全136件 (136件中 1-50件目)
今まで『虎娘meguta☆のhimatsubushi』を見てくださっていた皆さん、11ヵ月という短い期間でしたが、本当にありがとうございました。突然ですが、タイトル通り、本日付でこのサイトを閉鎖します。これまでの日記の中でもいろいろ書き綴ってきましたが、私は4月から社会人になります。しかも銀行員という、普段も勉強しなくてはいけない職業柄、なかなか日記を更新することは難しいと思われます。続けようと思えば十分にやっていけるとはおもうのですが、何事も中途半端にやるのは好きではないので、思い切って閉鎖することに決めました。日記リンクをしてくださっていた方には大変申し訳ないのですが、今後このサイトを更新する予定はありません。(追々topページ等の修正はしていきますが)サイト自体は、いろんな方からたくさんの書き込みをいただいたり、自分の思い出も詰まっているので暫くの間残していこうと考えているのですが、更新しないことでご迷惑をかけると思いますので、リンクを外していただいて結構です。(記念に…ということで残していただけるとウレシイのですが…)TOPページのリンク一覧表は、こちらから伺う際に必要ですので、残したいと考えてます。もし、外してほしいと思われたら、メールでご一報下さい。実は今まで友人と2人で作ってきたサイト(blog)があります。こちらと同じ、楽天広場の日記です。そのサイトの内容がmeguta日記とほぼ同じで阪神繋がりだったということ、そしてその友人にもこのサイトは紹介していなかったということでこれまではもう一つのサイトのことをお互いのサイトでお知らせしてなかったのですが、その友人とも4月からは別々の道を歩むことになり、その友人との繋がりを閉ざさないためにもそちらのサイトは2人で協力して運営していきたいと思っています。見ていただければわかると思うのですが、2人のかなり私的な内容が書き綴ってあることが多いので・・・と思われるかもしれませんが、気侭に楽しくこれからも更新したいと思っています。ですので、そちらのサイトもmeguta日記同様見ていただけたら…と思います。サイト名は『猛娘☆9.15 アイ+マキの虎tora甲子園』です。http://plaza.rakuten.co.jp/aimaki本名で運営してます…これからもマイペースな更新をしてきますので、よろしくお願いします。そして今までありがとうございました。meguta☆
2005年03月28日
コメント(5)
西京極で14時キックオフだったのでとりあえず11時半頃に行ってみましたすると隣の西京極球場で社会人野球がやってるではないですか━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!! 野球も見たかったので先にサッカーの当日券を購入サポーターズシートっていう甲子園でいうライトスタンドは500円で入場できますかなり良心的な地元密着チーム・サンガ野球はもちろん無料で入場できました観戦してる人も少ないし球場から競技場が見れるので入場者数をチェックしながら野球を見て楽しんでました13時半ごろに競技場に入場サポシートは紫の物を着用しないと入場できないらしくうちらは持ってなかったのでファンクラブの入会書を取ってそれを提示しました(;・∀・)この前座った席はSSシートだったので静かでしたが、やっぱりライトスタンドは違うΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)オールスタンディングでサポーター全員紫ユニ着用・・・うちらも何かほしくなりグッズ売り場へユニ・・・¥11,000なり高っΣ(゚д゚lll)さすがに無理なので830円のリストバンドを買いましたこれから何度も来るなら奮発しちゃってもよかったけど観戦トモは4月から土日は仕事やしこれから一緒にサンガの応援しにくる人もいないだろーしなぁ|-`).。oO(・・・・・・・・・)だから諦めましたビジョンの真下の辺りで立って応援してました野球とは違って応援歌もシンプルで覚えやすい名前を連呼するだけ・・・みたいな(ワラ初心者でも十分に楽しめますひとつだけなじめなかった事タオルを振り回す!!清原やん"ミ,,゚Д゚彡"これだけは勘弁です┐(´д`)┌結局2-1で勝ちました3-1だと思い込んでたのですがオフサイドで1点は入ってなかったみたいですいまいちルールもわかんないのですがとりあえずゴールネットにボールが入れば点数が入ることくらいはわかります。試合後に選手が出てくるのでウロウロしてたら何人か出てきました控えの選手はバスに乗らず個人的に帰っていくので掴まえて話込むことも可能(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)またまた誰かはわからないけど選手3人と写真を撮ってもらいました写真を撮ってもらった後に『ありがとうございます、がんばってください』っていったら皆さん、うちら以上の声で『ありがとうございます!!』って言ってくれたのがうれしかったですやっぱりちょっとしたことでファンってうれしいものなんです手を振ったら振り返してくれたり、ちょいと微笑んでくれたり・・・サンガは断トツの首位やけど、それでも今日の入場者数は5000人ちょい。阪神のような人気球団は簡単にファンが集まってくれるけどサンガの選手はフツーに歩いてても人だかりはそんなにできないのが現実で、愛想よくされるとそれだけで益々応援しよ~って気持ちにもなりますしね
2005年03月26日
コメント(0)
田舎で法事の手伝いをしてました手伝いって言っても料理を運んだり片付けたり人目を盗んではちょいと犬と遊んでみたりしてただけなんですケド新しくできたいとこのおねえちゃんとも仲良くなりました新婚さんです(゚ー゚*)京都の北の方なので雪がまだ残ってましたてか家の裏の山には大量の杉!!花粉が・・・( ゚Д゚)ヒョエーうちの家族で花粉症じゃないのは私だけです母曰く『鈍感な人は花粉症になりにくいんやって~♪』おーーーい・・・確かに鈍感ですケド!!o(`ω´*)oでもなんか目の周りが赤い・・・キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キターーー!?
2005年03月21日
コメント(0)
ΣU゚Д゚;U 似合ってるといえば似合ってるケド・・・うちの母曰く『前の髪型のほうが男前やったわぁ~まぁ男前はどんな髪型でも男前やけどね~ブツブツ…』父曰く『男は髪型やない!!結果を出してナンボや!!スッキリしていいでぇ~!!!』・・・どないやねん(;・∀・)女の意見としてはやっぱり前のほうがイイ。でも野球選手としてはスッキリしてるし気合いの表れみたいな感じでよいです。新井選手も坊主にしてるみたいだし寮全体が坊主ブームになったらちょっとオモシロイ…"( ´,_ゝ`)プッ"耳にダイヤつけるような人もいればオシャレじゃなくて気合いで坊主にする人もいる確かに結果を出してナンボの世界ですからね
2005年03月17日
コメント(4)
就職先の研修へ行ってきました人数的には40人ちょっとで約6グループに分かれての研修だそうです・・・ということは新人だけでも240人はいるということです( ゚Д゚)ヒョエー歌の練習をして(?)、ビジネスマナーを学びましたお茶の出し方、電話応答の仕方などみんなの前でひとりずつやるのですごく緊張してしまいました他にもいろんなことをしましたお札を数えたりとか…難しいものですね親が元先輩なので家帰ってミッチリ特訓ですてか両親は今日沖縄旅行から帰ってきたばっかりなんですケド…(*´д`)お土産~━ヽ(^▽^ )ノ━とか言ってシーサー渡されましたいらんわいっ!!!だからシーサーの代わりに三千円のお小遣いを貰いました沖縄旅行か・・・今年から旅行も自由に行けなくなるんだろうなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
2005年03月15日
コメント(2)
天気予報では晴れのマークでも実際は・・・雨降るわ 極寒だわほんまに最悪!!!結局2-1で勝ちましたがそれだけが救いでした先発の井川、引き継いだ安藤、太陽となかなかよかったのではないでしょうか雨であんまり見てませんが(汗ライトのスペンサーの守備が心配なとこですがシーツはいい!!思いますてか今日は運が悪い日でした自由席でいい感じのライト外野に座ったのですが2本のメガホンが離れないように着けてるバンドを観戦中は邪魔なのでいつも離してるのですが雨が降ってたので後でバンドを鞄にいれようと思って誰もいない隣の席に置いてたら次の回になって入れようとしたらなかった。。ヲイ!!!誰よ!?こんなん盗んで何になんのよ!!きっと、いやぜーーーったい盗んだあなたは地獄に落ちるわよ!!(数子風)しかも持って行ってた傘を甲子園に忘れて帰ってきてしまった・・・これは私のミスですが今日は甲子園アルプスショップの開店日でしたが人が多すぎて極寒の地で入場制限が行われてたのでさすがに並ぶ気にもなれずまた今度のお楽しみということで・・・案外狭かったですだから梅田の阪神百貨店のタイガースショップで買い物をしましたバンドもなくなったことだしこれを機に新しいメガホンを買いましたこれからはカンフーにしようと思います持ち運びも便利だし嵩張らないし
2005年03月12日
コメント(2)
4年間通った大学を今日卒業しました長かったようで短かった学生生活もうこうやってみんなとアホやることもなくなるのか~と思うと少し寂しくなりました卒業式はキリスト教の大学らしく神父さんが来てお祈りしたり“アーメン”言ったりしました服も“愛と青春の旅立ち”みたいな四角い帽子と長いマントみたいなのを着ます卒業証書は高校までと違って立派な感じのものでした2日間行進の練習をした甲斐もあってなかなかうまくいったような気がします卒業式の後は4時間後にホテルで祝賀パーティーがありました袴に着替えてホテルに集合袴の人、振袖の人、チョゴリの人、ドレスの人いろんな人がいてとても華やかでしたゼミごとの立食形式でうちのゼミは3人しかいないのでほかのゼミと合同でしたが^^;最初はみんな大人しく写真撮ったりしゃべったりしてたのですがマツケンサンバが流れた途端ステージ上に生徒がどんどん上がってしまいクラブ状態になってしまいました袴もなにもありませんでしたさすが我女子大!!!最後にスクリーンに4年間の写真が映し出されたときはさすがにシンミリしてしまいました暗かったのでバレナイ・・・と思い、ちょっと泣かせていただきましただって泣いてるとみんなにからかわれるんやもん・・・小学生の男子みたいでしょ??でもゼミの先生に最後のお別れをしてる友達が泣いてるのをみてもらい泣きしてしまいました何であんたが泣いてるんよ!!ってやっぱりバカにされました感動屋の私は小中高と泣きに泣いたのでどの写真もブサイクに写っているので今回はぜーーったいに泣かない!!って決めて臨みましたでもやっぱり駄目でした・・・帰りはみんなでタクシーでカフェまで直行しました2時間ほどお茶して同窓会の打ち合わせをしてなんの感動もないままフツーに帰宅しましたあっという間の一日でした
2005年03月10日
コメント(0)
今日は時間との格闘でした朝9時から卒業式の予行練習早く終われぇ~~(-ω-#)y-~~~~と呪いをかけてましたが、先生の段取りが悪く結局終わったのが12時半・・・ダーーッシュ!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノでバス→阪急に乗り込みなんとか13時半に到着しましたしかし!!到着した頃にはすでに1-0誰が点数を入れたかもわからないまま外野の後ろのほうで自由に応援してましたやっぱりローカルは違う!!みんな座ってる・・・寝てる人もいる!!酔っ払って野次を飛ばしてる人も多々・・・しかもその野次が静かな西京極球場に響く響く・・・応援団もいないのでとあるグループのファンたちが音頭をとって声をだしてましたがフツーにアノの応援歌を歌ってました自由でいいなぁって思いながらうちらも熱唱してました友達が横浜の古木と田中一徳のファンなのでその二人の打順前になると横浜ファンがいるレフトに移動してました(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)お陰様で応援歌覚えてしまいました"(,,゚Д゚)∩"試合は・・・中村泰がかなりの好投で投手戦になりました中村泰は安芸キャンプの時に神懸り的な写真が撮れたので好投はそのお陰だと思います"( ´,_ゝ`)プッ"結局試合は種田のソロHRで同点に追いつかれそのまま引き分けとなってしまいましたが久しぶりに野球が見れて幸せでした帰りに正面ゲートで垂れ幕と写真を撮るために人が少なくなるのを待っていたのですがなかなか人がハケないのでずーっと待ってたらいろんな解説者たちが帰っていきました星野伸之氏、福本豊氏(ゆあピー付き)、中田良弘氏、八木裕氏・・・皆さん、ロングコートの襟をを立ててとてもダンディーでした特に福本氏は群がるファンにタクシー越しに応えとってもダンディー(〃 ̄ー ̄〃) 結局1時間待ってもハケてくれないので写真も撮れないまま帰りました一体みんなは何を待ってたのでしょうか選手はとっくに帰りましたケドデーゲームでこのまま帰るのは惜しいのでとりあえずカラオケ♪(*゚∀゚*)最後に歌えなかった六甲颪、まだまだ歌っていたい選手別応援歌、定番の燃えドラ、なぜか急に歌いたくなった懐メロ、季節的に卒業式メドレーなどを適当に歌い、帰りましたソウソウ━(゚∀゚)━うちのお父さんとおじいちゃんたちがバックネット裏で観戦してたのですが川藤氏がお父さんたちの後ろでフツーに観戦してたらしいです川藤氏に気付いたファンたちが次々に押し寄せサイン攻めに会ってたとのこと・・・9回の表くらいで帰っていったみたいですはやくマンモス甲子園で観戦がしたいです
2005年03月08日
コメント(2)
今日は卒業式の予行練習でした卒業式に着る変な服と帽子も着用し、入退場の練習をして校歌も歌いましたちなみにうちの大学の校歌はALL ENGLISHであります。明日もありますてか明日は地元京都の西京極で行われる阪神対横浜戦があるのに・・・早く終わってほしいです
2005年03月07日
コメント(7)
タイトル通りです食べすぎです・・・大学の授業も終わり家でテレビ見ながらお菓子を食べまくってる毎日です一日5食くらい・・・やばハワイの反動がきてるもうすぐ卒業式なのに袴の似合う体に戻さねば・・・
2005年03月04日
コメント(3)
うちの弟が大学に合格しました希望の学部に入れたということで姉ちゃんとしてもホッとしてますこれで我が家も全員大学受験までが終わったということになります親は今まで大変だったと思います私の中学受験に始まり毎年誰かが受験今の大学もほんとは第一志望校じゃなかったんだけど4年間終わってみればいい仲間に恵まれたし楽しかったなぁ・・・ってシミジミです今から4年間気楽な大学生活が送れると思うとうらやましいです私も1回生に戻りたい!!そして自由に日本中遠征に出たい!!気付いたら4回生で札幌ドームに行きそびれてた・・・社会人になっても行けるんでしょうかルーキーは有給なんて自由にもらえないんでしょうね・・・なんだか寂しくなってきました。
2005年03月03日
コメント(0)
地元京都の西京極球場で、阪神対巨人の2軍のオープン戦があります。2軍といえばウエスタンリーグとイースタンリーグに分かれていますが、今年から1軍同様交流試合が行われるそうです。2軍の西京極で行われる試合は、京都市民には無料券が大量に配布されるのですが、もちろんうちにも京都新聞から届きました。とーーっても行きたかったのですが、法事のため断念です。2軍の試合ってある意味オモシロいんですよ。去年の夏のウェスタンの試合(阪神対サーパス神戸)は応援団もいないし、自分達で好き勝手に応援歌歌って盛り上がるんです。観戦者は地元の人が殆どで人も少なく結構静かなので、子供達もグローブ持って走り回ったり、うちらも統率されることなく自由に応援でき、甲子園とはまた違う観戦ができます。若虎を見れるチャンスだったのに・・・とっても残念です。
2005年03月02日
コメント(1)
朝の10時から携帯を握り締めて必死になって一日中電話をかけまくりましたその甲斐あって希望日は全てゲットです・゚・(ノД`)・゚・席種が希望とは違うのが多かったけどまぁ取れたので、ヨシとしますさぁ!!今季も応援だっ!!雨降らないでね。。
2005年03月01日
コメント(0)
これは一大事です!!例の暴力団・・・があってから、レフト外野に応援団がいなくなったりいろんな意味で寂しい思いをしてるわけですが、応援歌まで変えられてはさぁ大変( ;´Д`)!!致しかたないことなんでしょうがお気に入りの応援歌♪フィールド~駆け抜ける~セ界一のスプリンター~・・・♪って歌えなくなるのね…新応援歌は3月13日の巨人戦でお披露目だそうですってヲイ!!megutaは12日のヤクルト戦行くのに・・・どんなんになるんだろぉ( ゚д゚)ワンパターンはヤだな楽しくて猛虎らしい力強いのがいいな
2005年02月28日
コメント(0)
朝の7時くらいに選手が散歩に出るという情報があったのですが中止になったとのとこ。でもせっかくなので…とりあえず友達と二人で散歩にでかけましたもちろん選手とは遭遇しませんでしたがまぁそんな目的で散歩したんじゃないし…なんて思いながら朝食をとりにエレベータに乗ったら上坂選手等、約5名と一緒になりました(゚Д゚;)思ったより皆さん身長が高く、ミニモニ並の私は顔を見上げる勇気がありませんでした…全員テンション低っ!!!こっちも『サインください』なんて言えずに沈黙のまま1階に降りてしまいました朝食会場は2階だったのですがあまりの窮屈感に2階のボタンも押せず です。友達は選手2人に挟まれてました(プッ他にも中西投手コーチと一緒になったりもしましたおばちゃんが頻りにサイン色紙を差し出しコーチから『誰だかわかってんの~? 僕、今岡だよ~(ワラ』なーんていう楽しいエレベータ空間もありつつ…選手全員をホテルから見送ってそれからうちらも安芸市営球場へ向かいました赤星を探したのですがバスの反対側に居たらしくチラ見しかできませんでした ・゚・(ノД`)・゚・二日目は残念ながら雨で井川、下柳の先発だったのに2回表で雨天コールドでしたでもダイスキな的場☆、シーツ、桜井、喜田の4発(たぶん)ものHRが見れて若虎に期待大↑↑の一日でした帰ろうとした時元阪神の広沢さんがダンディーに登場~♪『写真とってくださーーい』と言うと大雨にもかかわらず快く撮って下さいました添乗員さんのススメで牧田球団社長さんにも撮ってもらいました(イイんかナ?とまぁこんな感じで二日間楽しく過ごすことができましたまた来年も行きたいです来年は沖縄で・・・
2005年02月24日
コメント(1)
バスの中からテンション高っ!!遠足気分でウキウキしながらタイガースの未公開ビデオをみたりして過ごしました一日目はかなり暖かくてすごしやすかったです先発は福原とブラウン福原はかなり良かった気がしました話題の(?)鳥谷丼700円を食べながらのんのんと観戦です鳥谷、上坂、赤星、藤本、的場の全力疾走がとても気持ちよかったです高校球児みたいで。これからも続けてほしいです3塁側の最前列に座ってたら筒井(速度違反のほう)やら岡崎やら中村泰やらが順番にキャッチボールをしにきてましたフツーに会話してるのが聞けるのでおもしろかったですここで一つ密かにショックだったことレフトを守ってた葛城捕球してホームに投げるとき『ヨイショー!!』・・・。思わず笑ってしまいましたが。他の選手は『うっ!!』って感じの声(?)でしたが掛け声にも個人の差があってオモシロいですホテルも選手と一緒だったのでそこらじゅうで選手と遭遇しました女なのでさすがにお風呂まで…というわけにはいきませんでしたが常にサインペンとカメラを持参してウロウロしてましたホテルに泊まってる人みんながそうやって一日中ウロウロしてるわけですからすごい光景でしたよ・・・今から思えば筒井和選手が関係者に付き添われてファンに囲まれながらひたすらサインしてたのは・・・タイガースの選手で初めてサインしてもらった選手なのにとても残念です早く自力で帰ってきてほしいですツアー特典として選手と団体写真が撮れるということでユニ着て髪の毛巻きなおして(?)写真に挑みました今岡選手、的場選手、そして何故か平田ヘッドでした(ワラ(選手3人って聞いてたもんで…オモシロかったですケド三人と握手までしてもらって大満足です的場はかなり男前でした(〃▽〃)写真も今岡選手の斜め後ろでしたドキドキものでしたよ、ホント終わって選手が退場したあとに赤星並みのダッシュで的場と今岡を追いかけ今岡選手にサインしてもらいましたファン全員に丁寧にサインしている姿はさすが選手会長!!って感じでした的場選手にもしてもらいたかったなぁ…って思ってたらエレベータでバッタリ遭遇!!野口捕手も一緒でした的場選手に慌てて『サインください ;゚Д゚)ゝ!!』というとエレベータの中なのにサインしてくれました『この目立つところに…』というと『そんな気使わんでいいよ…』と言ってくれました(;・∀・)気、使ってませんよ!!てか出したのが赤星ユニだったんでね…必死に“AKAHOSHI53”は隠したのでたぶん見られてないとは思うのですが…残念ながら野口さんは下を向いたまま先に行っちゃいました的場選手!!怪我には気をつけて頑張って☆ フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー夕食をしにエレベータで上がるとジェフ率いる助っ人軍団(シーツ・スペンサー・ダーウィン・ブラウン)に遭遇!!固まってしまいました写真をとっていいものかてか『写真とってください』ってどう言うの!?って考えてるうちにエレベータのって行っちゃいました惜しいことしたゎ~~(´・ω・`)夜は豪華ディナーでした(・∀・)あ!隣に桧山がいる!!江夏豊さんもいる・・・すごいディナーでしたさすがに食事中に『サイン・・・』とは言えず(おばちゃんとかは遠慮なくいってましたが)断念です食事中も矢野とか球児とかちらちら選手が通るので気になって仕方なかったですこんな感じで一日目は終了です
2005年02月23日
コメント(0)
昨日ハワイから帰国しました ☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!そして明日から阪神の安芸キャンプへ行ってきまーーす (=゚ω゚)つ)゚∀゚)時差ボケボケで目の辺りが重いですが気持ちだけは若いのでガンバリまーーーす (≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人行ってきまーーーーーす・・・
2005年02月22日
コメント(0)
だから1週間ほど更新しません。準備って大変ですね。
2005年02月15日
コメント(2)
megutaは今年から社会人学生時代みたいに平日でもフラフラ甲子園に出没することもできなくなりそうですだから!!仕事休みの土日の試合をゲットするのです ━(゚∀゚)━!!土日はデーゲームがほとんどやし家着いたら次の日に…っていうナイトゲームよりかなりありがたいですとりあえず今日は4月9日のレフト外野自由席を2枚ゲットですライトは取れない自信があったのでもともとレフト自由狙いでサンクスへ駆け込みました電話なんてチケットゲッターに好き勝手なことされるから繋がらないので店頭に直接行ったほうが楽だと思って…まぁ去年の成績じゃレフト自由はかたいな・・・ということで2時半頃フラフラ~とサンクス行ったら店員さん『余裕ですね~』みたいな(笑ファンクラブも申し込んだけど明日の結果を待ちきれず先に購入してしまいました指定より自由のほうが安いし席も選べるし立って応援できそうな場所を見つけてセッセと応援準備ができるのでメグには向いてます内野は合わないです野球=如何に盛り上がった応援ができるかコレ信念ですから。==============あ、今日は2月14日やったということで…今日はバレンタインデーってゆーじゃな~いでも あんたセントよりボビー派ですから!!残念!!!拙者あげるより貰うほうが多いですから!!切腹!!!( ´ー`)フゥー...
2005年02月14日
コメント(0)
現金、TC←名前かかなきゃ(;・∀・)、メイク道具、コテ、電子辞書、着替えの服、水着、カメラ、そうそうパスポート!!・・・。かなりパニクってますΣ(〃▽〃;)今日、外貨両替してきましたとある信用金庫がTC発行手数料50%OFF!!と書いてあったのでとりあえず4万ほどやってきましたふととある広告に目がいきました愛・地球博の500円コイン発売中 限定200枚限定っちゅー文字に弱い私は購入してしまいました( ´ー`)別にコレクターとかじゃないんですけどね…ハワイ旅行あっちゅーまに3日前。しかも風邪気味・・・いつものように気合で乗り切ることができるのか(;・∀・)
2005年02月13日
コメント(0)
中学生の時に英会話教室に通っていましたその時の先生と生徒6人で7年振りに会うことにヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ近所のレストランにランチを食べに行きました現地集合です当時の生徒は同じ中学校の女子6人もちろん大変なことになってました(;・∀・)毎週スキな子の話をしたり絵を描いてみたりおやつを食べたりして女子校みたいな盛り上がり・・・全くといっていいほどマジメに授業を受けていませんでした(|| ゚Д゚)先生に何度キレられたことか…怒って帰られた時もありましたそれでも懲りずに好き勝手なことをしてでもテスト前になると慌ててマジメに勉強しだし無難な点数をとる私たち・・・今頃反省です先生、ごめんなさい ・゚・(ノД`)2ヶ月に一回くらいのペースでパーティーをしてました勿論、食事代は全て先生持ちかなりの出費だったと思います彼氏が・・・とか友達が・・・とか家族が・・・とかいろんな相談を先生にしてました先生は私たちを本当の子供のように接してくれていました先生からすると当時と比べて6人の中で私が一番変わったみたいですでもしゃべり方とか話す内容は当時から変わってないって(爆6人中、3人は既に立派に働いていて、私を含めた他の3人は学生で、4月からは全員社会人今年から独立して会社を興す子もいて、みんな大人になったなぁ・・・って感じです久しぶりに会うことになったのは私が机の整理をしてたらたまたま先生からのハガキが出てきて懐かしくて書いてあったメールアドレスにメールを送ったことがきっかけですなんでも送ってみるものだなぁ・゚・(ノД`)・゚・あんなに仲良かったのに高校が誰とも一緒じゃなかったから誰とも連絡とってなくて^_^;同じ町内の子が2人もいるのに( ; ゚Д゚)7年も顔もみてなかったなんて(;´Д`)ちゃんと連絡先交換しました本当にたのしかったのでまた会いたいです(*・∀・*)
2005年02月11日
コメント(0)
バイトからダーーッシュ!ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ で帰ってきて9時ちょうど北朝鮮が1点入れて1-1の同点になってたガ━━━━━━Σ(゚д゚lll)━━━━━━ン夕食も手に付かず応援に没頭するお父さんの話では主審がかなり北朝鮮寄りのジャッジだったらしく(そう思えただけ??)なかなか思うように行かなかったようで・・・でもボールは日本のほうがかなりキープしてた感じでしたがそういってる間に大黒投入高原・俊輔を入れた時(後でビデオ見て)みたくは盛り上がってなかったけどなんかやってくれそうな予感『大黒!!もっと絡め!!!』とか父にボロクソ言われてた大黒がロスタイム直前に決勝点ゴーーール(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人格下とはいえ、ナメてかかったら負ける相手でしたからギリギリでも勝ってくれてホッ(*´д`;)…混乱もなく終わったようでよかったですね゚・*:.。. .。.:*・゜
2005年02月09日
コメント(2)
ついに明日となりました警備体制が尋常じゃないくらいらしいけどホームだから問題は起こらないと・・・何も起こらないことを祈りますやっぱり代表戦は燃えます!!でも明日は9時までバイト帰ってきた頃には結果がでてるかな??早引きさせてもらおっかなーー前のワールドカップの時はかなりバイト休んでました・・・海外組はスタメンはないらしいけど確かにサッカーはチームワークが大事野球よりもチームワークの大切さは素人の私でも重要なように感じますだから仕方がないのでは?なーーんて思う5分で結果のだせる俊輔野球で言えば代打か・・・
2005年02月08日
コメント(1)
とうとう我が家で今年初の風邪引きサンがでてしまいました我が家の影の大黒柱、ママです(*∀*;)母の偉大さを実感する3日間となりましたお母さんが寝込んでから料理は全て出前です( ;´Д`)なぜなら私はバイトが・・・←言い訳頼りの妹はスノボ旅行にいっちゃって家事ができる人が誰もいなくなってしまったのです(´-ω-`)父から洗濯するように言われたのですが何せ最近洗濯機を買い換えたらしく使い方が・・・←言い訳2しょうがなく父がやってくれたみたいです(|| ゚Д゚)なんとか母は回復し今日から仕事にも復帰(゚▽゚*)しかーし( ̄□ ̄;)今度は父が風邪です(*T^T)ウツサナイデネ(;´Д`)お母さんってスゴイなぁ~って朝起きて朝食作ってお弁当作って洗濯して掃除して片付けして仕事いく用意して仕事いって仕事帰りに買い物して夕飯の支度して夕飯の片付けして他の家事をして寝て・・・私がこれらに関わったこと( ´ゝ`) 無私も何か始めねば・・・
2005年02月07日
コメント(0)
以前にパープルサンガの応援に行ったという日記を書いたような・・・たぶんコレ↓↓鳥娘meguta☆日記へゴオ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡━━!! さすがJ2!!試合に出てない選手はフツーに私服で出てくるのでファンの人だかりができてました(〃▽〃)(ウソ… ほんとはパラパラと人がいた程度(;・∀・)選手の名前も顔もまったく知らないけどサインとか写真とかフツーにとってるのでうちらも誰か知らないけど写真とってもらいましたヽ(°▽、°)ノ何人かとってもらったんだけど一番愛想がよくて男前だった選手・・・この人↓↓気になるパープルサンガの人 同じ京都出身で歳も近い(・∀・)なぜ今頃かというとやっと現像しにいったからι(´Д`υ)写真見て思い出したんですかっこいいでしょ(〃▽〃)??(ホンモノはもっとかっこよかった・・・・顔がかっこいいというかファンの人にすごくフレンドリーだったのです(ノ´∀`*)あるファンのおじさんに『この前は写真ありがとうございましたぁ~』とかフツーに言ってたしΣ(^∀^;)ファンになりそうです(゚▽゚*)やっぱりファンサービスは大切だと思いましたね┐(´∇`)┌
2005年02月04日
コメント(2)
でかした!!!友達が虎○ンという阪神応援番組に安芸キャンプツアーを申し込んだら、当選しましたワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイしかも━━━━━━(=゚ω゚=)━━━━━━!!!選手と同じホテル━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!! もちろん私を連れて行くように仕向け、無事、お供させていただくことになりました。・゚・(ノ∀`)・゚・。しかーし(|| ゚Д゚)日程が・・・ハワイ旅行帰国2日後ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ンまぁタフなんで・・・スノボ旅行から帰ってきた日に飲み会行った女ですから( ̄ー+ ̄)キラリ
2005年02月03日
コメント(0)
15勝が消えるかと思うとドキドキでしたが、なんとか今年は残ってくれるのでとりあえずホッ・・・また来年同じような問題で泥沼化すると思ったら・・・ Σ(´Д`lll)
2005年02月01日
コメント(0)
初詣行ったときに引いたのは大吉でもその日から災難続き1.電車に乗るときに線路に履いていたパンプス落とす2.愛車(購入1ヶ月目)のスパちゃんが壁に あたりガリガリっと・・・3.スノボでポケットに入れていたメイク道具を、 ポケットが知らぬ間に空いており落とす4.髪を巻くコテの先端部分が折れる5.ノーメイクのジャージ姿を(起きたて) テレビの修理に来ていた若い兄ちゃんに見られる等々・・・単にツイテナイだけなのか、それとも1年災難が続くのか・・・
2005年01月30日
コメント(2)
スノボ旅行へ行ってきました夜行バスで約7時間休む間も無くウエアに着替えてリフトに乗り込む最初は勘を取り戻すのに必死だったけど1年振りということでまだ体は覚えていた様子なんか周りの人に負けたくないってゆーかリフトに乗ってる人たちとかに見られてると思うとうまく滑らなくては!!!って思えてあんまりコケないものですバスで4時間くらいしか寝てなくて昼食後に相棒をほっといて1時間ほど寝てしまいましたこんな感じで一日目は過ぎていきました二日目初級は物足りなくなったので中級にチャレンジすることにでも・・・かなり道細いし!!5メートルも横幅ないししかも両端、崖やし・・・崖から落ちそうになりながらもなんとか滑っておりました思ったよりも筋肉痛にならず名残惜しみながら白馬をあとにするのでした今シーズンもう一度くらいは行きたいです
2005年01月28日
コメント(0)
2泊3日です(〃▽〃)用意するのが大変です今日、ゴーグル買ってきましたシルバーのがかっこよかったのですがホワイトは女の子らしくてカワイかったのでホワイトにしました見掛け倒しにならないように人の少ない間にササッと練習して満員になるころには一目おかれるくらい・・・まぁ地味にがんばります(;・∀・)
2005年01月24日
コメント(0)
megutaはこの春、大学を卒業しますだから一緒に4年間つるんできた仲間5人で卒業旅行へ行くことに ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ最後くらい幹事やってよ( ゚Д゚)っていう友人のススメ(?)で初幹事です(;・∀・)最後はでっかくワイハに決まりました゚・*:.。. .。.:*・゜期間は2月中旬~6日間です以外にもこれが初海外、しかも初飛行機・・・海外ということだけあってやることいっぱいでみんなパニック状態ですメール一括送信何回したことか(;´ρ`) グッタリ インターネット申し込みなので郵送で資料が送られてきました申込書と振込を3日以内に・・・Σ(゚Д゚;o)ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!こんなに個人情報書いて大丈夫なんかい!?ってほどいろんな質問に答えましたもちろんパスポートもまだとってなかったのでとりにいくことにとりあえず10年で(* ^ー゚)ノ行くのは楽しみだけど行くまでが大変ですね |-`).。oO(・・・・・・・・・)あることに気付きました日本円では買い物できひんやん(((( ;゚д゚)))アワワワワだから勉強しました☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!TCの意味から、円高の傾向まで( ´ー`)y-~~すると経済のオモシロさに目覚めてしまいました(・∀・)外貨現金とトラベラーズチェックを半々にしようと考えてますどれくらい持っていくべきなんでしょう??海外旅行行った人いろいろ教えてください つД`)とりあえずヴィトンのカバンはひとつ買う予定ですが
2005年01月22日
コメント(2)
このイベントは、選手会が企画したらしく阪神大震災の復興を願って行われたチャリティーイベントです雨が降る中、久しぶりに神戸まで行ってきました10時半から席順の抽選だということで、時間通りに行ったら待ち時間が長い長い・・・しかも並んでる最中に会場前に赤星やら小笠原やら選手が登場してファンと写真撮ってるという放送が流れ、ちょっとヤな気分こっちはまだ席の引き換えもしてないのに・・・席の引き換えをしても入場するのにまだ並ばなくてはいけなくてそれだけでかなり疲れましたでもちょっとテンション下がり気味のうちらを↑↑してくれた人??物??マスコットキャラクターのお出迎え!!!━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!残念ながらトラッキーはもう入ってしまってたんだけどホークス、ヤクルト、日ハム、ドラ、オリックスのマスコットと写真を撮ることができましたーーー( ;∀;) 選手と撮るよりウレシイかもヽ(ヽ>ω
2005年01月16日
コメント(1)
最近の阪神公式HPで一番話題になってることてか かなり荒れ気味な理由・・・阪神・井川ポスティング移籍希望あり得ない!!!本人のHPではメジャー行きを押してるファンの投稿ばかり掲載してる自分勝手なことばかり言ってる身勝手すぎるとおもいませんか??ちゃんと藪みたいに権利を取得してからにしてくださいそれからなら応援します確かに前例があるから井川だけが悪いとは言えませんがこれを許してしまうとこれからも次々とポスティング移籍を希望する選手は増えるはずそもそもポスティングって何なんでしょう選手を入札してチームが儲かるって・・・まず阪神っていうチームに所属したからにはそのチームの法律に触れてはいけません交渉も代理人任せではなくて自分のことは自分自身で伝えてほしいはやく決着をつけてもらわないとチームの輪を乱すことになりかねません井川も大物になったものですね
2005年01月14日
コメント(0)
今日のメグは寝正月でしたてか1日からずーっとボーっとテレビばっか見てる毎日ですヤバイ食べすぎ体重激増激太り・・・友達にアエナイカラダまぁいいや正月やもんそんなことを思いつつ『プロ野球12球団なんとか…』(題名忘れましたっていうクイズ番組を見るダイスキな赤星も出演中アイドルと腕組んでるヤキモチ妬くが、仕事だと割り切るコーナーで、アイドルと野球選手で合コンするってやつがあった人気投票で選ばれた上位6名が参加1.高橋由(兎) ←なぜ一位!?とちょっと不満2.松坂(レオ) ←ふーーん・・・3.和田(鷹) ←納得。4.古木(ベイ) ←納得(実はコノ選手の素顔 初見5.赤星(虎) ←感動6.なぜか宮本(燕) ←オチ席らしいうまい具合に宮本が盛り上げ、赤星の腹筋を見て 気持ち悪い と某アイドルが暴言を吐き、ダイヤモンドほしさにアイドル達が直々に選手に告白し出し赤星は くまきりあさ美 という、なんともいえないアイドルとカップルに赤星もいい人だなぁ結局6人中4人がカップルにカップルにならなかったのが古木(イイ男なのに残念)と新婚:松坂てか松坂・・・女の子の名前書かへんってどーゆーことよ!!!最初から選ぶ気ないなら辞退しろって中條かな子とカープの緒方もこの番組で知り合ったそうですいいなぁアイドルっていいなぁ美人って得だなぁ超普通人の私には野球選手とコンパなんて一生降ってこない話だろうなぁ・・・競馬の騎手なら一度・・・まぁこの話はいいです今日はちょっと毒づいてみました
2005年01月03日
コメント(3)
悲しかった涙が止まらなくてどうしていいかわからなくてーーーー・・・・。まぁ私の誤解というか、友達の誤送というか(汗元旦の夕方に仲良しの友達からケータイに一通のメールが来ました一言“さようなら”って最初は意味がわからなくてさっきカウントダウンで会ったばっかりやしそのときは元気で明るくて一緒に『今年も楽しもうねー』って約束してたのになんか思いつめてたかなぁとかなんか気に障ること言ったかなぁとかいや、ただのジョークメールやろーーとかいろいろ考えたけどやっぱり不安で『どうしたん!?』っていうメールを返す5分くらい経っても返事こないセンター問い合わせしてもメール来てないさすがに心配になって泣きながら電話する留守電というか話し中になってるもう一回かけ直す今度は留守電一言『電話ちょうだいね』って吹き込むとにかく思い当たる友達にメールを送るすると050 からはじまる見知らぬ番号から電話とった友達だったメグ『どしたんよ!!!(泣 』友達『何が??』メグ『何がって…メール!!!』友達『あぁ、誤送。』メグ『はぁ!?』友達『間違ったってメール送ったやろ?』メグ『来てないーー(涙 』友達『送る人 間違えたゎ』メグ『ふざけんなぁ!!!!(怒 』友達『次いつ会うっけ??(冷静 』メグ『わからん・・・(興奮中 』友達『11やゎ。じゃ、またねーー』メグ『ほーいぃ・・・』-----------------------------彼氏か誰かにお別れでも告げたのでしょう次会ったら問い詰めますんな感じで よく理解できないまま私の無駄な心配をよそに元旦は過ぎて行くのでした。
2005年01月02日
コメント(1)
2004年の締めくくりを京都駅ビルの斉藤和義カウントダウンライブで行いました特別観覧席に応募したけど見事に外れたようで特別野外ビジョンで観覧です周りはカップルだらけ女だらけで悪かったな(‐¬‐;)とりあえずノッとけ!!!的な勢いで飛び跳ねてました曲あんまり知らんのだけどちなみにライブに行くまでは、レコ大と紅白とPRIDEとK-1をハシゴしながら時間つぶしてました山本KIDと魔裟斗の試合は見物でしたボビーとアビディの試合もね日本人同士の試合は、どっちを応援していいかわからないので(どっちもスキな感じで)結構ビミョーだったけどボビーVSアビディは断然ボビーでした試合中と試合後のギャップがよかった(´▽`)
2005年01月01日
コメント(1)
今日は、年末年始のテレビ番組を録画するために、ハードディスクの整理をしてますタイガースの試合が見ないままいっぱい残っているため、さっき早送りしながら見ましたでも見きれずに結局半分は見ないまま消去です・・・これでHD残量が34時間なんとか年末年始の番組すべて撮れそうですっていっても5日まで家にいるし、リアルタイムで見れるんやけど今日は朝から雨せっかくカウントダウン行くのに、やだなぁーーって思ってたら雪降った・・・積もった・・・しかし今は晴れてます去年は京都駅ビルでカウントダウンして、そのまま八坂神社へ初詣に行きました正面からは3時間くらい並ばないと入れないということだったので、裏から逆走・・・警備員を押しのけ・・・ごめんなさい年始から悪い子ちゃんしてしまいました今年はちゃんと並びます
2004年12月31日
コメント(0)
阪神大震災から10年私は当時12歳の小学6年生でした午前5時46分突然大きく揺れだして普段はトイレ以外は目が覚めない私でもさすがに目が覚めて恐怖でしばらく動けませんでした幸い、京都に住んでる私は被害はなかったのですが余震が続き1ヶ月くらいは一人でいるのが怖かったあれから10年ーーー早い感じがします新潟の地震も友達が一人暮らししてるのもあって心配で心配でたまらなかったすぐにメールしたらしばらくして『大丈夫だよ』っていうメールが来てホッ・・・そんな感じで、未だに地震は嫌いです--------------------------------プロ野球12球団ふれあいチャリティ観覧当選しました選手約50人が参加するらしい友達とはがき1枚ずつ出したらふたりとも当たってビックリ1枚はうちらもう一枚は私の両親にプレゼントします
2004年12月30日
コメント(0)
ドライブに行きました免許とって2ヶ月らしいとっても不安うちはとりあえず4年経ったのでどーんとこい!!って感じで友達のお姉ちゃんの軽中古車で10万で買えたらしいうちも自分の車ほしいなぁ・・・なんて特に目的も決めずにとりあえず近県の滋賀へ大音量で音楽かけて、歌いすぎて疲れて、時たま眠くなって意識が朦朧としつつ・・・道路案内見ながら大津へ向かって大津パルコへ到着ご飯食べてプリクラとって3時間くらいで帰る次は栗東へ向かう栗東といえば馬見たい・・・でもどこにいるのかわからず断念。。道路案内には近江八幡の文字その隣には18キロ・・・無理だからーーーというわけで京都へ帰る学校の近くを通ったので友達に案内がてらに無断進入亀岡行きたくない!?友達が言ったけどトイレいきたい・・・だからまたまた断念通りがかったデパートでお茶して、化粧品を物色して過ごすんな感じで、ダラダラな一日が過ぎていきました
2004年12月28日
コメント(0)
meguta☆の予想本命:笑い飯対抗:アンタッチャブルって感じでした笑い飯は別にスキではないんだけど本番始まって気付いたこと:島田紳助とダウンタウン松本おらへんやんっ!!!あれーーーーそうこの2人は、昨年のM-1で笑い飯をものすごいプッシュしてた人これで狂ったーーてか千鳥はどうなんでしょう??3回も出てるけど、どーもオモシロさが伝わってこない千鳥のオモシロさがわかる人教えてください。。んで、今回は知らん人が多かったポイズンなんとか、、東京なんとか、、・・・新しい芸人さんがワンサカでてきてますついていけません(汗megutaはどーも東京芸人さんの笑いのツボがわからなくて、今回も???な感じのネタが多かったような気がしますやっぱ関西です南海キャンディーズツボ!!!!しずちゃん、おもろすぎ!!!山ちゃんのナメらかなツッコミが素敵すぎーー1年前のオールザッツ漫才で見たときより腕上げてるしでもやっぱりアンタッチャブルはすごかった。。かなり笑い転げました特に1本目の『娘さんを僕にください』ネタ優勝予想のメールももちろん送りましたうちのママがアンタのファンなので、無理矢理送らされたってゆーか…うち的には麒麟やってんけど。。敗者復活だったんで、予想できませんでした来年は『麒麟です』の時代だーーー!!!!
2004年12月27日
コメント(0)
えーっと・・・突然ですが、私は競馬関係のアルバイトをしてます☆だから、今日の有馬記念も、もちろん競馬場で過ごしました~~私たちは自分で馬券を買ってはいけないので、見て予想するだけです。たまーに友達に買ってもらってて、この前のジャパンカップ(G1)も当てました♪倍率の高いものを選んだので、単勝で7000円くらいだったかなぁ(*^^)vんで、今日の有馬記念結果は1-9-6で単勝200円・・・荒れませんでした私は・・・買ってません(爆事前に予想もしませんでした(汗でも、いろんなお客さんのマークカードを記入してると、1,9,10はかなりの確率でマークされてました私は、ペリエよりデムーロ派なんで。。と騎手で選んでしまってます^_^;だから、ゼンノロブロイがきたときはちょっと複雑でしたが。。阪神:赤星は、9・タップ、10・デルタブルースから流してたみたいです。だから、はずれーーー競馬初参戦の阪神:鳥谷は1-4-6の三連単予想。おしいっ!!!あぁ・・・今年も終わってしまいましたね。来年早々、京都では金杯ですまたたくさんのお客さんで溢れかえるんだろーなーーー
2004年12月26日
コメント(0)
おいっ!!!結婚て!?しかも子供が・・・ほんとお騒がせですねーー…まぁスポーツ選手は早く家庭をもったほうがいいって言うし…野球もがんばってね同い年なんで一応応援しますお幸せに。。
2004年12月24日
コメント(0)
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200412/tig2004122301.htmlまた新しい助っ人・・・関本は??藤本は???どーすんのっ!??毎年思うことポジション足りひんわーー1.赤星2.関本3.今岡4.金本5.桧山6.矢野7.鳥谷8.藤本9.-でいいんちゃうん??純和風打線で迫力の無い打線ではあるけど
2004年12月23日
コメント(2)
今年も作ってしまいました虎一色年賀状!!!酉年やのに、虎!!!一発で阪神ファンってバレるーーーかなり恥ずかしいかも・・・気にしない・気にしない周りの虎娘4人に昨年同様送りつけることに喜んでくれるかなぁ☆☆1枚につき、30分くらいかけたゎ…記念に撮っとこーーと思って、出す前に1枚だけ写メりました残念ながら慌ててたので、第3位の出来のやつしか写メれんかった(泣TOPにアップしときます写メやし、ちょっとわかりにくいけど…
2004年12月22日
コメント(0)
かっこよくなったのでは!?髪型を変えたみたいでちょっと茶髪に前髪増やしてパーマかける~♪さてはカノジ・・・でもいないって否定してました・・・信じます。いや、ファンとしてはやっぱり早くお嫁さんもらって家庭を持ってもらったほうが喜ばしいのかも…複雑です私が心配するようなことでもないけどね(汗
2004年12月15日
コメント(1)
このためにわざわざ名古屋まで行ってきましたしかも日帰りで・・・朝7時に京都駅発チケット発行するときに駅のおっちゃんに今日はなんかあるんか??と聞かれて、野球のイベントが…と。ちょっと恥ずかしい名古屋駅まで2時間半意外と近い名古屋に行くのは、今年のオールスター以来無料でしかもリーグ制覇した地元ナゴヤ、しかも土曜もしかしたら入れないかも…なーんていう予想も虚しくけっこう人はいたけど空席がかなりありました自由席だから最初は2列目を陣取ったけど、全体が見渡せないということでかなり後ろのほうで1ブロックを占拠した感じになってました(汗4チームに分かれての対抗戦阪神率いる(?)チームブラックには、広島と横浜がちなみに阪神からは、安藤・藤川・萱島・赤星・鳥谷の5選手が参加中日・巨人・ヤクルトのチームレッドに比べるとけっこう地味なチームでしたが…ドッチボールやら、100m走やら、遠投やらかなり真剣勝負でした100mは赤星が出ると思いきや、萱島が参加しました30m走くらいは赤星>萱島だけど100mとなれば…ってとこでしょうか1位はとれなかったけどかなりのアピールになったんでは!?遠投は藤川が最初から最後まで広末ネタで突っ込まれてましたが、堂々の結果で、阪神ファンとしてはうれしい限りです※放送は1月4日にあるらしいので、結果はいいません試合前にサインボールの投げ入れがありました周りに人がいなくて、とり放題だったにも関わらず、近くに飛んできたのに取りに行かなかった私たちって…甲子園と同じく、ボールが飛んできたら反射的に避ける傾向にあるんですね(汗ホンモノの硬いボールやし、当たったら痛そうじゃないですかそれに、グローブを持った野球少年たちが必死に追い掛け回してたので、ここは一歩譲ろうかな、とトップページのピンクの物体は、中日ドラゴンズのマスコット、パオロンです☆トラッキーと一緒に首からぶら下げました横から見たらカワイイんだけど、前から見たら変です・・・目が無いもん
2004年12月04日
コメント(3)
大阪城ホールで近鉄球団含む12球団対抗で行われました。席は2列目でかなり近かったですやっぱり関西!!阪神ファン多いっ!!阪神の選手(桧山・今岡・福原・関本)が登場するとかなり声援が大きかったです阪神の選手は幸せだなぁ…って感じでした桧山の宣言どおり、あんまり阪神はパッとはしなかったけど(笑福原が頑張ってましたよ~あんまり言うとオモシロくないので、放送をお楽しみに…ダイエーのムネりんはやっぱり男前でした(´▽`*)そぅ、うちらの隣に座ってたのがダイエーファンの人で、阪神ファンに負けじとダイエーの選手に声援を送ってましたなんか去年の日本シリーズみたいで懐かしかったですんで、サインボールの当たる抽選会がありましたどーせ当たらんやろ~とか言いながら見てたら当たりました☆当ててくれた広島カープの新井選手 他みなさん、ありがとう。当選の引き換えに行って誰のサインかな~って思ってサイン見たら中日の…??名前はーー読めない…でも13番…???岩瀬!?守護神にばんざーい(*^^)v家帰ってお父さんに見せたら、岩瀬ちゃうで~~えーーー実は中日の“中”だと思ってたのは名前の“中”隣の字を見てみると???今日来てる選手で13番は岩瀬と・・・西武の13中島!?知ってる選手でよかったーーサインは誰のかわかるよーな字で書いてほしいものです(汗今はリビングに飾ってあります
2004年12月02日
コメント(0)
http://osaka.nikkansports.com/otr/p-ot-tp1-041127-0004.htmlうわ~(驚赤星モテモテやなぁ。。去年言ってたら、ニワカかな~とも思えたんやけど、さすがに4位の今年言われたらホンモノのような気がする鈴木あみ→上戸彩に変更かな(笑
2004年11月29日
コメント(2)
行ってきました☆9時からタイガースの選手が義援金活動に参加するとのことでしたが、朝早いしやめっぺ~~ってことで、10時半頃に甲子園到着ですライトだったんで、視力2.0の私でも生では選手の細かい動きは見えにくく、しかも柵が邪魔でかなりうっとおしかった・・・司会はABCの虎バンのアナウンサー2人で、両軍リーダーは松村とFUJIWARAでした去年はランディーズだったし、来年は$10 !? なーんて思いつつ。。ファン交流ゲームとかいろいろあったけど、なんで仮装レースがなくなったんよ!?って感じでした結構おもしろかったのに。オーロラビジョンDEデートは、はっきり言っていらない!!!見てる側はどーしたらいいんよ。。でも、三東の新たなキャラが見えてちょっとおもしろかったサン様って(爆)THE感謝デー男 的場やっぱりサイコーです最後には1番的場、8番代打的場意味のわからんことになってました全然気付かなかったけど、濱中もでてたんやーーてか せっかくの楽しいファン感なんやから審判も空気読んでよ!!ってことが何度かあったりなんだかんだで楽しい時間は過ぎていきましたで、帰ろうと思っていた時・・・「阪神電車が停電のため全線ストップしています」えーーー!!!観客パニックJR甲子園口までバスで帰ろうと思って、とにかく1時間くらい球場内で待ちました前半戦のハイライトがオーロラビジョンで何度か流れ、さっき見たーーとか文句言いながら待ってましただんだん観客も減って、見回したところ50人くらいしか球場内にはいなくなってました急に六甲颪が流れて、50人の観客で寂しく歌いました1時間も経ってるのにバスには長蛇の列だし、ダイエーも混んでるし、阪急今津駅まで徒歩で帰ることに。ユニ姿のままマクドでボーっとして、30分後カラオケへファン感どうでした??って定員さんに聞かれて「楽しかったですよ~」とか話してたら、「六甲颪流すと、去年の優勝のシーンが映りますので(笑)」とか言われて お初UGAを堪能しました感想としては私はDAM派かなーー阪神のスタメンメドレーないし、六甲颪も中村鋭一さんver.だけしかないし※甲子園ver.派なもんで(汗ユニ着てることもあって写真撮りまくったり、一応 風船を持参してたんで、甲子園並に飛ばしまくってました(爆あの壊れ様は凄まじかった。。学割とかクーポンを駆使して280円で2時間カラオケ後は何事もなかったかのように静かにカラオケ屋を後にしました
2004年11月20日
コメント(1)
日米野球が終わりましたこれで今年の野球も見納めかぁ~と思うと とっても寂しいですが、来年に向けてどの選手もがんばってほしいものですこの8試合で、一番キラキラ輝いてたのは赤星☆彡敢闘賞は、ヤクルトの岩村選手でしたが、インパクトというと、ちっちゃい(人のこと言えないケド)体でフィールドを駆けめぐる姿は、メジャー選手の中でもかなり話題になってたそうで・・・レッドファンの私としてはすごくウレシイんだけどやっぱりメジャー目指します!!とか言わないよねぇ・・・生涯虎宣言した赤星を私は信じています(汗1番赤星、2番仁志・・・かなり早打ちだったのはなんでだろ~~1試合目はかなり怒り狂ったものですが、さすがに8試合目になると、赤星が盗塁するまで待ってくれたみたいで。普段はチームプレーでも(とある球団は除く)、メジャー相手になると日本人選手には関係ナシって感じでした(苦笑さすがに今岡は、赤星が塁にでたら待ってくれたのでちょっと安心岩村は普段あんなに盗塁してたっけ??外人はモーションが大きいから走りやすいとは言え、赤星と並んじゃいかんよ~~インタビューで、赤星の盗塁を意識してる?と聞かれた岩村選手「してますね。」同じくインタビューで、岩村選手が現在赤星選手と並んでトップですが?と聞かれた赤星選手「そうなんですか。意識はしてないですね。お互いがんばれば点にも繋がっていいことだと思います。」おぉーーっさすがセ界、いや 世界の盗塁王!!!甲子園の土も来年から少し固くなるみたいなのでどんどん盗塁数を増やして日本で、日本で!!がんばってほしいなぁーーって感じです。まぁメジャーで走り回る赤星も見てみたい気もするけどね。。追伸:赤星が塁に出たとき、ゲッツしてた(笑それを見てか、メジャーの選手もベンチでニヤニヤしながらゲッツを連発してた(爆誰に向かってやってたんだろーー
2004年11月14日
コメント(3)
全136件 (136件中 1-50件目)