PR

Profile

マサ小林

マサ小林

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

Rn-T@ Re:おめでとう 久々に来ました(^O^) 元気そうですねー…
てりー@ マサさんはまだなのかい? 好きな人の結婚って、素直に喜べるよね~ …
マサ小林 @ Re:こんばんは~(06/06) よく ボクだってお気づきになりましたね…
てりー@ こんばんは~ あれ?マサさん、シールになったの? 凄く…
マサ小林 @ お疲れ様です ありがとうございます 暑いですねえ!! …

Favorite Blog

ウェザー手島のサザ… 倉富益二郎さん

西口プロレスのブロ… 西口プロレスさん
安藤なつのブログ … 西口プロレス安藤なつさん
今日の書来事 エール橋本さん
えんま日記 西口プロレスえんま大王さん
賀川照子のブログ … てるりん☆彡さん
痔持ち一代[KID rem… KID (西口プロレス)さん
ラブセクシ~乙羽屋… ラブセクシー・乙羽屋さん
ザ・オバサンのブログ 西口プロレス ザ・オバサンさん
世界のうめざわのブ… 世界のうめざわさん
2025年01月18日
XML
カテゴリ: オレ様的
ついに照ノ富士が引退するコトになった
オレ様がツラい時 照ノ富士をみて本当に励みになったんです
ご存知の通り 照ノ富士が横綱になる前に膝の大怪我により 番付が序二段まで落ちたんです
当時は大関でした
じゃあ 序二段ってどのくらい番付が落ちてしまったか
こんな感じです
  1. 横綱
  2. 大関
  3. 関脇
  4. 小結
  5. 前頭(幕内)
  6. 十両(関取の最低位)
  7. 幕下
  8. 三段目
  9. 序二段
  10. 序ノ口(最下位)
要は 力士として下から2番目
入門力士ががんばって1つ上がった番付なんです
大関が ここまで番付落ちたんです



オレ様がツラかった時 本当にどうして良いかわからなくなって全てが終わった・・・って感じた時も 照ノ富士は誰よりもがんばっていた
今もそうですが 照ノ富士に励まされました



やりきったようですね
お疲れ様でした
オレ様は忘れません
スゲエ横綱がいたことを

横綱・照ノ富士
ありがとうございました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年01月19日 10時11分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[オレ様的] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: