一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
April 5, 2020
XML
カテゴリ: コロナウィルス
感染した京都の大学生が飲食した、焼肉店の従業員が感染したという。
従業員って、食事を運ぶだけだよね、感染者と会話しても
注文を聞くだけだよね、
その程度で感染したのか?

 その従業員が他で感染したというのならまだわかる。

 でも、感染者が飲食した店で、偶然 そこの従業員も感染してた
という確率は低いだろう
やはり、飲食した感染者から感染したと判断するのが妥当か・・

 注文聞いて、食事を運んで、飲食した食器やテーブルを片付ける

これは逆に言うと、その行為をすることで、人に感染させてしまう
ということにもなる。
感染者が、注文を聞いて、食事を運んでくることで、他人に感染させる。

 そんな感染力が強いのか・・

 ウィルスがついた手で、目鼻口に触らなければ感染はしないと言うが
人は無意識に手で顔を触るものだ、
私も、花粉のせいか、かゆくて鼻を手でよく触る。
手についたウィルスを、顔につくのを防ぐためマスクは役に立つ、
だが、相変わらずマスクは品薄状態。

 自分が住んでる町でも感染者が急増し始め、
ウィルスはますます身近になっている。

どちらかが感染したら、もう一蓮托生
一緒に住んでたら、感染してしまうだろう。

 感染者が食事に来るだけで感染してしまうなら
もうお手上げって感じてしまう。

人には近づけなくなってしまう。

 慎ましやかな生活スタイルを続けながら
ウィルスの感染収束を願っているけど、
現実は、それとは真逆に、感染者は増え続けていく。

 スポーツジムに行くのを止めた、つーちゃん。
散歩から帰ってきたので外の様子を聞く
「人出はどう?」
「近くの公園(観光地)は、たくさん人がいたよ」
だって、
 ふーん。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 5, 2020 05:02:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[コロナウィルス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: