全313件 (313件中 1-50件目)
先日の『CDイレ・モンテーン』に出品した私の作品です。毎年忙しい6月に実行委員としての活動もあるのに、自分の作品も創作しないとならないのは、やはりキツかったですでも、いざ出来上がってみると達成感が沸き上がり「作ってよかった」と思います。アンケートの投票結果は 5位 ということになってますが。ホントにみなさん力作揃いでたいへん好評でした。すばらしい内容に大満足写真の光の入り方で左側は一部モチーフが透明に見えますが、ベージュ系の結晶柄モチーフの上に同じ形の透明アクリル板をカットしたものを貼付けているのです。当初はアクリルではなくて、ベニヤ板をカットしたかったんですが・・・外注に出した業者さんから「ベニヤ板は焼けるので無理!」と言われ断念。紆余曲折の末 この状態に。結果的には紙の素材感との対比がでてよかったかナと自己満足ですけど、実はお金もちょっとかかってます。
2012.07.28
コメント(0)
ついに始まりました。『CD イレ・モンテーン』実はこのタイトル、そもそもの始まりは 私が「CDのいれもん」と言い、その後「CDイレモン展」とカタカナにアレンジされ、そしてテーマにちなんでヨーロピアンジャズ風?にイレ・モンテーンに変化していったのでありました。大阪弁とフランス語のコラボか???今回の大石学さんの曲はすべてパリで録音されたものなんですよ♪たくさんの方のご来場をお待ちしております。
2012.06.29
コメント(3)
6月29日~7月5日まで(土曜日・日曜日を除く)長堀橋のペーパーボイスにて今年も開催いたします。昨年はレコードジャケットでしたが、今年は澤野工房さんのご協力を得て 実在のアーティスト大石学氏のピアノジャズをテーマにアーティストたちが魅せます。みなさん ふるって?ご来場ください
2012.06.18
コメント(2)
『小ざさ』の最中(もなか)を頂きました朝6時から並んでもここの羊羹は30人程しか手に入らないことで有名な和菓子店です。でも、最中はお取り寄せ可能。評判通り美味しいですよ追伸訳あって?フェイスブック登録。今後はそちらを中心に活動しま~す。
2012.05.09
コメント(3)
もう大阪の桜は造幣局くらいしか見所はないですね今年はとっても珍しく私は今週の16日(月曜日)と先週の13日(金曜日)に2回もお花見に行けましたまず左の写真は桜ノ宮公園の中の枝垂れ桜。ほぼ散りだしているソメイヨシノの中にあってこれはしっかり満開状態。桜ノ宮の近くに勤務していたのに、帝国ホテル辺りの桜しか見る機会がなかったんですよね~。今回その頃には一度も足を踏み入れたことのない場所まで さくらこさんと一緒にの~んびりお散歩そして右の写真が月曜日の京都の岩倉という所。同志社中学&高校横の桜並木でございますこの近所に知人が住んでいますので、ご招待を受けて初めて桜の季節にお邪魔しました京都市の郊外で中心部より少し寒いお陰でまだしっかり残っていましたよ。桜吹雪がとても美しい風情でした。こんなところで毎日犬の散歩をされてるんでしょうねぇ。私は2度目のご対面?の「ココちゃん」もしっかりなついてくれましたあ~写真撮っておくんだった・・・一見コーギーのような犬種なんですが、足は長いし 目はハスキー?の凛々しい女のコなんです。
2012.04.17
コメント(0)
4月になってもまだまだ寒い日が続きますね。私の冷えとり用靴下のお気に入りネットショップが楽天の【タオル直販店トゥシェ】と言います。タオル屋さんなんですが、雑貨なども販売されてます4枚重ねばき用の靴下は最近ではあちこちで販売されていますが、こちらの商品が一番丈が長めでコストパフォーマンスが高い寝るときは必ずここの靴下を使用しています。実際に冷えとりされているスタッフの方の工夫が細かいところにまで活かされてますね。冬期には綿の代わりにウールのタイプも販売していました。柔らかくって気持ちいいです~私も2セット購入して今でも愛用しています。そして今日もまた新しいタイプがやっとお披露目されたので、さっそく注文しちゃいました
2012.04.06
コメント(0)
18日(日曜日)から風邪で療養中です。熱が出るくらいの風邪を引くといつも長引くんですよね~やっと本日 平熱まで下がりましたが、月2回のエゴスキュー体操の講座は当然お休みしました。まだまだ喉は真っ赤で、痰がからんだ咳も治まりません。幸い冬物のお仕事も一段落しているので、のんびりテレビ観て寝て・・の生活です。動かないので食欲もなく、少しばかり痩せたかも3月は毎年たいてい1度はダウンしてますねぇ。ところで、春は解毒器官である肝臓の働きが活発になるため「解毒の季節」なんだそうです。スギやヒノキの花粉症も毒出しの症状の1つだと、先日紹介しました冷えとり関係の本に書かれています。冬に冷えをためこんだ結果の毒出しなんだと・・・おかげさまで今回 私は花粉症の症状はスゴく軽くて済んでます目のかゆみは殆どなく、クシャミが少しあるくらい。(念のため外出時はマスク着用ですが)この状態のまま春を過ごせば、10数年ぶりの快挙ですよこの時期 花屋さんにはラナンキュラスの鉢植えや切り花がたくさん並んでますね。先日うちにあったラナンキュラスがしっかり咲いてくれたので、思わず写真を撮ってついでにフォトショップで初めてこんな加工をしてみました「なんだかシャクヤクみたいな種類だなァ~」と思うようなとってもラブリーなお花でした
2012.03.21
コメント(2)
先日 静岡から短大時代の友人が京都へやって来たので、関西在住の仲間4人で京都の老舗お茶漬け店でお食事しました唯一 京都在住で帯を織ってる友人にずっと昔教えてもらった『近為』です。しかし彼女、みんなにここを紹介しまくっていたにもかかわらず、買って帰るだけで今まで一度も食事したことがない悲願の?お茶漬け席だったのです。以前は日曜日はお食事が出来なかったのですが、現在はOKになっていて早めに予約を取りました。それに漬け物以外にも予約をすれば鮭の粕漬けを焼いたものも付いてるんですよね。→写真撮り損ねましたまァ~私が経験した中で一番といっていいほど美味しい漬け物屋さんです。「ゆずこぼし」という大根を使ったお漬け物がウリですが、私たちのお勧めはタケノコもう~これが絶品です(少々お高めですが)それにお座敷も小さなお庭が見えるいかにも老舗っぽい落ち着いた佇まい。私ももう10年以上ご無沙汰でしたが、久しぶりに堪能させて頂きましたモチロン!静岡の友人も喜んで、帰りにはお土産も買ってましたあまり滞在時間がなかったのが残念ですが、なにはともあれ8年ぶりに顔が見れてよかったよかった
2012.03.09
コメント(2)
実は昨年の夏から「冷えとり」始めました。ワタクシ医者からも指摘される筋金入り?の冷え性体質なんですたぶん子供のころからずっと・・・でも、この歳になってもどうやって改善すればいいのか効果的な方法がよく分からず、とりあえずは冷たいものは食べない、部屋はしっかり暖房する、暖かい服装で・・などなどごく常識的な対応しかしていませんでした。それが、たまたまカフェで読んだ雑誌にこの「冷えとりガールのスタイルブック」が紹介されていて、書店で探し購入したのが始まりです。最初は「えェ~靴下4枚?レギンスも数枚履くの?靴はどうするのよ~!」それに絹の下着を身につけなさい とも。とても経済的にそんな余裕は・・・だったのですが、手頃な絹製品を販売しているHPをみつけてちょこちょこ買い込みました。絹のタイツやレギンスって夏でも意外に気持ちいいんですよお風呂は30分ほど半身浴で、最近朝は足湯もしています。自宅で働くメリットですね~♪ 朝起きてもせかせかしなくていい生活なのでよかったァこの3冊に加えて、新・自分で治す「冷え性」- 田中 美津 著 も読みましたが、もう~目からウロコです何も冷え性というのは女性だけのものではありません。以前から、体温を上がれば免疫力もアップする とよく叫ばれていますよね。だけれど、冷えとりをすることによって毒出しもすることにもなります。その際、「瞑眩←めんげん」といって一時的に色んな強い症状が出る好転反応があったりするらしい。もしかしたらこの前の私の寝違いもその1つ?だったりして・・・「冷えとり」提唱の進藤義晴氏は元は耳鼻科の医師だったのですが、「西洋医学には重大な欠陥があるから治りが悪いのだ」という結論に達し、1980年頃から東洋医学に転向した、大正12年生まれのお方です
2012.02.25
コメント(2)
金曜日から寝違いで痛い生活を送ってますこの症状 1年に1度はお約束のようにやってくるけど、今回はその場所が違うのだ通常は首のはずなんですけど、今回は右の腕周り。肩から腕の付け根、上腕部まで痛い。しかし、やはり上を向くのが辛いのは同じ。5or6年くらい前に始めてあったときは、両首が痛くてベッドからなかなか起き上がれない一番ひどい状態だった記憶がある。→初めての経験でお風呂で暖めたのが逆効果で悪化したんだよね~今回はその次にツライかも・・しかも回復が遅い実は昨年の秋にも軽い寝違いに見舞われた。その後 鍼灸院の先生に「根源は冷えからきているんですよ~」と言われてましたっけ。ハイ!身に覚えがあります。前日の風呂上がりにちょっと寒いな~と思いつつTV観ていたせいですみなさん気をつけましょう。イタタタタ・・・・
2012.02.12
コメント(6)
先日『源氏物語~千年の謎』を観てきました。あと2日で終了!という状況だったせいか一番小さいスクリーンで上映源氏物語自体おおまかなストーリーは知っている・・程度だったのですが、これはその中のほんの一時代のお話でした。しかも主役は光源氏なんでしょうが、作者の紫式部にもスポットライトが当てられ、現世と物語 2つの世界が入れ替わり展開されます。お庭や衣装はすばらしく(花がいかにも造花だった場面は残念でしたが)目の保養にはなりましたが、内容は少々???軽い・・というか、光源氏の心情がよく伝わってこないと感じたのは私だけでしょうか?それにしてもやたら気になる衣擦れの音やゆったりとした口調が眠たくて、本当に途中で寝そうになりました。一緒に観ていた友人2人も実は同じだったとか
2012.02.06
コメント(0)
今日は超寒いですね~寒さのせいか、やっと仕事が一段落したせいか、何にもする気がしな~い。そうそう、年越しで悩んでいた湯たんぽを買いました。・・と言ってもすでに2週間前のことですが今日もこれがご活躍結局 梅田の東急ハンズでゲット!充電式のエコタイプの『ECOたんぽ』です。充電方法もお店で教えてもらって納得したのに、持って帰るときに思わず「重っ」ネットで買えばよかった・・・かも。白を選びましたが、このときすでに茶色は完売。(現在は全色 SOLD OUT!)テレビ観ながら、昼寝しながら?冷えたときにはこれを膝に乗せてます。充電も思ってたより短時間で済んでます。まァ~この冬はこれで乗り切りましょう
2012.01.26
コメント(4)
年が明けて既に1週間以上が過ぎてしまいました。ご挨拶が遅くなりましたが、今年も何卒よろしくお願い致します。年末から宿題がたくさん貯まっていて、新年は2日から仕事始めてるんですよ~しかし、昨日は息抜きにやっとバーゲンに行ってきました欲しかった商品もSALE価格でゲット出来てラッキー普段なら覗かないようなお店でも 安くなっていると手が届くアイテムがあるので買い物範囲が広がりますよね。私のお買い物はもっぱら心斎橋大丸百貨店。お昼の12時くらいだとホントに店内は空いていたのに、3時を過ぎると場所によっては驚くほど混雑してました。でもファッションビルとかに比べれば、絶対にゆったり歩き回れます。(まァもうSALE始まって1週間経っていることもありますが)今回は近所のハイセンスなお花屋さん「ぶぶ」で花器を持ち込んでお花をお願いしました。年末の30日に予約したので、残っている花が制限されましたが、オレンジ系で綺麗なアレンジメントに仕上げてもらいました以前習っていたこともあるので、「自分でも出来るんだけどな~」と思いつつ慌ただしい年末には時間がなくて・・・と言い訳してます今頃・・なんですが、ちょこっと楽しんでくださいでは みなさん、2012年とっても幸せな1年になりますように
2012.01.09
コメント(2)
今年も残すところあと4時間を切りましたこの一年お世話になったみなさん、ありがとうございました。年末は超忙しくて、やっとの更新です23日に風邪でダウンしまして、一日寝込みましたその一日のロスが大きく28日の仕事納めまで必死の状態。クリスマスどころじゃな~い って感じでした。そのせいで胃腸も不調。やっと回復したところです。本日ついに遅いクリスマスケーキ?が食べられました。12月頑張ったご褒美ね久しぶりのキースマンハッタンのプリンアラモードのようなスイーツです。あとは年越し蕎麦を頂くのみ!今回は京都で買ってきた権太呂のソバですよ~最後にこれも京都で買ってきたあじさい専門店「azur」のミニブーケ。憧れのお店でついにゲットしましたちょとお正月を意識したアレンジ。大阪まで電車で持って帰ることを考えると小さいものした方がよいかと。これは寝室用にしました。珍しいピンクのあじさいですよね。それでは、みなさん また来年もどうぞよろしくお願いしますよいお正月をお迎えください
2011.12.31
コメント(2)
今年は湯たんぽを買おうかと考えています。陶器製がいいとは言われてるんですが、重そうだし、カタイし、扱いも気を使うだろうなァ~節電・エコ対策で色々注目を浴びてるアイテムですよねぇ。東急ハンズでも探してはいるんですが・・・決心がつかない現在使ってらっしゃる方!いいアドバイスをよろしくお願いします。
2011.12.11
コメント(4)
少し前のことですが、初めて3Dの映画を観ましたタイトルは『三銃士』 ちょっと前まで派手に宣伝してましたねぇ。一度3D映画を観てみたかったんです。実は大昔、ディズニーランドでマイケル・ジャクソンの3D「キャプテンEO」を観てるんですが、その時の方がリアルだったけどなァ・・・しかし美しいお城の内部も風景も3Dの方が確かにより綺麗には見えます。この映画では本物の城を使っての撮影なので、ホントに素晴らしい見応えのある映像です内容は単純ですが、どうもこれって日本のルパン三世一味とプラスワン(それがダルタニアンね)みたいな設定なんですよね。ミラ・ジョヴォヴィッチ扮するミレディは峰 不二子を意識してるらしいし・・・といことは、さしずめ元恋人のアトスがルパンで、ポルトスが五ェ門で、アラミスが次元か?またこのアラミス様(ルーク・エヴァンス→左端 )がシブくていい男オーランド・ブルームも今回は悪役ですが、パイレーツ・オブ・カリビアンの時よりず~っと素敵!でもでも、3Dはチケットの値段がアップしてしまうこと&肩や首が凝ることを考えると そうでなくてもいいや~(普通の2Dでよかったかも?)って思ちゃいます。ウチには専用眼鏡が今も残ってますが・・・
2011.11.26
コメント(2)
寒くなってきましたね。ついに昨日から時々エアコンをつけるようになりました。最近久しぶりにピンクの百合の切り花を買いました。1つ200円!と とてもお買い得そこに3つの花が付いていて、暖房を入れたのをきっかけに固い蕾みだったものも突然開きだし、今現在すべて満開状態です。それが予想以上にすご~くいい香りなんです↑ これと同じ種類なんですが、「モナリザ」と言うらしいです。毎日その甘い香りにたいへん癒されてますアロマとかではなく、一輪のお花の芳香がこんなに強いとは・・・そのため、ベッドサイドには眠りを妨げる要因になりそうなので、(狭い)リビングに移動させました。
2011.11.23
コメント(0)
短大時代の友人3人と京都の「o・mo・ya 東洞院」でお食事しました1人は以前 夏着物の後ろ姿でもご登場の型染め作家さん。大阪在住なのですが、先日の「京都美術工芸作家協会展」に出品して巡回から戻ってきた作品の搬出に合わせてこの日時を決めました。ただ今受験生のお母さんでもあるので、なかなか(特に京都でなんて)時間が取れないんですよね。もう1人は京都在住で帯を織る職人。『二寧坂ギャラリー』の責任者でもあります。早めに予約を入れていたせいか、床の間前のお庭に近いよい席が用意されてありましたこの3人で食事をしたのは、もしかして初めてだったかもしれません・・・2時間少々話は尽きずあっという間に過ぎていきました私たちは全員メインに魚料理(左下)を選びましたが、フレンチというわりには(京都なのか)あっさりした味付け。信楽焼の器に盛られ、よりいっそう美味しそうに見えます。それになにより古い町屋を再生した建物がとてもいい雰囲気。ずっと以前から一度入ってみたかったんですよね~手頃な値段設定なので、平日にもかかわらず満席になってました。おすすめのお店です
2011.11.14
コメント(2)
先週 妹とお墓参りに行きました。墓地から斑鳩町役場バス停までの帰り道、藤ノ木古墳の横がコスモス畑になっていてビックリ昨年の秋は来れなかったし、いつの間にこんなに・・・すご~く綺麗でのどかな風景でした元はホントに「ここに古墳なんかあるの?」って感じの畑だったのに、変われば変わるもんですねぇ。
2011.11.05
コメント(2)
前回 京都工芸美術作家協会展へ行く前にちょこっと『ギャラリー素形』に寄ってきました。京都文化博物館からは充分歩いて行ける距離。何かのメルマガで「6人のデザイナーによる帯と着物展2011」が開催されてると知って見学。・・行ってみると、和菓子屋さんの奥にあるギャラリーでした。『然花抄院』というお店です。作品である着物や帯は、元はグラフィック系のデザイナーが創ったものを、その道の職人が完成品にした・・って感じですね。いかにも着物っぽくないデザインを上手に作り上げているな~と、この場合 私は職人側の気持ちになって見てしまいます。特に織りの帯は組織をうまく考えて売り物になりそうにこしらえてました。それからこちらにはカフェもあって、中庭を臨むいい雰囲気。お店の設計、お菓子のパッケージ、家具の選び方などを見ているともしかして、辻村久信氏??と思ったら馬場徹氏という方でした。ネットで調べてみると麻生圭子さんの旦那様。こちらのブログで和菓子屋さんの詳細が → http://izola.exblog.jp/11838445/そして素敵だなァと思って見てたパッケージは・・・日本パッケージデザイン協会主催の「日本パッケージデザイン大賞2011」に輝いたものでした!!!次回はかならずここのカフェ(茶房)に
2011.10.30
コメント(2)
美術短大時代の染色作家の友人から案内状を頂いていたので、今度こそは!と京都文化博物館へ出かけました同級生の帯の織り職人である友人を誘って会場へ。彼女の作品は濃いピンク系のトーンで渦巻きっぽく描かれた抽象画・・と思いきや、それを目の前にしてメールしてみると「”祈” の文字と水のスケッチで、津波への鎮魂。自分の中では具象画です」というお返事でしたこの作品展を見るのは初めてだったのですが、意外に染織ジャンル作品が多いことに驚きました。「これは蝋染め?型染め?素材は綸子?」とか、普段の仕事とはちょっと違う世界ですが、クリエイターとして新鮮な刺激を受けてきました(私でもこんなの出来るかも~と思ったりして・・・)矢印の作品は私たちの織りの先生だった吉水先生のタペストリー。表情がおもしろく暖かみのある雰囲気が素敵でした。
2011.10.15
コメント(2)
何とか今年もインテックス大阪『LIVING & DESIGN』へ行けました何となく昨年に比べると規模は同じでもちょっと地味ねぇ・・・という印象でしたが、けっこう同じ意見が多いという噂雑貨が減って家具が増えた?という感じ。まァ終日かけなくても短時間で見て廻れるので、それほど疲れないかも?前日も夜中まで仕事していたので、ある意味助かりました今回で印象に残ったのは、IFDA国際家具デザインコンペティション旭川2011入賞入選作品展。ブース担当の方にグランプリの椅子を勧めてもらい座ってみましたあえて浅い座面にした椅子です。楽器を演奏される方などに好評だとか。でも私のよう小柄な女性では通常使いでも大丈夫デザインがとても綺麗です。その他には立共インターナショナルの自然塗料仕上げのフローリング材。ラフな表情のメープルがオススメあとは大東寝具工業の三角形のビーズソファ「tetra」などなど。今年はアクタスがブースを設けず、ガーデンカフェとして家具を提供。おそらく、スローハウスのもの中心に。小腹が空いたので、初めてこの会場のカフェでTea Time にしました。またそのメニューがお洒落なんですよね~グリーンたっぷりの林の中にいるような席でデザートもいただきましたとっても居心地良くて、いつまでも座っていたかった・・・あっそうそう、ちゃんとA3サイズどアップの私の顔写真見つかりましたなかなか(たまたま)いい場所に飾ってもらえてましたよ。
2011.09.29
コメント(0)
今年もインテックス大阪で、9月14日(水)~17日(土)まで『LIVING & DESIGN』展が開催されます。おそらく関西のインテリア関連では一番大きなイベントでしょう。そして今回ここで、なんと私のどアップの顔写真が展示されます。フフフ・・・実はこんな感じです ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町のブースで「クリエイター同士の顔の見える関係」のコンセプトの基、A3サイズの顔写真と簡単なメッセージを表示。最終的にどうなったかは存じませんが、350名の予定だそうです。つまり、私はその中の1/350ということですね。さァ~当日見つけ出すのが楽しみです(現在と違って2年前の写真なんでヘアスタイルが短いですが)また、「LIVING & DESIGN」がインテックス会場にてインテリア、建築業界のビジネスにつなげていくのに対し、「LIVING & DESIGN」をはさむ形で12日ー19日の期間、御堂筋を中心に「リビング&デザイン サテライト」「御堂筋デザインストリート2011」が開催されます。9月の大阪はインテリアとデザインで飾られるかもね。
2011.09.11
コメント(0)
ダイソンから新しい掃除機が発売されましたね~『 DC36 』タイプ。より動きがよくなり、思いどおりにコントロールできるとか。お値段も8万円台と素晴らしいですこれ写真じゃなくてCGなんですよね~ナゼか。音もいくらか静かになったらしいです。かなり日本での販売を意識している商品です。現在使っている(9年前に買った)掃除機がもし壊れたらコレ欲しいけど・・・頻繁に掃除機をかけないのでまだまだ大丈夫だろうなァ。当時はナショナルのヒット商品だったんですが、イマイチ使いずらくなりましてあっ!!でも もっと広い部屋に住むようにルンバくんよねぇ~どこまでもズボラな私です
2011.09.02
コメント(0)
ブリーゼブリーゼでの『Tシャツ展2012』無事終了。昨年の通天閣での開催に比べると規模は小さくなりましたが、綺麗な会場で2階の明るい吹き抜け周囲にセッティング。レコジャケ展で使用したイーゼルをうまく利用できましたちょうどブリチャンが旅から戻ってきて?いつもは立ってぶら下がっているのに今回は座ってみなさんをお出迎え(動かさなくっていいので、これも一種の節電???)ま近で見られるとあって、写真を撮るお客さんもたくさんいらっしゃいましたその上、東北にメッセージを送ろうという企画で、ブリチャンの身体にみんなが書いた用紙が貼付けられています。実は私たちのTシャツの一部も東北へ送ることになってるんですよ~今回のために作った私の新作。Tシャツ本体は綺麗なライトブルーなんですが・・くすんで見えますね。「これ買いたい」という男性がいらっしゃったそうなんですが、あいにく女性用サイズしか作っていなかったので残念意外に「メンズでもOKなデザインなのねぇ」と納得。実はこれは昨年の柄からのアレンジ。レコジャケ展でエネルギーを使い果たし?全く新しいものを考えるパワーがありませんでした会場にお越しのお客様のTシャツ展に対するアンケートを読むと、デザインレベル高いです・・との声もちらほら。もっと時間とお金をかければ色や形にも工夫を凝らすことはできるのですが、商売ではなくみなさんボランティアでやってることですからね~
2011.08.24
コメント(0)
みなさん!この夏はブリーゼブリーゼへGOたくさんの方のご来場をお待ちしておりますブリーゼブリーゼへのアクセスはこちら。
2011.08.05
コメント(0)
あさって31日(日曜日)をもってブリーゼブリーゼでのレコジャケ展は終了になります。ちょうどブリチャンの足元あたりの位置だったんですね。お仕事や買い物帰りらしき女性や、お食事帰り?の年配グループの方たちなどなど、ちょこっと気軽に立寄っていただけてるみたいですよ場所が変われば(当然ですが)見栄えが変わる作品もあります。 さてさて、やっと私の作品を写真に収めましたので、ご覧くださいテキスタイルデザイナーが作ったものですから、やはりグラフィックデザイナーやイラストレーターさんたちとは感覚が違いますよね。しかし、今回はテキスタイルデザイナーというよりはインテリアコーディネーターの顔で作りました。レコードジャケットというよりはインテリアパネル?って感じで・・・イメージは質感にこだわった「白」たまたま部屋に飾っていた白いお花の写真を撮って それをPhotoshop で加工。 紙にインクジェットでプリントし、ハイライトの白い部分はパステルを使って上から手描き。それをカッターで切り抜いて別の紙に貼付けました。花芯の黄色は色砂なんです(ちょっと剥げかけてますね)紙も含めパステルや色砂など初めて使った材料ばかりだったんですが、けっこう最初のイメージ通りに完成したなァ と、ある意味ちょっとした驚きも。一応タイトルは『花を買い、森を支い、泉を交い、猫を飼う』 (はなをかい、もりをかい、いずみをかい、ねこをかう)・・・となると次回の作品は森がモチーフ???実はこの文章をおしゃれ~にフラスン語にしたのが左下に入ってます文字をいれると俄然レコジャケっぽくなるんだなァ~と知りました。(このフランス語訳はいい加減ですが)帯も付けるともっとレコジャケになります!みなさんそうだと思いますが、私も超忙しい時期に夜中に徹夜覚悟で作成したんですよね。まだヒマな頃に下絵だけでも作っといてよかった~時間的にすごくキツかったですが、手抜きせず(させてもらえず?)たいへん いい経験になりました
2011.07.29
コメント(0)
西梅田 ブリーゼブリーゼにて、ただ今『レコジャケ展』開催中。 7月31日(日曜日)まで。 足を運んでいただけると嬉しいです あのブリチャンがいるはずの?高い吹き抜けの1階に展示中。 (しかし、ブリチャンは8月5日まで不在なんだそうです) 私は27日(水曜日)夕方には会場にいま~す。
2011.07.22
コメント(2)
ずっと気になっていた『薔薇とサムライ』の映画を観に行きました。ポスターで見る限り、これっててっきり舞台だと思っていたら・・・そうなんです。舞台の映像をそのまま映画にしたものなんです。こんなのあるんですね~先日久しぶりに会ったりすこさんから「主役の天海祐希、TVよりずっと良かったよ~」と教えてもらえたお陰で決行しました宝塚出身の天海祐希ですが、TVドラマでしか知らなかったので、もちろん歌やダンスはほとんど見たことがありません。でもやはりミュージカルとなると本領発揮?いっそう活き活きしてますでも、もっとダンスの場面があったら嬉しかったなァ09年上映のヒット作『五右衛門ロック』のパラレルストーリーとあって中世ヨーロッパが舞台ですが、音楽はロックです軍服を着た天海祐希はまるっきり「ベルばら」のオスカルでした。(ドラマよりずっとキレイ~)ところで、話は変わりますが・・・16日~31日まではまた会場を西梅田ブリーゼブリーゼに移して「レコジャケ展』が始まります。どのフロアに展示なのかまだよく分かりませんが、梅田方面にお出かけの際はぜひぜひお立寄りくださいモチロン 私の作品も展示されておりますよ
2011.07.15
コメント(2)
「ART & SOUL 2」展に引き続き 同じ会場でただ今「レコジャケ」展が開催中。今月7日まで。そう!テーマは・・CDではなく、レコードジャケットのデザイン展です。なんとワタクシもこれには参加しております。繊維関係のデザイナーにとって紙のデザインはやはり未知の領域。自分の作品うんぬんよりも他の皆さんの色んな作品を見られることの方がいい刺激になってます特にグラフィックデザイナーさん達はこの展示会を一種の実験の場としても考えられてるみたいです。和紙問屋「小野商店」さんやグラフィックデザイナーの「マーレ」牧野さん、「ランデザイン」浪本さんのHPをご覧頂いた方がいいかもしれませんここが終了すると一週間後にそのまま西梅田ブリーゼブリーゼに移動して開催します。私の作品についてはそのお知らせの時にご紹介致しましょうでは、お楽しみに・・・
2011.07.02
コメント(0)
ただいま長堀橋のペーパーボイス大阪にて「ART & SOUL 2」展が開催中。今月22日まで。9:00~17:00(最終日は16:00まで)土曜日・日曜日はお休み。初日になる月曜日に私も顔出してきました。お昼前に行ってみるとまだまだ準備中・・・ここはオフィス界にある平和紙業のギャラリーです。お隣のショップ(続きになってますが)の方はこの日は購入客が引っ切りなしに来店。私も23日から同じくペーパーボイスで始まる展示会に出す作品のための紙を買いに行ったのでした。(それは後日お知らせしますね)だいぶ完成に近いところまで出来た状態 ↓↓↓↓↓ヴォーカルは、ジェシカ・メロディさん と言うらしいです。村上紙器工業所さんで作成されたカッコいい~貼箱。右側の彫刻された木製のサイコロが何とも精密で凄いでしょ ↓↓↓↓↓ちょこっとお手伝いしました。こんな風にカッティングされた文字を立ち上げる作業です ↓↓↓↓↓左写真の右から2人目が私。しゃがんでの作業は足がつりそうに(笑)出来上がったものを見ただけでは分かりませんでしたが、実際作品に関わってみると、一見なんでもないようなことなのにかなり繊細で根気のいることだったんですね~。和紙にデザインに添って機械で切り目を入れてあるんですが、なかなか完璧にはカッティング出来ないらしく、手作業で修正しながらこのように立ち上げるのです。それも紙質が違うとなおさら厄介で・・・当然お仕事の方もあるのに、皆さんこの日のために寝ないで?臨んだらしいですよ。お疲れ様でした。明日の9日18:30~オープニングパーティーとして今年も通天閣にあるヨーロピアンジャズの独立レーベルの澤野工房・澤野社長をゲストに迎え、メンバーとのトークショーを開催。興味のある方はぜひお立寄りください。【参画メンバー】●イラスト/フィギア: 中野クニヒコhttp://www5.ocn.ne.jp/~ideal-na/●グラフィックデザイン: ヴィジュアル計画マーレ 牧野博泰http://www.visual-mare.com/●貼箱/パッケージ: 村上紙器工業所 村上誠http://www.hakoya.biz/●紙加工: 株式会社中野木型製作所 鈴木美奈子http://www.e-nakanokigata.cc/●和紙/紙素材 和紙商小野商店 河手宏之http://www.onopapers.com/
2011.06.08
コメント(6)
録画していた“美の壺” file209「ティーセット」を観ていたら、かつて新宿の伊勢丹百貨店内にあった懐かしい紅茶専門店『バビントンティールーム』を思い出しました本店はイギリスではなく、ローマのスペイン広場の階段横。現在はわかりませんが、当時はこのローマと東京にしかなかったお店です。昔勤めていたメーカーの同僚に出張の際に連れてきてもらったんです。今日初めてここのHPを見ました。→『Babingtons』クラシックなんですが、コテコテではなく 嫌みのないコロニアル風の店内。(ナゼかテーブルが高い!)「あ~東京も(窓がなくて暗めだったけど)同じような内装だったよなァ」シルバーポットで出される紅茶と初めて食べる超おいしかったレモン味のビスケットこのミントグリーンのカップも同じままだわ~ローマ本店のBabington's English Tea Roomは1893年、二人のイギリス人女性によって始まったそうです。それまでは紅茶は薬局で見つけることができるだけだったらしいから、まさに二人はイタリアにおけるティールームのパイオニアだったんですね。大阪にこのたび三越伊勢丹百貨店が出来たから、いつかここにバビントンティールーム誘致してくれないかしら・・・お値段はちょっと高いですが、今だってそんなお店はいくつか入ってるようだし。
2011.06.02
コメント(3)
大阪ステーションシティが開業してもう2週間以上経ちましたね。私は先週 梅田に行ったついでに見てきましたもう~「ここが大阪???」って感じに変わってました。何と言っても北(写真左側)と南(写真右側)を繋げる駅のホーム上に架かるこの大屋根その下には広場もあって、すでに新しい憩いの場&待ち合わせ場所になってるような雰囲気。JR大阪三越伊勢丹は梅田の4店の中では一番売り場面積の小さい百貨店になります。(現在阪急百貨店は工事中なので狭いですが)そのため当然でしょうが、他とは違うんだぞ~!という独自性を出そうという感覚がよく伝わります。店内は白っぽく何となく「東京」って感じで、ファッションもセレクトショップのような要素が多いにあり。食料品なんかは高級感満載まるで宝飾品のように綺麗にディスプレイされいてたりして。さてさて、この戦略がどこまで関西人に受け入れられるのか・・・私なんかは結局その後に行った向かいの大丸百貨店で(ホッとして?)お買い物しちゃいましたけど。JR大阪三越伊勢丹を補完してくれるのがお隣に出来たファッションビル『ルクア』なんでしょう。比較的若い層をねらってます。それほど広くはないんですが、どのフロアもごった返してました。天王寺ミオとなんばパークスを足したような印象かナ。(大阪の人にしか分かりませんね)こちらには雑貨やインテリア系のショップもいくつか入っているので行きやすいです。しばらくの間は梅田に行くのが楽しみです~
2011.05.22
コメント(2)
春の新番組もすべてスタートを切ってますが、やはり今回は「仁」の視聴率が凄いみたいですね~もちろん私もパート1からハマッてます。おまけにマンガの方も最終巻だけ買っちゃいましたので、結末を知ってるんですよねしかし、その少し前からBS放送で再スタートした韓国ドラマ「ホジュン」にただ今どっぷり状態です。ずっと以前にもこのお話したんですが、その当時は所々しか観てなくって・・・それが今回は偶然にも初回から欠かさず録画出来てます内容は名医ホ・ジュン(1539~1615年)の生涯を描いた感動の名作。「宮廷女官チャングムの誓い」の名匠イ・ビョンフン監督の最高傑作。韓国ドラマ史上、63.7%と空前の視聴率を残し、国民的ドラマとなった「ホジュン」。アジア各国でチャングム人気を越えるホジュン中毒者が続出!妾(めかけ)の子という不遇の生を受け、あらゆる苦難と苦労、抑圧、差別を受けながらも、朝鮮で最高の名医になったホ・ジュンの生涯と、それを支えた心美しい女性たちを描いたヒューマンドラマ。日本語吹き替えではないところがちょっと厄介ですが、全65話と恐ろしく長い!!月曜日~金曜日まで毎日の1時間番組なんです。超優秀な医者なんですが、これでもか~!というくらい苦労が耐えない筋書きになっております。ちょうど中盤に差しかかり、増々目が離せません
2011.05.07
コメント(2)
大阪に 『あべのキューズモール』がプレオープンしました。(グランドオープンは26日になります)ワタクシの地元でもあるこの地に、まさかこんな大きなショッピングセンターが出来るとはねぇ・・・阿倍野は近鉄村とも言われているくらい?近鉄グループの牙城なのですが、そこに東急系が進出!「これでもう難波や梅田まで買い物に行かなくていいわ~」という人もいっそう多くなるはず。ナントここには「SHIBUYA109」まで入ってるだもん。(私にはほとんど関係ないですが・・・笑)昨晩 ちらっと見てきましたが、ユニクロの店内もとっても広い!!そして地下鉄の天王寺駅からは地下通路で雨に濡れることなく繋がっていてアクセスもバッチリ。それから、ワタクシ只今ここでアルバイト中。5月8日まで本業がヒマな間の短期のお仕事なんですが、久しぶりの立ち仕事&ず~っと喋り続けで、もう~疲れるのなんの・・・最終日まで身体もつかしら???って感じです。自宅でパソコンを前にして、ずっと黙って座ってしている仕事とは、ほんま真逆のことやってるわ~
2011.04.23
コメント(4)
今月6日から大阪で初めての6ヶ月間のエゴスキュー講座が始まりました。NHKカルチャー梅田教室で、月2回のペースです。ちょうど私が運動不足に不安を感じ初めた頃、なんともいいタイミングでこの講座が始めるとことを知り、さっそく申し込み20名程の受講生は予想より年配の方が中心に。毎週だったら通うのもスケジュール的にかなりキツイけれど、このペースだったらなんとかね第一回目はわりと軽めのEサイズ。骨盤を正しい位置に戻す体操。(上の写真とはちょっと違うけど)座ったり寝たりするポーズが多かったです。けれど終了後はかなり身体がスッキリこのところ胃腸の具合がずっと悪く、まともな食事が出来てないので すぐバテるかと思ってましたが、そんな心配は無用でした興味のある方はこちらをどうぞ名古屋や東京では盛ん?なんですが、大阪ではまだまだ普及されてないかも・・・
2011.04.10
コメント(2)
震災による福島原発での事故とその被害状況に関するニュースは、日本のみならず海外でも毎日トップニュースとして取り上げられているそうです。私たちは毎日ハラハラしながら見守るしかないですよねそれにしても池上彰さんの解説って一番解りやすくて凄い本当ならこれから執筆活動に専念するはずだったのに、緊急事態に仕事が増えてしまった?ところで、世界中で「日本の為に祈ろう」という願いを込めた、様々な「Pray for Japan」のロゴが作られ、募金・支援活動が広まっています。世界の人々も祈ってくれていますよ~そして、これは越山雅代さんのブログから拝借したのですので、一度ご覧になってみてください。放射能は、見えないだけに、人々の不安を煽ってしまいます。このような問題があっても、沢山の電力を私達に供給してくれて、快適な生活をさせてくれた原子力発電です。この発電所へそして命がけで作業されている勇士の方々へ感謝と愛のエネルギーを送りましょう! とあります遠い大阪で義援金活動にも協力していますが、私はまずはユニセフに!子供たちのために6年前からユニセフには小額ではありますがずっと寄付を続け、昨年からはマンスリーサポート・プログラムに協力。これは毎月一定の金額がクレジットカードから引き落とされるという楽々のシステムになっています。基本的にユニセフは発展途上国の為の支援ですが、今回は東日本大震災への募金も受け付けているのです。
2011.03.27
コメント(4)
今年もインテリア産業協会 関西支部主催のインテリアジョイントフェスティバルに参加してきました。今回はリーガロイヤルホテル(大阪)にて。3階ロイヤルホールは大きな多面形ドーム状シャンデリアが特徴的。(写真左:西口 理恵子氏のブログから拝借)しかし、壁面など注視してるとかなり古くなってきてるのがわかりますねぇ。お目当てのTICフォーラムでの講演は京都の建築デザイナー 辻村久信氏。店舗のデザインが多いようですが、95年組と言われる建築家は特に飲食店が多いらしいです。私が行ったことのあるお店のインテリアデザインもされています。もともと建築家からスタートされたわけでなく、雑貨などのプロダクトから始まってインテリア、建築へと仕事内容が増えていったそうです。「京都」らしいエッセンスを含んだ和風モダンデザインがお得意のようです。(写真右)実は私の古くからの知人のマンションが、以前 辻村さんが勤務されていた会社でその当時リフォームされたんです。もしかしたら辻村さんが手がけられたかも???それにしても、この右側の写真のお店『 NITI 』は必ず行ってみた~いけっこう好みのデザインですもんそうそう、講演内容は京都では有名なケーキ店「マールブランシュ」のお菓子『茶の菓』の店舗プランニングを中心に興味深いお話を聴きました。私も20年以上モノ作りに携わっている人間ですので、とてもワクワクしました
2011.03.17
コメント(0)
今月中頃に初めて座椅子を購入しました。3年前まで春の新生活シーズンや秋の人手でが足りない時週末を基本にちょこちょこ手伝いに行っていたショップではさんざん座椅子を売りましたが、ソファと同様自分では買ったことがなかったのです~ホットカーペットの上に座ってると段々足が痛くなってきたところなんとなくインターネットで見つけたコレにクギヅケ値段もわりと安かったので、ついフラフラと・・・・恐るべしバナー広告。しかしこのショップは写真も綺麗で説明も丁寧。当然 座ってみたことがない商品なので感触はわからないはずなんだけど、予想通りのモノでした。あんまり大き過ぎず厚みがあって、織物素材なのが希望にピッタリでした。この季節 パイルものの生地を使用している商品が多いのですが、(肌触りはいいけれど)髪の毛やホコリが付きやすいので好みではなかったのです。毎日これに座って食事をしてを観てま~す
2011.02.28
コメント(2)
以前にも書いたことがありますが、心斎橋の大丸百貨店はもう歴史的建造物ですね。ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計したデザインが随所にちりばめられていて素晴らしいです。そのせいなんでしょうか?昔から私が一番利用する百貨店なんですよねその大丸心斎橋店のHPの中にもちゃんとヴォーリズについての説明があります。W・M・ヴォーリーズと大丸心斎橋店の建築美を一度ご覧になってみて下さい。先日フッと見上げて写メした3F 婦人服売り場にあるエレベーターの階数表示。(ちょうどこの前に休憩用の椅子が数脚置かれてます)こんなところまで凝ったアールデコデザインになっています。しかし、ナゼ屋上階(R表示)が左下にあるのかなァ??と疑問がどうしても1階を(時計でいうと)9時の位置にしたかったのかしら と・・・
2011.02.20
コメント(0)
明日はとうとう?バイレンタインデー最近は板チョコ系も見直され、人気が出てきてるみたいですよ。相変わらず、私が食べる唯一のチョコレート↓↓↓↓↓↓↓最近気がついたんですが、これ メイド・イン・スイス だったんですね~。食べるたびに「脳が喜んでる」って感じです。決して海外の高級チョコにもひけをとりませんそして前回に引き続き、この時期にピックアップされるルピシアの紅茶で お気に入りの「バナーヌショコラ」紅茶でもケーキでもチョコレート系はあまり好きではないのですが、これは特別かも。バナナ風味がブレンドされているせいなんでしょうねいつもお店に置いてある種類ではないので、この際 買いだめしておこうかしら~
2011.02.13
コメント(2)
年末のことになりますが、美味しい紅茶をいただきましたルピシアの「DARUMA」と期間限定「ハッピィ ト鳴ク ウサギ」←卯年ですからねDARUMA:だるま は普段からの私の定番品。マンゴーやピンクペッパーが入ってます。ハッピィ ト鳴ク ウサギ:木いちご、コーフラワーのフレーバー入り。パッケージもちょっとレトロでいい感じどちらもミルクティーに合うんです嬉しい、ありがとう~『だるま』の目はいつ入れましょう?大願成就の日がいつ来るかしら・・・
2011.02.03
コメント(0)
年が明けてからず~っと忙しく、その上 先週はじめには風邪をひいてしまいました。(まだ咳が止まりません)しかし・・熱が出ようと 喉が膿んでも 仕事はできてる不思議なんですが、パソコン作業は苦にならないんですよね~。そうそう、しばらくお話するのを後回しにしていましたが、先月 中之島のイルミネーションを見た日は、実は『ルーシー・リー展』が目的だったのです。このルーシー・リー展のホームページもとってもよくできていますので、一度ご覧あれ→『ルーシー・リー展』ずっとずっと見たかった彼女の作品に初めてご対面しかし、ガラスケースの向こうに置かれた作品には、工芸品というより芸術作品という、なんだか隔たりのある感覚がつきまとっていました。もっとお皿や花器なんだから手に取りやすい展示にしてくれればいいのに・・・東洋陶磁美術館ってこういう展示スタイルが基本なのね。意外にも現物を目の前にしてみると、↑この溶岩釉に心奪われました偶然の発砲状の産物なのですが、それが何とも上品で美しいこと恐らくその裏にはとてつもない数の失敗作があったんでしょうが。大阪では2月13日まで開催されていますので、よろしければどうぞ!
2011.01.19
コメント(0)
☆。。・゚゚・。 Happy New Year 。・゚゚・。。☆ 本年も何卒よろしくおつきあい下さいね~今日から仕事始めですバーゲンでは何もゲット出来なかったけど(笑)、この三ヶ日は気分よく穏やかに過ごせました。インテリアコーディネーター資格を取得してから10年昨日は2回目の登録更新の為、eラーニングで研修受けてましたこれでやっと落ち着いて本業のデザイン作業にかかれます~ 今年のお花。 そして「いとはん」の簡単なお節料理とお菓子。うさぎの落雁が可愛いでしょ~保存食であるおせちなのに、賞味期限は元日まで・・ってのが不思議なんですが、結局はペロッと一日で食べてしまうので問題ないか さァて、これからバリバリ働くぞォ~今年もよいお仕事にたくさん恵まれますように
2011.01.04
コメント(2)
今年もあとは大晦日を残すばかり・・・あァ~慌ただしく年末が過ぎて行きます。最後のブログは競馬ネタと決めていたのに?今年の有馬記念は期待のブエナビスタちゃん(モチロン女の子!)がとってもきわどい写真判定で負けてしまい、少々ガックリ勝ったと思ったのに・・テレビに向かって「スミヨン(騎手)のヘタクソ~」と叫びました。それも録画した画像に向かってちなみに馬券は買っておりません(笑)ちょうどレース中のその時間、実はワタクシ 中之島のグランキューブ大阪で『葉加瀬太郎 20th Anniversary Tour』のコンサートに行ってました。クライズラー&カンパニー(KRYZLER & KOMPANY)時代からのファンでしたが、ソロになってからは1度だけしかコンサートには行かずじまい。ナゼか今年に限って「チケット取らなくっちゃ」という気分になり、ようやく手にいれたのが たまたまファイナルの26日だったのです。20周年なのも、今回のツアーファイナルだったのも全く知らぬ状態でウキウキ気分で会場へオープニングの音楽が流れ始め、何やら皆さん後ろを向いている。客席の後ろからメンバーのご登場!それも、鼓笛隊って感じの10人ほど。なんと!その中に葉加瀬太郎もリコーダーを吹いているじゃないですかそれも素晴らしいことに私の席のすぐ横を・・・1階席の真ん中よりやや後方。通路側の席だったのですが、真近で葉加瀬を見ましたまん丸というよりも横に長いくらいの顔でした。即興の「ユア街ソング」や「葉加瀬さん直々にバイオリンを教えてもらおうコーナー」など楽しい企画もあったりしました。偶然ステージでバイオリンを教えてもらった子供(8歳)のお母さんのブログも見つけましたよ~。→ http://plaza.rakuten.co.jp/yutorinokuukan/diary/201012260000/コンサートの状況を上手に説明されてます。第一部のラストの曲は「チゴイネルワイゼン」ほとんどクラシック的で、葉加瀬のテクニックを魅せるなかなかの迫力モノでした。そして第二部のラストは初めて生で聞く「情熱大陸」今回はディスコ風アレンジで、時々白いジュリ扇振って 超ノリノリ踊りました。楽しかったァ~しかし、お客さんは子供からお年寄りまで幅広く(若い男女はほとんどいないけど)あのノリに付いていけたのかと後で少々心配に興奮冷めやらぬその晩のTV番組「情熱大陸」がまたもや葉加瀬太郎なんという幸せ~しかし、コンサートでヴァイオリンを弾くってアスリートのようにハードなことだったんだねってこの番組で知りました。腕をアイシングして、さながら野球選手(投手)の試合後みたいでした。葉加瀬太郎さん、お疲れ様でした。ありがとう~
2010.12.30
コメント(0)
Merry Christmas!! ★:゚*☆※>o(^o^*)越山雅代さんのブログから、話題のアメリカ・ユタ州 ホールドマンさん宅のクリスマスライトショーをご紹介しますこれが個人宅???と思わせる なんともゴージャスなものですよ~どうぞお楽しみ下さい45,000個のライトと、コンピューターによるコントロールシステムを使い、音楽に合わせたクリスマスライトのショーはこちらをクリック(ただし音楽は聞こえません)↓↓↓↓↓↓↓Holdman Christmas
2010.12.25
コメント(6)
クリスマスが近づき、今年も残すところ あと10日1年が過ぎるのもホント早いもんですねぇ~この師走の時期、例年なら年末まで休みは一切取れないのが当たり前だったのに、珍しく3連休!「そうよ!この隙にやっちゃおう~」と年賀状を書き上げ、昨日は中之島にお出かけ。本来の目的は別だったんですが(後日このブログでご報告します)ついでに初めて光のルネサンスを観てきました昼間はこんな感じ↓の大阪市中央公会堂。それが『光絵画』というイベント中はこうなります。壁面に映し出されたデザインが次々に変わっていきます。(うまく写真が撮れなかったので、HPから昨年の画像を拝借)歴史ある洋館だから出来ること。うまいこと考えましたよね周囲にはオシャレな露店がいくつか出ていて、軽食を販売。これを食べながら観覧するのもよかったかも。演出時間は10分くらいだったかナなんとか撮れた夜景はこれぐらいでしたどうしても手ブレするので、難しいですよね。
2010.12.21
コメント(4)
このところ急激に冷え込んできましたねそんな夜にはシーツを変えてみるのもよいかも。寝具は掛ける方だけでなく、敷く方を変えてもあったか効果絶大ですキルティングされた生地の裏側四隅に平ゴムが付いたパッドシーツは一般的ですが、最近ではもう少しカッコいい?パッド一体型ベッドシーツの企画をすることがあります。参考までにベルメゾンネットをご覧下さい。使われている素材も色々あります。毛足の長いパイルやボア・綿フラノなどなど・・・ただちょっと普通のシーツと比べるとお洗濯の時にはかさばるかなァ~
2010.12.18
コメント(0)
この時期になるとよくポインセチアを買いますそして、今年はポインセチアならぬプリンセチアにしました。そう、あのお酒のサントリー(suntory)のお花です。繁華街のショッピングセンターや百貨店なんかではよく見られるようです。(買ってから気がつきましたが)やはり比べてみると従来のポインセチアとは違ってとっても愛らしいだから「プリンセチア」なんですね私が選んだのはピンク系4色あるうちの「ホットピンク」だったようです。本当はもっと淡い「ピンクホワイト」がよかったのですが、希望の大きさとよい形のものが残ってなくて悩んだ末これにしました。売り上げの一部は、乳がんピンクリボン運動の基金に寄付されるそうです。そのことも判断基準だったかも。例年よりちょっと高いのを選んでしまったのですが・・長い期間楽しめるし、まァいいか『プリンちゃん』と読んでお手入れしています
2010.12.06
コメント(0)
今月の半ば頃、学生時代の友人に池田のおいしいお店に連れて行ってもらいました「今回は水餃子のコラーゲン鍋にしたよ~」というメールにワクワク後で調べたらホームページにないメニューなので季節ものなのかも。インテリアもこじんまり落ち着いた雰囲気。1階のこのカウンター席を予約済み↓↓↓CHAMONIX(シャモニ)どうも飲茶がウリのお店のようです。コラーゲン鍋には数種類のなつめやハスの実などの薬味をザッ~と入れ、いかにも身体に良さそうな感じ出汁もとっても美味しかったし(唐辛子はもうちょっと控えるべきでした 笑)何種類か用意された野菜も、白菜ではなくレタスってところもシャレてるぅ。「明日はお肌ツルツルかしら」と淡い期待をしていたら、心なしか・・翌日はお肌のコンディションがよかったみたいまた次回は飲茶食べたいな~
2010.11.26
コメント(2)
全313件 (313件中 1-50件目)