2018/04/30
XML
テーマ: 観光地(326)
カテゴリ: 観光地の話
小学生が一日遊んで、丁度イイ♪
福山市立動物園に出掛けてみた。



 岡山県民なら親しみのある、池田動物園。
 良くニュースなどで紹介されているのは、閉園の危惧。
 この上には京山スカイガーデンと言う遊園地があり、子供の頃
は夏になると「おばけ屋敷」に出掛けたものです。
 現在は太陽光パネルがあるだけの、少し廃墟じみた建物が
あります。(山頂まで無料で登れます)

 昭和の良き観光施設は、レジャーの多様化、少子化で
寂し閉園していくのだ!!
 池田動物園を市営化して欲しいと言う動物園側の意向もあるが


池田動物園の公式HP   ≫ 池田動物園を応援する会HP


 それなら池田動物園の紹介をしろ!と言われそうなのですが
今回は岡山からも車で出掛けられて、一日楽しめる観光地の
広島県、 福山市立動物園 に出掛けました。

 岡山県から出掛けても、高速使用でノンビリ走っても約1.5時間
以内で到着。
 広島県と言っても福山市は岡山県に隣接するので近いです。

 実はこの福山市立動物園も昔は私立の園で、正に池田動物園
と同じような時代を経た施設。 閉園されずに市営化された事で




 出掛けてみると、 丁度いい動物園 ・з・)ノ です。
 大スターとなる動物は居ませんが、小学生が楽しめる動物園で
広すぎず…狭すぎずな動物園。(低価格なのもビックリ)

 設備も比較的新しく、猛獣ゾーンなども楽しいです。

福山市市立動物園


 小学生と一緒にウロウロと廻って、約2時間で楽しめます。
 2時間で帰るのも…と感じるかもしれませんが、福山市立動物園
の周辺には富谷池がありスワンボートが楽しめます。(有料)
 さらに池を挟んで、富谷ドームランドがあり、大型遊具が充実。

 ここでも2時間は遊べます。 (駐車場含めて無料)

 富谷ドームランドは
 無料で遊べて楽しい!



 お勧めなのは、お弁当を持って行って動物園と富谷ドームランド
で1日中遊ぶのが良いですね。
 GWは何かと出費も多いですが、動物園の入園料だけで楽しめる
福山市立動物園&富谷ドームランドはお財布にも優しい
お勧め観光スポットです。

 福山市立動物園 入園料
 大人500円  中学生以下(無料)
 700台無料駐車場&ドームランドは無料。

 市立の施設なので入園料の安さにも ^-^)ノ~ビックリ!でした。




楽天BOOKS  ≫  旅行・アウトドア・観光の本  ≫ 「広島県」で検索

楽天トラベル  ≫  地域検索  ≫ 「広島県」の地域で検索する




ブログのランキングに参加中

人気ブログランキング に参加中。 ポチっとしてね♪




 もっと!外へ!動物を知って動物たちの個性を感じよう♪
 GWには動物園へ出掛けてみて♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018/04/30 07:08:46 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08

コメント新着

あなたの夢は何ですか@ Re:岡山サウスビレッジで、イチゴ狩りを更に楽しもう。(04/24) 岡山市北区に位置する岡山商科大学は 地…
aki@ Re:ロッキーとライズの静音化をする効率的な場所を紹介します。(05/14) ブログ主様書込みお許し下さい。 中国ロシ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: