全2件 (2件中 1-2件目)
1

 ̄O ̄)ノハイホ~さあ、前の日記で、では後ほど・・・と書いて、はや、12日!!いや~時のたつのは早いですなぁ~(^^;で、前回の日記で、今、お雑煮つくってます~!!って書いてたけど、それが・・・これだ!!w鯛のお頭入り、お雑煮!!お頭・・・ええ、大晦日のスーパーの鮮魚売り場の片隅に置かれていた、世間一般では、鯛の「アラ」と呼ばれる、安売りされている部位ですな・・・そいつを軽く、火であぶってほり込みましたwちなみに、本来の意味合いでは、「お頭」というのは、「尾頭」といって、頭から、尻尾まで、丸ごとある状態のことを「お頭付」と呼ぶそうな・・・豆知識だよっ!!(なつかしの桜塚やっくんw)で、その他のお節は・・・こんな感じで・・・ことしは、かな~り質素に済ませました・・・(^^;なぜなら、毎年、「お節だ♪」って、喜んで食べるのは、元日くらいで、2日目くらいから、「お鍋食べたいけど、御節残ってるしなぁ・・・」みたいな、残り物感が漂いだすからです・・・(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハみんな、とりあえず、笑っとけ!!w(髭男爵風w)今は、とりあえず、お雑煮に入れるように買った、お餅の残りを、どうするか、思案中です(^^;できるだけ小さいパック買ってんけど、まだ10個くらいのこっとるし・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
2009.01.13
コメント(8)
 ̄O ̄)ノあけおめ~♪もう、2009年ですねぇ~♪おいら、正月早々、昼夜さかさまの術にかかって、さっき起きたところです・・・ヾ(;´▽`A``アセアセいま、お雑煮一生懸命作っているところです(^-^)v では、のちほど・・・ヾ(´ー`)ノ
2009.01.01
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1