楽しい毎日

楽しい毎日

PR

購入履歴

?月間優良ショップ受賞!/※「もち麦」ではありません。美容・ダイエット健康を意識した方に是非ご賞味下さい!大麦 国内産もっちもち大麦 950g 1袋 チャック付き 脱酸素剤入り α化 ポイント消化 送料無料 500円ぽっきり ワンコイン 雑穀・雑穀米 古代米 食品 安い お試し 1kg以下 もち麦の代わりに メール便
5枚同色セット 水だけで油汚れスッキリ キッチンクロス 油汚れクロス50%OFFクーポン対象 5枚SET キッチンクロス 油汚れクロス レンジ ふきん マイクロファイバー タオル 台拭き コンロ 食器 汚れ 掃除 キッチン用品 2色 mzk-ff0028
1回あたり21gのタンパク質を摂取! アミノ酸スコア100 11種類のビタミン タンパク質含有量75% 理想のカラダ作りをサポート 送料無料【1回で21gのプロテイン】ホエイ プロテイン 約1kg 50食分 国内生産 高評価レビュー多数 送料無料 最安値に挑戦中 | 1回44円~ ホエイプロテイン ココア バナナ ストロベリー ミルクチョコ 抹茶 1050g 1キロ タンパク質 ダイエット アミノ酸 筋トレ アミノガッツ BODYON
レインカバー リュックサック 無地カバー 雨よけ ザックカバー レインカバー 20L 30L 35L 40L 45L 送料無料 レインカバー リュックカバー 防水 リュックサック 無地カバー 登山 雨よけ ザックカバー リュックカバー 通学 通勤 登山 アウトドア 自転車 レインカバー バックパック リュック 軽量 コンパクト 20L 35L 40L 45L ブラック ブルー
純正品と互換!スーパーナットSTX4L-BS・初期補充電済■バイクバッテリー■YTX4L-BS互換■コスパ最強 液入充電済(寿命が2倍)■FTX4L-BS、YT4L-BS、YTZ3、YTZ5S、GT4L-BS、GTX4L-BS、GTH4L-BS互換■【届いてすぐに使える】【在庫有り・即納】

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2010年06月15日
XML
カテゴリ: ボルダリング
今日は珍しく昼間にPジムに行った。

空いてる時間にタワーの長ものを落としたかったから。

タワーをぐるりと40手で1周するその課題、過去に1回手をつけて17手辺りで落ちてそれっきりになってたの。

来月ミニコンペがあるんだけど、その時にホールド替えしちゃうからそれまでに攻略しておかなくちゃって思って。


私がジムに着いたら日本を代表するトップクライマーのNさんとWさんのカップルが来ていた。
Nさんのブログに今日はPジムでトレーニングって書いてあったから、いるかな?とは予測してたんだけど。

今日は他にも以前ロッカーでちょっとだけ話したことがある、これまた有名なクライマーのOさんがテレビの取材で来ていた!

こんなすごい人達を同時に見られるなんて私ってば超ラッキー☆


でもジムはガラガラ。



その人、TKさんって言うんだけど、クライミング歴はまだ1ヶ月。
ゴールデンウィークに子供がクライミングをやってみたいって言うから連れて来たらまんまと自分がはまっちゃって今は週3で来てるらしい。(笑)

TKさんは昨日Hさんの個人レッスンを受けたから復習のために来たっていうので、どんな課題をやったのか教えてもらったの。
けど、私全然出来なかった(><)

3課題教えてもらって出来たのは足自由の1課題だけだった。

TKさんすごいなぁ。

そこへDさんが来たから、先週頂いた宿題出来たことを報告したら、また新しい課題を作ってくれた。

ちょっと難しかったけど、5回目くらいで登れた。
登れそうで登れない、けど、何回かやれば嫌になる前に登れるっていうバランスが絶妙だ。
やりがいのある面白い課題だった。
さすがDさんだなぁ。




そしてようやく今日の目的の長もの課題に着手。

最初は23手まで行けた。

長ものは落ちて最初からやり直すと腕がパンプして大変だから、落ちたところから続けて行って、また落ちたらそこから再スタートってゴールまで・・・・ってパートごとにばらしながらやって最後につなげるように練習するといいらしい。

だから次はちょっと前の21手から始めた。
今度は27手目で落ちた。


今度は33手目で落ちた。

ちょっと長く休んで32手目から最後の40手のゴールまで登った。

ばらしながらだったら登れたの。

これを繋げられさえすればいいんだけど・・・・。

結局今日は最初から27手目までは繋げられたんだけど、結構腕が疲れちゃってそれから先に進めませんでした。

明日またパワーがあるうちにリベンジしたいと思います。


お次は先日私でも出来そうな赤ということで師匠に教えてもらったタワーの赤⇒にチャレンジ。

前回は2手目までしか取れなかったんだけど、今日は4手目のスローパーまで取ることが出来た。進歩進歩♪

しかし!

次の5手目はガバにもかかわらず、足限定だから上手く行かなくて。

またDさんにそれはそれは様々なやり方を伝授してもらったけど、結局最後まで5手目が取れずじまいだった。

私が必死でやってるところにさっきのTKさんが来たので、一緒に登ることにしました。

そしたらTKさん、いきなり私が四苦八苦した5手目を楽々とっちゃってさ~。

リーチもあるんだけど、この人指力がハンパないわ。

かかりの悪いスローパーをガッチリ離さない。

でも、最後の方はよれちゃってギリギリゴールが取れなかった。

それでもばらしてなら完登しちゃって、Dさんも私もビックリ!


クライミング始めてたった1ヶ月なのに、まともな赤が登れちゃうなんて!

Hさんの個人レッスンの賜物なのか???


でも、この人は初めてジムに来た時からHさんはセンスがあると感じていたらしい。
最初から指の保持力がすごかったんだって。

で、すごい人がいる!ってPジムのスタッフの人達の中で「金の卵」と呼ばれるようになったのだとか。

聞くと長年スキーをプロ並みにやっていたそうで、重心移動などのバランス系も元々得意なのかもしれない。

クライミングは若いうちからやらないと大して上達しないって思ってたけど、そんなことないんだね。(TKさんは41歳でクライミングデビュー)


しかし、クライミング歴1ヶ月の人に負けてしまうなんてふがいないです。


ちょっとがっかり。


でもね、今日はよく道場で会う人(名前忘れた^^;)も1人来てたんだけど、その人には
「ここ1ヶ月で急激に上手くなりましたね!」
と言われたの♪


自分じゃまったく分からないけど、そう思われて嬉しいな。



昼間はいつも大体1人でつまらないことが多いけど、今日はスペシャルゲスト3名も見れたし、またDさんに課題作ってもらって沢山教えてもらったし、よい1日でした。



明日はHさん道場。
私でも登れる課題がありますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月16日 03時52分51秒
コメントを書く
[ボルダリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

マサラ76

マサラ76

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: