*** パン君 と お菓子な家 ***

*** パン君 と お菓子な家 ***

July 12, 2011
XML
カテゴリ: フランス留学


製菓教員免許Brevet Maitrise Patissier の研修が
ブログ更新する間もなく、終わってしまいました。

こんなにキツイなんて思っていなかった
渡仏以来 パン職人だったし・・・
毎日 講義の復習、週末は技術特訓に明け暮れました。

日本から度々器具を送ってくれた両親に感謝しつつ
最終試験前は、器具の山に埋もれての生活・・・
彼には のだめちゃん(知る日とぞ知る のだめカンタービレ)みたいだね。笑
って温かく見守られ、何とか乗り切りました。

ちなみに内容は

筆記 / フランス語3時間 人間心理学2時間、経済学3時間、経理財務4時間、
面接 / 経営者理論20分 英語30分

実技2日間 計18時間 テーマ/父の日 
新作マーケティング資料作り、実技の全レシピ・原価計算資料製作。

5月の終わりに原価計算の試験があって、その日に課題が公開。
1ヶ月間、レシピやデザインを考え、試作、そして当日に挑む。。

BM patissier 2011


日本の感覚を忘れつつあって、客観的に見て不安になりました

で、何はともあれ、試験結果待ちでございます。発表は10月。
2重採点+バカンスシーズンだから、長いんだって。とほほ。

ちなみに、9月からは、元々のオーナーの店で
製菓部門で、新たに復帰予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2011 10:01:33 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

まさきょろ

まさきょろ

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: