CLUBまっちょ

CLUBまっちょ

2016.10.23
XML
今日は、沼津の上土で「狐の嫁入り行列」
というイベントがあります。詳しくは コチラ から。

実は、今回の滞在の最たる目的がこれへの参加。
こういうイベントに私が参加するなんて、どうかしていますが
理由はまぁ幾つかあります。

1.これもいわゆる聖地巡礼の一環である。


の朝日稲荷神社が舞台となる催しです。
で、この場所はよっちゃんちのすぐ近くであること。

きっとこの催しに参加しているであろうということ。
であればもう、リトルデーモンとしては参加するしかないですね。

2.サンシャイン!!を愛する地元の方々が奮闘している。
この催しとサンシャイン!!は、まぁ無関係です。
関係あるとすれば…
5話で少し映った朝日稲荷神社が舞台
行列の練り歩くコースが5話のよっちゃん逃走ルートの一部
そんなものです。
しかしそこを全面に出して『一緒に参加しませんか?』と推す。
随分必死だな、と正直思いました。
通常であれば、テキトーに相槌を打って

※参加しないことが確定しているお決まりの言葉。

しかしそうしなかったのは、サンシャイン!!に対して愛を感じたから。
本当にこの作品が好きなんだなと感じたから。
アニメで町興しとはよく聞くけれど、あれはまぁうまくいかんよ。
街の人たちもその作品が好きじゃないといけないのではないか。

作品を食い物にしているだけだな、と。
売れれば何でもいいのかな、と。
でもそうでないものを、私は感じました。
町興し(催し盛り上げ)の為、ではなくて
来た人を楽しませたい、という気持ちを感じたのです。
つまり、沼津・上土がとても気に入ったということです。
まぁ、接したのはつじ写真館のスタッフさんくらいですが。

自分が愛する作品を、地域ぐるみで愛してくれている人たちがいる。
巡礼で来た人に楽しんでいってもらいたいと
一所懸命に考えている人たちがいる。
私にも何か出来ないか。同じ作品を愛する者として。
…あるではないか出来ることが。
手元の材料と、創意工夫。問題は時間。
でも決意が固まれば、あとはやれることをやれるだけやるのだ。


私が出来ることは、イメージを形にすること。
技術がない分、想像力でカバー。得意分野である。
制作時間がなかなか取れず、駆け足で作った
「ラブライブ!サンシャイン!!スイング 狐の嫁入り行列Ver.」
頭部は既存流用、胴体は自作。台座は画鋲(手元にこれしかなかった)
人力車は既製品の分解・改造にて作成。

これを見て、少しでも多くの巡礼者・訪問者が
狐の嫁入り行列に興味を持ってくれればいいなと
思いながら作りました...少しだけね。
結局は、自分がやりたかったからやったに過ぎません。
材料費はタダではないし、貴重な時間を割いて作成したわけで
誰かの為に無償でやるには過ぎたことです。
それでも、作って良かったと思いました。
これを見た人たちに、新たな世界を見せてあげられた気がします。
これそのものが、というよりは…(ラブライブ!)サンシャイン!!は
夢中になれる、情熱を注げる、とても熱い作品なんですよ、と。
それもまた、結局は自己満足ですがね。


もちろん、狐の嫁入り行列に参加しましたよ。
一緒にお祝いもさせて頂きました。


狐メイクで参加しました。
基本的に、地元の学生ボランティアでやりくりしているそうです。
狐メイクひとつ取っても、外注にするとお金の問題が出ます。
お金の問題があると、いろいろ変わりますのでね…
なお、ヨハネメイクも入れてもらっています。
ヨハネメイクを入れてくれたのが、つじ写真館さんの娘さんでした。
狐の嫁入りフィギュアの話が出て
「あ、それ私っす」からのファーストコンタクトでした。
喜んでくれたそうで、良かったです。

お昼過ぎから、上土の街を狐メイクの人たちで練り歩きました。
これがいわゆる行列。
新郎・新婦は人力車で移動です。


ウエディングケーキはすぐ近くの
沼津リバーサイドホテルのパティシエが作成。
狐の顔の形にブルベーリーが並べられています。
ケーキはお祝いしたみんなに振舞われました。

そんな感じで、狐の嫁入り行列は幕を閉じました。
狐メイクで来店・利用するとサービスが受けられるお店が
何店かあったので、折角なので回っておきました。
先々で、今日の催しのお話を少しずつしました。
「また来年も来てね」という言葉は、社交辞令であっても嬉しい。
来年も、是非参加させて頂きたいと思います。

実はちょっとだけ続きと今日に至るまでの話があります。
その話は コチラ から。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.03 20:34:54
コメント(2) | コメントを書く
[ドール・フィギュア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沼津・上土の「狐の嫁入り行列」に参加してきました。(10/23)  
色々すごいです…何をどう伝えたらいいのか…
まず、まっちょマンさん!出不精気味(ごめんなさい)だった過去は無かったかのように、満喫していますね(^^)良いですね♪良いですね♪
キッカケがあり出向くようになり、その場所がまっちょマンさんの肌に合う場所だったのですね(^^)素敵です。
私にとっては山梨がそうなのです。空気も景色も、肌に合う、何か、何故か惹かれます。
イベント参加、楽しそうです(^^)メイクも(^^)見聞きするだけでは味わえない、参加したからこそのものってありますね。
自分が好きなものを、周りの人達も好み、語れる空間は居心地よさそうです( ´∀`)
気持ち、お互いの想いは伝わる、頑張れますね( ^∀^)





(2017.01.22 23:52:41)

Re[1]:沼津・上土の「狐の嫁入り行列」に参加してきました。(10/23)  
もちもち)^o^(さん

こんばんは。

部屋から出たくない人が
早く沼津に行きたい!ですからね…
人の性格をも変えてしまう沼津、恐ろしや。

そうですね、もちもちさんが山梨に思い入れがあるように
私もまた、沼津がとても好きで。
きっかけはアニメでしたが
今では抜きにしても、大事な街となりました。
時間さえあれば、いつでも飛んでいきたいです。

このイベント(狐の嫁入り行列)は今年もあって
時期的に準備が大変そうなので
当日朝沼津入りして出来るお手伝いをしようと思っています。 (2017.04.28 22:11:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:思う事。(10/02) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
k-dosanco@ Re:星空凛聖誕祭2015(11/01) 星空凛ちゃんの誕生日は「1」並び。分かり…
k-dosanco@ Re:μ's、今度はMステに出演!(12/04) μ's、紅白の次はⅯステに出演。大変素…
k-dosanco@ Re:矢澤にこ聖誕祭2015【過去日記38】<いまが最高!38>(07/22) 矢澤にこのグッズでいっぱいですね。
まっちょマン @ Re[1]:「虹」を見つけに。(05/03) もちもち)^o^(さんへ ご無沙汰しておりま…
もちもち)^o^( @ Re:「虹」を見つけに。(05/03) 千歌ちゃんこけしの後ろ姿、可愛いです(^^…

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: