全1109件 (1109件中 1-50件目)
3月14日15日とお休みで北茨城の二つ島に旅行したので、今回は3連休は仕事をしています、首都高速の事故の影響か普通の道も混んでいます、来週は小学校の卒業式及び各団体の決算と忙しい日々が続きます。まずはのんびりと。
Mar 22, 2014
コメント(1)
2月27日に再デビーしてから連日快気祝いで飲みつかれ、本日は2人目の孫、百日目のお祝い、嫁さんのご両親をお呼びしての昼食会、夕方はカラオケスナックでJOTOクラブの快気祝い、また病気になってしまう。
Mar 8, 2014
コメント(1)
雪もだいぶ少なくなってきたようです、仕事に使うものを探しにいろいろと買い物に行こうと思っています、そして昼飯は久しぶりに美味しい鰻など食べちまおうかな。
Feb 15, 2014
コメント(0)
眺めているのは綺麗で良いのですが、10センチくらい積もりました、先週の雪が残っています、また明日から雪かきです。先週、明日と館山に墓参りと思っていたのですが、また無理のようです。
Feb 14, 2014
コメント(0)
久しぶりに休日出勤です、船橋の現場へ8時までに行きます、寒い、道路も凍っているようで気をつけなくちゃ、元気に行って来ます。
Feb 11, 2014
コメント(0)
昨日は雪かきにガンばりすぎ、本日は腰が痛いです。まだ雪は残っています、1~2日晴れていればスッキリとなくなると思います。今年最後の雪になってくれれば良いのですが。
Feb 10, 2014
コメント(0)
玄関から道路まで境がわからない、これから除雪です、デモこれだけの雪ですから溶けない限りはまとめておくしかないか、しばらくは残りますネ、休み中で良かったと思います。
Feb 9, 2014
コメント(0)
これから夜にかけて強く降る予報ですが、いまのところ道路が白くなっている程度、本日は青少年委員会の創設記念だったり、消防団のお祝いだったり、学校の道徳授業だったり、いろいろと行事が重なっているようで会場までの足がタイヘンですのでケガがないよう気をつけて、私はすべて欠席にしましたので大人しくしています。明日の朝がタイヘンですネ。
Feb 8, 2014
コメント(0)
昨年11月30日緊急入院から12月28日退院まで、サンザンな年末でした。15キロ減った体重も5キロり、タバコも止め、お酒も昨夜が2ヶ月ぶり、あまり美味しくなかった、あとは小さくなった胃と上手く付き合い、薬を飲みながらゆっくりと過ごすことにしました。
Feb 1, 2014
コメント(0)
消防団の参集訓練が終了。孫と二人だけで動物園に行きました、あんまり動物は見なかったけど楽しかった、これからどれくらいいろいろな処へいけるのか、いろんな所へ連れて行きたいものです。明日は、今日はJOTOクラブのミニ運動会、こんどは違った楽しみです。
Nov 23, 2013
コメント(0)
午前6時、地震発生を想定し消防団が集まります。予知能力が有る私は5時に起きて準備、45分には活動センターで待機、何時に解除になるのか、早く終われば孫を上野動物園に連れて行く予定です。
Nov 23, 2013
コメント(0)
雨もあがり気温も昨日より暖かそうです、6時30分にはバスが着ますので早めに出ます、久しぶりの旅行で昨夜は良く寝られませんでした、町会旅行は朝、会長の挨拶終了次第飲みはじめ、アルコール漬けの2日間になります。今回新人が2名参加、サテどうなる事か。
Nov 16, 2013
コメント(0)
雨の降る寒い金曜日、明日は西伊豆・土肥温泉へ町会の旅行です。17名と参加者は今年も少なくなりましたが楽しい旅行にするべく、いろいろ企画しています。明日はきっと良い天気になるでしょう。
Nov 15, 2013
コメント(1)
昨日26年のカレンダーが早くも到着しました、新年会も2つ決まっています、年賀状も印刷をお願いして有ります、年とともに1年が早い事、まだまだやらなくてはいけない事が沢山残っていますのに。
Nov 8, 2013
コメント(0)
昨日の第26回千住消防団防火運動会も無事終了し、いつもの事ですがツカれた。本日は朝から雨、近場の仕事ですが午後も仕事です、昨夜は綾瀬の地域総合スポーツクラブの10周年に代理で行っていただいた副会長とGM3人で飲み過ぎました。
Nov 4, 2013
コメント(0)
台風26号の警戒から風邪をひき、いまだ治らず。この連休は消防団の運動会と仕事です。
Nov 2, 2013
コメント(0)
久しぶりに朝から快晴、本日はこれから木更津へ法事です。車はやめて京成電車に乗ってゆっくりと行ってきます。
Oct 27, 2013
コメント(0)
9時に町会公園清掃、10時に消防団の新人訓練、途中で抜け出し11時に住区まつり、雨も心配ですし、鼻水と喉の痛みが直りません、明日の仕事に影響が出ないようにホドホドにしましょうカ。
Oct 20, 2013
コメント(0)
15時間の台風警戒、おかげで風邪をひいたようで、鼻水が滝のように止まりません。本日、明日は行事が沢山、本日午前中は小学校の授業参観、午後4時から同じ小学校で゛「Memorial Rebirth」よくわかりませんが、シャボン球と大型プロジェクターで学校校庭に映像を投影し「しゃボンおどり」をみんなで踊る、マァ行けば判るという事です。
Oct 19, 2013
コメント(0)
3連休、チョッピリ仕事に疲れました。昨日は一日中フラッシュモブと求婚で泪を流し、本日は映画の日、奥田サン監督の「長い散歩」、終わって最後にサッちゃんか娘が立っているのではないかと黒くなるまで見てしまいました、〔何百本も映画をみましたが、これが初めてです〕誰もいません、誰もいないんだよ、・・・・・ほんと男はツライヨね・・・・・・・
Oct 13, 2013
コメント(0)
桜堤中学校創立10周年記念行事のためのフリーマーケットです、我がJOTOクラブは3面です、販売が1面、手書き染めコーナーが1面、輪投げ1面で場所代9000円に挑戦、それお超える売り上げでご苦労様会を予定していますが、サテどうなる事やら、朝から冷たい雨が降り続いています。
Oct 5, 2013
コメント(0)
久しぶりに土曜日仕事で、町会、消防団等々本日の日曜日に全てこなす事になりました。すでに秋のヨウキで活発に動けます、10月はいろいろと行事が目白押し、ガンばらなければ。
Sep 29, 2013
コメント(0)
本日の役割は中学生消火隊の補助です、子ども達にケガをさせないよう十分に注意しなければ、これから集合し荒川の河川敷で本番です、天気は良いようですので一安心です。
Sep 22, 2013
コメント(0)
仕事と消防団とタイヘン忙しい1週間でクタクタ、本日は休みです。明日は学園通りでフェステバル、可愛いおネェちゃんのサンバが見たかったのですが、消防団の合同点検日になり、朝8時30分から午後4時までカンズメ、残念ながら今年はあきらめました。
Sep 21, 2013
コメント(0)
朝5時に第二次水防警戒の発令により、台風の警戒に当たりました、風は強く時々大雨も降りましたが、大きな被害もなくお昼には警戒解除ななるかと思っていましたが、解除になったのは2時50分過ぎ、ほぼ一日中活動センターで警戒でした、疲れた。
Sep 16, 2013
コメント(0)
朝から強い雨が降っています。千住では本日お祭りで御神輿が各神社から出ます、柳原は影祭りで夜、万灯みこしがでますが他の町会は昼間から、東町では小山さんが初めて御神輿の責任者になり、前校長と一緒に激励に行こうと話していますが、サテどうなりますか・・・。
Sep 15, 2013
コメント(0)
サザンが再び活躍、もっともっとガンばってほしいです、デモ桑田君も年なのかな、テーマが違うと私は思います、サザンは恋の喜び、悲しみ、そして人への愛、チョッピリのやらしさ、「秘密のデート」が一番です。
Sep 7, 2013
コメント(0)
もう水割りではお腹を壊しそうな涼しい季節になりました。昨夜は町会連合会の当番町会でした、多くの議事を無事終了し、かわいいおネェちゃんが沢山のお店で事務局とのご苦労様会でさっそくお湯割りでした。本日は孫が初めてのお泊り保育です、オモチャさんへ行ったり銭湯へ連れて行ったり、いろいろと考えております、サテどうなる事やら。
Sep 7, 2013
コメント(0)
昨夜はスポーツちゃんばらの代表の方との話し合いの後、お好み焼き屋さんで飲み過ぎ、しっかりと残っていましたが、公園の清掃で汗ビッショリ、スッキリと抜けました。右足の捻挫もダイブ良くなりましたので来週辺り釣りに行こうかナ。
Sep 1, 2013
コメント(0)
右足はまだ少し痛みが残ります、仕事を終えて夕方はクタクタ、シップ薬がなくなり本日医者に行き多めにいただいてきました。これが最後になると良いのですが、暑かった8月も後一週間、一度も釣りに行けませんでした、9月は絶対に行ってやる。
Aug 24, 2013
コメント(0)
残り2日、昨夜はお通夜でした、久しぶりに小山さんと帰りにすし屋で一杯、お手伝いの女性も合流し、ご機嫌に飲みまくり、今朝は頭に残っている感じ、足の方はまだ少し痛みが有り、あと2日では完治しないようです、年をとると直りが遅いですネ。
Aug 17, 2013
コメント(0)
待ちに待ったお盆休み、右足負傷はダイブ良くなりましたが、完全に直るまで今年は静かに休養することにしました。ipadがやっと手に入りましたので使いこなせるよう勉強です。夏の釣りは月末ですか。
Aug 14, 2013
コメント(0)
曇り空、ムッとするような生暖かい日曜日、少しは良くなった右足ですが、昨日の仕事でまた元に戻りそう、本日は極力歩かないようにジッとしています。楽しい日曜日。
Aug 11, 2013
コメント(0)
東京、本日の最高気温予想が37℃、朝から汗をかいています、右足がまだ痛い、本日は午前、午後とも仕事がビッシリ、まさに最高の土曜日です。
Aug 10, 2013
コメント(0)
月曜日の夕方玄関の段を踏み外し、その時は大したことではないと思い、朝起きたら痛くて足がつけない、慌てて病院でレントゲンを撮ってもらったら、骨折はしていないとの事、デモ痛くてつま先で歩いて仕事をしていたら、次の日は腰が痛くなり、痛み止めを飲んでいたら胃が痛くなり、踏んだりケッタリです。本日はかかとがつける様になりましたが、仕事は休めません、早くお盆休みにならないかナー。
Aug 9, 2013
コメント(0)
昨夜の町会縁日は天候も良く、子ども達も浴衣姿で大勢来ました、特に今年の目玉「お化けやしき」は大盛り上がり、大きな声を出しすぎ、クタクタでした。これから楽しい後かたずけ、きちっと来年のためかたずけます。
Aug 4, 2013
コメント(0)
昨夜からのアルコール抜きと午前4時からの禁煙でスッカリ健康、便と血液そして胸と胃の結果は後日、血圧の高さを指摘され帰宅、飯よりもタバコ・タバコ・・・2時からは縁日の準備、電気設備とお化けやしきの設置、夕方にはバリウムうんこがスッキリでれば、今夜は飲むぞー。
Aug 3, 2013
コメント(0)
ちょうど良い気温の金曜日、明日の町会縁日の前に健康診断です、今夜はアルコール禁止、明朝は禁煙です、午前中に終了しますが2時からの縁日準備に不安が残ります。
Aug 2, 2013
コメント(0)
11日間続いたラジオ体操無事終了しました。今度は3日の縁日です、昨日はお化けのCDが到着し、100円ショップで630円の首を買い現在製作中です、今年から始める「お化けやしき」だんだん夢中になりそうです。
Jul 31, 2013
コメント(0)
8月3日町会子ども会の縁日、「お化けやしき」が初参加、中途半端のおっかなさを目指しお化けを作りたいと考えます、サテどうなりますか。
Jul 28, 2013
コメント(0)
coca-cola parkが1154201Gたまってしまいました。毎朝コツコツと、このくらいお金が貯まると良いのですが。
Jul 27, 2013
コメント(0)
区民消火隊がD級ポンプを使用しての訓練の応援に消防団として参加します、12時40分集合ですから暑い盛り、ガンばらなければ。朝のラジオ体操、本日で7日目、だいたい25人~30名の参加です、残り4日こちらもガンばります。
Jul 26, 2013
コメント(0)
やっと5日目になりました、子ども達も増えて昨日は27名参加でした。8月3日の子ども会縁日に向けての準備を行なっています、今回初めて「お化けやしき」が加わりますがサテ、どうなることやら。
Jul 24, 2013
コメント(0)
今夜1回目の実行委員会が有り、記念事業の内容と実行委員長が決定します、根回し通りに行けると思いますが、20数名の有名人が集いますのでどうなるか。お楽しみ。
Jul 23, 2013
コメント(0)
23と32がラッキイナンバーです。子どもの時からいつもこの番号がついてきます、だからいまでも下駄箱やロッカーはいずれかの番号に入れます。大きな数字の中にこの番号がある時にはラッキィ。ただそれだけ・・・。
Jul 22, 2013
コメント(0)
昨日から始まったラジオ体操、初日は子ども5名、大人12名、大人の方が多いのはいつものこと、そのうち子ども達も増えてクルでしょう。
Jul 22, 2013
コメント(0)
今年東京最初の花火は足立区からです。天気も良さそうですし気温も少し涼しげ、このまま夜までお願いします。午後7時30分からですが消防団の集合は3時30分、午前中は仕事ですのでガンばって早めに終わらせる予定です。シッカリ警戒に当たります。
Jul 20, 2013
コメント(0)
あっという間の3連休、昨日は成田で農作業、のんびりしました。本日は孫と夕方まで遊びの予定、現在霧雨がふっていますがすぐに止むでしょう。何処へ行きましょうか。夜は消防団を退団した団長のご苦労様会、記念の掛け時計は私の提案、受けるでしょうか。
Jul 15, 2013
コメント(0)
このところの暑さでクタクタ、最低な健康状態、それでも昨夜は1滴も飲まず本日の健康診断に臨みます。この3連休は良いタイミング、楽しく遊んでこれからの夏に備えます。
Jul 13, 2013
コメント(0)
一昨日より息子が風邪をひいたようで、昨日より喉が痛くて、うつされた様です。日頃から風邪をひくのは、気持ちが緩んでいるせいだ、豪語しているから、辛さはいえません。今日の仕事は午前中だけですから、なんとかガンばって、明日は一日休養します。
Jun 22, 2013
コメント(0)
全1109件 (1109件中 1-50件目)