50代、楽に生きたい

50代、楽に生きたい

PR

2020年10月08日
XML
カテゴリ: 介護
9月中旬ごろ、老健に入所していた義母は、一旦退所しました。
介護保険制度の決まりとかで、一ヶ月は在宅生活を送らないといけないらしいです

今月の20日ごろにまた冬期入所として戻る予定ですが。

この一ヶ月をどう過ごすか老健のケアマネさんと居宅のケアマネさんと話合い、
平日はショートステイで過ごし、週末は自宅に帰るというプランを立ててもらいました。

かなり忙しくなりますが、平日に自宅で一人でいられるよりは安心だし、こっちも休めるので
頑張って送り迎えや週末の身の回りの世話をしていたのですが、
2回目のショートステイで少し気に障ることがあり、
前々から不満があったのも重なって、


まあ、そんなこともあるだろうと予想していましたが、
義母の相変わらずな性格にこっちも頭にきて、口論となりました

そのあと、お風呂に入れてあげたりしたら気が落ち着いたのか
一日だけ休むから次の日送ってくれと言ってきました。

家に帰ればやっぱり家がいいに決まっているし
まだ排泄や着替え、服薬などは自力で何とかできるので
多少かわいそうだなとは思いますが…

あまり無理強いすると冬期入所も行かないと言い出しかねないので
(それだけは勘弁して)
どうしてもいやだったら少しお休みさせてもらいながら
乗り切りたいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月08日 11時04分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: