全10件 (10件中 1-10件目)
1
お盆辺りから忙しくしててやっと落ち着いたので久々の更新(^^)今回は久々なので内容は長くなる〜!お盆は13〜17日まで旦那が休みだったので、ずっと一緒に過ごせた♪お盆休み中は 建築中の家の事を話し合ったり、阿倍野デートしたり、梅田デートしたり、コストコへ買い出しに行ったり、私の実家に泊まりに行ったりした♪なかなか毎日忙しかったけどそれなりに充実した日々でした♪8月23日土曜日は引っ越し業者さんに来てもらって見積もりの依頼をしました。今住んでるマンションの管理会社の引っ越し業者紹介割引がきくとのことです(^^)引っ越しをする頃には臨月で(産まれちゃってる可能性あり?)荷解きが大変やし、業者さんにお願いするつもりです(^^)荷造りは自分で♪後はエアコンのお引越しもお願いしたかったから頑張ってもらって費用8万位なら嬉しいなぁ〜なんて思ってました。旦那は「6万位で頑張ってもらう!」と言ってましたが。。最初にアリさんマークさんが見積もりに来られました。割引きして10万ちょっとでした。旦那があれこれ言って最終的に64000円に!ちゃんと荷解きとエアコン設置入れてですよ?!私と旦那はもう満足しちゃってました笑契約までしちゃいましたよ(^^)その後にアークさんが来られましたが、アリさんでの費用を聞いて、逃げるように帰っていきました。もう私達は64000円で満足しちゃってたので、他の業者さんが来ても一緒だろうということから前回利用したサカイさん以外は断りました。次にサカイさんが来られました。サカイさんは64720円で掲示。差額720円で保障を買って下さい!と粘る粘る!そして旦那も食い下がらない笑そんなやりとり30分以上が続き…苦笑あれこれお互い提案しあってお互いにものすごく粘りあって最終的に旦那がサカイさんに「負けました!」と言わせてました。旦那のしぶとさ…ある意味尊敬します笑結果62560円までになりました。即契約です(^^)!アリさんには悪いけどクーリングオフさせて頂きました。ダンボールももう貰ったので少しずつ少しずつ無理せずに荷造りをしていきたいと思います♪
2014.08.27
コメント(1)
やばい。。 本日、妊娠27週にして ついに体重がプラス9kg増に…。 体重増えすぎ!!! こんな簡単に増えるなんて…。 予想してなかった…。 最終目標は10キロ増までと なんとなくそう思ってたけど… とても無理そうだ(-。-; まだまだ赤ちゃんも後2kgぐらい 大きくなってくれるだろうし…。 足のむくみが半端なく、 なんだか足が太くなった気が… いや気のせいではなく、 確実に太ってる。 デニムの脚の部分がパンパン。 桃の消費にと、 桃入りのパウンドケーキを作って食べたからか? それともやはり普段の食事がダメなのか? 最近悪天候続きで歩いてなかったから? 全てに当てはまるような…。 便秘気味だし…。 「腹6分ぐらいのつもりでご飯食べて下さい」 助産師さんから指示があったものの 腹6分の感じが分からんくて ついつい食べ過ぎてしまう…。 ただ、一昨日辺りから胃の調子がどうも悪い…。 胃もたれ感半端ない!!! 今は何を食べても 胃もたれするのに、落ち着いたら また普通に食べてしまうから 胃もたれする繰り返し! 悪循環! 胃もたれは妊娠後期にあり得るらしいね。 圧迫されてるってこと? 胃もたれするし、 食べる量、明日から半分にします…。 これ以上太ってはだめだ…。 同じ時期の他のママさん達は 頑張ってるようで 増えても5〜6キロの方が多くて 自分が情けない…。 自分は困ったやつだぁ(ー ー;) 赤ちゃん頑張ってるんだから 自分も頑張らないとね。
2014.08.12
コメント(0)
![]()
お中元として桃をたくさん頂きました夫婦2人で18個の桃・・・。傷みやすいし、早く食べないといけないし汗信州の志賀高原産の桃です♪昨日は普通に切ってそのまま頂きました。ん~おいしいたくさんあるし、せっかくなので桃のデザートを作ってみました。♪♪maron♪♪ さんのレシピを参考にさせて頂きました。 桃のムース♪♪キラキラゼリーのせ☆ by ♪♪maron♪♪容器は以前楽天で購入したカップ!初めて使用しました。コレ!IWAKI(イワキ) 耐熱ガラス・プリンカップ100ml&専用フタ 6個セット価格:3,024円(税込、送料別)普通はカップにフタがついていないからラップとかアルミホイルでフタをするかと思いますがフタがあると便利です!重ねて冷蔵庫に置いておけるし(^^)これを使って桃のヨーグルトムース完成したのが下記です。ミントがなかったので貧相に見えるかもしれませんが(^^;;さて、お味は・・・?うんっ、美味しい…♡ほんと、美味しい!!!ヨーグルトが砂糖入りのタイプだったので砂糖を30gでムース作ってみました。ちょうど良い!レシピ提供して下さった♪♪maron♪♪ さんに感謝ですね!
2014.08.08
コメント(0)
![]()
先日のお買いものマラソンの時に普通の服をマタニティ用にリメイクしてくれるお店を見つけたのでさっそく普段履いているデニムのリメイクをお願いしました。感想は…。■商品名:あなたのジーンズをマタニティー用にリメイクします。Bタイプ★■レビュアー:まゆるるん♪ ※投稿時■レビュー内容マタニティ用のパンツは通販で買うのは勇気がいるので思い切って普段履いていたパンツをマタニティ用にお願いしました。発送して2日には返ってきました。仕上がりですが、お願いしたものが股浅タイプのパンツでしたので前のポケットは使えない状態で(使うことありませんが・・・)後ろポケットは使える状態の仕上がりでした。見た目は満足です。さっそく履いてみました。スキニパンツですがウエストのゴム部… もっと詳しく見る
2014.08.08
コメント(0)
![]()
基本、私は商品代金1000円超える商品は 目星つけといて 本当に欲しいものだけを お買い物マラソンでまとめて購入する派です! 今回は一目見て気になった マタニティインナーの上下セットを 買い足しました。 【花柄A】【メール便可】【あす楽】楽天ランキング入賞! フラワープリント 授乳ブラジャー【単品】 日本製 豊富なM・L・LL・3Lサイズ【楽ギフ_包装】《授乳服/出産準備/授乳用ブラジャー/授乳ブラ/ブラジャー/インナー/下着》[M便 1/1] あとショーツはコレ! 【花柄B】【メール便可】【あす楽】フラワープリント マタニティ ショーツ【単品】『花柄ルームウェアシリーズ』【楽ギフ_包装】《マタニティショーツ/インナー/下着》[M便 1/1] どちらも赤です! 土日も営業してるので、発送が早かった! 土曜に注文して日曜には届いたの! これ、、。 なんでもっと早くに出会わなかったんだろう…。 ワコールのルアノーレの商品は もちろん付け心地抜群です。 けど、何着もマタニティ用に買えないから 安く済む某通販サイトで買ったノンワイヤーブラと 今回買った下着の着心地を比べてみた。 今回買ったブラは カップの端が大きめなので、 しっかりホールド感あります。 胸のトップも下がってない気がする! それに比べると他で買ったブラは… 着用時、胸を寄せて形を整えるんだけど 胸は潰れないけど、 アンダーバストの下から 少し胸(脂肪?)が漏れてきそうな。 うーん…。 ショーツも買った方はウエスト部分が楽!!! 同じサイズでもウエストのゴム部分の 随分締め付け感が違います。 ブラに関して欲を言えば 肩紐の調節は前だったらありがたかったな。 どちらにしてもつけごこち良い! これぐらいの値段なら こちらのショップさんで 最初からお世話になりたかった〜。
2014.08.07
コメント(0)
![]()
今日は7ヶ月の検診と両親学級に行って来ました~!実家近くの病院で出産予定なので、そこに向かうまで車で約1時間。旦那ちゃんに連れてってもらってるので、車でゆっくり♪大きい病院での分娩予定なので予約してても全部終わるの遅い…。待ち時間長いのが嫌で6ヶ月検診の時なんて終わるまで3時間半かかったし(-。-;でも今回は助産師外来なので1時間もすれば終わった!血糖値の具合をみるために150ccの微炭酸飲んで1時間後に採血。助産師外来の診察を終えて、心電図とって今日は終わり!毎回これぐらいスムーズやったらえぇのに。今日は性別確定するかな~?とウキウキしてたんやけどうちのポコちゃん(胎児名ね)恥ずかしかったのかなぁ、しっかりお股閉じちゃってました。少しでも開いてくれてたら良かったけど、ギューっと閉じてました(笑)お顔も見たかったけど、完璧に後ろに背けてたしね~(・Д・;)女の子っぽいな〜と言われましたが今回も確定せず…次は3週間後にエコー!胎児の検査もあるみたいね。その翌日は4Dエコーの予定!特に4Dエコーの時は顔見せて欲しいな♪そして今日は母乳のためのおっぱいマッサージの仕方について軽く助産師さんに教わりました。実際にやって貰ったんですが、痛い!これはあかん!ポコちゃんの為にもママもちゃんと準備してあげないと!て、ことでマッサージのためにピアバーユというオイルをオススメされました。コレ!カネソン ピアバーユ / カネソン / マッサージオイル●セール中●★税抜1900円以上で送料無料★...価格:980円(税込、送料別)頑張ろう。。お昼食べてから病院開催の両親学級へ!第一回めの時よりプレパパの参加はかなり少なかったけど…。今回のテーマは母乳育児についてでした。母乳育児って色々メリットあるんですね〜。色々メリットはありますが一番はやっぱり赤ちゃんにとってはイイ栄養剤、ママにとっては産後のシェイプアップ効果。母乳が出るためには二つのホルモンプロラクチンとオキシトシンが必要なようです。プロラクチンは母乳を生産するホルモン、オキシトシンは母乳を絞り出すホルモンのよう。愛情いっぱいに抱っこしたり話しかけたりすれば赤ちゃんも安心するんだろうねー。おっぱいマッサージの仕方をレクチャーするためにおっぱいの形をしたぬいぐるみが用意されそこでもマッサージを習いました。赤ちゃんのぬいぐるみも使って授乳の練習もしたよ! 旦那ちゃんも照れながらやってました(笑)先程のピアバーユは保湿力が高く、角質も柔らかくする効果が多いにあり、赤ちゃんの口に入っても大丈夫なオイルで病院猛プッシュの商品でした。だけどオイルなら、なにもピアバーユじゃなくてもイイそうで他にもこんなオイルもオッケーとのこと!⚫︎ホホバオイルホホバオイル(100ml入り) 【手作り化粧品 手作りコスメ レンジ化粧品 レンジコスメ】【10...価格:1,296円(税込、送料別)⚫︎スイートアーモンドオイルベビーオイルとしても大人気!スイートアーモンドオイル★自然化粧品研究所スイートアーモンド...価格:2,052円(税込、送料別)妊婦でも使えるアロマオイル使ってお好みのマッサージオイルになります!※アロマオイルは妊婦禁忌のアロマオイルもあるので注意です。話逸れましたが〜母乳についてたくさん教わった後、分娩する病院の病室見学へ!!!新生児もおるし、分娩室やLDR、分娩後の病室を見て少しドキドキしました(笑)ちなみに病室は完全個室のみの病院♪ここで出産するのか〜。あと3ヶ月後に。。。はっ!もう後3ヶ月したら産まれるのか!はやい!3ヶ月なんてあっという間!そろそろ出産準備品も用意していかなきゃね〜。ということで、今日は病院行って両親学級へ行って帰ってきた1日でした。実家に寄るのもしんどかったのでまっすぐ自宅へ帰宅。疲れた…。
2014.08.06
コメント(0)
今日は主人がお休みだったので 現在建築中の進捗状況を確認しに♪ こないだは基礎作ってる所でしたが 今日は土台が完成したところっぽかった! これから柱が建てられてくのかな? 10月完成だから楽しみ! 臨月だし、実家におる予定だし 完成の時は見に行けるかなぁ…? 外構工事に関してはまだ決まってないのですが、 他の家(集合住宅)のポストを見てたら 使いにくそうでヤダった…。 わざわざ郵便物取るのに カギを使って開けないといけないとか…。 めんどくさい!!! でも調べてみたら 今は盗難防ぐために多いみたいねー。 仕方ないか(-。-; うちと同じタイプのモデルハウスが 完成したということで 早速見学させてもらいました。 エネファームのある家やから きっと他の設備も良い物を 取り入れてるんやろうなと期待してました。 実際見学してみると、ゆっちゃ悪いですが それ以外の設備がかなーり微妙でした。 簡単に言えば キッチンは食洗機なし、 インターフォンは今時モニターなし!! うちはもちろん 食洗機つけたし、 カラーモニターの子機付きタイプを指定しましたが 言わないと普通のインターフォンになってしまうってどうなん…(-。-; その他諸々ツッコミたくなりました。 せっかくエネファーム取り入れてても 他の設備も微妙すぎて 予算削ったんやろうなと ミエミエなモデルハウスでなんだか残念。 うちの設計した家が一番でした(笑) その後は運動という名の散歩に 大きい公園に行ってきました。 曇天だったのでまだ歩きやすかった! けど、お腹張って休憩しながら 帰ってきましたが少しきつかった〜(-。-; 少しでも運動不足解消しないとと思って 毎日頑張って歩いてます! イオンとかね… 疲れた体で旦那実家へ! 旦那の実家で飼ってる猫ちゃんが 病気になってしまい、 寿命が残りわずかと宣告された… とのことで会ってきました。 猫ちゃんは全身ガンで、 抗がん治療は効かない。 闘病状態で酸素室に入れるも嫌がる様子…。 お義母さんもお世話しながら 苦しんでる猫ちゃん見て辛そうだった。 少しでも痛み和らげてあげたいと懸命になってて。 ほんと猫ちゃん可哀想でした(;_;) 寿命は残り僅かなのかもしれないけど、 頑張って体調良くなってほしい… 夕食はお義母さんお手製の トマトの冷製パスタとサラダと酢の物頂いて帰宅♪ さ、明日は7ヶ月検診と両親学級だ! 性別分かるといいな(^O^) そろそろ可愛いグッズ集めていきたい♡
2014.08.05
コメント(0)

こんばんわ〜ー!天気悪いですねぇ。台風11号が日本列島に近づいてきてます。四国の大雨が心配ですね…。さてさて、本日の晩御飯。結婚2年目の新米主婦なので、まだまだ作ったことのない料理がたくさんたくさんあります。本日のメニュー●ロールキャベツ●冷製パンプキンスープ●クリチ入りのサラダ●バゲット●野菜の浅漬け ロールキャベツはいつもコンソメ味で食べる時にケチャップつけてましたが、今回初めてトマト味のロールキャベツに挑戦!トマト缶だと調味料で調整しても酸味が強く残りやすいので、今回はトマトジュース×圧力鍋で挑戦!いつもそのままロールキャベツの表面は焼かずに圧力鍋で煮込んでたのですが今回は圧力鍋で煮込む前にバターでロールキャベツの表面をちゃんと焼き付けてから煮込んでみました。やっぱり焼かないのと焼くのとは味が違うようです!絶品でした!!!トマトジュースの他にウスターソースやケチャップ、はちみつ、オイスターソース、お酒を入れてます!さらに圧力鍋で15分炊きました。トロトロでした♡ただ、失敗だったのはウィンナー。ウィンナーの旨味も必要かと思って一緒に圧力鍋で炊いてみたら、柔らかくなりすぎてました汗これ、反省です。そしてパンプキンスープ。これは今回初めて作ってみたんです。というのはハンディブレンダーを最近購入したからスープ作ってみたくて♡♡♡最近購入したのはティファールのハンディブレンダー!もうすぐ新しい型番が発売されるらしく、(もう発売された?)その前の値引きだそうです。★8/6am9:59迄ポイント3倍★8/6am0:59迄Facebookポイント5倍★【Joshinは平成20/22/24年度製品...価格:8,930円(税込、送料込)ほかにもブラウンやバーミックスなど他に大手有名メーカーがありますが私はキッチンに立てて置いておけて、アタッチメントもゴチャゴチャしないのが欲しかったのです♡フープロはたくさん使いたい時に出す感じです(^O^)このブレンダー最高です!おかげでジュース作るのに毎日フル回転してます。粗めになりますが氷も砕けるので夏は大活躍!と、話はそれました。パンプキンスープはじっくり玉ねぎをバターで炒めてかぼちゃと水とコンソメ入れて煮込んで、少し牛乳入れてブレンダーの出番!初めてお鍋の中でブレンダー使いました!ただ、お鍋もティファールちゃん使ってますが鍋底が傷つかないかビクビクしました(笑)音が怖くて怖くて(笑)残りの牛乳と生クリーム入れて再度ビクビクしながらブレンダーにかけて……一煮立ちさせて冷ましてから、他の容器に移して…ブレンダーを使った鍋底を見ました。鍋は無事だったようです(-。-;鍋底を傷つけてそうな音出すから本当怖かった…ちなみに使ってるお鍋ちゃん♡重ねて収納できて便利な9点セット!IH対応ではありませんティファール インジニオネオサファイ...価格:13,824円(税込、送料込)あれ?よう見たら若干ちがう。。蓋がスマートになってる?我が家の蓋はつまみが磁石でくっつくタイプ。新しい方がスマートでいちいちつまみをつけなくていいから楽やん!!!結婚祝いでもらったから仕方ないか…。あ、パンプキンスープは初めてにしてはなかなか上手にできました!あとサラダはベビーリーフにレタス、クリームチーズ、パプリカやトマト、コーンなど入れてバルサミコ酢のドレッシングで♡あとはバゲットで♪ザ 洋食 ? 洋食やけどフレンチなのかイタリアンなのか(笑)野菜の浅漬けもあるからミックスですね(笑)ただただ、本日は上手く出来たのでよしよし!
2014.08.04
コメント(0)

え?今日8月2日の晩やけど、昨日の晩御飯載せるの?てツッコミは置いといてね。ハッシュドビーフとおから入りポテトサラダを作りました。ハッシュドビーフてルーとか赤ワインとか使うイメージ。普段はルーとかで作るけど、今回はルーもなく、赤ワインは使ったことないから今回は簡単に作ってみた。さらに牛肉を減らした分、ゴボウ入れてカサ増し♪ルー?は案外美味しく出来たかと♪ゴボウも案外合うもんだねぇ…。カロリーを減らしたハッシュドビーフ!料理名:簡単!時短!なハッシュドビーフ!作者:まゆるるん♪■材料(2人分)牛肉 / 100gゴボウ / 100g玉ねぎ / 100g小麦粉 / 大さじ1カットトマト缶 / 1/2缶分水 / 100ccケチャップ / 大さじ2ウスターソース / 大さじ2ローリエ / 1枚塩胡椒 / ■レシピを考えた人のコメント牛肉を減らしてその分ゴボウを入れています。便秘解消にも◎ちなみに今回は五穀米ですが、普通のライスでも美味しく頂けます。詳細を楽天レシピで見る━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…今度はゴボウ以外に冷蔵庫の余り野菜で試してみよう♪あ、おから入りポテトサラダはお酢を多めに入れてる分、マヨネーズは少なめに入れました!マヨネーズはカロリーハーフで(^^)写真の撮り方下手ですが本日2日の晩御飯は旦那さんリクエストのオムライスとアスパラベーコンのスープにサラダ〜。写真には写ってないけど、あとセロリとコーンのガーリック炒めもありました。オムライスはヘタレだからわたし今まで卵で包んだことない(笑)ライスはフライパンで玉ねぎや具と最後にお米炒めてから炊飯してます。というのは、フライパンで作るとどうしてもライスがべちゃべちゃになっちゃって作るの下手くそなんです(笑)半熟のオムレツの方が失敗しないようです(笑)味しっかりつけたのでこのままでも美味しいけど、ケチャップのせても美味しかった♡あ、楽天のお買い物マラソン始まった〜!さぁ、買いものしなきゃ!!!
2014.08.02
コメント(0)
![]()
おはようございます(^^) 毎日毎日暑い… もうホント嫌になるほどの暑さ… 夜寝る時、一晩中エアコンをつけて寝ています。 設定温度は29度。 主人がシーツを被らんと寝たようで 朝起きた時身体冷えたとのこと。 半袖短パンならそうなるのかも… 一方私は長ズボンと五分袖のパジャマで モコモコの靴下履いて寝てます(^O^) ということで、 昨晩は設定温度を30度に 一度上げて就寝。 どうなんやろう… 暑くて寝れん‼︎‼︎‼︎ 寝室は西側にあるので日差しは入ってこんけど 5時に暑くて目が覚めた(。-_-。) 主人はスヤスヤ寝てたけど 私はひどく喉が乾いてたので 熱中症になるかと思った(^^;;汗 1度下げたらちょうど涼しい感じになった。 この1度の差って難しい〜…… 私の体温に合わせて 自動温度設定してくれたらえぇのになぁ。 無理か。 エアコンの快眠って機能を1回使ったことあるんやけど、 これ、めっちゃ寒いねんなぁ(ー ー;) どこが快眠やねんっ!(・Д・)ノ 今日主人はスヤスヤ熟睡出来たようで なかなか朝起きんかった。 ていうか、二度寝してたし(-。-; 【電波時計(でんぱどけい)/目覚まし時計(めざましどけい)】【送料無料の特典あり】電波大音量アラームクロック メガホン 目覚し時計 置時計 【楽ギフ_包装】 今日は29度にして寝よう笑
2014.08.01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1