マンションでメダカ飼育

マンションでメダカ飼育

PR

フリーページ

サイド自由欄




にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

コメント新着

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
万太郎7 @ Re:ゴールデンバルブ メタボ(11/15) うわ~っ!凄い! これは、抱卵個体です…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
万太郎7 @ Re:屋内へ引越し完了(09/18) やはりこの季節は野外は厳しいですよね! …
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
sonokodokonoko @ ホテイソウって意外と難しいんですかね? うちのも小さな虫が付いたりしたのもあり …
sonokodokonoko @ 小型扇風機ありですね! アクア用はやはり高い物が多いので、 人…

カレンダー

2011/02/11
XML
カテゴリ: 金魚

2月11日 15:30

外気温1.7℃
雪が降ってます。

金魚がまた、腸満になってしまいました。
前回とは別の個体です。

前回はこんな感じ
http://plaza.rakuten.co.jp/MedakaRoom/diary/200908290003/
http://plaza.rakuten.co.jp/MedakaRoom/diary/200910170000/

水温28度で、1週間。
そして今日、塩浴0.5%に切り替えました。

前回は水温を32度まであげています。
しばらく様子見。

■1月30日~2月10日までの記録

■外気温(モニター東向き午前中直射日光があたります。)
最高21.8℃
最低2.2℃ (今シーズン最低マイナス0.2℃)

以下、←は過去の期間(ex先週←先々週)でのデータです。

■屋内無加温40cm水槽(マンション南向きリビング窓際)
コリドラス(赤、白、青、パンダ3) ドジョウ*2
最高21.8℃(←21.2←21.6←22.2←22.2←2011.1←23.8←24.2←25.5←25.5←23.6) 
最低18.9℃(←18.2←18.3←18.2←18.7←2011.1←18.7←19.1←20.7←21.5←19.6)

■屋内30cm水槽、ヒーターON
レッドビーシュリンプ最高25.2℃(←25.3←25.2←25.1←25.4←2011.1←26.1←26.5←27.1←26.8) 
最低24.1℃(←23.7←23.8←23.6←24.1←2011.1←24.5←24.2←24.2←24.7)

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ にほんブログ村


にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/02/11 03:42:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[金魚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: