Hand Made Lesson 

Hand Made Lesson 

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

みちくま工房 みちくまさん
ura*raka **moko**さん
アイラッキーの楽し… アイラッキーさん
kokopelli かずりぃさん
cotton field だいあ… cotton fieldさん

Comments

@ New!
キヨひめ。 @ Re[1]:糸!糸!(05/01) pikaponnさん コメントありがとうございま…
pikaponn @ Re:糸!糸!(05/01) 初めまして(^^) 確かに生地に合わせて…
キヨひめ。 @ 家庭科はできませんでしたが。。。 オレンジのさん 人間必要にせまられると…
オレンジの@ Re:~そして撮影してみた~(03/11) めっちゃかわいい~!いろいろ作れてすご…

Profile

キヨひめ。

キヨひめ。

April 21, 2011
XML
カテゴリ: お菓子・パン

ロールケーキ1.jpg

米粉を購入したので、早速ケーキを作ってみることにした。

小麦粉よりも粒子が細かい米粉を使うと、最初に粉をふるう必要がないので

一つ作業が少なくてすむのでラッキーだったりする。

材料 

 <スポンジ>

●米粉   80グラム    ●卵  3個

●グラニュー糖 100グラム●溶かしバター 30グラム

 <クリーム>

●生クリーム 200グラム ●グラニュー糖  10グラム

●ホワイトキュラソー(あれば)●お好みのジャム

<作り方>

1、ボウルを湯煎しながら卵白をしっかりとあわ立て、グラニュー糖を2~3回に分けて加える。

2、卵黄を加えてさらにあわ立ててから、米粉を入れ、切るように混ぜ、粉っぽさがなくなったら

  溶かしバターを加えて混ぜる。

3、クッキングシートを敷いた天板に流しいれ、200度に余熱したオーブンで12分焼く。

4、スポンジが熱いうちに、ジャムをホワイトキュラソーでのばしたものを内側(クリームを塗る側)に塗っておく。

5、完全に冷めたらグラニュー糖を2~3回に分けて入れながらあわ立てたクリームを塗り

  くるりと巻いて、30分ほど冷蔵庫で寝かせる。

私はクリームの中に、刻んだいちごをいれてみました。

ロールケーキ.jpg

米粉で作ると、とてもふんわりした生地になって、どことなくお米の香りもただようケーキができあがりました。

生地を焼く時間もたったの12分。ケーキで12分は早い!

けど、ケーキやクッキーのようにオーブンにいれる板がターンテーブルではなく

天板(つまり四角くて、オーブンの中で回らない)なので、

時間をみながら天板を自力(?)でまわしていかなければいけないのが手間かな。

回さないと、熱があたる部分だけがどんどん焼けて、そのうち焦げます。

ちなみに私は7分焼いてから焼き方向を変えたので 焦げました・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2011 10:46:09 PM コメントを書く
[お菓子・パン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: