ガレット、おいしそう~!
ちっちゃいのもかわいい!

今回も参加されたのですね。私も行きたかったな…。
来年のガレット・デ・ロワはシードル持って駆けつけなきゃ!
すっかりガレットのとりこです。 (January 28, 2008 07:43:40 AM)

*** パン君 と お菓子な家 ***

*** パン君 と お菓子な家 ***

January 20, 2008
XML
テーマ: ★お菓子★(2932)
カテゴリ: ケーキ

Galette des Rois の会の際、フェーブが当たった私。
今回、約束どおり製作させていただきました。

我が家のオーブン鉄板は29cmが最大。
もう少し大きいのが作りたかったので、鉄板の裏を利用しました。
前日に仕込んで冷蔵しておき、当日に卵を塗り、模様を入れる・・・

ガレットデロア

鉄板から、はみ出してます。
焼くこと1時間・・・さらに粉砂糖ふってキャラメリゼ・・・

焼き上がったのが12時で、会が14時から。
急いで大阪まで出かけました

チョット焼きムラが気に入らない・・・
でも、会場で冠を載せると、何とか形になりました。。。

先生曰く、フランスでは、焼きムラがあるのがお店Galetteで、
焼きムラガ無い物は工場Galetteだから、
これがいいんだよ~って言ってくださいました。
Guillaume先生優しい~ありがとう~ハート

ガレットデロア.jpg

12人分で製作したのですが、キャンセルが続いたようで、
集まったのは3名+フランス語の先生+学校の責任者の方の計5名
チョッピリ寂しい・・・でも、分け前は倍の6分割 

皆さんに美味しいと言って戴けたのでヨカッタです。
焼き立てだからね~中のフランジパーヌ(クレームダマンド+カスタード)
は、私の好みで1.5倍位詰めました 

今回フェーブは、会に参加していた女性が引き当てました。
Felicitation

余った大きな一切れ、先生にお土産でお持ち帰り戴きました。
奥様もお子さんも喜んで下さったようです 
皆さんに美味しいと言っていただけると、また色々研究する励みになります。
楽しいな~嬉しいな~ 

さて、余った端っこの生地で、超ミニサイズGaletteを作りました。

ミニ・ガレット2.jpg

Nicoleおばさんがガレット食べたいわ~と言ってたので、
(勿論、5回位食べているようだが、)航空便で送りました
1週間位で届けば良いけど・・・

私はGalette、4回食べました。
(会が2回、試作と学校で計4)食べすぎ

2月はジム強化月間にしなくっちゃ・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 28, 2008 02:36:24 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:La Galette des Rois 2    ・・・ガレット・デ・ロア・・・  
mamezuki さん
こんばんは(^O^)
美味しそうですね~!!そんなにキャンセルの方が多かったのなら余裕で潜り込めたのにっ(☆o☆) 本当に食べたかったです…残念Y(>_<、)Y (January 27, 2008 10:04:02 PM)

おいしそ~!  
rika★ さん

mamezukiさんへ…  
まさきょろ  さん
私はパイを折るのが大~好き!!
今は暖房入れないとキッチン5℃。
パイには最高~私の足にはしもやけが。。。
今度遊びに行かせて戴くときには、何かパイのお菓子を持参致しますです。 (January 29, 2008 01:41:38 AM)

rika★さんへ・・・  
まさきょろ  さん
初・書き込みありがとうございます(*^_^*)
20日は姫にお会いできなくて残念でしたわ☆
2月3日にもショコラの会があるようですよ!
(私は参加できるかまだ解らないのですが・・・)
またVOICEでお会い出来る日を楽しみにしております☆☆☆ (January 29, 2008 01:48:11 AM)

初めまして!ポルキュルスです  
porculus さん
ギユーム先生達の直接の生徒ではないのですが、時々書き込みをさせていただいてる者です。

東京ー京都を往復しているので、予定が合えばヴォイスに参加したいのになぁと頻繁に涙を飲んでいま
す・・・・がギャレットの書き込み見てブログを見て更に涙(ToT).

おいしそ・・・・子供時代育育ったベルギーのご家庭で、大家族全員に行き渡るように大きいオーブで、大きいケーキを焼きムラだらけで(まさきょろさんのとは比較にならないです(笑))出来上がるのをオーブンに張り付いて見ていたのが懐かしいです。

大きいギャレットもさることながら、小さいギャレットも本来の家族の集まりの暖かさが伝わってきていいですね♪

いつかお会いできますように。それからまさきょろさんのケーキも食べられますように☆
(January 29, 2008 09:03:11 AM)

porculusさんへ・・・  
まさきょろ  さん
はじめまして。(*^_^*) コメントありがとうございます。
時々porculusさんと先生の書き込みを読ませていただいまして、
流暢なフランス語に感動してます。。
わからない単語が沢山あって、辞書片手に読んでます。(^_^;)

通訳のお勉強もされてるのですね。ステキ!私も頑張ります~!!
いつかお会いできる日を楽しみにしています(*^_^*)♪♪♪ avec mon Gateau !!!?

(January 30, 2008 12:04:52 PM)

きゃ~~♪  
porculus さん
ケーキと共に?!そうなったら嬉しいです!(^^)。あ、勿論ケーキなしでもお会いしたいです(^^;)☆

書き込み、複雑すぎますか?
フランス語の打ち込みに慣れたいのもあるし、私文法が全然だめなので、書いたりしないと覚えないのと、皆さんも書いたら嬉しいな~なんて思って書いてるのですが、どう持っていったらいいのか分からなくて・・

しかし、ガレットやチョコやクレープのおいしそうな写真や描写が伝わってきて、遠くにいていつも食べられないので泣きそうです(ToT)

ギーヨーム先生食べ物の描写上手すぎ(--)
そしてまさきょろさんのガレットもおいしそう過ぎます(泣)
(January 31, 2008 09:46:37 PM)

再びporculusさんへ・・・  
まさきょろ  さん
コメント遅くなり申し訳ありません!
私も文章を書くようにして文法を覚えるように頑張ります!
いつか、porculusさん達の会話に参加できますように・・・(*^_^*)
(February 3, 2008 10:50:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

まさきょろ

まさきょろ

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: