Galette des Rois
今回、約束どおり製作させていただきました。
我が家のオーブン鉄板は29cmが最大。
もう少し大きいのが作りたかったので、鉄板の裏を利用しました。
前日に仕込んで冷蔵しておき、当日に卵を塗り、模様を入れる・・・
鉄板から、はみ出してます。
焼くこと1時間・・・さらに粉砂糖ふってキャラメリゼ・・・
焼き上がったのが12時で、会が14時から。
急いで大阪まで出かけました
チョット焼きムラが気に入らない・・・
でも、会場で冠を載せると、何とか形になりました。。。
先生曰く、フランスでは、焼きムラがあるのがお店Galetteで、
焼きムラガ無い物は工場Galetteだから、
これがいいんだよ~って言ってくださいました。
Guillaume先生優しい~ありがとう~![]()

12人分で製作したのですが、キャンセルが続いたようで、
集まったのは3名+フランス語の先生+学校の責任者の方の計5名
チョッピリ寂しい・・・でも、分け前は倍の6分割
皆さんに美味しいと言って戴けたのでヨカッタです。
焼き立てだからね~中のフランジパーヌ(クレームダマンド+カスタード)
は、私の好みで1.5倍位詰めました
今回フェーブは、会に参加していた女性が引き当てました。
Felicitation
余った大きな一切れ、先生にお土産でお持ち帰り戴きました。
奥様もお子さんも喜んで下さったようです
皆さんに美味しいと言っていただけると、また色々研究する励みになります。
楽しいな~嬉しいな~
さて、余った端っこの生地で、超ミニサイズGaletteを作りました。
Nicoleおばさんがガレット食べたいわ~と言ってたので、
(勿論、5回位食べているようだが、)航空便で送りました
1週間位で届けば良いけど・・・
私はGalette、4回食べました。
(会が2回、試作と学校で計4)食べすぎ
2月はジム強化月間にしなくっちゃ・・・
Pate d'amandes ・・・マジパン・・・ March 2, 2008 コメント(8)
papa Bon anniversaire !! ・・・… January 30, 2008 コメント(2)
La Galette des Rois ・・・ガレッ… January 6, 2008 コメント(4)
PR
Calendar