相性のいい花そうでない花ありますね~
土や環境に左右されるのかな~?
増える花をどんどん育てましょう~^^

冬瓜が楽しみですね~
しっかし~暑いですね!! (2025.07.07 15:51:16)

残りの人生を楽しく!

残りの人生を楽しく!

PR

2025.07.07
XML
カテゴリ: 庭の野菜


今朝も暑い  水撒きもどうしようか?と考えてしまう。毎日やりたくないから、植物たちにも

頑張ってもらおう~

野菜が順調に育っています。雨が少なかったせいか、トマトが割れないし、病気の発生もなしで、

甘くておいしい

キュウリも、毎日のように収穫。

楽しみにしている冬瓜が大きくなってきた。



昔ながらの白っぽくて毛に覆われて品種。今のところ、3個ぶら下がっています。

沖縄冬瓜のミニも成っています。



夫が、ツルの伸びに合わせて、脚立に乗って網棚を作り、交配もしています。

いくつ収穫できるか、楽しみです。

花の楽しみは??なんだかなーーです。



ポーチュラカ、挿し芽で増やしているけど、花がいまいちです。

バーベナも葉っぱが枯れてきました。暑さのせい?まさかね~育て方が悪い?たぶんね



得意のスーパートレニア。この花とは相性がいいみたい。

挿し芽で簡単に増やせます。どんどん広げようーと

涼しい部屋に引きこもりの生活。

買い物と病院とレッスン時だけの外出

モヤモヤしているけど、良しとしよう 紫外線が恐いものねっと、納得しよう








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.07 09:43:44
コメント(4) | コメントを書く
[庭の野菜] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬瓜(07/07)  
nik-o  さん
東京も朝から酷暑、たまりませぬ。

夫婦で育てたお庭、嬉しい収穫が沢山ですね。 (2025.07.07 10:49:20)

Re:冬瓜(07/07)  
むぎほ さん

Re[1]:冬瓜(07/07)  
nik-oさんへ
毎日、暑くてうんざりです。

草抜き、水撒き、施肥ら、、夫は全くしません。私の仕事です。

夫は、ツル物の誘引だけです。それでいいのです。

一つでも手伝ってもらったら、助かります。

もう一つ、私以上に収穫野菜を食べるのも夫の仕事です。

(2025.07.08 08:32:08)

Re[1]:冬瓜(07/07)  
むぎほさんへ
危険な暑さ? 無防備で外へ出たら、死ぬのかしら?

何とも怖い表現です。

花がまともに育つはずがないですね。って言い訳をしています。

冬瓜、どのくらい大きくなるのか、楽しみです。
(2025.07.08 08:36:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: