子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

2010年03月09日
XML
カテゴリ: お出かけ

行ってきました。箱根旅行!

予想通り、雨&雪だったけど、

屋内施設メインの旅だったし、

大きな発作がでることもなく、楽しめました。

前回紹介した、しおりも、

大活躍でしたよ~。

あの、しおり。

「もちものリスト」に

とうふ  とあったのを、

お気づきでしょうか。

我が家で言う、

とうふとは、

このとうふじゃなくて、

画像 670.jpg ← 名前、とうふ 年齢、9歳

この子のこと。

ハル坊の希望により、

一緒に連れていったんです。

画像 730.jpg

右手に、ラップの芯、

左手に、とうふ の図。 

旅行に行く前には、

こんな会話をしました。

旅行に、とうふは必要ないんじゃない?

駄目らよ!

お留守番でいいと思うよ?

らって、はるちゃん、

とうふのことが、100個くらい好きなんだよ!

100個!?

とうふが一番好きなんだー。

2番がパパでー。10個くらい好きでー。

ママは、ねー。

3番で、2個。

3番で、2個・・・・。

(_ _lll)ガガーーーン

んで、これだけの大差で完敗した私は、

とうふの同伴を許可したのです(ノ∀`。)

とうふ 侮りがたし。

さて、一日目。

行ったところは、

箱根園水族館 です。

画像 731.jpg画像 734.jpg画像 738.jpg

画像 735.jpg画像 736.jpg画像 737.jpg

イルカショーのような華やかさは無いものの、

空いてたからゆっくり見て回ることができたし、

ほのぼのしててよかった。

メインの海中ショーは、こんな感じでした。

画像 739.jpg

大水槽の下から、泡が出てきて

画像 740.jpg

ダイバーさんが、登場!

画像 744.jpg

魚達に、エサをあげたら、

画像 742.jpg

エサをあげて、

画像 743.jpg

エサをあげてから、

帰っていきました・・・。

ほのぼの~。

水族館の後は、

旅館にチェックイン。

画像 747.jpg画像 745.jpg

掘りごたつに入りながら、

ハル坊の中で、今、ブームの、

画像 746.jpg

ジャポニカ学習帳による文字の練習や、

画像 749.jpg

トランプをしながら、

まったり過ごしました。

夕食は、

こんな感じ。

画像 759.jpg画像 751.jpg画像 752.jpg

画像 753.jpg画像 754.jpg画像 755.jpg

ボリューム満点でしょ~?

ハル坊用のお子様ランチも、

画像 750.jpg画像 756.jpg

かなりの量!

でも、美味しくて、

残さず、全部食べちゃった。

食事前に、あんなに

お煎餅を食べなければ、

もっと、料理を楽しめたことでしょう(_ _lll)

料理の後は、温泉へ。

お湯が柔らかくて、とっても気持ちよかったです。

雪見露天風呂も、初めて経験しました♪

メニエール病の私は、お風呂が苦手で、

上手に入らないと眩暈がでちゃうから、

一回しか入らなかったんだけど、 

ハル坊は、夜と朝の2回。

パパは、夜、夜中、朝と3回入ってました。

では、

最後に、

浴衣姿のハル坊を・・・。

画像 757.jpg

あ、、、あれ?

なんか、でかいな。

画像 758.jpg

脱ぎたいんらけど。

うん。そうだね(_ _。)

一番小さいサイズの浴衣をレンタルしたんだけど、

まだ駄目だったか。

この後、持参のパジャマに着替えて、

眠ったのでした。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ  ← 押してくれたら嬉しいみたい。

育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月11日 08時37分03秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まる727

まる727

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: