楽しい毎日

楽しい毎日

PR

購入履歴

?月間優良ショップ受賞!/※「もち麦」ではありません。美容・ダイエット健康を意識した方に是非ご賞味下さい!大麦 国内産もっちもち大麦 950g 1袋 チャック付き 脱酸素剤入り α化 ポイント消化 送料無料 500円ぽっきり ワンコイン 雑穀・雑穀米 古代米 食品 安い お試し 1kg以下 もち麦の代わりに メール便
5枚同色セット 水だけで油汚れスッキリ キッチンクロス 油汚れクロス50%OFFクーポン対象 5枚SET キッチンクロス 油汚れクロス レンジ ふきん マイクロファイバー タオル 台拭き コンロ 食器 汚れ 掃除 キッチン用品 2色 mzk-ff0028
1回あたり21gのタンパク質を摂取! アミノ酸スコア100 11種類のビタミン タンパク質含有量75% 理想のカラダ作りをサポート 送料無料【1回で21gのプロテイン】ホエイ プロテイン 約1kg 50食分 国内生産 高評価レビュー多数 送料無料 最安値に挑戦中 | 1回44円~ ホエイプロテイン ココア バナナ ストロベリー ミルクチョコ 抹茶 1050g 1キロ タンパク質 ダイエット アミノ酸 筋トレ アミノガッツ BODYON
レインカバー リュックサック 無地カバー 雨よけ ザックカバー レインカバー 20L 30L 35L 40L 45L 送料無料 レインカバー リュックカバー 防水 リュックサック 無地カバー 登山 雨よけ ザックカバー リュックカバー 通学 通勤 登山 アウトドア 自転車 レインカバー バックパック リュック 軽量 コンパクト 20L 35L 40L 45L ブラック ブルー
純正品と互換!スーパーナットSTX4L-BS・初期補充電済■バイクバッテリー■YTX4L-BS互換■コスパ最強 液入充電済(寿命が2倍)■FTX4L-BS、YT4L-BS、YTZ3、YTZ5S、GT4L-BS、GTX4L-BS、GTH4L-BS互換■【届いてすぐに使える】【在庫有り・即納】

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008年10月29日
XML
週末激太りしたマサラですが、ようやく体重を戻すことが出来ました。

ホッ

戻ったのは体重だけで体脂肪は据え置きだし、お腹のハミ肉も健在
引き続き頑張らなくては。

今日はエアロはなし。

トップバッターはピラティスのクラス。

今まで全然効果が見られなかったピラティスですが、この頃入念にやってるストレッチの効果か、柔軟性が高まってきて以前よりも長座で座った時骨盤を立てやすくなってきたことに気がつきました。
そのことにより身体に無理な力が入らなくてポーズもとりやすく、使っている筋肉に意識しやすくなってきたような・・・・。

いい感じです


階段や坂道を登るのでさえ響く感じ。

そんな状態だから今日のパワーでのスクワットとかっていつも通りやってもいいのか心配になりWコーチに相談。
今の状態を話したら、やっぱり坐骨神経じゃない?って。
だからスクワットやランジなどの脚の動きの時は浅くやって良いと言われました。

今日のパワーはサマーオンリーで。
言われたとおり、足の時は重さもいつもより若干軽くして、深く下げないようにしました。
それ以外の部分は筋肉強化したかったので、いつもより少しだけ重くして頑張りました。
やってみると意外に出来るもんだね。

キックはまたスプリングやサマー、ボーナストラックをごちゃ混ぜでした。
バックキックの時とかちょっとお尻が痛んだけど、キックのときはそんなことは気にしてられないわ!
今日もスッキリ爽快

びっくり
週に1度しか出られないから余計に燃えるし、気持ちがいいのよねって。

たった週に1度だけであれだけの動きが出来るってすごいなぁ~。


キックの後はストレッチ。
このクラスは「骨盤ストレッチ」って名前をつけてもいいんじゃないか?と思うほど、骨盤専門でストレッチするようになりました。
私もレッスン以外の時間でも練習するようになったので、上半身だけを回す動きとか最初に比べると随分上達しましたよ。



終わってからコーチに
「私って運動のし過ぎなんですか?」
と聞いたら、そんなことはないと思うけど・・・って感じだった。

大体、本当に坐骨神経痛ならば、対処法はストレッチと腰周りの筋肉の強化なのだよ。

っつーか私日頃から両方みっちりとやってるんだけど・・・。

他にどうすれば??

分からんよ~しょんぼり

それはおいといて~

今日はその格好良いおば様と話してふと思ったのだけれど、
スタジオのエアロなどの活動系レッスンに出てる人の中でも誰とも群れることもなく、一人で真剣に取り組んでる人(もちろん知り合いがいれば話くらいはするけど基本一人行動の人)って表情もスタイルも格好良い人が多い気がする。

逆に群れてる人は例え動きはそれなりに上手でも、表情も体型的にも・・・・ゆるい人が多い、ような

きっとね、「おひとり様」と「群れる派」の人では元々フィットネスに対するスタンスというか考え方が違うんだと思うんだ。

私が思うに、

おひとり様=目的意識を持ち、ストイックに自分を追い込むのを重視
群れる派=ストレス発散とコミュニケーション重視

だから「差」が出るんだとおもいます。


さて、自分は?
と言うと以前は完全におひとり様派でした。
人と話すのなんて面倒の元って思ってたし。

けど、色んな人と顔見知りになり話すようになって、情報交換したり、時には励してもらったりして何気に人に助けられる場面も多いんだよね。

だからずるいかもしれないけど、その辺は「おひとり様」と「群れる」というのを臨機応変に使い分けていこうかな、なんて思っている今日この頃です。


ちなみに今日ちょっと古いけど 脳内メーカー やったら私の脳内は半分が「悪」真ん中1列が「嘘」後半分が「休」でした!

そのずるさが「悪」に反映されているのかもね!?


ブログランキング 今日もランキングに投票してくれてありがとうございます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月30日 01時45分26秒
コメント(2) | コメントを書く
[フィットネスクラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

マサラ76

マサラ76

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: