信州 松茸便り

信州 松茸便り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

松茸の浅井商店三代目

松茸の浅井商店三代目

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:八丈島の旅(01/03) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

フリーページ

2007年07月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


前々から気になっていた店で、恐らく地元の人でも気付かないのでは・・・。

予約制という事で、前日より予約を入れての食事タイムとなりました。

吉笑楽.jpg

ここが気になっていた店『 吉笑楽 』(きっしょうらく)です。

行く前、よそから来た田舎好きの人が始めたんじゃないかと思っていたら地元の御夫婦
がやっているとの事。昔はボランティアで蕎麦打ちをやっていたらしいのですが、
村長のお勧めで店を構えたようです。

食事1.jpg

蕎麦会席といった感じの料理でした。    ※食べてしまった後に写真撮影

食事2.jpg


2ザル出るうち、1ザル目は塩で。2ザル目は自分で卸したわさびとつゆで頂きました。
個人的には、のど越しからいって二八蕎麦のほうがいいかなと思いました。

食べ終わってからご主人自慢の水琴窟をたのしみました。

今度は夜一杯やりながらたのしみたいなと思いましたが、蕎麦屋さんなのでタバコが吸えない
のがちょっぴり残念。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月05日 22時18分27秒 コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: