おはようございます!
るんらんらんさんとこ、すてきなご夫婦ですね。
悲しいけど、つらいこともムダなことじゃないんですよね。
もちろん無事に産まれてきてたらそれはそれでまた違った生活になっているとは思うのですが・・

仲良し夫婦、きっと今、ベビはいつ降りていこうか悩んでるところですよ☆ (2009.12.01 07:56:02)

心に咲く 美しい花

心に咲く 美しい花

PR

Profile

るんらんらん

るんらんらん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2009.11.30
XML
カテゴリ: いろいろ
 28日土曜日は、だんなさまのいとこ君の、結婚お食事会がありました。4月から海外赴任が決まっているので、式は二人で外国でするそうで、いとこ君の親戚たちに、お嫁さんを紹介する・・・というものでした

私たちが結婚して2年7カ月・・・。実は、私たちの結婚の頃から、このいとこ君たちも同棲をしていたそうで・・・、初々しい花嫁さん とか 新婚ホヤホヤ とかいう雰囲気は全くなく()、なんだかとっても落ち着いちゃっているお二人でした。

 その会の中で、だんなさまがコメントする場面が急に設定されてしましました少し早く結婚した『先輩』として、結婚生活のアドバイスをしてくださいって・・・。 
何を言うんだろう~って、耳を澄ましてよ~く聞いていたら・・・

「家庭の中ではまず奥さんをたてることが重要だと思います」ですって。そうかな~。そんなに私、たててもらっているかな~・・・と思いつつ・・・、おっとこれでは、私がすごく強い奥さんみたいじゃん~と、冷や汗・・・

それから、「外国の生活では、奥さんは知らない人ばかりでとても不安になると思います。仕事も大変だけれど、奥さんの不安な気持ちをしっかりフォローしてあげてください」と。

そういえば、結婚当初(今も)、実家から離れてこの地にきた私が(といっても実家から車で1時間ほどだけれど・・・

だんなさまなりに、考えてくれていたんだなぁ~と、とっても嬉しく感じました

(今では、そのことがちょっとストレスになっているようで、一人の時間が欲しいみたいだけれど・・・)

結婚って、いいものだな~と、この頃よく感じます。もちろん好きな人と一緒に生活できることが何より嬉しいのだけれど、それだけでなく、家族の「絆」ができることが、とっても嬉しいです。

だんなさまが私だけでなく、私の両親や姉夫婦、姪や甥を大切に思ってくれている・・・。だからこそ、私もだんなさまのご両親や親せきの方々を大切にしようと思える。そして、そんな私たち夫婦を間にして、両家の親たちが親しくお付き合いしてくれる・・・。

そういうつながりの中で、私たちが愛され愛しながら生活していることに、感謝だな~と、感じることができるようになってきました。

自然にそう思うようになったのではなく、死産という悲しい出来事を夫婦で乗り越えていく中で、少しずつそう思えるようになってきたように思います。

美咲ちゃんが、私にそんなメッセージを伝えに来てくれたのかもしれません。


さて、会の終わりは・・・『万歳』!先日「秘密の県民ショー」という番組で、「長野県民は、どんな集まりでも必ず 万歳でしめる とやっていました。

私ももとから長野県民ですが、万歳でしめるような経験は今までなかったような・・・。だからその番組を見ても、「うそ~。」と思っていたのですが、やはりここは長野県。しめには当り前のように万歳が行われました。

「万歳、万歳、ばんざ~~い」・・・に、東京出身のお嫁さんは目を白黒させていました


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ

にほんブログ村 マタニティーブログ 天使ママ・天使パパへ

にほんブログ村 家族ブログ 仲良し夫婦へ


応援ぽち お願いしますスマイル









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.30 19:36:42
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:結婚生活。(11/30)  
TRUENORI  さん
暖かなご夫婦の感じが伝わってきました。
いいですね。
もっともっと幸せが訪れますように。 (2009.11.30 21:30:30)

Re:結婚生活。(11/30)  
さくら5746  さん

Re[1]:結婚生活。(11/30)  
TRUENORIさん
こんばんは。そう言っていただけると嬉しいです(*^_^*)もっともっと幸せになります! (2009.12.01 19:13:36)

Re[1]:結婚生活。(11/30)  
さくら5746さん
こんばんは。本当ですね。もしあの時ベビちゃんが無事に産まれてくれていたら・・・それはとっても嬉しいことだけれど、今のような夫婦・家族の関係にはなっていなかったかなぁ~と、感じることがあります・・・。
いつベビちゃんが来てくれても恥ずかしくない、そんな自分でいようと思います☆ (2009.12.01 19:16:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

るんらんらん @ Re[1]:ゴールデンウィーク 初節句のお祝い(05/08) とろっち☆さん ありがとうございます!!…
とろっち☆ @ Re:ゴールデンウィーク 初節句のお祝い(05/08) 初節句おめでとう!! 家族みんなに歓迎…
るんらんらん @ Re:育めんパパです(04/11) 育めんパパさん 訪問ありがとうございま…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: