FXトレード必勝法~10億円への道~

FXトレード必勝法~10億円への道~

PR

プロフィール

FXcat

FXcat

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
ビャルヒ@ あのコスwwwww コ ス プ レセ ク ロ スって思った以上に…
カフェおれ@ ミルク専門wwww <small> <a href="http://daisuki.twwit…
ゆいな@ こめしわふぁだふぁああん ぴゃーーー!!!!!!!!! たまたま…
ぎゃんちゅ@ やらねー奴バカだろ(^^; んーーーぅぅうぅうううもみもみいいいい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.11.22
XML
カテゴリ: トレード

休日前の調整らしきドル売りが出ていますね。

ドル円では、レンジの下限である116ミドルまで押しそうな勢いです。

これで万が一レンジを下抜いたら、一気の円高 ・・・ とは考えにくいですが。

あるとしたら、本日のうちにレンジの下限まで押しておいて、明日東京とNYが休みのうちにロンドンでファンドが仕掛ける、という形でしょうか。

明日は相場は休日のつもりでしたが、ロンドン時間だけは注意が必要ですね。

本日の月例経済報告ですが、「景気拡大期間はいざなぎ景気を超え、戦後最長の58ヶ月に」という文がありますが、ちょっと見てください。

いざなぎ景気  57ヶ月 
実質成長率 11.5%  物価 27.4%  給料 114.8%増  労働力 351万人増

今回の景気 2002年2月~
実質成長率  2.4%  物価  0.7%  給料   1.6%減  労働力  65万人減

この内容で ・・・ 期間の長さだけが超えても意味が無いのでは

メディア等でも「いざなぎを超えた」とさかんに聞きますが、期間の長さだけが超えているわけで、「俺ってカール・ルイスより早いんだぜ ・・・飯食うのが。」って、言ってるようなものかと。。。大笑い

って、古いか・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.22 21:39:25
コメント(12) | コメントを書く
[トレード] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: