まったりといきます。

まったりといきます。

PR

Profile

ヒスチジン

ヒスチジン

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

なんちゅうか・本中… 渡良瀬犬さん
siroの覚え書 siro9219さん
パセリの森 ぼっちゃん農園さん
2006.05.11
XML
テーマ: 家庭菜園(61455)
我が家の家庭菜園。去年はひどい有様でした。
去年の今頃の時期はまだ父もまだ自力で動けたのでナスを植えたり、草取りをしたりしてたんですが、夏になって父が入院してからは。。。。

何もしないよりは逆に耕しておいた方が草も生えない!ということに気づいた今年。
折角だから、、、とちょっと芋とか植えてみたり。とか思ったら、、、

野菜作りはまってしまったかも。。。

そもそもスタートが、雑草をはびこられたくない。なので、別に最悪野菜が収穫できなくてもいいんです。
ちょっと植えてみて食べられたらラッキー!\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
ってな感じなので。

でも最近はちょっと楽しくなってきた。。。
一度植えてしまえば(ある程度)勝手に育ってくれるというのも私に合っているみたい。

でもいいんです。雑草さえはびこらなければ(笑)。
こういう考えって楽だ。

今日は仕事帰りに化成肥料と油かすとトンネルを作るためのポールと不織布とついでにさつまいもの苗を買ってみました。
週末はちょっと出かけるようがあるので明日早起きしてトンネル作ってみようと思っとります。

さてもう寝なければ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.11 23:08:38
コメント(0) | コメントを書く
[趣味の園芸/野菜生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: