全169件 (169件中 1-50件目)

借りてきた・・・といえば猫うちゎ犬を借りてきました なんて・・・マルさん行きつけのトリマーさんちで飼っているトイプーのシュシュちゃん(♀)ムリを言って1日借りてきました マルさんに妹or弟が欲しくて・・・でも外でゎビビリ犬だけど自分家でわ???知らない犬が突然我が家に来たらマルさんどんな反応するのか・・・とか試してみたくて それよりワタシがこのシュシュちゃんに惚れてしまって連れて帰りたぁいってカンジでついに実現 シュシュちゃん いらっさぁい どぞどぞ ようこそ マルのお部屋へ・・・ 歓迎ムード一変「見えない見えない」「空気空気」的な態度を見せ始めるマルさん でもビビッて部屋の隅っこでじーっと様子をみるかと思ってたらそーでもなく いつものよーにのんびりしてました ワタシもマルパパもシュシュちゃんにメロメロ女の子ってやっぱ可愛いなぁとか言いながら・・・ とってもアクティブな彼女しつこいくらいよく遊ぶそのうちおもちゃがべっちょべちょになるまで遊ぶマルさんなら「取ってきてあげるから投げて」と言わんばかりの態度でおもちゃを持ってきてすぐに飽きれば「何で投げたの?」みたいに急に冷めた態度でこっちを見る・・・こんなんだからシュシュちゃんのしつこいくらいがちょうどいい 一通り遊んでもぉあっチュー間に夕方に・・・マルと愉快な仲間たちのいもーと&ダンナ君も来て一緒にお散歩タイム ちょっと暑かったけど2匹が楽しそうにお散歩しました シュシュちゃんありがときっとシュシュちゃんだったからマルさんもいつも通りにマイペースでいられたんだと思うよもしマルさんに妹or弟が来るとしたらシュシュちゃんみたいな性格のワンコに来て欲しいななんならシュシュちゃんに・・・なんて七夕の短冊に書いちゃおうかしらね ご協力いただきましたトリマーの先生にも感謝していますまた貸してくださ~~い
2009.07.04

久々にオフ会をしよーとゆー事で誘っていただきましたハイ、プードル大集合ォォォ・・・ってもぉ何回目だっけ いつもより増してものすごい数になってます・・・ 久々だね~金ちゃんぼくのママゎドコですか?・・・金ちゃんゎ誰にでもフレンドリー 続いてべにちゃんいつの間にか顔バリになってたよ 続いて今回初参加のリッツくん意外に近くに住んでいることが判明続いて終始マルのお尻を追いかけていたロカくんおまいさ~田舎くせぇな・・・くんくん 今回のオフ会の会場となったのゎこちら高松の仏生山公園良いぉ天気でよかった ・・・お気づきでしょうか オサレなマルさん 今日の日のためにカラーリングを施しております 脚の先っちょ・・・萌 また1つおでかけスポットが増えました
2009.05.31

いっらしゃいませぇ 店長のマルです本日はどーいった物件をお探しでしょーか・・・ 店長おすすめ物件ですか?そーですね、あるっちゃーありますよちょっと待つですよ今ちょっとお取り込み中ですから・・・ ん~パパん お待たせしちゃったですでわ案内するですよ おすすめ物件ゎマルんちの2階になるですどぞどぞ こちらへ・・・ 陽あたりゎ良好とゎ言えないですけど閑静な住宅街と立地条件ゎ満点ですよなにより 雨風がしのげて人の気配もさほどない なんといっても藁仕立てわらですよ↑↑奥さん 自然を取り入れた快適エコ住宅なのですよ 我が家の2階トイレですメイントイレゎ1階なので よっぽどのコトがない限り2階のトイレゎ使用してませんそれでも一日に1回行くか行かないかって位ですから 気候も良くなりましたので 自動換気扇を止めてルーバー式の窓をほんの少しすかしていたのですその隙間からなにやら枯れ草のようなものが挟まっているのに気付いたのが1週間前風で飛んできてうまい事ここの窓の隙間に挟まったんだと思いその時ゎあまり気にも留めませんでしたがその次の日に 何気なく入った2階のトイレにゎ・・・ んーコレゎ・・・そして次の日に 藁まみれ あのー・・・見えませんけど床にも藁がわらわらなの コレ、おすすめ物件でゎなくておすずめの物件・・・すずめの巣 こんなおすずめのギャグで閉めてもいいですか?ハハハ・・・ それにしてもよっぽど人の気配がないんでしょうね2階トイレ警戒心の強いすずめがトイレの窓の僅かな隙間に巣作りなんててか、巣の断面図を見ているみたいですすずめたち知らないのかな・・・丸見えだぜォィ ここまでせっせと作ってきた巣を撤去するのゎかわいそうなので見守る事にしました ワタシの独断でw おまえ・・・丸焼きにしてやろォか (マルだけに・・・とか突っ込み募集) 乞うご期待 (ブログに鳥料理載ってたら注意して)じゃなくて すずめが果たしてココに卵を産みヒナを育て そしてそのヒナが巣立つのか否か
2009.05.10

三十路に花を咲かそう・・・ ○○ちゃんって・・・この年でちゃん付けだなんて申し訳ッッ 朝から色んな方々に三十路三十路と言われすっかり免疫ができておりますあ~~~ぁ もぉ立派なオバサンだわ~~~
2009.04.25

ETCは2年前から利用してますが 香川から実家の高知まで週末と祝日はここ最近はずっと半額で750円~800円程度です(軽で)ETC1000円ってのを利用してドコか遠くへ行ってみたい 今年のGWはダンナさんの仕事の都合などで ドコにも行く予定がなくてまだまだ1000円体験できないなぁと思ってましたがこないだ四国内でちょこっとドライブして さっそく1000円体験してきましたてゆーても ETCレーンの料金表示に1000円って出るのを見てキャッキャとはしゃいでみたくて・・・ 須崎東I.C降りてスグの有名なお店昔っからあっていつもお客さんがいっぱいお店もリニューアルしたみたいで相当儲けてるなw定番シンプルなメニューが大人気の秘密?おにぎりとだし巻きたまご焼きコレを買って近くの海岸で昼食タイム 「次はドコに行くですか」 せっかくだからもうちょっと足をのばしてみましょう 須崎から西へ少し行くと中土佐町久礼(くれ)へとたどり着きます有名かどうかはわからないけど(少なくても高知県民には有名)かつおの一本釣りで有名な漁港があります近くには”久礼の台所”とも呼ばれる久礼大正市場でとれとれぴちぴちのお魚などを売っている商店街もあります ちょうど門前市が開催されていて町の道路が歩行者天国となっておりました(道路といっても幅は狭い) 「おいしそぉなニオイしてますょ 何か買ってクダサイ」 地元のダックスちゃんに出身地を聞かれ かつお&うどんのコラボ実現一通り散策したあと 久礼の大正市場の入り口へ 小さな商店街のようなトコです三十路を手前にして最近すごく魚が好きになってきました塩さばバンザイコレ一皿お買い上げ~~「三十路ってうまいん??」そそ~あぶらがのって華麗加齢臭が・・・ってこらぁ・・・そこの20代!笑わない そして引かない それから高知市内に戻ってちょこっとカフェして香川に帰りましたテラス席のみワンコOKらしいオサレ~な家具・雑貨CARNAさん併設カフェ・ハーベストさんで 「パンの耳だけクダサイよ」こんな時だけウルウルされます「ね~パパさん 三十路って何味?」・・・も~良いでしょーに
2009.04.21

桜満開の春 マルとゆかいな仲間たちのいもーと&カレシ君(←12月にダンナ君になりました)が結婚式を挙げました 二人はどこへ出しても恥ずかしくないほどの美男美女だがプライバシー保護のため 少々ぼかして紹介したいと思います 指輪の交換ベールをあげて二人がKISSするシーンはとてもステキでしたもったいないのでUPしません この後退場する際 ダンナ君の涙に ワタシもらい泣きいや きっとワタシだけじゃナイと思うっちゅーくらい終始泣きっぱなしのダンナ君でしたかわいいよね コレがはじめての共同作業ってヤツとっても可愛いケーキ この後とってもビックリなサプライズがっ!? 二人にその場へ呼ばれた私達夫婦そして手渡された手作りリング&ブートニア そうです私達夫婦は結婚式を挙げていませんそんな私達に 主役の二人が粋な計らいを 自分達の結婚式でいっぱい忙しかっただろうに私達の為にこんな素晴らしいモノまで・・・泣けるやんみんなの前でリング&ブートニアの交換させていただきました恥ずかしかったけど嬉しかった~「あ~ん」とかケーキの食べさせあいもさせてもらってプチウェディングしちゃいましたしばらく二人には頭が上がんないなぁ( *´艸`) おまけにうちのマルさんまで招待してもらいました・・・写真だけ おとなりの猫ちゃんは実家で飼っていたクー君ちゃ~んと2匹よばれてます こうやってブログを書いてても思い出すだけでちょっとウルウルきちゃいます 二人ならどんなコトがあっても大丈夫 おめでとう そして ありがとう いつまでも お幸せに・・・ おまけ写真 ↓ サプライズ後の私達
2009.04.15

4月になって新生活や新学期などが始まりました突然ですがワタシの上司、紹介しますCOOです最高執行責任者とゆー役職の彼女CEO(社長や会長)の右腕的存在と同時に癒し系 来客があると 丁寧にご挨拶天使のような笑顔を振りまくそんな彼女は・・・ 人間の年でゆーと・・・48才くらいかしらえ?人間の年? COO? くーちゃん? COO(くー)と申しますの8才ですのよ秘密よ?ゥフフ社長の愛犬やってますのよ ォホホ おやつくれたらお礼にお散歩に連れてってあげるわよォホホ コメント欄 閉鎖しましたm(__)m
2009.04.04

可愛い女の子も大好物だけど もっとも大好物なのは イチゴ です そんな彼の飼い主はスーパーで安く出回るこの時期にしかイチゴを買えません・・・だからこそちゃんとしっかり味わっていただくために飼い主はついついこんないたずらをしてしまします・・・ごめんなさいね マルさんこーでもしないと君はペロッとあちゅー間にたいらげてしまうじゃないか なんてドSな飼い主なんだこんな表情の彼がとても愛おしいのですよワタシの一言で彼は待って、そして食べるのですよ忠実だよね このつづきが気になる残念なアナタつづきはWEBで・・・ ←言うてみたかった ↓ ↓ ↓マルさんのイチゴ動画はこちら お楽しみいただけましたでしょーかでわ また来月ぅぅぅ
2009.03.31
![]()
こないだオヒサ━ヽ(≧▽)ノヾ(▽≦)ノ━ッ!!とばかりにUPした日にサクッと買い物心に火が付きまして アイも変わらずわんこ服をポチっとエサをポチッと おやつをポチッと・・・ついでに とあるコミュニティサイトでみつけて気になっていた本をポチッと 本といっても絵本テキナものが大好物なわたしです「B型自分の説明書」を全種類 大人買いして以来の本ですちなみに私は「未来より過去をこだわる」ねちっこいA型です・・・誰です、今 軽く引いたのは www 今回買ったのは犬の本3冊ですりっぱな犬になる方法バイリンガル版バイリンガル版しかなかったのでしかたなく・・・どんな内容かとゆーと犬に生まれ変わっても不自由しないため?の本とゆーかこないだ「生まれ変わったらマルさんになりたい」みたいな事を言ったのでこんなのどーですかみたいなカンジでやってますテキナww犬がおしえてくれた ちゃんとした犬になる方法ってゆー本でベストセラーにもなった絵本です おもしろいですよあいうえお順になってて 例えば・・・ 【いぬごや】一戸建て・ワンルーム、バス・トイレ・キッチンなし とか【う〇ち】外でしたときは連れている人間に大切に持って帰ってもらおう とか【くびわ】くびわをつけよう つけていないと一人暮らしの犬だと思われ知らない人に連れていかれたりして 危険である とか クスッと笑えます 私のように壷の浅い残念な人 限定!? あとは犬のことば辞典これもあいうえお順で犬が考えた犬目線の 「人の言葉の意味」例えば【あたま】くびのうえ大人は さげる 子供と犬は なでられる とか【あんしん】ほっとする子供はあんしんすると えがおをみせる大人はあんしんすると 心の中をみせる犬はあんしんすると おなかをみせる とか【いそがしい】⇔ひま子供があそんでほしいときや犬があそんでほしいときに大人がよくつかう言葉 とか おもしろいと思います その中に【まる】とゆーのがありました【まる】〇 ⇔ばつ×子供は あたり 大人は オーケーそんな名前の犬もいる とか はい!ここに!! マルさん寝顔もかわいい・・・いいこね あと1冊紹介なかよし取扱説明書(犬式)コレもちょっとおもしろいですよスイッチの入れ方とかありますw ぜひ買って読んでみてください おまけ 取扱説明書メーカー↑ コレもまたおもしろいです
2009.02.10

ってコトで・・・ 遅くな~~~~い?とか言わないのッッ( *´艸`) 元気ですよ生きてますよ相変わらずなアタシたち 動画見ますか?YES!WE・・・きゃぁぁぁぁ 動画はこちらへ このつづきがコレだぁ1,2,3! 動画はこちらへ お気付きになりましたでしょーか・・・そーです画像悪スッッ!! そろそろデジカメ買い替えなきゃね ぢゃなくてぇ トイレットペーパーの芯でさえマルさんの餌食になってしまうこの平成の大不況 おもちゃも買ってあげられない残念な飼い主 がしかしっ! マルさん専用クローゼットを購入~~ うちの誰かさんが日曜大工で作ってくれると言うから何年も前から待ってましたが一向にその日曜が来ないためついに買っちゃいましたよ衣装もちな愛息子のためにほぼ衝動買いみたいなもんですが 地元では有名な高級家具屋さんで一目ぼれ見た目シンプルでショーケースのようなフォルムピアノ塗装仕様で高級感UPUP少々犬にはもったいないがコレでマルさんのブツが片付くなら安いもんだよ ご覧アレあらステキ扉を開けるとこんなカンジで上の段にはお手入れグッズや大好きなおやつ突っ張り棒をしてハンガー掛けを作りましたハンガーはマルさん専用のトリマー先生にいただきました(ありがとうございました)まだまだありますよ 下の引き出しにはおもちゃやリード お散歩グッズをそして下段にはハンガー掛けに吊るせなかった服がまだこんなに! ホントに衣装もちだよ おまえは良いよなぁセレブな香りが漂ってきます、マルさん生まれ変わったら絶対マルさん!と言うよ私 ・・・最近 私、 服 買ってねぇ
2009.02.05

マルがいつもお世話になっている香川発のペット好きのためのポータルサイト「わんにゃん香川」様よりプレゼントをいただきました~ こんなにたくさん!!幸運にも抽選で選ばれA賞だそうですうれし~うっしっし(丑)・・・おかげさまで良い正月が迎えられそうですね、マルさん ま、おせちだなんてだぁー・・・っと景気良くお肉でもどーだろーか・・・牛≠丑 ? 着ぐるみでフライング気味のマルさん とにかくマル家が潤いましたありがとうございました
2008.12.19
久しぶりのブログUPが・・・こんな悲しい事件のことだとは こちら香川 悪質ブリーダーが裁判沙汰から夜逃げをしワンコたちを放棄していたらしいのです 今日 夕方のニュースで初めて知ってとても悲しいですてゆーか怒りで震えてきます 120頭ほどの犬が保護され仔犬のほとんどの譲渡先が決まったそうですがあと10数頭 未だ里親が見つかっていないそうです 私のブログをどれだけの方が見て下さるかは分かりませんが微力ながらこのブログからも発信します ご協力よろしくお願いします お問い合わせ保護動物サポートセンター ラパーチェTEL:0877-49-8665(http://www.la-pace.com/showNews.do)
2008.11.11

元気ですかぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・ 元気があれば何でもできる 元気があれば遅かりしと思いながらこの夏の思い出などをブログにUPできる ダァしますかぁぁぁぁ??? もぉ良いですかぁぁぁぁぁ・・・・・古いですかぁぁぁぁ ブログ凍結の裏にどぉも具合が悪いのだと思われているわたくし イヤイヤ皆様ご心配ありがとうございます+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ マルさんも相変わらず喜怒哀楽(彼に限っては怒怒怒楽?)テンションありますが元気でやっております彼ももーすぐ3歳になるのでねちとはオトナになって頂きたいのですがね・・・ こーやってダラダラやっているので2~3時間費やしてUPする頃には疲れ果ててバーンアウトですよ毎日UPしてた頃ってこんなんじゃなかったのになぁ ・・・年ですか そろそろ本題に?ハイ マルと愉快な仲間たちをご存知だろうか えぇ まずマルさんと私いもーと&カレシくんで、運転手のマルパパ 以上が愉快な仲間たち トーキョーに続き今度は・・・夏といえば? キャンプ~~でしょーよ キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! 私の実家からテントやらキャンプ用品一式を借りて高知のとあるキャンプ場へ行ってきました 川遊び楽しかったな~ マルさんはニガテらしく積極的なほうではないけど水際で遊んでましたねムリヤリ抱っこされて足がつかない深いところでホイ!泳げ!!と手を離されると岸まで必死で泳いでいました(鬼か!)1度ではないですよでも呼べばこっちに来ようとするけれど「泳いでまでは行けねぇよ~おまいがコイよ」てなカンジでしょーね 泳いだ後はBBQ&花火でワイワイワッショーィww夜も更けてアルコールもあってかみんな異様なテンションで盛り上がって 思い出に残る楽しい夏の休日を過ごせました てか、ほとんど写真がないんですいもーとたちは写真を撮りなれているのかすかさずカメラに収めて楽しそうでした存分楽しんでもらえてこっちも嬉しいしまたまたマルさんの面倒を見てくれて助かりました それにマルさんも普段とは違う所で しかも今度はテントの中でおとなしく寝てくれるか心配だったけどそこはKYで(・・・空気読みます!のほう) 以上がマルと愉快な仲間たちキャンプ2008 IN SUMMER 次は温泉とかどーかな・・・なんて思ってます癒しの旅に行きたいです九州なんてどーかな愛犬と温泉めぐりなんてできるのかな~
2008.09.19

梅雨明けとともにUP予定だったこの画像紫陽花キレイでしょー?・・・今日見たらもう枯れかけでした ところでコイツはまだ腹痛なのかと呆れているアナタ・・・そう、アナタ。 私、 盲腸でした。 もったいぶるほどでもないけれどもw 薬と点滴で散らすとのことです コレが水曜日の出来事でこの土曜日の診察次第でオペるかどーかの診断 で今日診察してきました オペ・・・ しナーーーーッイツ!! 薬で見事に?散らかってるらしいです まぁしかし、人が一生涯で盲腸にかかる率が7%ほどで10~30歳の間にかかる可能性が高いとか ↑ギリやん! でもまぁ オペにならない程度で良かった この期間甘えてサボってた主婦業も再開せねば・・・
2008.07.12
今月も乙女?の元へとやってきた4~5日滞在のお客さん・・・早く帰って頂きたい ってリアル?w 分かる人には分かるこの痛みものすごい鈍痛でこうやってPCしてる余裕なんてないのにナゼか今日は・・・ ブログをせずには眠れないってバカか私は と前置きはコレ位にして 毎月やってくるこのお客さん忘れないようにもしもの時に備えて私は母上に報告をしてます いつもはメールで済ますトコロを今日は電話で・・・あまりの腹痛でいてもたってもいられず「お腹痛ぇぇよ・・・」と訴えてみましたその場は まぁしょーがないなんて言われましたがゆっくり休みなさいと言われ腹痛にただ耐えていました その後 心配した母上からメールがきてこうです「お腹どう?痛かったらすぐ治る話したげる・・・この前実家に帰ってきた時に洗顔貸してくれたでしょ?それを置いていってくれたと思ってずーっと使ってたけどよくみたら整髪料だった!」 メール見た瞬間から笑いが止まらずちがう意味で腹痛 えー・・・っと 実家に帰ったのが5月の終わりで・・・すっごく良い洗顔があってちょっと使ってみて!って貸してあげたのでしたそれをたしかに持って帰って今日も私は使ってます私が忘れて置いて帰ったのだと思っていたものは紛れもなく 某メーカーの整髪料 しかも、良くメイクも落ちるのだとか・・・ そりゃ~何の疑いもなく使い続けていたワケだわ 申し訳ないので洗顔、送りますよ 母上
2008.06.24

結婚4年目で子なし夫婦にもついに・・・ な~んちゃって ついに妊娠か!?と思った残念なあなた ホントに残念 別に周囲からも期待されてないですとも ・・・たぶん となれば新しい家族が増えましたとは・・・ えぇ。 マルと愉快な仲間たち旅行の続きがありました コレ分かります? 旅行から帰ってきてマルパパはせっせとリビング側の水槽を掃除し新しい家族を迎える準備をしておりました そうです新しい家族とは「アジアアロワナ」さん まだ小さなアロワナをこんなバカデカイ水槽に放り込むなんて・・・ワンコもそうだけど体に合ったスペースが落ち着くとゆーものよ んで手作り仕切り版を施し いざ・・・ ご覧いただけますでしょーか 旅行で行った店でマルパパに選び抜かれたツワモノです 家を建てて引越し中に死んでしまった先代のアロワナ(アルちゃん)と同じブランド(種類)のアロワナなのでまた同じ名前にするワケにもいかず・・・アル子と名付けました・・・ハイ勝手に あ、それともう1匹・・・? ぃゃ・・・1人 いもーとのカレシ君がカレシ君じゃなくなるそうです ナント一緒に行った旅行でそーゆー事になったらしく・・・ いーよなー六本木ヒルズの展望台でプロポーズだってよ~うらやましす マルさんに弟ができるって事で・・・アニキ ひとことお願いしますよ 舎弟って・・・いもーとを取られたのが悔しいのでしょーよ んでもね・・・やきそばパン食べれないのでおやつ買ってやってください
2008.06.05

無事、帰郷・・・帰国といえばかっこいぃのになぁぁ まず! 初めての遠出にもかかわらず(犬と旅行ってだけでも初めてなのに)終始ご機嫌だったマルさん お疲れ様 それもこれも いもーと&カレシ君のお陰ですマルさんの相手してくれてありがとう あ、往復の車の運転お疲れ様でした旦那さん んなワケで記憶が薄れる前に更新更新・・・ 今回の一大メインイベントお台場デート その前に朝6時過ぎに高速に乗ってホテルに着いたのが夕方5時過ぎ一日目は箱根で宿泊となったわけですがま~ナント ここのホテルがですね某ドラマで深キョンが撮影に使ったとゆー部屋があってうちら仲間たちの2部屋のうち1部屋に提供されましたそんな部屋だから 記念にいもーと達に使って頂きましたしかも貸切露天風呂まであってすごく良いホテルでした食事も美味しかったし静かで涼しい所でした遠くかすかに富士山も見れました こんなにキレイに見たの初めてかも・・・ で、翌朝早速ホテルの近くを散歩して朝食を堪能したあとは・・・行こう!行こう! それではいざお台場デート れっつご いもーと&カレシ君をテキトーに渋谷で下ろして(若者はショッピングぅ~の為2日目は別行動)恐怖の首都高から東京タワーを横目に 見えてきましたフジテレビぃぃぃ~ そしてキタ━━━(゚∀゚).━━━!!! マルさんもこのご様子 近くの駐車場から歩いてお散歩 そして記念すべきお台場(てゆーかフジテレビ?) お台場デートで夢にまで見たこの2ショット・・・古いタイプの人間ですのでデートでペアルックは欠かせませんけど何か?ついでにマルパパさんとの2ショットうしろにレインボーブリッジが見えてます 一通り散策したあと マルパパ待望の熱帯魚屋さんへ トラ吉さんが亡くなって半年そろそろ次の魚(しかもリビングのメイン魚)を探そうとゆー・・・ある意味サブメインな企画良いのがいれば購入してもいいなぁ で再びお台場へ帰ってきてワンコOKのカフェでサクっと食事海浜公園で夜のお散歩寄り添う恋人とゆーカンジでステキ 2日目のホテルは(東京ド真ん中)ペット大歓迎でわないけれどすごくサービスの行き届いたホテルで他にもワンコ連れがちらほらおりましたよ 大浴場での~んびりして疲れを癒してあとは帰るのみ・・・って助手席で起きてるだけ・・・それもけっこうスタミナ必須だよ すっかりレインボーに染まったマルさんって、ぐったりのご様子・・・ 新宿で待っているいもーと&カレシ君を拾って帰路に お昼前に東京を出て休憩しながら(S.Aを堪能しながら)香川に着いたのが夜11時頃 今度はいつ行けるか分からないけどまた一緒に行きましょう 今度は温泉三昧とかい~な~ 以上マルと愉快な仲間たち旅行記でした
2008.05.10

GWに予定している マルと愉快な仲間たち旅行の2日目の宿がやっとこさ決まった今日この頃いかがお過ごしでしょーか・・・ すっかりご無沙汰も良いトコ UPしよーと試みるが・・・ネタも色々あるが・・・ まず仕事から帰ってPC立ち上げるのがメンドー・・・臭い 写真はないけど きのうはマルさんと公園に行きましたのよえぇ 例の公園・・・マルパパも休みだったのでミス〇ードーナツで釣り上げて一緒に遊びに行きましたって、ミ〇タードーナツはパパのおごりだったよーな気がするwまぁ それは置いといてwww あ、写真がないですそれも置いといてwww 昨日いっぱい走ったせいで今日はマルさんぐったり犬も筋肉痛ってあるんかな・・・? 普段あまり散歩に行かないとゆーか飼い主が単に連れて行かないとゆーかメタボ犬のマルさんには ちと運動をしてもらおうといっぱい遊んだのだが今日は必要以上にムダに動かない普段使わん筋肉使ったせいかな?元気はあるので病気じゃないと思われる ま、それも置いといてwww デカポスターを壁に貼りましたってか額入りなんで 壁に掛けましたが正解か 一体ドコに?ドコに?ってゆー声が沸々と聞こえます(とても残念な耳の持ち主) 玄関を開ければデカ水槽↓そこからリビングに入るドアを開けると・・・ どーーーん!! てな具合にお出迎え んでもってスポット当てて どどーーん!! と こんなカンジです
2008.03.17
もう消してしまったけどもしかしたらここへ遊びに来てくれる方が前日記を見て心配されたかもしれません・・・でも私はダイジョブですよ しっかりリフレッシュしました消してしまった日記を見てない方には何の事かさっぱりでしょーけどどーかお気になさらずに 実家の高知に帰って髪をバッサリ切りました私がまだ高知にいて美容師をやっていた頃の私の師匠(先生)に切っていただいてきました てゆーか髪など 私にとってはどーでも良かったんやけどどーしてもその師匠に会いたくて 元気をもらいたくて それはとてもパワフルな師匠師匠のくちぐせ張り回すで~~ww土佐弁で 「 叩くで 」 とか そーゆー言葉それを笑いながら言う師匠フツー聞けばちょいと怒られているよーな言葉であっても師匠が言うと愛情を感じます(ドMか?私は・・・w)師匠はけっこう厳しい人で私の同僚のほとんどが師匠は「コワイ」と言う最初は私もそんなカンジだったけど すごく面倒見が良くてとにかく元気 頼れるアネゴ的存在 そんな事はおいといて(散々紹介しといて・・・) もう何年ぶりやろしばらく会ってなかったしあまり連絡もしてなかっただからご無沙汰の私に師匠は「も~張り回すで~!」と言ったのだと思ったら私の元気のない顔を見て言ったそうです 元気がないから張り回す・・・逆効果にみえるが(泣きっ面に蜂状態w)その言葉を聞いた瞬間すごく元気になったてゆーかホントに泣きそうになったほど嬉しかった 「覇気がないね~何かあったろ~?言うてみぃや。」の言葉になかなか頷けんかったけどまた「張り回すで~ww」と言われてつい溜まっていた愚痴をこぼした悩み全部聞いてもらった こうなったら「張り回す」とゆー言葉が魔法の言葉みたい 何か誰かが誰かに怒った時に使うような言葉やのにこんなに気分の良い言葉やとは思わんかった まぁ大抵「張り回すで」言われてホントに張り回された事らぁ一度もないけんど・・・でもちょっと言われたらビビるで実際 でもホントにリフレッシュされた里帰りでした おかげさまで元気になりました ちなみに髪型は元気なショートです
2008.03.10

お待たせぇぇぇ できましたよ、奥さん (って誰・・・?) こないだのマルさんのグラビア撮影会??でA1サイズのでっかいポスターを作ってもらったので今日受け取りに行ってきました 会場はドッグカフェ(マルさんが歯磨きをしてもらってるトコ)だったのでついでにカフェでまったり&歯磨きも いつもお世話になってるマルの元カノ(←いもーと)と一緒に行ってきました ・・・早く見せろと? そんな声が聞こえます (ほぼ病気です)てゆーかねもう3月に入ってしまいましたねGWのマルと愉快な仲間たち旅行 (勝手に名前付けました)第一日目の宿が決まりました ↑箱根に泊まります 安心も束の間 早く第二日目の宿を見つけなくては・・・愉快な仲間たちは路上生活? なのに今週は忙しくてPC見る余裕がなくて今日は月曜日以来です(メールもハンパねぇ位来てました)あと来週も忙しいので皆さんの所へ行けないかもしれませんが素通りしても怒らないでね 理由はまたブログにしますから ↑もったいぶるほど大した事ではありません ではでは・・・ って写真は??? もー気になってしかたないアナタに特別にお見せします キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! コレがA1ポスターになった画像です等身大のマルさんと比べてみると・・・↓デカいでしょ (カフェにて) コレをどこに飾ろうか思案中です マルさんお見合い用にタキシードも着ましたよ あ、マルさん去勢したんだったわね あとこんな写真も なかでもお気に入りのはコレ↓さすがはグラドルのマルさん・・・ノンストップ親バカですww 最後まで見てくださったアナタへ送るスペシャル画像 ↓ お楽しみいただけましたでしょーか・・・wタキシードでシックにキメながら・・・鬼スタイル!
2008.03.01

忘れてたっ本屋に立ち寄ったついでにこないだ買おうと思ってた本・・・実はお金足りなくてコレだけ泣く泣く我慢して帰ってからすっかり買うのを忘れてました・・・でもコレ高い¥1470円もするあ~~でもこの表紙見てよ 萌 最近しょこたんがマイブームなのです しょこたんがスキなだけですから・・・(ちょっと痛いですか?w) 忘れてたってくらいだから本屋に寄ったのは他でもないんですコレ買いに 何を血迷ったかと・・・いやいや今年は行きます 旅行に マルさんと GW予定です 夫婦2人で?・・・そんな気まずい寂しいじゃないのこないだ大変お世話になった いもーと&そのカレシと4人ですあ、あと主役のマルさんとです ネットで宿を検索してみましたがもうすでに予約で満室ってトコがあるんだよこれが・・・恐るべしGW 人間だけならドコでもいいけどワンコ連れなもんでね・・・ ドコ行くかと・・・気になってらっしゃいますね?奥さん(何者だ、私) それは おのぼりさん ・・・してきます何年振りだろ・・・トーキョーマルさんとお台場デートしたいのです(切実) どこか都内もしくは近郊・郊外・・・関東地域で良い宿を知っている方、連絡乞う 伊豆とか南房総だといっぱいあるんだけどねちと遠いよぉな気がしますが でもなければ困るし・・・ それとも行き先変更ですか 何年か前に旦那とトーキョーに行った時都内で宿が取れなくて埼玉(しかも熊谷らへん)で宿を予約地図で見ると近かったのになぁ・・・とゆーカンジでした移動にけっこう時間かかるんですよねさすがおのぼりさんだけあって都会の空気が読めずでした でも今回はワイワイとみんなで行こうと決めたトコなんでまた今から必死で宿取り合戦ですわ ホントに どこか良いトコあったら教えて下さいませ
2008.02.14

そのー・・・たとえばグラビアアイドルですかぃ? マルさんはどぉなの?? むしろ大好物です!なんて答えられた日にゃ~ 母として (飼い主として) しつけが間違っていたと思う・・・ そんなこんなで(・・・どーなんだ??)先日 グラビア撮影会に参加してきました 一体、誰の? ・・・勘のいいブロガーさんにはもうバレてる。 もちろんこのお方 ヌードも披露しちゃったの・・・ カワユスーーーーー!!!!!! とても残念な母親(飼い主)と化してましたね「みんな親バカになる」撮影会だと聞いてましたがまさか私に限って・・・・とね この画像は いもーとの彼氏が撮ってくれてた写真です私はマルの横で必死に舞台から降りないよーに気を引かせいもーとはカメラマンの真横で必死でマルを呼びカメラ目線作り みなさんのおかげで無事終了となったワケですが 今回 A1サイズのポスターを注文させていただきましたのでそれがあと2週間で届くようです まぁでも なんせ初めての体験初ヌード・・・(まだ言うか) マルさんも最初は落ち着かなくてあっちウロウロ こっちウロウロ てんぱり気味の飼い主でしたねいもーとよ、ありがとうさすが保育士さんだけある、うん子供の扱いもうまいんだろ~な とゆーワケで 2週間後 お楽しみに・・・・ ・・・楽しみにしているのは飼い主だけ?? ( *´艸`)クスクス
2008.02.12

年末の最中 愛犬マルさんの監督の下夫婦揃ってしていた事・・・ あっ・・・・・・ とゆーワケで 見事監督にサボってるのがバレたのでマジメにサクサク・キビキビと行動した結果夜中の3時にできました コレなんですか・・・?とな 我が家には大きな水槽が2つあります水槽部屋がリビングと玄関ホールの間にあって 水槽の表面側だけがそれぞれ見えるようにしてあります こないだお亡くなりになったアロワナのトラ吉さんの水槽はリビング側で 今回 チャレンジしたのはこの玄関ホール側の水槽なのですよ やっぱり玄関を入ってすぐ見えるところにステキな水草水槽があったらキレイだろーなーと・・・・・・ちゃんとメンテされた水槽ぢゃないとダメだけど コレはまだ砂を敷いて石を置いて水をはった状態・・・簡単そうで実は難しい で 年は明けて・・・ようやく水草や器具を手に入れ こんなカンジに いや~コレだけでも癒されるでも 熱帯魚欲しい・・・ 年末から約3週間過ぎて 熱帯魚キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! あと写真撮れないんだけどエビとか色々おります これで水草が育っていいカンジになってくれれば・・・ ・・・え? ・・・応援よろしくデス
2008.01.30

最近できたペットポータルサイトがありましてフォトコンテスト 第一回 お題「年賀状」コレに応募してみました・・・ ペンタブで試行錯誤しながらかなりの力作が完成!!もったいないのでblogのトップにも貼り付けてみました 正直・・・グランプリ・・・狙ってましたよ そだね・・・世の中そんなにゃ~~甘くないのだょ所詮 シロート なのょ 結果が知りたいとゆーなんとも物好きな方コチラ ペットポータルサイト「わんにゃん香川」さんへどうぞ~ 次回も応募してみよかと思っとります
2008.01.13

マルさんだと思ったアナタ・・・ 正解! 正月早々 騙そうとするんじゃないって!・・・ねぇ わたくしから 年賀状を受け取った方々には先にネタばらししてますがとうとう マルさん ニューハーフになりやしたっ オメデトゥでもって エリザベスカラーしてました色々ありまして・・・1日で外しましたが それはそうと・・・うちのばぁちゃんの事11月29日の日記に書きましたが「地元ローカルニュースのインタビュー」には続きがありまして実はそのインタビューがですね年末ジャンボ宝くじを買った直後に撮られたものでしてそのインタビューの内容がTV:「宝くじを購入した理由は?」ばぁちゃん:「キレイな姉ぇちゃんがおったから」・・・だったそうですwwキレイな姉ぇちゃんとは宝くじの幸運の女神宝くじのPRのために来ていたところへちょうどばぁちゃんが遭遇し、購入に至る・・・とゆーワケそんでもって見事当たりしかも金額~〇〇万円・・・やっぱり幸運の女神っているんだねぇ そだね宝くじ当たった人におやつもらうの夢だもんねぇ 勝手な夢だわね
2008.01.04

昨年は ぼくマルとマルママが大変お世話になりました今年も大変お世話になる事でしょうから新年のご挨拶をしておきます 今年もど~ぞ宜しくお願いします 年末ジャ〇ボ宝くじが当たったであろうアナタぼくマルにおやつをくれるだなんて そんなぁ 気を使わせてすみませんねぇ期待してます ワクワク・・・ ・・・ママとパパは「買ったら当たる」と言うて買いません 先ほどママたちと初詣に出かけたぼくマルもちろん 「今年もおやつがたくさん食べれますよぉに・・・」と 誰かが叶えてくれるハズ ワクワク・・・ それでわ よいお正月を
2008.01.01

えー・・・と昨日は会社の忘年会でして・・・最初はビールで乾杯・・・そのあとカクテル呑んでチュウハイ呑んで日本酒(熱燗)を・・・気付けばトイレで寝ていました。しかも家の。私、いつ帰ってきたのかしら・・・ 聞けば優しい旦那様に迎えに来ていただいて「吐く」と言った私をトイレに連れて行っていただいたそうな・・・ あ~明日会社に行くのが恐い恐い・・・ 酒は呑んでも呑まれるな! ってことで
2007.12.24

日曜日に夫婦揃って電気屋さんに・・・えぇ。今年こそは!と思って新しくプリンターと加湿器を買いに。プリンターの用途といえば・・・ 「コンキンカカン・カカンキンコン」 ↑ コレ ナンデスカ???私の頭が鳴っている音でわないのでアシカラズぅぅ 答えは・・・コンキンカカン→来んきん書かん→来ないから書かないカカンキンコン→書かんきん来ん→書かないから来ないby さぬき弁 年賀状を書きますから!今年は!ちゃんと・・・の予定ですから加湿器も買いましたし・・・風邪引いたから書いてないとか言いませんから、今年はw でね、電気屋さんをウロウロしてたら良いモノ発見!!コレ欲しかったんですよね ペンタブレット さっそく使ってみたので私の作品を披露 例えば、この写真 コレを元に・・・ やればデキル子でした、私 こんなのが簡単に出来てしまいます 年賀状 早く書かんとねこんな事して遊んでるんです 書かないと年々減っていくんですよねでも そんな私に毎年毎年 年賀状くれるみんなに感謝を込めて 頑張りますので、今年は ・・・インフルエンザにかかるかもしれないですけど(予定は未定ってことで・・・)
2007.12.11

3年目の〇〇・・・?浮気?しないですよ~ぼくに限ってママ一筋に生きてますんで えとねぇ 今日はぼくにとって大事な記念日なんよぼくがママとパパの家族になってちょーど2年なんよ3年目がスタートしたんでぇってことで 改めまして これからもどぞどぞヨロシクです それでわちぃーっとぼくの歴史を貴重なお写真で振り返ります ういういしぃ~ぼくデスね~家族になりたての頃おっぱっぴ~(パピー)なぼくデスwいたずら大好き ママ大好き ソファの下がお気に入りの場所やったけどぼくも成長したけん もぉそんなトコには入らんよ(ただ大きくなりすぎたので単純に入れないだけでわ??) 大きくなった?失礼なっ・・・オトナになったと言うてくれんと~!あ、ヘアスタイルも色々と変えたねロン毛にしてみたり・・・ボンボンカットしてみたり・・・ モヒってみたり・・・ モヒにカラーしたら リーゼント風になってみたり・・・ で 今に至るワケですわえぇ~これからも ますます精進してまいりますいろんなぼくを見てやって下さいまへ サンキスト
2007.12.04
えーー・・・深刻なネットショッピング依存症?なのはドコのどいつだぁい?? 私だよ ってことで本日とあるカードの利用代金明細が来まして今月 ネットで楽しくお買い物をしたとゆー証拠だとさ えー もっぱら 買い物は楽天さんとあとETCで楽しく愛犬とドライブ・・・のツケの精算ですわ 楽天といえば私 気が付けばランクがプラチナ会員になってました PC開けば 何か1つは買い物するクセが・・・これはもぉ ストレスとしか考えようがないと自分を慰めております だって うちの愛すべきワンコが「服買って~」って・・・言うかよ 最近も毎日商品が届きますいつも大体 佐川〇便さんが持って来てくれます「ここの嫁さん、どんだけ買うんや??」と思われているハズ・・・おかげで ドライバーの姉ぇちゃんとはすっかりオトモダチになってしまいました 便利な世の中だわ~ 破産しないよーにねと旦那さんから 一言もらいました 気をつけます 実家、高知のローカルTVで今日うちのばぁちゃんが街頭インタビューを受けたそうでその様子が夕方のニュースに映ったらしくそれを見たばぁちゃんの親戚や知り合いの方たちからひっきりなしに電話がかかってちょっとした騒動になったと母から電話があった残念ながらローカルなので ここ香川では見れません「見た?」だから・・・見れませんってば母はそのニュースを見たか?と私に聞くのです ちょっと痛い母の天然ボケ そこが彼女のカワイイところです
2007.11.29

またか・・・とwwハイ IN 高知ですよ私とマルさん 夫婦間がうまくいってないのかと 良く心配されますただ マルパパさんは最近休みがなくて一緒に遊んでくれない 私達のためにお仕事頑張ってらっしゃるので 今日のタイトル・・・コレ高知スタイルですw・・・方言 紅葉してました とゆー意味です 前置きが長いww そんな事より なんと デジカメ忘れるバカがひとりおったとさ~ 携帯様様ですよデジカメほどでわないけれどもそこそこキレイに撮れてます・・・でしょ それより もみじまんぢうは? こんなもんぢゃなかったのになぁもっともっとキレイだったのになぁ ココは高知市内から車で30kmくらいかな?ずんずんと奥へ奥へ走って 山道の行き止まり付近です寒いかと思いきや・・・さすが高知山でもこの日は暖かくて まさに紅葉日和・・・?教えてくれたお友達に感謝デスそれにしても 山の細道を運転したの初めてだわ成長したなぁぁ・・・私w で 山を下ったらお昼高知市内に戻って こないだ行きそびれたドッグカフェでランチすることにしましたそこにいた看板犬らしいスタンプー アナタ一瞬マルさんかと思いましたね?w カフェでまったりしよかと思ったけどまた太平洋が見たくなった病が出まして食べてすぐ海へ行きました 海サイコー IN 高知 は日帰りでしたが3連休も無駄なくエンヂョィ出来ました
2007.11.26

本日 晴天ナリ とゆーことで最近サボっていた洗車をしましょー 買ったばっかりの頃は よく手入れしたもんだ最近では 洗車場のロボットにお任せだったし寒くなる前に ちょいと洗って差し上げーーーっ 確かに合ってるけど 間違ってる・・・私の足ですよコレさえあれば ドコへでも連れてってくれます 立派な車ではないけれど 小回りがきいて ヘタクソな私のドライブをサポートしてくれるのですよ マルさんもヒョイっと乗れるしマルパパの車は大きくて私には乗りこなせずマルさんも乗り慣れていない 軽に慣れると やっぱりラクだし~ さて 明日はドコへ?
2007.11.17

休みの度に うちの庭の雰囲気が変わっています紅葉もそうですが・・・じぃちゃんがせっせとガーデニングしてるからですこないだコレあったっけ?とゆーよーなカンジですよっぽどふだん庭見ないんだねって?wモダンな外観無視で 日本庭園になっていきそうです・・・ ぉぃ・・・バレバレなんやけど・・・ 色んな植物が 寄せ植えられていくのでジャングル探検気分のマルさんですよ そうだね・・・。このまま任しておきましょう さて 今日は香川でも有名なブランドみかんをいただきましてさっそくデザートに食べています袋いっぱい 幸せいっぱい マルさんは・・・たしか柑橘系はダメ派でしたよね? ぉお、そんなにうるうるされると弱いんだよでも実際 みかんあまり好きじゃないらしくちょびーっと舐めてはペッと吐き出したりしてたの見てるからねメロンやモモ、イチゴなんか大好物だから困るんですみかんは酸っぱいからかな~と よもよも 考えているうちに催促されるので暴れだす前に・・・どぞ 飼い主は甘く みかんは甘酸っぱく・・・
2007.11.13

DOG&SEA IN 高知またまた行ってきましたなぜ タイトルが DOG&SEAかとゆーと・・・のちに分かりますよ フフフ (←意味不明w) この海は桂浜より東にあって 道の駅と公園?が一緒になってますその名も「ヤシィパーク」夜須(やす)町なのでヤ・シィなんです一度マルさんを連れて行きたかったんですよでもワンコのノーリードは禁止ですが・・・走らせてみたいじゃないの!こんなに いー天気なのに (どんな理由だ!!)しかも朝10時だよ (だから何だ!?)他にもワンコ連れがいて そのワンコもノーリードで走ってました (だったら良いのか??ダメだろ) 1時間くらい遊んだ後 高知市内に戻り今回の IN高知 の目的地へ・・・それがDog and Seaなのです (勝手にリンクしちゃいました)ドッグカフェ&ドッグランです前から行ってみたいなぁと思ってて やっと行けました途中迷って 道間違えて 行き過ぎて 戻ってみたらなんと 分かりやすい場所だったのに 私ったら・・・どーしてこうも迷うのか パリエロチカのワンコ服も置いてるのは貴重ですでも 高いし マルさんに合うサイズが・・・破けるともったいないので やめましょう着いたのがちょうどお昼だったので軽くランチしたあとカフェ南側のドッグランへってことで 動画です動画はこちらへ ほかのワンコが来て 逃げ惑う マルさんwここへ来る前に 海で思いっきり走ってるからお疲れの様子 ちょっと残念やまた 行きたいと思います 日が暮れるのがだいぶ早くなりました仕事が終わって家に帰る頃はもう真っ暗平日は散歩に行けなくなりましたかといって 朝は時間の許す限り寝ていたいこうやって週末しか遊んであげられないダメな飼い主をどーぞ 許して下さい マルさん
2007.10.29
マルさんと良く行っていたオシャレなショップオシャレな服やアクセサリー それに リード&カラーやおやつ、フード、おもちゃ 色々見ているだけでも楽しいお店看板犬のゴールデンも人懐っこくて可愛い お店だけじゃなくペットホテルもしてた なのに どーしたのか・・・夏に遊びに行くと閉まってる こんな休日に休み?とギモンマルのトリマーさんだったら何か知ってるかと思ってその足で美容室にいってみた「何か犬のイベントに参加してて休みだったのでは?」 そうかただの臨時休業かじゃあ次の週に行ってみよ だけど やっぱり閉まってるその後2週連続行ってみたけど閉まってる 香川でも西の大きなショッピングセンターの近くで瀬戸大橋のスグそばタワーもあって 立地条件バツグンだよ・・・きっと家賃もバカにならないたぶん 潰れたんだろーな・・・ ネット見てたら 偶然見つけたショッキングな出来事こーゆー事だったのね・・・ こちらから 里親募集してるそうです まさかペットホテルが 短期の預かりだけでなく飼い主のいないワンコたちを保護していただなんて あんなに通っていたお店なのにちっとも 分からなかった 保護されたワンコ達みんながやさしい里親様に会えますように
2007.10.24
我が家のアクア系ファミリーのアジアアロワナのトラ吉さん一緒に暮らして3年半そーだね この家が建つ前からのお付き合いでした 今夜 逝ってしまわれました 早すぎるカレの死アロワナの寿命は・・・20~30年くらいでしょうかねもっと生きるんでしょうか、あまり詳しくないですが ここ最近ちょっと体調が良くなかったのかエサを食べなくなっていましたでも 1週間くらい食べなくても大丈夫らしいですがそれに 体のウロコが浮き上がってきてエラにはデキモノが・・・段々と日増しに膨れ上がっていてもう どーしよーもないくらいでしたストレスか、水質に何か問題があったのかもしれません 薬浴しようと 薬を買ってきていましたがもう すでに手遅れでした 昨日カレは水面スレスレのところで泳いでいましたこれは もう 最期が近いとゆーサインなんです そして 今日 カレは逝ってしまいました今夜 お別れします 魚であろうが ワンコであろうが一緒に暮らしていた 大事な家族です トラ吉さん ありがとう
2007.10.23

ぼちぼちとUPしています日曜日の出来事天気が怪しかったので高知の某公園でのイベントを断念して家でのんびりしておったのですが・・・「ママ、トゥキ(好き)トゥキ」とマルさんがいつものよーにチュウをしてきて その臭さに驚くっっ そーいやマルさん 最近 歯磨きしてない・・・とゆーワケでマルさん強制連行 歯磨きは基本的に私は担当しませんので(往生際が悪いのよ マルさんは)口を開けようとはしないのですよ 私だとコレはプロにお任せしております ドッグカフェで歯磨きもしてくれる所がありましてついついそちらにお任せしておいてその間に カフェでまったり~~なヒトトキを・・・と~っても甘い誘惑 おいしそーでしょ キャラメル・ラテと そこへ 店員さんが焼きたてのケーキをごちそうしてくれました チョコケーキかしら 美味しかったですよごちそーさまでした 運動すればいいんですよ・・・運動すれば で 久しぶりに公園へ こちらは誘惑とゆーより 挑発 はいはい・・・じゃあ走りましょうかカロリー消費!消費! おかげ様で 太ももの裏側がつってしまいましたがえぇ運動になりましたマルさんは相変わらず 脚が早くてママさん勝つ気がしませんわ・・・ 身も心もスッキリな日曜日でした(コレで晴れてたらな・・・)
2007.10.15

今日は マルも2歳になったとゆーのもあってかかりつけの動物病院へ行ってきました診察をしてもらって 血液検査もしてもらいました異常なし・・・体重5.2kgで少し減っていたといってもデカプー 恐る恐る去勢について獣医さんに聞いてみる・・・今日の血液検査の結果を踏まえてみても今が安定期だとゆーので近いうちに 手術を受けようと思ってます 古い考えの私オスはオスらしく せっかくオスとして生まれてきたのになどと考えていて 将来起こり得る病気について 何の知識もない私デメリットより メリットの方が多いとゆー事は 分かっていてもんー・・・ と考えてしまいます性格はあまり変わらないけど オスらしいところはなくなってしまうせっかくオスに生まれてきたのに?でも将来病気にかかる率が低くなるメリットとデメリットが頭の中で行ったりきたりしてます でもマルさんの「逆ギレ」が直るんじゃないかと ちょっぴり期待していた 気に入らない事があると唸る・・・それでも性格は直らないらしいから 期待しちゃダメオカマっぽくもならないし しつけがしやすくなるってだけですねある意味 更生しなくちゃ やんちゃくれ(不良)マルさん こればっかりは 個体差があるでしょーから マルパパは私と同じ考えだとゆーので「じゃあ決めるよ」と言うと「んー・・・」と やっぱり まだ 悩んでるかもしれない同じオス同士だから??でも もし マルさんが 万が一 脱走して その辺で可愛い子ちゃん捕まえて デキちゃったら それは 飼い主の大罪ですよあえて言いませんけど 大変な事態です・・・この年で 私は婆さんかぃ?ヤダヨ 家族と暮らすこと 人間と生活を共にすること去勢 それは 必要な事かもしれません きっと そうでしょーもし 去勢しなかったことで 将来 オス特有の病気になったらきっと 後悔するでしょーよ元気で若いうちに手術しておけば マルもきっと 楽だったのに と 今からこんなこと考えてもしゃーないですね ってこう見えて(どー見えるか知らんけれどもw) 私はネガティブさん とにかく ちょっと真剣に考えているとゆーか悩んでるんです
2007.10.13

今年も ちょうさ祭りが行われましたちょうさ、とは 何ぞや・・・とゆーことで 私も香川へ嫁いで3回目のお祭りなので あまり詳しくは説明できませんちょうさお御輿(みこし) なのですけんか祭りとか 太鼓祭りとか 言いますが 大体は ちょうさ祭り と呼ばれています 香川では毎週末など あちこちでやってますで 今週は私の住んでいる町でも ちょうさ祭りがありました うしろのお御輿が ちょうさ その前で踊っているのが獅子舞獅子舞の動画動画はこちらへそして ちょうさの動画動画はこちらへ こうやって 道ですれ違うのは この地域では非常に珍しくてとっても貴重な写真が撮れて嬉しかった.。゜+.(´▽`)。+.゜+・たぶん 他の地域だと ケンカ祭り(ぶつかり合いとか)になっちゃうな~ マルさんも 法被を着て気合入れてますん?・・・目をつぶってらっしゃる まぁ~~しかし のどかな風景( *´艸`)
2007.10.07

いつもは 自慢のモヒカンがリーゼントに見えるマルさんもこの日ばかりは お殿様のように ちょんまげに見えてしまう誕生日 殿!こんなブツを用意しましたぞ・・・ 新しいお洋服とおもちゃ、それに大好きなジャーキーなどなど で、肝心のケーキでございます今年も去年と同様にお取り寄せいたしましたぞ御収め下さいませ・・・ ちょっと時間が経ってクリームが少々ひび割れてしまいましたでわでわ、ローソクに火を・・・ いつもマルのお部屋へ遊びにきてくださる皆様へ おかげさまでマルさんも2歳の誕生日を迎える事ができましたありがとうございます更新もサボり気味なこのブログですがこれからも マル共々よろしくお願いいたします
2007.10.01

最近ハイペースな更新・・・てゆーか ネタ切れ アンドゥ サボり だね 単純に 昨日は いつもお世話になっているドッグカフェへ行ってきたんですこないだマルさんを餌付けようと奮闘していたお兄さんもいてマルもそれを思い出したのか しばらくして お兄さんがくれるおやつを 手から食べる・・・ オォ スバラスィそうしているうちに マルが自分から お兄さんのところへ・・・(いつもは 私の足元、つまり机の下から動かないのである) (私のいる場所から撮影)なんとゆー事ですか 自分から図々しくも おやつを頂きに行く 母はウレシス・・・嬉シス・・・嬉シス・・・成長したもんだ って 普段おやつあげてないみたいぢゃないか?この後さらに自分からオスワリをして待つのでありますお兄さんの足元には看板(アイドル)犬のいちごちゃんがいるとゆーのにマルさんそんなの関係ねぇとばかりにお兄さんにピッタリくっついてますよそれを傍から見ているのはとても楽しかったです そのあと カフェ特製の「ワンコさぬきうどん」の試食をさせてもらいましたすごい!手作りなのよぶっかけうどんのスナギモ乗せ~さぬき生まれさぬき育ちのマルだが さぬきうどんは初めてですのよらぶらママさん ありがとう豪快にさぬきうどんを食すマルさん動画はこちらへ ・・・エラそうに
2007.09.30

秋といえば・・・と去年も同じような事をブログにしましたが今年は食欲になりそうなカンジですちなみに去年は読書でしたナゼ今年は食欲かとゆーと・・・歯医者に通って1ヶ月やっと歯の治療が本日 終了 パチパチ思う存分 食べれます健康な歯とゆーのは ありがたい ありがたい・・・あなた! 失礼ね!じゃあ何か食べても太らない方法を???コレど~ぞ 相当自信があるようですね マルさんでは このペットボトルの使い方を伝授してもらいましょうかマルーズペットボトルキャンプww・・・動画見てください 動画はこちらへ 絶対痩せねぇぇぇ! 痩せるもんか!!
2007.09.28

今年も動物愛護週間が始まりました・・・すでに始まっておりましたてことで 去年に引き続きまして 使用済み切手をコツコツと集めていた私 そして ソレを知って協力してくれた友達の分も一緒に ボランティア団体さんのところへ 送るのですよ少しでもお役に立てればと 思うのです マニーもコツコツ貯めれば~?(・・・放っといてってば) 気が付けば9月初更新・・・9月も最終週ぢゃないか!?ブログも毎日とはいかなくても コツコツしないとなぁ来週末は こちらは 秋祭りですてか もぅ 10月ではないか!!・・・誰かさん 誕生日じゃんボクですかぃ??
2007.09.25

ご無沙汰も良いトコ・・・8月の更新 これで2回目w 暑いやろ~ そうや!! プール ど~ですか??マルおっさんw あい・・十分ギャル男デスなぁ まさかプールの水 ジュースだったらいいのに・・・とか思ってないやろなっ!? 飲めるもんなら 飲んでみぃぃぃ・・・ それはそうと 動画もどうぞちょっとイタズラをやっちまいましたw動画はこちらへ 動画の最後に私の笑う声が聞こえた?そりゃ あんな顔されたら 笑っちまうわ見逃した方にアップ画像 ブサイクですけど・・・何か?w
2007.08.26

ぼくのモヒカンは実はリーゼントだとゆー噂があるとかないとか あ~~ん???なんだと~~?? 脳内メーカーによると・・・まるで ヤンキーぢゃないか・・・どーりでモヒカンをリーゼントと呼ばれるワケだ くっそ~~ なに? 阪神が負けた~~~??? そんな気合の足らんヤツには こうぢゃ! コレはね パパが大事にしとるタイガースのタオルぢゃ コレを・・・ そりゃ~~~ とりゃ~~~ こんにゃろ~~~ って具合にやっちまうのよ だってぼく 悪い事しか考えてないんだもんね ふんっ すね(グレ)てやる・・・
2007.08.01

見て!見て! またママの陰謀やわ 完全におもちゃにされとるし!! から~とり~とめんと してきました(モヒ部分) ひまわりも かわいいやろ~?? あ、かっこえぇ~~って言うてつか(言うてください) いちおーぼく男の子やけん 情熱のレッドやで~ 似合ぉとる?・・・エヘヘ 来月は何色になるんやろかぁぁ・・・ それはママとトリマーの先生ぇ次第ぢゃ
2007.07.29

すでに見てくれた方もいらっしゃるようですが知らなかったわとゆー方にご紹介します わんにゃん公園さんに作成依頼をして作っていただきました 交付日付や免許証番号も自分で好きな日や番号にできるようですよちなみにマルの場合・・・交付日付マルが我が家へ来た日にしました免許証番号マルの誕生日にしました あと 自分なりに項目を考えて送信 みんなのも見てみたいなぁ
2007.07.27

ひさしぶり~マルやけど~ぼくの住んどるとこは 梅雨が明けたらしいわちょっとぼくが走るトコ見てツカ~(見て下さいとゆー方言) めっちゃ走る動画はこちらへ めっちゃ走ってるやろぼく走るん早いやろほんで~この公園めっちゃ広いやろママが見つけた 穴場スポットやって~いっつもこんなカンジで 人がおらんぼくも 走りまわれて うれしいわ~一番のお気に入りは・・・木のトンネルこれやって~こんな遊歩道がずーっと続くマイナスイオン出まくりやほんでな~球場があっておじさんらぁが野球しよんで~ママとパパは野球好きやけんいつまでも ぼーっと見よった(そーいやもーすぐ 2人の好きな高校野球始まるね~)あ、うしろに見えよんのは 瀬戸大橋やけん また連れてってな~ママ(久々にマルの日記してみました)
2007.07.23

ドッグカフェのアイドルいちごちゃんとマルさん 久々に行ってきました~ドッグカフェ そしてそして・・・ 前回のブログで紹介した迷子のゴルちゃんが 保護されている方と一緒に登場 ここに来れば会えるような気がしていました 未だに飼い主見つかってないそうです・・・ 保護された方はラブラドール・Rのらぶこちゃんを 飼われていて このゴルちゃんを保護されています えー・・・このゴルちゃんは くまこ と命名されました そんな くまこちゃん 先日病院で診てもらったところ フィラリアにかかっていたそうです おまけに白内障で あまり 目が見えていないし 歳も10歳位だろう・・という見解 元の飼い主が投薬されていなかったか 家出した?後に フィラリア症に感染してしまったかと・・・ どうか こんな くまこを理解してくれて 残りの犬生に・・・そして尊い命に 精一杯の愛情を注いでくださる方が見つかりますように 飼い主さまが見つからない場合・・・ね よろしくお願い致します アイドルの貫禄
2007.07.21

マルがいつもお世話になっているドッグ・カフェ 犬茶屋 らぶらさんからご連絡を頂きました。またまた迷子犬です・・・ 緊急なお知らせです昨日、お客さんが迷い犬を保護しました。ゴールデンレトリバーの女の子です。胸の感じから出産経験があるのではという事です。目や歯の感じから7歳以上のような感じです。詳しくは休み明けにでも病院でみてもらうそうです。かなりおとなしく無駄吠え等はしません。リードをつけるとリーダーウオークもできる様子でかなりしつけが出来ているようです。ただ、冬の毛が抜けておらず全くブラッシングした様子がないところから迷子になってからかなりの時間が経過していると思われます。現在お客さんの家で保護しているところです。何か心当たりのある方。飼い主が見つからない様なら里親になってもいいという方書き込みお願いします。私、いい子にしてるから迎えにきてね・・・PETIO の55cmのチエーンをつけていました。香川県坂出市川津町の高速の近くで迷っていたようです。ただ、迷子になって時間が経過していると思われますのでその付近で迷子になったのではないのかもしれません。買ってもらった首輪。思い出して迎えに来て捨てられたとは考えたくはありませんが、もしそうなら命ある大切な家族です。いつかは必ず自分のパートナーも年をとり命あるもの必ずその生涯を閉じる日は来ます。一分一秒を大切に自分の意思で行動ができない。赤ちゃんと一緒です。最後まで責任を持って飼っていただきたいです。 些細な情報でもかまいません。どうか情報提供をお願いします。
2007.07.17
全169件 (169件中 1-50件目)