子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

子育てなんでも情報館~元保育士ママの育児日記~

2010年08月16日
XML
カテゴリ: 子育て 色々

あの日。

ぜったいそだつくん の種を植えたのは、

5月の終わり頃だった。

(ぜったいそだつくんについては こちら

種を植え、水をあげても、

なかなか芽を出さない ぜったいそだつくん 。 

ハル坊は、早く育って欲しいと、

周りを、

画像 008 画像 015

貝殻と、石の応援団で囲い込み、

画像 010 画像 011

がんばれ金メダルをあげました。

そして、応援すること1週間。

何の変化もない土を見て、

もう駄目かと思っていたら・・・、

画像 009

にょき

とうとう、小さな芽が出たのです。

芽が出てからは、早かった。

画像 016

にょきっ

画像 017

にょきっっと、

あっという間に大きくなりました♪

そして今、

ぜったいそだつくんは、実家の玄関で、

画像 018

ふくろう親子に、見守られています。

えぇ。

実家まで、持ってきましたよ。ぜったいそだつくん。

パパにお世話を頼んだら、

枯らす確率120%なんでね。

紙袋に入れて、新幹線で持ってきました。

ハル坊、場所が変わっても、

せっせとお世話をしてますよ~。

あ、そうそう。

夏休みに入ってから、絵日記を描いてるんだけど、

その中の一つに、こんな日記があったので紹介します。

ぜったいそだつくんが、ぐんぐん育ち、

とうとう看板の後ろまで成長した日の日記です。

画像 019

7がつ30にち きんようび あめのちはれ

きょうわ ぜたっいそだつくんが 

かんばんのうしろまで はっぱがいって

うれしっかったよ・・・

“つ”の位置がおかしくて読みにくいですが、

絵も張り切って描いてました。

画像 020

かんかん照りの太陽に、

ベランダで育っているぜったいそだつくん。 

空には鳥が2羽飛んでいて、

画像 021

ねぇ あのこんち すごくえ(ね)~ん

っと話しています(笑)

ぜったいそだつくん。

このままスクスク育ってね。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ  ←ぜったいクリック。 

育児ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪今日も遊びに来てくれた皆さま、いつもどうも有難うm(_ _)m



◆子育てなんでも情報館シリーズ◆
(クリックすると、管理人運営の別館ブログへジャンプします)

0歳児の子育て  / 1歳児の子育て  / 2歳児の子育て  / 3~6歳児の子育て
絵本のある子育て  / 子育て豆知識

design by ともまお☆

*子育てなんでも情報館TOPへ*






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月16日 22時16分05秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まる727

まる727

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: