PR
コメント新着
フリーページ
キーワードサーチ
| *……………………………………………………………………………………* |
| 本日から在宅での仕事に切り替わり、 家でのんびりしつつ、仕事をしていまーす。 通勤もないし、お腹が張ってきたらすぐ横になれるので 本当にラクです。 でも・・・家だと、長時間集中できない、私・・ 眠くなるし・・・( ̄~ ̄;) でも、明日はきちんと頑張りまっす 一応、明後日の水曜は、出社する予定です。 早ければ今週いっぱいで仕事が終了し、来週からいよいよ 産休に入れそうです。 産休に入ったら、普段なかなか会えない 専業主婦している友人に会ったり、 ゆっくりBaby用品のお買い物をするのが楽しみです♪ さて、ここからはちょっとショックなお話。 先週の金曜日、健診日でした。 実は当日の昼間、会社でミスしてしまった私。 とても落ち込んでしまいました。 でも「健診でゆずに会える!!」と気持ちを切り替えて 仕事の後、病院へ行きました。 いつものように血圧測定。 ぎゃーーーーーーーーーー なんと!!相当高い!高い!高い! いつもよりかなり、高いのです! ↓ 次は超音波。 なんと!!また逆子に戻っていました! ↓ そして、相変わらずお腹の張りがあるので、内診。 なんと!!ちょっと子宮口が開いていました! ↓ そして先生とのお話。 なんと!!先生に「大きな病院で産んだほうがいいと思います。」 と言われてしまいました・・。この時期になって、大ショック! 私が通っているのは産院です。 人気のある今どきの産院ではないけれど、 アットホームな雰囲気で、気に入っていました。 それなのに・・・ まあ、私自身、高齢初産だし血圧が高いハイリスク妊婦なので、 総合病院で産んだほうがいいのかなーと、内心思っていました。 なので、転院を薦められたことは予想していたことでした。 でも、この時期にいざ言われると辛い~! もう8ヶ月目の後半に入っているのに~~! でも、これもまた、気持ちを切り替えるしか、ありません。 総合病院のが何かあったときには、素早く対応できるに決まっています。 赤ちゃんと私の体の為に、病院がそう判断したのなら、 従うしかありません。 今週末に紹介状をもらい、来週には転院先の病院へ行きます。 自宅から近い、総合病院に決めました。 偶然にも、この病院で、私も旦那も産まれています。 とにかく元気な子を産むことだけを、考えます!
|
| *……………………………………………………………………………………* |
| Template- すず♪♪ |
明日から管理入院します。 2007年02月01日 コメント(14)
仕事終了 & 入院の準備 2007年01月31日 コメント(10)
( 」´0`)」転院早々、帝切決定~! 2007年01月26日 コメント(12)