双子を育てていると、周りの人から、
「見分けつく?」「性格違うの?」
などとよく聞かれます。
見分けはね、つきますよ。
というか、
母親からみたら、全然似てないんですよね。
でも、パパとハル坊は、
未だに「この子どっち?」と聞いてくるので、
見た目はやっぱり似てるみたい。
それから、
性格も全然違います。
分かりやすく表すと、
ユウちゃんは、いつも
こんな感じで、
ライちゃんは、たいてい
こんな感じ(笑)
今日は、そんな2人の違いを記録しておこうかな。
まずですね、
兄のユウちゃん。
5844グラム。60センチ。
特技は、ぐずぐずすること。
目はパッチリ二重で、まつ毛が長い。
黒髪で、頭の形がいびつ。
性格は、
甘えん坊で怖がり&神経質。
初めての場所では、私の服をぎゅっと握り締め、
周りをキョロキョロ観察します。
そして、母の姿が見えなくなると、すぐに泣く。
弟 ライちゃんは、
6040グラム。59センチ。
特技、ミルクを吐くこと。
目は、はれぼったい奥二重。
髪は栗色。頭の形はまんまるです。
性格は、マイペースで、よく笑う。
少々のことでは動じないので、
お腹空いた、眠い、など、
生理現象以外で泣くことはあまりありません。
この間は、ぐずぐずしてるの布団の上で放置してたら、
勝手に寝ててビックリ。
双子でも、全然違うものなんですねぇ~。
双子だから同じように接してって話も聞くけど、
これだけ個性が違うのだから、
同じように接していたら、
逆に平等じゃなくなることもあると思う。
まだ4ヶ月だから、
これから、どんどん個性が強くなるんだろうな~。
楽しみ、楽しみ♪
そうそう。
ハル坊とパパは、双子をこうやって見分けているそうですよ。
ハル坊は、
『服が柄物だと、ライ。無地が、ユウ。』
パパは、
『髪の毛にゴミがついているのが、ライ。』
・・・・・・・・・・・・・だいじょぶですかね、この2人。
PR
フリーページ