楽しい毎日

楽しい毎日

PR

購入履歴

?月間優良ショップ受賞!/※「もち麦」ではありません。美容・ダイエット健康を意識した方に是非ご賞味下さい!大麦 国内産もっちもち大麦 950g 1袋 チャック付き 脱酸素剤入り α化 ポイント消化 送料無料 500円ぽっきり ワンコイン 雑穀・雑穀米 古代米 食品 安い お試し 1kg以下 もち麦の代わりに メール便
5枚同色セット 水だけで油汚れスッキリ キッチンクロス 油汚れクロス50%OFFクーポン対象 5枚SET キッチンクロス 油汚れクロス レンジ ふきん マイクロファイバー タオル 台拭き コンロ 食器 汚れ 掃除 キッチン用品 2色 mzk-ff0028
1回あたり21gのタンパク質を摂取! アミノ酸スコア100 11種類のビタミン タンパク質含有量75% 理想のカラダ作りをサポート 送料無料【1回で21gのプロテイン】ホエイ プロテイン 約1kg 50食分 国内生産 高評価レビュー多数 送料無料 最安値に挑戦中 | 1回44円~ ホエイプロテイン ココア バナナ ストロベリー ミルクチョコ 抹茶 1050g 1キロ タンパク質 ダイエット アミノ酸 筋トレ アミノガッツ BODYON
レインカバー リュックサック 無地カバー 雨よけ ザックカバー レインカバー 20L 30L 35L 40L 45L 送料無料 レインカバー リュックカバー 防水 リュックサック 無地カバー 登山 雨よけ ザックカバー リュックカバー 通学 通勤 登山 アウトドア 自転車 レインカバー バックパック リュック 軽量 コンパクト 20L 35L 40L 45L ブラック ブルー
純正品と互換!スーパーナットSTX4L-BS・初期補充電済■バイクバッテリー■YTX4L-BS互換■コスパ最強 液入充電済(寿命が2倍)■FTX4L-BS、YT4L-BS、YTZ3、YTZ5S、GT4L-BS、GTX4L-BS、GTH4L-BS互換■【届いてすぐに使える】【在庫有り・即納】

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年02月04日
XML
カテゴリ: 筋トレ
今日は仕事の後ジムへダッシュ。

なんとかGCのレッスンに間に合った~

土曜日は激混みのGCだけど、やっぱり平日の夜となるとそんなに参加者多くない。
なぜか平日の夜はみんなガンガン汗をかきたいらしい・・・・。


なので時間ギリギリだったにも関わらず、(横の方だけど)前列をとれたの。

けどけど~
やっぱり横だとコーチの動きが良く見えなくて、気がつくと一人で違う動きしてて、コーチに笑われた。

レッスン後も
「なんか今日はマサラさん一人で違う動きしてること多かったですよね。
って言われちゃったよ。

GCは後ろの方になってもコーチを見やすい中央にいた方がいいわ。


レッスン後、ジム利用時間終了まで30分あったからSコーチに作ってもらった新しいメニューとにらめっこ。
Sコーチは他のゲストをアテンド中だったから、とりあえず簡単に出来るシットアップなどをやってコーチの手が空くのを待ってから改めて種目の説明をしてもらうことにしました。

今回のテーマは登れるようになるための背中と腕の強化。

最近本格的にボルダリングをやっているTコーチに強くなるためには背中と腕の力をつけなくちゃいけないって言われたの。


メニューはこんな感じ

フロントプルダウン 15kg~20kg 10回3セット
リバースグリップ・ナロウ・フロントプルダウン 25kg~30kg 10回3セット
ワンハンドダンベルロウ 12kg 10回3セット
プレートピンチング 5kgプレート×2枚 30秒2セット

スクワット 30kg~ 15回4セット (カウントは3-1-1)
シットアップ 20回3セット
リバースシットアップ 20回3セット(手の力は極力使わない)
ロータリートルソー 9kg 左右15回3セット

以上




プレートピンチングもそのまんま。
5kgのプレートを2枚ずつ片手で持って、というか指でつまむようにして持って30秒キープするだけ。
といってもやってみるとこれって何気にキツい。
10kgのプレートを使うのではなくて、5kg2枚っていうところがまたミソらしい。
最初はプレートの中ほどまで指で押さえてもいいんだけど、なれて来たらプレートの端1cmの部分だけしか持っちゃいけないんだって。
そうすると指力がつくの。
まぁこのトレーニングってきっと普通の人には全く必要のないトレだね

ワンレッグダンベルデッドリフトは片足立ちになって反対の手でダンベルを持ってデッドリフトをするんだけど、姿勢を崩さないようにするのが結構難しい。
バランス感覚が養えそう。

スクワットは出来れば体重と同じ重さを挙げて欲しいって言われたんだけど、私今まで多分35kg以上でやったことないし、しばらく軽い重さでしかやってなかったからいきなりは無理なので、30kgからになりました。


私、実はプルダウンってかなり苦手。
Tコーチに教えてもらってた時も肩甲骨の動きが悪くて背中に効かせることが出来ず四苦八苦したものです。
今日もSコーチに見本を見せてもらって自分もやってみたけど、全然上手くできなくてさ~
腰を反っちゃいけないのにおなかに力が入らなくてつい反り腰になってしまって何度も注意された。

そうしたらSコーチは通りかかったTコーチに
「マサラさんって意外とプルダウンが苦手なことが発覚しましたよ」
って余計な報告を。

Tコーチは
「ああ、マサラさんって結構肩甲骨外旋してますよね。この前走ってるの見てそう思いました。だから上手く動かせないんじゃないですか?」
って。

そしたらSコーチは
「そうですよね!しかもマサラさんは走ってて疲れてくると腰も反って来ちゃうんですよ。」


肩甲骨が外旋(猫背)してて反り腰!?
メチャクチャ変なフォームじゃん!

私そんな変な走り方してるの???

「しかも腕振りの時腕が開いちゃっててダメですよね」

だって。


何それ~
そんな風に思ってたんだったらその時に教えてくれればいいのにさ

Tコーチは
「でもマサラさんは3時間台でフル走れちゃって、僕よりも速いからそのフォームでも悪くないのかな?と思って・・・・・。しかも足の蹴り出し方は真っ直ぐだし、体幹はブレてないし、肩甲骨のことは大きな問題じゃないのかとも思ったし。」
と。
Sコーチは
「一生懸命走ってるときに注意するのは可哀想じゃないですか。」
って。

いや、間違ったフォームなら直して欲しいよね。

ということで、
その時点でジム利用時間終了まで後3分ってとこだったんだけど、筋トレの解説は中断され、急遽トレッドミルでフォームをチェックしてもらうことになりました。

Sコーチと急いでトレッドミルに向かったら、GCの後残ってた不思議ちゃんが来てSコーチに話しかけてきたの。
最近不思議ちゃんも走り始めたみたいで、フルマラソンを完走したいと思っているらしい。
で、事あるごとにSコーチにランニングの話をしてくるんだけど、実はSコーチも不思議ちゃんのことは苦手でいつも軽く受け流してるの。

今日なんかこっちも時間がなくて焦ってたし、
「そうですかぁ、力つけたいなら月150km以上走ればいいですよ。」とか何とか言って超テキトーにあしらってるのがバレバレで思わず笑いそうになっちゃった。

でも不思議ちゃんは
「Sコーチがそういうなら私、頑張ります
って喜んでた(^^;)

やっぱKYな人って分からないんだろうなぁ。


で、私はフォームをチェックしてもらったんだけど、あえて見てもらうとこっちも自然と走れない。
キレイなフォームになっちゃう。

それでもやっぱり腕は外に開いちゃってるって。

足も小股だからもっとストライドを広くして1歩1歩を大きくすると速度を上げても息が上がりにくいって言われた。

だけど、そんな走り方長く続けられないし。

そしてアップヒルになると猫背は顕著になるんだよね。
坂道はキツイから力が抜けちゃうの。
本当はそういうときこそ背中を真っ直ぐにして前傾姿勢を保たなくちゃいけないんだけど。


ある程度見てもらった後、トレッドミルを降りて今度は地面で走る練習。

もうこのときすでに終了時間過ぎてたのに「後3分だけ!」って。

以前も前傾姿勢にして走ると足が自然と前に出て速く走れるって教わったんだけど、その感覚、ちょっと分かったけど上手く実践できてなくってさ。
フロアを何回も往復しながら練習させられた。

でもちっともつかめなかった。


トレッドミルはベルトが流れていくから足が持っていかれやすいので、マシンに頼りすぎちゃうと、全く意味がない。
例えばバーを持ったまま走ってもカロリーを消費するための有酸素運動にはなるけれど、そういう走り方では実際にロードを走れる足にはならない。

だから、流れるベルトの上でいかに自分の足を使って走れるかがカギとなるんだって。
トレッドミルの上で自分の足で走る感覚を意識できれば確実に速くなれるとSコーチに言われました。

まぁ確かにSコーチはほとんどの練習をトレッドミルでやってるけど、結構速いもんね。


そんなこんなレクチャー受けてたら結局20分も時間オーバーしてしまいました。

それでも何の解決にもならなかったから、また時間を作って見てくれるそうです。

あんなに不思議ちゃんにはぞんざいなのに、私にはこんなに良くしてくれてありがたい限りです。

お礼に私が今売ってる高級チョコレートをパートレ代の代わりに進呈してきました(笑)


週末はジムが休みだったり閉館時間が早まったりなのでジムはお休みしま~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月05日 02時52分38秒
コメントを書く
[筋トレ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

マサラ76

マサラ76

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: