全997件 (997件中 1-50件目)
沖縄旅行の写真を整理してみました。まずは、サトウキビ畑です。前栄田岬付近で撮影。サトウキビは「穂?」が出ていて、収穫の時期のようで刈り取りが始まった畑も見かけました。この道は日本の道百選に選ばれているそうです。首里金城町石畳。庭にバナナが実っているなんて、さすが南国です。今回の旅の目的の桜です。枝に「ホーホケキョ」とは鳴いていませんでしたが、ウグイスのような小鳥が花の蜜を飲んでいました。世界遺産の座喜味城跡です。着いたのが薄暗くなってからなので暗く写ってしまいました。城跡から見た夜景です。見ているうちに暗くなってしまいました。
Jan 28, 2010
コメント(2)
首里城の近くに大アカギがありました。このように太い木が3本くらいあり、お祈りの場所のようでした。泊まったホテルの近くにありました。那覇市内でもまだ裏道に入ると、こんな風景がありました。ハイビスカスがいっぱい咲いていました。バックに見えるのがモノレールの「ゆいレール」です。とまりん港付近の橋です。首里城付近から見た那覇市内です。最近、あまり見かけなくなった二千円札に描かれている首里城の守礼門です。旅行の帰り道に新幹線から見えた景色です。埼玉の大宮市辺りです。夕日と富士山が綺麗に見えました。
Jan 28, 2010
コメント(2)
念願の沖縄の桜を見ることができました。 帰ったら画像は整理しますが、まずは速報。
Jan 26, 2010
コメント(2)
寒い関東から少しの間、おさらばして南の島へ旅立ちます。
Jan 25, 2010
コメント(4)
住宅街の一角に名木(ムクノキ)を見つけました。保存樹林として大切にされているようです。木には電球が付けられていました。イルミネーションで飾られたのでしょう。
Jan 21, 2010
コメント(1)
赤と白に咲くので縁起が良いと評判な花が、咲いていると言うのでなじみの植物園に行ってきました。他にも綺麗な植物が沢山ありました。花はピンクテコマ、ルリハナガサ等果物はアカバナナ、グアバ等
Jan 20, 2010
コメント(0)
普段、通り慣れた道(自宅から5キロくらいの所)に「くすのき」と書いた看板をを見つけました。もしや?と思い入っていくと民家の防風林の中に楠木の巨木(天然記念物)がありました。幹周りはこれまで見てきた巨木よりは劣る気がしますが、とにかく枝ぶりが立派でした。昼間でも木の下は光があまり届きません。自宅の近くにこんな木があったなんてビックリです。
Jan 19, 2010
コメント(4)
車を走らせていると山がとてもよく見える。急いで以前から目をつけていたポイントに車を走らせた。その後、気温があがり、霞がかかり山が全く見えなくなってしまった。自宅の生垣にとまったスズメです。車の窓を開けてそっと撮影。
Jan 18, 2010
コメント(0)
機関車が走っているところを始めて見て、初めて乗りました。客車は3台繋がっていて、それを引く機関車は二台繋がっていました。この駅で一台切り離し、後ろにディーゼル車が押すようにして出て行きました。SL内部です。運転席まで見物客が乗り込んでいたんで、私も頑張って手を伸ばしました。とにかく、大人気で凄い人でした。これが今日行った駅の真岡駅です。SLをイメージして建てられたと言います。トイレにもこんな時計が付いていました。通常の真岡線です。SLは土日に一往復のみです。
Jan 17, 2010
コメント(4)
クリスマスも終わって、日も少し長くなってきたのでイルミネーションの片付け作業を見かけました。 これも、春が近づいた季節の一枚。
Jan 16, 2010
コメント(2)
寒紅梅が咲き始めたと、地元新聞に掲載されたので自宅から一番近い天満宮に訪れてみました。白も咲いていました。全体的には少し早いですが楽しめました。蝋梅も満開でした。木に沢山おみくじが結ばれていました。梅は菅原道真が好きだった事から天満宮には沢山植えられているそうです。牛が祀られていました。牛は菅原道真が遺言に遺骸は牛車に運ばせるように、言ったからだそうです。撫でると体の悪いところが直るとの事なので、去年痛めた腰、手術した鼻、慢性的に冴えない頭を撫でました。梅と天満宮です。珍しい鳥居がありました。
Jan 14, 2010
コメント(4)
寒椿がそろそろ咲く時かと思い、茨城県と栃木県の境にある鷲子山神社を訪れてみました。寒椿はほんの少し早い感じはありましたが、開花していました。石段の中腹に富士山が見えると書いてありましたが、残念ながら見ることは出来ませんでした。県境に建てられている珍しい神社です。千年杉がありました。幹が太いので本当に樹齢が千年、経ちそうです。石段の上には大きなフクロウが祀られています。大きいですが可愛いです。
Jan 11, 2010
コメント(4)
我が家の姫が「象が見たい。」と言うので動物園に行ってきました。せっかく連れて行ったのに、動物にはあまり関心を見せず自転車に大喜びでした。今年の干支のトラは人だかりの大人気でした。どんど焼きに何とか間に合い、参加しました。どんど焼きの際、おでんを地区の役員が作ってみんなにご馳走する習わしですが、着いた時には無くなっていたので残念でした。炎も勢いが無くなっていました。
Jan 10, 2010
コメント(4)
こんなに寒いのに蝋梅が咲き始めました。春の兆し感じる事が出来たので嬉しく思いました。花の周りは爽やかな香りに包まれていました。花の近くにある黒いのは実です。蕾が多いのでまだまだ楽しめそうです。蝋梅は宇都宮市の羽黒山神社に咲いています。この神社には市指定天然記念物の夫婦杉があります。樹齢約450年。
Jan 9, 2010
コメント(6)
今年も同じ田んぼに、どんど焼きの準備がされていました。これだけ大きなものはなかなか無いと思います。カメラを中に入れて天井を撮ってみました。
Jan 6, 2010
コメント(2)
無性にピザが食べたかったので、イタリア料理店に行ってきました。写真にはカルボナーラとライスコロッケを載せました。このお店は国際的なチェーン店なのか、グアムに二店舗あり、グアムに旅行した際に現地の食事に馴染めないで困っていた時、この店に入りお腹を満たす事が出来た有り難いお店です。カプリチョーザさんにて
Jan 5, 2010
コメント(0)
機関車に乗ろうと車を走らせたのですが、生憎休みだったので公園にある展示品を観て我慢をしました。この機関車を観て、2歳になる娘は「顔が描いてない。」と何度も繰り返して言っていました。トーマスと同じように機関車には顔が描いてあるものと思っているようです。この公園にはドングリがたくさん落ちていました。リスには住み心地がいいようで、リス注意の看板が建っていました。
Jan 4, 2010
コメント(4)
生まれて初めてサーカスを観に行きました。期待以上に面白く、感激しました。写真はチケットと新聞の記事です。地元の新聞社がスポンサーに付いているせいか、新聞に大きく載っていました。ストロボが禁止だったので、写りが今一つですが開幕です。ピエロが竹馬に乗っているのか背が3メートルくらいありました。動物のショーは犬と猿がいました。子の他に、空中ブランコ、綱渡り、バイクで玉の中を回るといったショー等子供も大人も飽きずに約2時間がアッと言う間に過ぎました。
Jan 3, 2010
コメント(2)
近くの神社に初詣に出掛けました。実は昨日も同じ場所に出掛けたのですが、凄い行列をみて出直したのです。今日はスイスイお参りできました。おみくじをひいてみました。待てば願い事がかなうと言うような内容でした。ご神木のイチョウの木です。紅葉の時は見事ですが、今は全く葉っぱがありません。樹齢は約700年だったと思います。
Jan 2, 2010
コメント(0)
初日の出を宇都宮市内の職場のあるビルの屋上で撮影しました。建築中のマンションがあるのでクレーンがかなり邪魔でした。天気には恵まれたようです。この写真も日の出前に同じビルの屋上で撮りました。中央が茨城県の加波山で、右が筑波山です。なるべく空がオレンジ色のものを載せてみました。
Jan 1, 2010
コメント(4)
毎年、恒例の実家の母親の手打ちのそばを食べました。今日も仕事のせいか全く、新年を迎えるような気になりませんが…。(T_T)今年一年、私のブログにメッセージ等いただいた皆様、本当にありがとうございました。また、来年も宜しくお願いします。m(_ _)m
Dec 31, 2009
コメント(4)
河原をサイクリングしていたらサギが群れになってとまっていました。今日は鳥特集で。スズメがたくさん電柱にとまっていました。丁度、月も一緒に撮れました。誰もがお正月で連休だと言うのに、昨日も今日も明日も仕事なので珍しい物は撮れません。(T_T)
Dec 30, 2009
コメント(4)
栃木にはこのような石倉が沢山あります。宇都宮の大谷と言う場所から採れるので、大谷石と言います。倉の他には石塀やカエル等の彫刻に使われます。宇都宮の駅前の餃子像もこの石で掘られています。こんな感じによく使われます。話は変わって、自宅の玄関に手乗り門松(正しくはマスコット門松)を置きました。来年こそはいい年にしたいものです。自宅の玄関からの眺めです。飛行機雲が三つできていました。今日も、凄く暖かな一日でした。
Dec 29, 2009
コメント(2)
最近では、宇都宮でも琉球料理が食べられるようになりました。写真は宇都宮の「琉月」さんで、写真を撮ったのが少し食べてからなのでテーブルの上は少し寂しくなってます。店内には沖縄民謡が流れていてとても落ち着きます。写真はトイレに飾られていた絵です。話は変わって、冬になると寒いからおしるこやコーンポタージュをよく飲み、中華まんをよく食べます。中華まんは焼きそばまんがお気に入りです。体が横に大きくなりそうです。
Dec 28, 2009
コメント(6)
クリスマスが終わり、一斉に正月の準備が始まりました。変わり身の早さに、この時期驚かされます。公園で変わった形の滑り台を発見しました。この滑り台を作るとお金はいくら掛かるのだろう?
Dec 27, 2009
コメント(4)
よく通る道から少し離れたところに、巨樹を発見しました。道を広げる予定があり、周りの木を伐採したので目立つようになったようです。ケヤキの木は2本あり、片方が天然記念物になっているようです。幹はとても太く、岩のようにゴツゴツしていました。枝振りもとてもよく、まるで映画の「トトロ」が住んでそうでした。樹齢は約600年だそうです。
Dec 26, 2009
コメント(4)
寒さが厳しくマイナスになった日が3~4日はありましたが、過ごしやすい日が続きます。そのせいか、まだ咲いていると言うより、もう咲いてしまった花を沢山見つけました。特に、タンポポポをよく見かけます。オオイヌノフグリは3月中旬に咲いているのを見かけます。ホトケノザは、オオイヌノフグリと同様、春に見かける花です。地味な花ですが、タネツケバナです。何という花か名前は分かりませんが、河原に咲いていました。温暖化の影響だと思いますが、これでいいのでしょうかね。
Dec 25, 2009
コメント(6)
クリスマスなのでホームパーティーを行いました。娘はケーキの上の砂糖で作った人形を食べてしまい、気に入ったらしくもう一個と泣きながらダダをこねていました。プレゼントに買ってあげた靴は、思ったより反応が薄かったので少しガッカリでした。今日はとても暖かく過ごしやすい日でした。空を見上げると飛行機雲が3本も並んでいました。
Dec 24, 2009
コメント(2)
とにかく、今日は快晴で昨日までの寒さが嘘のような、暖かく気持ちのいい一日でした。山もよく見えます。庭の状況です。ウコンは完璧に霜にやられています。今年は、ナンテンが沢山実り、珍しく鳥にもあまり食べられず沢山実っています。今日は暮れなので換気扇やトイレの大掃除でアッと言う間に過ぎてしまいました。
Dec 23, 2009
コメント(2)
今朝の朝焼けです。今朝の栃木は今年、一番の寒さでした。12月20日が冬至かと勘違いしていましたが、今日でした。冬至は「湯治」でゆず湯に入るといいと言うので、言い伝えに従いゆず湯にしました。風呂は姫(娘)と入るのが日課なので、一緒に入るとゆず湯がかなり気に入ったらしく泣かれて大変でした。
Dec 22, 2009
コメント(0)
自宅の室内ではサボテンが花を咲かせました。特に綺麗ではないですが、この時期に花が咲くのは貴重です。タイヤ交換の作業中、1本終わった頃雪がヤバイくらい降り出しました。寒さと腰を痛めて完治していない事もあり、意外と手間取ったので大変でした。
Dec 21, 2009
コメント(6)
夕日を撮ってみました。ススキがピカピカ光る様子を撮りたかったのであえて逆光です。今日は冬至なのでカボチャを食べました。実家のお祖母ちゃんが「冬至、トウナスでカボチャを食べる日なんだよ。」と言っていた事を思い出します。スーパーでもカボチャはよく売れているようでした。
Dec 20, 2009
コメント(2)
田んぼの真ん中の雑木林にカラスと思われる巣がありました。巣は二つあって、葉っぱがある時には全く気が付かなかったのに、今ではよく分かります。一つずつアップで
Dec 19, 2009
コメント(0)
家から約30分ほどの所にある、隣街のイルミネーションです。今年は少しバージョンアップしていました。役所の前が公園になっていて、近くの住民が多数遊びに来ていました。ピカチューもいました。屋台で売っていた。甘酒は体が温まり美味しかったです。
Dec 18, 2009
コメント(2)
今日の天気予報は晴れのはずだと思ったが、妙に空が暗いと思ったら雪が降ってきました。積もらないと思うのだけど、結構本気モードで降っています。地デジテレビを2台購入しました。一台はそこそこ大きい物でS社の亀山モデルです。二台目は自分の部屋用で小さいのを購入。台湾製です。古いのは未だに使えるのに処分をお願いしました。エコポイントで処分に6000ポイント貰えるようだけど、使える物を捨てるのは抵抗がありました。アナログ回線でずっと見れるなら壊れるまで見続けたと思います。エコと言う名の景気対策で、地球には全然優しくないと思いながらそれに従わざる負えない自分がもどかしく思いました。
Dec 17, 2009
コメント(3)
自宅のあまり使っていない部屋の窓を開けたらビックリでした。天道虫がビッシリ付いていました。天道虫が冬ごもりしていたようです。いろんな模様の天道虫がいる事に気が付きました。それにしても、窓枠が汚い・・・。大掃除が必要かも。寒いと思ったら日光が当たりずらいと土手にこんなに霜柱がありました。寒いのが苦手な私はゾッとする。
Dec 16, 2009
コメント(2)
宇都宮のスクランブル交差点です。ケヤキ並木に電球が付いています。一見、仙台に似ていますが、比べるには失礼なくらい短いです。JR宇都宮駅のツリーです。写りが今一つでした。少し小振りです。モスのキンピラライスバーグを食べました。20年以上食べてなかったかも知れないです。暖かいおにぎりに冷たいキンピラを挟んだ感じなので美味しいのかな。懐かしい味でした。
Dec 14, 2009
コメント(4)
先日、皮をむいて干した柿を食べてみました。これが渋柿とは信じられないほど、甘く美味しい干し柿となっていました。今日はふたご座流星群が見れるはずの日でしたが、残念な事に星が全く見えない曇り空です。
Dec 13, 2009
コメント(0)
カラスウリが赤くなりとても綺麗になりました。一見、柿のようにも見えますがカラスウリでした。河原の堤防に菜の花が咲いている一角を見つけました。ここだけが春になったようです。田んぼの真ん中に一本だけ大きなカヤの木があります。この木に電極を付けると、いいクリスマスツリーになるなと毎年思います。
Dec 10, 2009
コメント(4)
ヒイラギモクセイを見た帰り道、道に迷って通りました。昼間でも薄暗く、トンネルのようでした。江戸時代に中仙道と日光をつなぐ道だったようです。日光の山は上の方が、随分白くなっていました。
Dec 9, 2009
コメント(6)
巨木のガイドブックで見ていつかは行って見ようと思った、天然記念物のヒイラギモクセイです。本当は花の咲く、11月中旬頃に足を運びたかったのですが今になってしまいました。このヒイラギモクセイは明治時代に小学校の開校記念に植えられた物だそうです。そんな気分も帰り道ぶち壊しになる出来事がありました。「スピード違反」の切符を切られたのです。慣れない道は気をつけるべきでした。(T_T)しばらく、大人しくしなければいけません。
Dec 8, 2009
コメント(0)
これは先日、凄く霧が濃い朝に撮影しました。家の扉を開けるとまっ白で、最寄駅の駐車場に着いてもこんな感じでした。これは今日の朝、凄い霜でした。近くの田んぼです。今年、最大の霜でした。
Dec 7, 2009
コメント(2)
今日は曇りのち雨の光が少ない一日でした。ジョギングやサイクリングでよく行く、河原の土手のモミジの木に鳥の巣を二つ見つけました。多分、この巣が今年造った巣で古そうなこちらが、去年のものではないかと思います。大きさからしてスズメかヒバリの巣ではないかと思います。
Dec 5, 2009
コメント(4)
紅葉前線も自宅付近は通り過ぎたような感じです。紅葉を追いかけて南に車を走らせました。栃木も北と南では違ってまだ残っていました。神社の参道にイチョウとケヤキの切り株がありました。青空とイチョウの葉がよく合いました。小山市須賀神社にて
Dec 3, 2009
コメント(4)
滝の写真を撮ろうと車を走らせたのですが、駐車場に付いたらカメラが無い事に気が付きました。(T_T)急遽、携帯での撮影。紅葉がまだあるかと思ったのですが、終わっていました。滝の近くの奥久慈男体山です。駅からも近いので人気の山です。岩がゴツゴツしている割には登りやすい山です。土産にリンゴを買いました。すこし小振りですが蜜が入っていて美味しかったです。
Dec 2, 2009
コメント(2)
東京の表参道にはとても及ばないですがチラホラとイルミネーションを目にするようになりました。写真はJR矢板駅前。個人のお宅でも競い合っています。車を停めて携帯で写真を撮る人を見かけました。床屋さんの前のサンタクロースです。床屋さんのクルクルとよく合っていて好きな場所です。
Dec 1, 2009
コメント(4)
買い物に訪れた道の駅の横にありました。歴史があるのか大きな木がたくさんありました。根元が傷んでいました。木のトンネルのようなので薄暗いです。
Nov 30, 2009
コメント(8)
大量のゆずと凄く硬いみかんを親戚のおじさんからいただきました。家中ゆずの香りでいっぱいです。早速、ゆず風呂に。体もゆずの香りに包まれました。今日、気が付いたのですがゆずの葉っぱは付け根にもう一つ小さいのが付いていて、二段になっているんですね。
Nov 28, 2009
コメント(4)
回覧板によると火の見やぐらが老朽化し、危険なので市内に30基ある全部撤去するとの事です。また、古き日本の風景が無くなってしまうので、寂しいような気がします。写真は自宅近くの3基を撮影しました。この火の見やぐらは鐘が無いので、多分盗まれたのでしょう。一時期、金属の盗難が流行った時に盗まれたものがあったと話題になりました。小さい頃登って遊んで、よく叱られた事を思い出します。
Nov 27, 2009
コメント(2)
自宅のブルーベリーです。赤く色付きました。今年は実が熟す手前で殆どが地面に落ちてしまいました。肥料が足り負かったのか、ゴーヤの影で光を浴びられなかったせいかも知れません。紅葉も去年より色づきが悪いようです。自宅から見える展望タワーです。寒い朝の4~5分の出来事でした。写真を撮る前はもう少し濃かったです。
Nov 26, 2009
コメント(2)
全997件 (997件中 1-50件目)