ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Jun 10, 2024
XML
カテゴリ: 釣行記
今シーズンは、とんかつ職人の休みが少なく中々実施できなかった、水辺で夜更けまで宴を楽しもうの会。


いや、ホントは雨が降っていたんだけど前回のように風予報はなかったので、東屋のある「 山の上酒場 」にて集合の約束を。
とんかつ職人も、Barber-Kも、そしてボクも仕事を終えてから直接現地集合。

ボクは早い時間に仕事を上がる日だったので、一旦帰宅して道具を積み込んでギリギリ夕マズメに川辺へ。
午前中の雨は然程川の水量をいたずらに上げることは無く、到着時は雨は降らず曇天で高湿度で気圧は低めと虫の出る要素あり。

到着後すぐにいくつかライズがあり、あの手この手で今回はウェットフライも導入しつつ必死の釣り師。(ボクのことね)
19:30を回り、キャストしたフライを見辛くなってきた頃、流し終える頃に水流に沈んだディアヘアカディスをピックアップしようとした刹那・・・





咄嗟にロッドを立てるものの、ロッドティップは天を指しました。


「あぁ・・・・・・・」


立ち尽くす夕暮れ
立ち尽くす夕暮れ posted by (C)matsukuni


無情にも暗さは増し、雨まで降り始めたのでイブニングの釣りは強制終了。

ふたりが仕事を終えて合流するには時間があったので、集合場所に一足早く向かい車で仮眠を取って23:00から3人集合して宴の始まり。

夜更けまで宴席
夜更けまで宴席 posted by (C)matsukuni


結局am2:30頃まで宴は続き、各自車内でシュラフに包まる頃には夜明けまで1~2時間。
最初から寝坊を決め込み、朝マズメは放棄し明るくなるまで快適な睡眠を取ったのでした。

兵どもが夢のあと
兵どもが夢のあと posted by (C)matsukuni


ふたりはそれぞれポイントに向かい、ボクはライズタイムを寝て過ごしたので、渋滞の切れるであろう時間には帰路に。
たまには、こんなのんびりした宴メインの車中泊釣行も良いものです。
「釣行」と書いたものの、実釣時間2時間だけなんだけどね。

こんな有意義な時間を共有してくれるとんかつ職人、Barber-Kには感謝ですな。

(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 10, 2024 08:45:53 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: