサンプルの方が多いのでしょうが、どうしても悪いサンプルの方が目についてしまいますね。。。


(2005.05.14 14:34:06)

コメント有難うございます  
Marsworld  さん
おやじさんへ

>立派なお母さんですね。
>最近は自分の子供をきちんと叱ったり躾も出来ない親が多いみたいです。

有難うございます。今でこそ母とは女同士と言う感じですが、子供の頃はそれはもう怖かった。親は友達ではないと、きっぱり言われて育ちました。そういう意味でも感謝しています。

(2005.05.14 17:10:30)

訪問ありがとう  
これからもよろしくお願いします。
デスネ。イイ時代にはいいひとが生まれるんじゃないでしょうか? (2005.05.14 18:16:23)

こちらこそ有難うございます  
Marsworld  さん
ハッスルカーンさん
私の方こそよろしくです。

>デスネ。イイ時代にはいいひとが生まれるんじゃないでしょうか?
-----
時代が人を造るとも言えるし、人が時代を作るとも・・・ やはり夢と希望が持てない・・・というのは、きつい時代ですね。豊かさ(幻想だったりもしますが、今の時代は格差も広がっているとの事だし)ってなんなのか。恵まれているってのは、結構貧しいことなのかもしれないですね。
(2005.05.14 18:31:22)

恐縮でございます。  
ツァオじい  さん

Re:恐縮でございます。(05/13)  
Marsworld  さん
ツァオじいさん
すいません。ホントに・・・そんな(汗)なんて・・・
Anyway、子供にとって親は『自信を持っていて欲しい』ヘンな言い方だけど。
(多分どの親もみんなそんなに自信なんかないんでしょうが)ドンと、構えていて欲しいです。
前提には愛は必須ですが。

>寝てるときはだらしないけど(笑)
-----
そういう部分が、特に大切です。ホント。(笑笑)
(2005.05.15 00:29:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

Canceled event New! タヌキの子さん

子どもの体験が一生… New! lovelovelove7240さん

日本語のお勉強19日 … 為谷 邦男さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: