法律なんて怖くない!

法律なんて怖くない!

PR

プロフィール

法律伝達人max-asayu

法律伝達人max-asayu

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ケースメソッド New! ぴんく はあとさん

T・Pぼん 剣竜さん

theネタ帳☆ ぞっこんボスさん
★cellfood健康法 「… soliton_kobaさん
さむらい業日記 モダニストさん
Love Thirties! きよみっぴさん
つんつんの主に読書… つんつん1955さん
Natural koukiakiさん
私の湘南スタイル VIVA7354さん
ペンギンさんの南極… penguin3.comさん
2004年12月25日
XML
テーマ: 法律(510)
カテゴリ: 民法

民法家族法編 第1章 親族分野

1 親族って?

前回から何気なく「親族」という言葉を使ってきましたが、そもそも、親族とはなんでしょうか?
日常用語の「親戚」は大体血が繋がっている人全てを指すと思います。
しかし、法律上の親族とは血が繋がっている人全てを指すわけではありません。
全て指すとなったら親族関係がごちゃごちゃに絡み合ってややこしくなるからです。
そこで、法律は以下のように定めています。

第七百二十五条  左に掲げる者は、これを親族とする。
一  六親等内の血族
二  配偶者
三  三親等内の姻族

まず、二というところをご覧下さい。
「配偶者」とあります。これは結婚相手という意味です。
夫から見れば妻のことであり、妻から見れば夫のことです。
配偶者は当然親族となります。

次に、「六親等内の血族」「三親等内の姻族」についてお話します。
まず、「血族」というのは直接血が繋がっていることを言います。
親・子・孫・曾孫・祖父母・曽祖父母などの関係です。

では、「姻族」とは何でしょうか。
文字通り、婚姻によって発生した血族のことを言います。
一般上、結婚すれば結婚した相手の家族とも親戚になりますよね。 それを踏まえて、法律上も結婚した相手の家族の一部も親族としています。
このように、結婚した相手の家族、すなわち配偶者の血族のことを
「姻族」と言います。

次に「親等」についてお話します。
親等とは親子関係に基づいて計算される親族関係の遠近です。
自分を基準にして、どれくらい親族関係が近いのか、離れているのかをあらわします。
計算方法は、親子関係の数を数えるだけです。
つまり、清水君を基準にした場合、清水君からみて親子関係が1つある人を1親等といい、2つあれば2親等と言います。
例えば、清水君の親は、清水君から見て親子関係が一つありますから、1親等です。
清水君の祖父母は、清水君から見て親子関係が2つ有ります
(清水君とその両親の親子関係、清水君の両親と清水君の祖父母との親子関係)
なので、2親等です。
<図>
清水君の祖父母
   ↓(←親子関係)
清水君の両親
   ↓(←親子関係)
清水君本人

兄弟姉妹の場合は、清水君から見て、親子関係が二つあります。
(清水君とその両親の親子関係、清水君の兄弟姉妹と両親との親子関係)なので、兄弟姉妹も2親等です。
<図>
      清水君の両親
(親子関係→)↓  ↓(←親子関係)
清水君の兄弟姉妹 清水君

このように数えて、清水君から6つ以内の親子関係内に居る人が6親等内の血族と言います。
3親等内の姻族とは、清水君の結婚相手から数えて3つ以内の親子関係内にある人を3親等内のことを言います。
と言っても文字では分かりづらいので、分かりやすい図のあるページにリンクを張らせて頂きます。→ ウィキペディア

漫画サザエさんで言うと、サザエさんから見た場合、
マスオさんが配偶者、
タラちゃんが子(1親等の血族)
波平・フネが親(1親等の血族)
カツオ・ワカメが弟・妹(2親等の血族)
ノリスケが従兄弟(4親等の血族)
イクラちゃんが従兄弟の子(5親等の血族)
海平(波平の兄)が伯父(3親等の血族)
静岡のフネの兄弟もおじ(3親等の血族)
大阪のマスオの母が義理の母(1親等の姻族)
マスオの兄が義理の兄(2親等の姻族)
ということになります。
タイコさんはノリスケの配偶者に過ぎないのでサザエさんの親族にはなりません。

ということで、親族については以上です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月25日 00時16分14秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: