一緒に歩こう

一緒に歩こう

PR

Profile

白い倍音の魔法使い

白い倍音の魔法使い

Calendar

Comments

白い倍音@ そうだったんですね ごちゃまぜアイスさんへ  ブログ閉鎖さ…

Archives

November , 2025
November 6, 2020
XML
カテゴリ: 日々のこと
また、あの中華料理店で、ひとりランチ。
今日は、豚の角煮のオイスターソース煮込み、
1300円と高いけど、初めて食べるメニューに挑戦、
小さな土鍋が運ばれてきた、ソースがボコボコと沸き立っている。
 味は美味しいけど濃ーい、具は全部食べたけど、ソースは残した。

 隣の席の女性二人連れ、年齢は50~60代か?
聞くつもりがなくても、また会話が聞こえてくる。
職場かな?人間関係の悩みを話してた。
自分が言った一言が、相手の気持ちを憤慨させたようだ

子供がようやく就職したとか、そういう内容。
職場の話、家族の話、たいていは愚痴、悩み事。
心の澱を話すことは、心の澱を離すこと、
 私は、コロナが流行し始めてから、友達に会ってない、
私が心の澱を話せるのは、いまは、つーちゃんと父だけだ。
 愚痴を話せる(離せる)信頼できる相手がいるっていい。
信頼できる相手に話して、心の澱はポイっと捨ててしまおう。
 いつも関係ないのに、この店で会話に参加しているわたし。

 それで思ったのは、結婚していてもしてなくても
子供がいてもいなくても、仕事をしていてもしてなくても
人それぞれに想うことはあり、想う数だけ悩みはつきない。

なんて、ことを隣の女性の会話を聞くともなく、聞きながら思った。

 今日は、朝寒かった、寒かったせいか、また心が重苦しく
午前中は、ウツウツとした気持ちで過ごす。
 これは身体が冷えてるせいか?とストレッチをして身体を動かし、えいっと買い物へ。
厚着をして出たせいか、外は寒くなく(部屋の中の方が寒い!)

山や街路樹も、ほんのり紅葉し始めてる、ほぉ~っと外の世界に見入る。

 やっぱ、家に籠っていてはいけない、外に出ないと
身体を動かさないと、
気持ちが沈むからと、じっとしてたらだめだ。
外に出ないと、顔をあげて、空を見つめて、深呼吸して

にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 6, 2020 10:16:47 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: