ルアー職人&フライ巻師のBLOG

Jul 3, 2025
XML
カテゴリ: フライのお話
訳あって連続勤務が続いては1休のシフトローテーションになっていることもあり、今週の休みはウチの食材の買い出し以外は何処へも出掛けない引き籠り生活。
せめてアクティブでない休日はクリエイティブなことを少しでも・・・と、対イワナ用フライを、いくらかタイイング。
巻き師のブログなのに、フライの写真をアップするのが久しぶりだなんてね。

対イワナ用
対イワナ用 (C)matsukuni


左側の「ディアヘアカディス」にはテストモデルとして、背中にオレンジ色のフォームをセットしてみた。
これは川でゴミを拾った際に岸辺に流れ着いていた、桃や梨などの果物を包むフォーム材のネットを流用。
中央の3本はネット上の動画でよく出てくる、「べんじょアブ」なるパターン。
確かバンブーロッドビルダーの、渋谷直人さんが考案されたんだったかな?
右側の「MissingLink」は、今シーズンのボクのマイブーム・・・と言うか、既にフェイバリットパターンとも呼べるパターン。
もう少しウィング材を少なめにしても良いんだけど、流れの中のイワナ用なのでハックルもウィングもややオーバードレッシング気味でフィニッシュ。



(kuni)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 3, 2025 06:57:49 PM
コメント(8) | コメントを書く
[フライのお話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:対イワナ用フライを巻く(07/03)  
慎之介64  さん
>桃や梨などの果物を包むフォーム材

って、白のイメージだけどそれに着色しているの?そして、それを焼いて縮めているの?


なんかほんと盛夏のフライだね。いや、釣りのことは、特に毛バリ釣りのことはよくわからないけれど。

(Jul 3, 2025 08:30:37 PM)

Re:対イワナ用フライを巻く(07/03)  
リコプテラ さん
ブログにはまだアップできていませんが、Missing Link はここで見てとても魅力的だったので自分でも巻いて使ってみました。渓魚の反応はすこぶる良かったです。増産決定ですが、結構手間がかかるのが玉にキズ。

渋谷さんのべんじょアブも前から注目していましたが、素材は違いますが構造的にはMissing Linkと似ていますよね。
決定的な違いは、Missing Linkに比べてネーミングが悪過ぎるところ。
従って私は不採用です(笑) (Jul 4, 2025 12:03:44 AM)

Re:対イワナ用フライを巻く(07/03)  
ponpontonda  さん
便所アブ釣れるよ
わたしはボデーを太らせてすくってるけどね (Jul 4, 2025 04:08:35 PM)

Re[1]:対イワナ用フライを巻く(07/03)  
matsu-kuni  さん
慎之介64さんへ

>>桃や梨などの果物を包むフォーム材
>って、白のイメージだけどそれに着色しているの?そして、それを焼いて縮めているの?

これは最初からオレンジ色だったので、寧ろ最初から「マテリアル候補」としてゴミ拾いしました。(笑)
焼いて縮めるというより、焼いてカットした断面を固めて浸水しにくくしてます。

>なんかほんと盛夏のフライだね。いや、釣りのことは、特に毛バリ釣りのことはよくわからないけれど。

いや、知らなはずはないけどなぁ。

(kuni)
(Jul 4, 2025 05:49:28 PM)

Re[1]:対イワナ用フライを巻く(07/03)  
matsu-kuni  さん
リコプテラさんへ

>ブログにはまだアップできていませんが、Missing Link はここで見てとても魅力的だったので自分でも巻いて使ってみました。渓魚の反応はすこぶる良かったです。増産決定ですが、結構手間がかかるのが玉にキズ。

ね、魚の反応良いでしょう。^^
そして仰る通り、手間は割りと掛かります。

緩い流れでは全体に薄めのマテリアルで、各パーツはしっかりと巻き留めるとか、流れの強めな沢用には今回のように厚めのマテリアルかつ、インジケーター付きなどパターンも増やすなどして巻き分けています。

>渋谷さんのべんじょアブも前から注目していましたが、素材は違いますが構造的にはMissing Linkと似ていますよね。

確かに作りは、よく似ていますね。
なので、魚に効くでしょう。

>決定的な違いは、Missing Linkに比べてネーミングが悪過ぎるところ。
>従って私は不採用です(笑)

やっぱりそうだと思った。(笑)

(kuni)
(Jul 4, 2025 05:54:45 PM)

Re[1]:対イワナ用フライを巻く(07/03)  
matsu-kuni  さん
ponpontondaさんへ

>便所アブ釣れるよ
>わたしはボデーを太らせてすくってるけどね

しげさん、よくこのパターン巻いて、魚も釣ってるよね。^^

(kuni)
(Jul 4, 2025 05:55:45 PM)

Re:対イワナ用フライを巻く(07/03)  
晴れ太935  さん
べんじょアブってネーミングはどうよw
こちらではハサミ虫のことをち〇こハサミと呼びます。 (Jul 5, 2025 08:52:03 PM)

Re[1]:対イワナ用フライを巻く(07/03)  
matsu-kuni  さん
晴れ太935さんへ

>べんじょアブってネーミングはどうよw

ネーミングセンスとしては・・・「なし」だな。(笑)

>こちらではハサミ虫のことをち〇こハサミと呼びます。

それもまた中々「なし」なネーミングだな。^^;

(kuni)
(Jul 6, 2025 06:14:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: