全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
私も参加している、ネットショップ店長中心のNPO、EC協議会参加の有志店長さんによるイベント情報です。2007年1月31日 0:00~23:55とわずかな時間帯のみの開催なのですが、月末の売り上げアップを狙って!と、店長たちが気合をいれて商品を用意しているので、お買い得な商品も多いですよ!すでに最近は恒例イベントとなっていて、参加店舗さんも増える傾向にあるようですし、お店もウレシイ、お客さんもウレシイ、ということで、相乗効果が出ているんでしょうね~。私は今回を購入しました。送料込みで1980円!今年は天候不順に裏年があたって、特に柑橘系の収穫はかなり悪いそうで、きっとこういう「訳あり」商品が沢山出てしまったんでしょうね。福井にきて、身近に田畑がある生活になってみると、大阪にいたころの「見た目のきれいさだけで農作物を買っていた自分」が、ちょっと恐ろしかったりします。なので、この手の「直送・訳あり・お買い得」は、積極的に利用するようにしています。だって、せっかく世話して育った作物が、ちょっと傷ついたからって、市場に出せず…、では悲しすぎますもん。土に返すにしても、限度がありますからね~。どうせなら、人の口に入って、おいしいって言われた方が、と、天候不順で泣いている農家の皆さんを思うと、切に感じる今日この頃でした。って、なぜか「1dayタイムセール」の紹介が、こういう話に~(苦笑)
2007.01.31
コメント(0)
![]()
楽天ブックスで長らく続いていた完全送料無料が、もうすぐ終わってしまうんですね!コミックス・書籍・雑誌を中心に、1000円以下のものを購入するのに重宝していて、キャンペーンがはじまってからというもの、新刊コミックスの1冊のみ予約(ポイント決済で)は楽天ブックスで~。となっていたのですが…。といいつつも、売る側(ネットショップさん)とのお仕事が多い私なので、410円のコミックスだけを注文するのはさすがに良心が痛んでしまい。(楽天に、というよりは、価格交渉されて値下げせざるえない運送業者さんに対して、かなぁ……)元々の送料無料ボーダーである1500円にはいかなくても、1000円ぐらにはなるようにして注文してたんですけどね。お店に近い側だと、410円で注文しちゃうの、躊躇しちゃいませんか??ということで、今日買ったのは、【予約】 のだめカンタービレ #17アイスエイジ(6)親子で実践!犯罪・危険・事故回避マニュアルと、以上の3冊。私のように、それまで「本はアマゾンで」と思っていた人も、この完全送料無料サービス期間中にかなり楽天ブックスで購入した人も多そうですし、かなりの成果があったんでしょうね。気づけば、楽天ブックスのレビューは「107,113件」にもなってるんですよね。すごい件数ですわ。(総数が「10,426,578件」となっているので、1割は楽天ブックスに対して)
2007.01.29
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1