梅干1個を月に1個食べるか食べないかの私なので、醤油漬けもパスです。

白のイチゴは1粒300円ほどで買ったけれど、味は赤と同じでした。もうこんな風にパック売りされているのですね。

イチゴは赤、カレーは黄色がいいですね。グリーンカレーもごめんです。

生徒さんの作品は爽やかで素敵です。 (2025.05.24 15:02:29)

残りの人生を楽しく!

残りの人生を楽しく!

PR

2025.05.24
XML


今朝は、梅雨前の嵐だ。暴風雨

昨日じゃなくて良かったわ。昨日も楽しくレッスンを終えました。

我が家のバラや料理のお礼が飛び交い、楽しかった、また招待してね~

ハイハイ、また来てね~花友さんたちと楽しい時間を過ごすことができました。

先日の旅行の時、小梅をゲット。

早速醤油漬けを作り、食べごろになりました。



酸っぱいけど、おイチイわ、 スッパっ 酒の肴にぴったんこカンカンご飯にもね

漬けた薄口しょうゆは、梅ポン酢として、活躍します。

一石二鳥だー

大袋に入った瓜もゲット。

粕漬は甘いから嫌いだけど、ぬか漬けにする予定。味噌漬けは美味しかった。



今は、メジャーになった白イチゴ。甘いけど、赤の方が美味しく食べられるかな。

脳天が、混乱しそう

そう言えば、先日ホワイトカレーを作った。



物珍しいものが好きな私。へっへぇっウィンク



じゃぁ~ん、見た目は、ホワイトシチュー、香りはカレー。。

脳を混乱させながら、食べたけど、やっぱり、カレーはカレー色が美味しいわ。


今朝は、少し疲れています。悪天だし、家にこもります。

生徒さんの作品。 さわやかに仕上がりました。



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.24 10:25:39
コメント(11) | コメントを書く
[フラワーアレンジメント] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小梅の醤油漬け(05/24)  
nik-o  さん
レッスン楽しんだようで良かった! (2025.05.24 10:39:06)

Re:小梅の醤油漬け(05/24)  
nik-o  さん
小梅の醤油漬けって食べた事ないです、大量に作ってますね。酒飲みには良いのかな? (2025.05.24 10:40:53)

Re:小梅の醤油漬け(05/24)  
むぎほ さん
生徒さんの作品配置が可愛らしいですね^^

まぁ~あ!白いカレー!見た目シチューですね~
やっぱり普通のカレー色が良いですか(笑)

早いですね
もう小梅漬けられたのですね
ほんとうに酸っぱいものがお好きなんですね~
健康に良さそうですね (2025.05.24 12:40:30)

Re:小梅の醤油漬け(05/24)  
ごねあ  さん

Re:小梅の醤油漬け(05/24)  
★spoon★  さん
白いイチゴより赤の方が美味しく感じちゃいますね!

カレーもシチューに見えて頭が混乱しそう😩 (2025.05.24 21:03:10)

Re[5]:小梅の醤油漬け(05/24)  
オルテンシア さん
★spoon★さんへ
脳と味覚、面白いです(笑) (2025.05.25 10:33:20)

Re[2]:小梅の醤油漬け(05/24)  
オルテンシア さん
nik-oさんへ
昨晩は、夫、小梅を12個酒のあてに食べていました。 (2025.05.25 10:35:51)

Re[1]:小梅の醤油漬け(05/24)  
むぎほさんへ
脳の思い込みってすごいですね。

毎日のようにポン酢を使っています。酸っぱい物だいすきです。

次回からは、ラーメンに梅ポン酢かけて食べますよ。

変かしら?(笑) (2025.05.25 10:40:29)

Re[1]:小梅の醤油漬け(05/24)  
ごねあさんへ
グリーンカレーは良く作ります。メチャ柄いです。

ホワイトカレーはもう作る気がしません。

梅醤油、酸っぱいけどドレッシングにしたり、焼き肉につけて食べますよ。

酸っぱい物だいすきです。 (2025.05.25 10:47:11)

Re:小梅の醤油漬け(05/24)  
楽しい時間を過ごされたようで 何よりでしたね💖

オルテンシアさんは とてもマメな方なのね
お忙しいのに 梅の醤油漬けを 沢山 作られて 感心します
私は 端から あきらめている ご立派です

私も カレーは黄色
イチゴは 真っ赤がいいです(笑)


(2025.05.25 22:29:39)

Re[1]:小梅の醤油漬け(05/24)  
マダムいつのさんへ
豆ではないのですが、梅の時期は梅をつける、ラッキョウも漬ける、

母がいつもしていたことです。甘夏が採れたら、ママレードづくり、

イチゴ、リンゴ、母は季節ごとに手作りをしていました。

母こそ、まめでしたね。私は。。。負けていますよ。 (2025.05.26 09:19:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: