「いただきマンモスぅ~」だよっ。

「おやすみなさいマンモス」…それじゃ韻も何もふんでないってば(笑)

ノリピーは大人になってからの方がいいなあ。

(2005.09.17 13:28:38)

Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.09.16
XML
カテゴリ: ハタラクヒト
やっと。。。
ロッキー里帰り篇 9月4日分 をアップ♪←クリックプリ~ズ♪
よかったら、読んでやって下さい。

はぁ~金曜日だぁ!
何で、こんなに疲れているんだろうか。。。
今日のお天気なんぞ、秋を通り越して初冬めいてたぞ。
こういうときの着るモンって難しいよ。
まして、雨降りだとねぇ。

長靴のようなブーツに帽子姿。
なんだか・・・全身黒っぽくて、まるでこそ泥のようなっこうになっちまった。

この週末は(も?)ゆっくりと、家でのんびりしよう!っと。
掃除洗濯もさることながら・・・
本でも読んで・・・

でもなぁ~、読む本が底をつき始めているしなぁ~
お天気次第だけど、久しぶりに図書館でも顔を出すか。

ロッキー里帰り篇~ を頑張っちまったんで・・・
今日はこの辺で、ドロン♪

おやすみなさい マンモス 。。。←古い!っちゅうの♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.17 13:33:08
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


最近、  
かつしちー  さん
そういえば本読んでないなぁ。
子供が生まれる前は、中毒の様に読んでたけど(^^);

顔隠していいから、Mar姉の「コソ泥」みせて(笑) (2005.09.17 13:24:41)

ちがうっ!  
ツァオじい  さん

Re:最近、(09/16)  
Marsworld  さん
かつしちーさん
>そういえば本読んでないなぁ。
>子供が生まれる前は、中毒の様に読んでたけど(^^);

社会復帰の前は、私もヘタすると一日2~3冊のペースで読んでたなあ。。。
目の前に読みたい!ッて本があったらどっぷりつかっちゃうと思うけど。。。
そうか、かつしちーさんも活字中毒者♪なのね~

>顔隠していいから、Mar姉の「コソ泥」みせて(笑)

なぬ?そう?見たい?・・・そのうち(機会が)、あるかも!?
(2005.09.17 13:38:47)

Re:ちがうっ!(09/16)  
Marsworld  さん
ツァオさん
ちがくないもん!

>「いただきマンモスぅ~」だよっ。

それも、知ってるもん!

>「おやすみなさいマンモス」…それじゃ韻も何もふんでないってば(笑)

「おやすみなさいませ♪」から、来ているんだもん!
↑苦しい、言い訳。。。。
でも・・・ウチでは行ってたんだよ。
おやすみなさいマンモせ(マンモス)~って・・・

>ノリピーは大人になってからの方がいいなあ。

大人になってからが。。。分らない。涙;
(2005.09.17 13:41:45)

Re:おつかれサマンサ・・・の巻(09/16)  
ロッキー里帰り編読んだよ。
最近読んだ本と言えば、Dr.コトー診療所ぐらいだなぁって、読書の秋漫画ばかりよんでいてもしょうがないですけどね (2005.09.17 14:03:48)

Re[1]:ちがうっ!(09/16)  
ツァオじい  さん
Marsworldさん

>ちがくないもん!

ふふ。なるほど(^^)

>>ノリピーは大人になってからの方がいいなあ。

>大人になってからが。。。分らない。涙;

あ。そうかも。

Marさん、本のおすすめはね、塩野七生女氏!あるかなあカナダに…「マキアヴェリ語録」と「ローマ人の物語」「海の都の物語」はお勧め。冷徹な目を持つあったかい人って感じだよ。ユーモアもあってなかなか。


私が勝手に尊敬してやまない人なのだ。 (2005.09.17 14:05:39)

Re[1]:おつかれサマンサ・・・の巻(09/16)  
Marsworld  さん
【あいかぎ】さん
>ロッキー里帰り編読んだよ。

それは!感謝感激♪ありがとうございます。

>最近読んだ本と言えば、Dr.コトー診療所ぐらいだなぁって、読書の秋漫画ばかりよんでいてもしょうがないですけどね

読みたい♪Dr.コトー診療所。。。
ドラマは友人が貸してくれた総集編を見ました。
「あきじい」の話は、原作にもあるのでしょうか。。。落涙;だったぁ~
(2005.09.17 14:10:53)

Re[2]:ちがうっ!(09/16)  
Marsworld  さん
ツァオさん
>ふふ。なるほど(^^)

へへ・・・ポリポリ。。。

>Marさん、本のおすすめはね、塩野七生女氏!あるかなあカナダに…「マキアヴェリ語録」と「ローマ人の物語」「海の都の物語」はお勧め。冷徹な目を持つあったかい人って感じだよ。ユーモアもあってなかなか。

バンクーバーの図書館には置いてなかったなあ~・・・
ぁ、でも検索掛けてみようかな。
意外な所で、英訳って出てるから。。。
でもやっぱり塩野女史は日本語で読みたいから、Book Offバンクーバー店をチェケラしてみます。
お勧め、アリガト♪

>私が勝手に尊敬してやまない人なのだ。

うん。分る・・・女性に言う言葉ではないかもしれないけど、ハンサムウーマン!ッて感じがするんだ。
あの「切れ味」って凄いです。
(2005.09.17 14:15:45)

Re:おつかれサマンサ・・・の巻(09/16)  
元気の種  さん
お~い!また怪しいトラックバックがされてるよ~!(ー"ー )
気付いてる~???

Marさんのロッキーのお友だちってみんな日本人なの???
日本も朝晩がだんだん涼しくなってきて
タネの苦手な寒い時期が近づいてるよ~。
ロッキーの吹雪の話読んだら寒くなってきた。(-_-;)

図書館行った? 何借りたんだろう?
Marさんの好きな本ってどんな系???

(2005.09.17 20:24:32)

Re[1]:おつかれサマンサ・・・の巻(09/16)  
Marsworld  さん
元気の種さん
>お~い!また怪しいトラックバックがされてるよ~!(ー"ー )
>気付いてる~???
おはよう、タネさん♪
今気付いた!教えてくれてありがとう。早速削除したよ。
いったいこれ、なんやネン?
ふたつもやられてたぜ。

>Marさんのロッキーのお友だちってみんな日本人なの???
みんな・・・ってことは、ないけど。日系の人が圧倒的だな。
○ちゃんファミリーのように、旦那さんがカナダのヒトとか。。。
船友達は、それこそいろんな国の人が友達だけどね。

>日本も朝晩がだんだん涼しくなってきて
>タネの苦手な寒い時期が近づいてるよ~。
>ロッキーの吹雪の話読んだら寒くなってきた。(-_-;)

そうか。。。寒いの苦手なんだ。
あたしは平気な方だな。暑いのが、カラッキシダメだ~!

>図書館行った? 何借りたんだろう?
>Marさんの好きな本ってどんな系???

今日の午後にでも~って思っているんだけど・・・
あたしは雑読派。活字は何でも~・・・勿論大好きな作家さんはいるけどね。
京極様とか!最近は、村上春樹クンも♪
あと、時代物世話物も好きだよ~
(2005.09.18 01:00:00)

Re:おつかれサマンサ・・・の巻(09/16)  
僕も最近読書してないです・・・
読めばなにか得るものがあるのはわかってるんでけど・・・
図書館って意外と穴場ですよね。
本屋で買おうと思った本を見つけたりすると最高!
本屋では見つけられない本も結構あったりして
ちょこちょこ行きます。 (2005.09.18 11:02:39)

Re[1]:おつかれサマンサ・・・の巻(09/16)  
Marsworld  さん
幸せ請負大工河辺 史さん
>図書館って意外と穴場ですよね。
>本屋で買おうと思った本を見つけたりすると最高!

↑凄く実感!わかります!ガッツポーズ♪って感じです。

>本屋では見つけられない本も結構あったりして
>ちょこちょこ行きます。

そして・・・これは、こっちの事情だからかもしれないけれど、限られたスペースで限られたものの中から選ぶと。。。普段だったら、手にしないものを読むなんてこともあって~
ホント、穴場です。そして、侮れません。図書館♪
(2005.09.18 12:11:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

子どもの体験が一生… New! lovelovelove7240さん

三重苦 New! タヌキの子さん

日本語のお勉強19日 … 為谷 邦男さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: