一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
April 30, 2020
XML
カテゴリ: コロナウィルス
村八分という制裁行為があった(ある?)。
法によるものではなく、村の共同体を維持するために、ある掟を作り
それに反した人に社会的的制裁を与える。
嫌がらせ、無視、差別、
 江戸時代には、村人が罪を犯すと、お上がその村人全員に罰を課す
連帯責任を負わせた。
 豊臣秀吉は、農家5軒を一組として、5人組を作り、
お互いを監視させ、そのうちの誰かが罪を犯すと共同責任を取らせた。

 人が人を監視し、嫌がらせや、差別をする。



 最初、私も自粛には賛成だった。
法の力で人々の自由を抑え込むことに抵抗があった。
日本人は自粛という手段で、このウィルスを抑え込めるだろう
と、思ってた。
 でも、それは、甘かった、感染は拡大した。

 国は相変わらず、自粛、自粛と言って
報道も、自粛しない人を映したり、インタビューしてるけど
あれは、何が目的?
パチンコ店名を公表してるけど、それは何が目的?

 報道を見て、いい気分になる人いるんだろうか?

沖縄に行く人、密の状態で公園に集う人。
そんな映像を見て、沸き上がるのは、
「なんだ、こいつら」 という怒りに近い感情。


 自粛のストレスは、怒りになって、その怒りは
自粛していない人に向かう。


 もう、ウィルスに感染する、させる、の判断ではなく
自分が我慢しているのに、それをしない人への
純粋な怒り。

 パチンコ店名を公表する行為は
その店を差別して下さいよ、感染者が出たら恨んでくださいよ、
と私刑を促してる気がする。

 自粛とは、自らが控える行為。
ウィルスに感染しない、感染させない行動をしようと
自らがどうするかを決める。
そして、その行為の基準は人によって、バラバラだ。
そして、そのバラバラな人の基準に対して
他人は批判してはいけない。

 私は、娯楽施設は全て休業すべきだと思ってる。
新幹線、空港、高速道路も閉鎖すべきだと思ってる。
パチンコ店は営業していいと言ってるわけではありません。

 自粛、自粛と言葉ではいいながら、パチンコ店名を公表するような行為は
自粛ではなく「差別・脅し」だ。
自粛なんて言葉で、ごまかさないで欲しい。

  人が人を監視して、脅したり、差別したり、嫌がらせをしたり
私は、そういうのが嫌だ。

 私刑ではなく刑罰として国が罰して欲しい。
個人や集団が、法によらず、人を罰するような行為はして欲しくない。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2020 03:56:16 PM
コメント(0) | コメントを書く
[コロナウィルス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: