気ままに日記

2006.05.31
XML
月曜日の風呂上り、ダンナがみかんちゃんの背中見た?って聞いてきました。


みかんちゃんは乾燥肌で、ちょっとアレルギー持ちっぽいので、すぐにボリボリ掻いて、なかなかブツブツが治りません。
なんだ大して引っかいてないし、いつもよりマシなんじゃあないのと思ってたら、ダンナはいつもと違う水疱がひとつだけ出来ているのはおかしい、って。

そう言われて、はっとしました。もしかしたら…と育児百科を調べてみると、どうもみずぼうそうっぽい。熱を測ると37度台。

しばらくして体を調べると、できていました。お腹や目の中まで、赤い発疹が。

ダンナ、よく気がつくな~。私だったら、一緒にお風呂に入ってもまず気付かなかった

翌朝、発疹は体中に広がって、小児科でも「間違いなくみずぼうそうです」
1週間は幼稚園お休みになった。今日は来月の幼稚園バザーの係りでの打ち合わせがあったのにな


うちは今ダンナも私もりんごちゃんも風邪引き
ダンナも私もかなり症状がキツイ。

心配性のダンナは、私から見たら行かなくてもよさそうなりんごちゃんを小児科に連れて行った。
すぐに病院ビョウイン、薬クスリってちょっとうるさい。心配しないよりいいけど、何度も病院に連れて行きたがるので、先生に嫌がられそう。いきつけの小児科もあまり信頼してくれなくて、クスリが効いてないとかすぐ私に文句を言ってくる。

前回のりんごちゃんの風邪のときなんて、週に3日も小児科にかかりました。
夜は緊急病院に行くとか言い出すし、必要ないと私が言うと、何かあったらお前のせいみたいな言い方されて頭にきた
結局3回目は抗生剤を出されたんだけど、本当は不必要な薬だと私は思った。
抗生剤はなるべく処方しないってのが今の主流だし、症状が悪化していたわけでもないし、むしろほとんど元気だった。
でも週に3回も来たら、なんで治らないんだ!って文句言いに行ってるように先生にとられたんじゃないかな?それで、そんなにちょっとの鼻水でも心配するなら、仕方ないから抗生剤出しましょうみたいな。
考えすぎ?
抗生剤を飲ませたら1週間も続いていた風邪はその直後に治った。それほど抗生剤は強い薬ってこと。



ダンナは子供が元気になれば満足だろうけど、こんな記事も読ませなきゃいかんな。

よく気がつくけど、神経質すぎるダンナへの愚痴でした。

何にしても病気は嫌だ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.31 13:15:19
コメント(4) | コメントを書く
[みかんちゃん(姉)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

meifeng

meifeng

お気に入りブログ

江南の婿 ぽー@江南の婿さん
あかあり☆HAPPY… あかあり921さん
なつ孫の木のお家 ナツコの孫さん

コメント新着

素顔@ かわいいねェ♪ 子供ってホント天使だよね*^^* 家の息子…
meifeng @ 麗惠さん ワカちゃん2才を前にしてもう卒業なんて優…
meifeng @ ナツコの孫さん >「ちー」「んちー」って訴えます(笑) …
meifeng @ 素顔さん >早くとれるっていいことじゃない。 >…
麗惠 @ わお~。 早いね、りんごちゃん。 広州は暑いから…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: