がんばらないけど、あきらめない。

がんばらないけど、あきらめない。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

suzusiro2005

suzusiro2005

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
調理家電のレシピィ… レシピィさん
かのやらいふ はなママ8755さん
ふらふらの日々 ふらふらあやさん
若泉さな絵の「ティ… 若泉さな絵さん

カレンダー

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
2008年02月11日
XML
カテゴリ: 旅行
 旅行二日目は、最近の大定番、旭山動物園に、観光バスで行きました。

 真冬にもかかわらず、黒山の人だかり。

 ここも、中国系韓国系の団体さんもいっぱいです。

asahiyama

 そういえば、ある程度の年(社会人というか)の人は、日本人、中国人、韓国人って、すぐわかるんですが、学生さんというか、子供って、あんまりどこの国の人かわかりませんね。
 あれは、なぜかしらん。
 働くということが、文化的差異をきわだたせるのでしょうか。
 子供って、本当に、ある意味、保護されたモラトリアム期間なんですね。

 青春時代が夢なんて、あとからしみじみ思うもの~♪


  ヒット曲の歌詞は、うまいこといいますね。

sirokuma

 本当に2月の旭川としては、晴天のとてもいい観光日和だったので、白熊さんも気持ち良さそうに日向ぼっこしておられました。

 うちのモモタのようだ。

momota

 どうです。シルエットも似ておりましょう。この日は、うちも雪の後の晴天だったのですね。

pannda

 れっサーパンダさんです。
 サービス満点の子でした。

pennginn

 冬の動物園名物、キングペンギンの散歩です。
 日によると、もうすこし小型のジェんツーペンギンもパレードするらしいが、ジェんツーさんは、キングみたいにちゃんと行列する習性がなくて、あちこち、幼児のように駆け回るらしい。で、動物園の人が追い掛け回さないといけないので、人出のあるときしか、出してもらえないそうです。

 なかなか、ベストアングルでございましょ。この写真撮るのに、30分も待ったのです。
 うちの夫は、写真撮るのが好きなので、事前にこのベストな場所を調べていたのですね。
 で、付き合いで、雪の中に30分たってると、凍えました^_^;。

 ああ、結婚を継続するって、大変笑。


近江の小さな石鹸やさん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月11日 09時04分47秒
コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: