PR
Calendar
Comments
Keyword Search
忘れてません。すいません。元気です。
ここ1ヶ月ほど、家のPCをダンナくんに占領されていました。
人といるっていうのは、長所も短所もありますねぇ。
それで、えっと…
ブログの書き方を忘れてしまいました。笑
えっと、えっとー、何かあったかな…
そう、ダンナくんが一体何を調べているかというと、
そろそろ家が欲しいそうです。
でも考えれば考えるほど合わないんですよねーわたしとダンナくん。笑
わたしは、一戸建てでもマンションでもいいけど、
TONIKAKU!虫が出なそうなところが良い。(どこそれということは置いといて…)
でもダンナくんは、
断固一戸建て・軒下・ウッドデッキ・犬を放し飼いにできるくらい広い庭、
が欲しいらしい。一体どこに住むつもりなんだろうかあの人は…。
今住んでる所の近辺は意外と坪単価が高い。
下手すりゃ 60万
100万とか。阿保か。←8/8修正
ダンナ「もっと田舎にいけば安い土地あるよ」
わたし「田舎は虫が出そう&デカそうだからやだ」
ダ「都会のほうが虫は出るよ」
…そうかもしれない…
まぁ色々考えてみます。
虫とか蛙とか骨のない生き物が嫌いなわたしですが、
夏、道路で蚯蚓が干からびてるのを見ると、
「こんなところに蚯蚓罠が!!」
「あー干上がって死ぬなんてさぞ苦しかろうに…可哀そうだなー」
位は思います。
先日、マンションの前の大量の蚯蚓罠が、
雨が降った次の日に全部いなくなってました。
最初は、雨で流れたんだと思ってたんですが、
よく考えるといつもはまだのこってるんですよねぇ。
で、閃いた。
干からびた体が水分を補給して、元に戻ったのではなかろうか。
「ふえ~るワカメ」みたいに。
………うん。暑さで若干朦朧としてます。わかってます。
PCを占領されて暇だったので、久しぶりに本棚を片付けました。
持っている文庫本の1/3が積読だった。笑
読書の予定を立てればいいんですよね。
ということで、8月の読書予定を決めました。
屍鬼全5巻
図書館革命
別冊図書館戦争1
別冊図書館戦争2
夏の子供
ワンピース15冊
こんな感じ。
数ページで止まってた屍鬼を読み始めました。
色んな意味で、寝る前に読む本じゃないなと悟りました。