サトゥの死ぬまでシネマ。

サトゥの死ぬまでシネマ。

第3回「三ノ輪」編。

2006年7月6日(木)

駅名「三ノ輪」お題「銭湯に入る」

もうね。前回の旅から1年と半年経過しとるわけですよ。こりゃイカナアカン。ゆうてね。「三ノ輪駅」っつうのはずいぶん前から決まっていたので早速赴きました。秋葉原でJRから地下鉄へ。ここで番外編と称してメイド喫茶に行く予定だったのですが違う企画で行けたので今回はスルー。がしかし。「メイドマッサージ」の看板に足がとまる。思わぬ誘惑。いやいや今回の目的はここじゃない。と言い聞かす。思わず店の前に立っていたメイドさんと目が合う。なんか気まずくスルー。つうわけで日比谷線に乗って、「三ノ輪駅」へ。今回の目標は「銭湯に入る」。あるのか銭湯。とりあえずブラリ途中下車的な感じでブラブラ歩く。いきなりさびれたリサイクルショップに遭遇。個人的にドツボにハマって。ベイブ、光ゲンジ、CCBのレコードと裸で積まれてたファミカセの中から「ハリキリスタジアム」を発掘して購入。「ハリキリスタジアム」にそんな思い出もないし、やったことすらないわけだが映画「サマータイムマシーンブルース」の影響で気になる存在に。店主は綿棒でカセットの接続部分を掃除して袋に入れてくれた。やったら長い商店街に出くわす。惣菜屋さんでコロッケ購入。ンマイ。これこれ。商店街の醍醐味。やたら韓国料理の店があったのが気になるなあ。銭湯発見。ですがー。定休日。タイミングわりいな。と思いつつ商店街を外れて大通りへ。荒川公園で、缶コーヒー飲みつつ、一服休憩。広場で将棋する老人。池の釣りする少年達。非常に和む。コロッケ食ったものの飯をガッツリ食いたいなあ。なんて思いつつもよさげな店がみあたらない。小さい神社を発見。個人的お願いと、世界平和を願う。とりあえず商店街に戻るともう一軒銭湯が。開いてる!やべえ。これでミッションコンプリート。入浴料430円。「すみません。タオルも石鹸もないんですが」というとおばちゃんが出してくれた。「全部でいくらですか」「460円」。へ。30円!タオルと石鹸で!そんなもんなの。ウキウキしながら脱衣所へ。脱衣所から湯船の方を眺める。先客は2人。そのうち1人の背中の「模様」におののく。(うわー。ドラマとかドリフのコントでしか見たことないよお)。逆にテンション上がるが、むろん洗い場では距離を置く。しっかし。ほんといい銭湯で、昔ながらの「時間ですよ」的な。男湯と女湯が上で繋がっていて。という典型的さに感動した。普段はカラスの行水の自分でも湯船で100数えてあがる。もちろん湯上りは瓶のコーヒー牛乳。壁に「貸しタオル50円頂きます」の張り紙に気づく。へ。「貸し」なの。このタオル。どっちにしろ値段の計算合わないよ。ごめん。オバちゃん。タオルは記念に持って帰るよ。ひっそりとお風呂屋を出る。さまよっているうちにJR三河島駅に到着。ここから次の舞台「幕張本郷」へ。こっからは番外編。ひとりダーツの旅を始めた当初友人から「来てくれよ」とオファーを受けていた地。友人が住むという地。もちろん友人には内緒。まあ、相手は仕事だから会えるわけないのでアポなし。題して「君の知らないうちに君の街まで」ある意味新企画。友人の住むという地を練り歩く。というね。とりあえず飯だ。と思いつつ。喫茶店的なところへ。W杯ドイツっつうだけでハイネケンを注文。オムライス(チーズきのこがけ)を注文。その友人に手紙を書く。カフェで手紙。気分はドクに手紙を書くマーティ。わお。ヘヴィだ。むろん友人は過激派に襲われたりはしない。ハイネケンで軽く酔っ払う。オムライスはウマー。店を出て業務用スーパーなんかみてみたり。近所にこういうトコあったらいいやねえ。激アツ。あんこ5キロはいらないけど、デカイ袋に入ったピラフには惹かれた。そして次の地「本八幡」へ。ここも友人が住む街。ゆうても6年前まで隣りの駅が最寄り駅でしたからね。懐かしい。映画館がなくなったのが寂しい。けっこう思い出の地。しかしここでの目的はただひとつ。ゲーセンでガンダムカードビルダーで遊ぶこと。2ゲームして帰宅。ひさしぶりの千葉を満喫。したのか?帰りは長かった。

交通費 1800円 
レコード
(光ゲンジ:Diamondハリケーン) 10円
(BaBe:Give Me Up)      100円
(C-C-B:元気なブロークンハート)100円
ファミカセ(究極ハリキリスタジアム)100円
コロッケ             150円(野菜25円×2 メンチ100円)     
お賽銭               20円
銭湯                430円
石鹸・タオル             30円
瓶のコーヒー牛乳          120円
ビール(ハイネケン)        500円
オムライス(きのこチーズ)     700円
ゲーセン              500円
その他雑費
(ジュースやらタバコやらソフトクリームやら)
                  609円
           合計    5169円

今回はけっこう使ったと思ったのですが・・・。次回の目標は「髪を切る」にしようかと思うのでガッツリ使いますよ。と。つうか予算1万円って大きく出過ぎたんでしょうかね。5千円なら今回はかなりギリギリで楽しめた感じっすよねえ。ソフトクリームをあきらめなくちゃいけないすけど。
目次


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: