Finding Movie 映画っていいね♪

PR

Profile

tonton05

tonton05

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Favorite Blog

セレンディピティ kazuさん
ロミ~♪の部屋 romy♪さん
□■映画の小部屋■□ misa'さん
こぶたのベイブウ映… こぶたのベイブウさん
BLUE ROSE BLUE ROSEさん
■□■UEKO・f★のCinem… UEKO・f★さん
シネマ雑報 ストーリーテラーさん
MY HIDEOU… GATECRASHERさん

Comments

日本インターネット映画大賞@ 日本インターネット映画大賞募集中 突然で申しわけありません。現在2006…
とんとん ( ^oo^ ) @ Re:ええ?(10/08) >ocobaさん レスが遅くなりすみません…
ocoba @ ええ? これは、大好きな映画です。 フランク・…
とんとん ( ^oo^ ) @ あふちゃんへ♪ >どうも!こんにちは。 あふちゃん、…
とんとん ( ^oo^ ) @ カオリさんへ♪ はじめまして♪ コメント&TB、ありがと…
あふちゃん @ Re:「ミリオンダラー・ベイビー」を観た ★★★★☆(11/07) どうも!こんにちは。 やっと見ました! …
カオリ@ はじめまして この映画、DVDで見たのですが・・・若…
とんとん ( ^oo^ ) @ ぴんくのひつじ ♪さんへ >はじめまして。 はじめまして♪ 書き…
2005/05/08
XML
カテゴリ: ★★★★☆
ちょっと 「コールド・マウンテン」 に似た感じの大河ロマン風(?)な映画でしたね。( "大正ロマン" ではありませんよ・・・)
「コールド・・・」同様、女性受けするタイプの映画かも、と思いました。
私はこのテのはとても好きなジャンルなので、多分評価は少し高めに付けてしまっているかと
思いますが。。。

この作品の中で自分が気に入ったところは、映像と音楽の美しさ、そして戦時下という時代背景の
悲しさや惨さと、愛の物語・・・といったところでしょうか。。。
こういうテーマというだけで、もう自分的にはツボでございました。

予告編 の感じだともっと"禁断の・・・"とか、エロさ(笑)が前面に出てるかと思いきや、
そんなことありませんでした。(→カットされているのか?)
なので、思ったよりノーマルで、観やすかった気も?
(逆にそれを期待して観た方は、期待はずれだったと思います・・・笑)

で、この映画、シャーリーズ・セロンの美しさが際立っていたのはモチロンなのですが、
(期待していなかった)セロンの恋人(→実生活でも)のスチュアート・タウンゼントが、意外に(?)
良かったです。
この人の演技って、私はまだ 「コール」 しか観てなかったのですが(こっちも恋人のセロンと共演
していましたね)、
あの時は・・・ちょっとばかし色男だけど、演技と存在感はセロンの足元にも及ばない、て感じで


でも「トリコロール・・・」では、本当に彼の演技が良かった!
見直しました(←なにを、エラそーにですね)
まあこの彼、顔は美形と言われていますがあまり自分の好みではないんですが・・・
(再びファンの方、ごめんなさい)、でもちょっとこれ観て、惚れ直しましたよ-☆
この人、時代物もけっこう似会うなぁ~と感じました。


これって、やっぱりセロンと共演だったから?
んもう、彼女とは共演しなきゃいいのに~、そこが惜しかった!残念!て感じ?
だって、どうしてもセロンさんの方が目立ち過ぎますからね(笑)

映画の内容の方はというと・・・
前半はギルダ(S・セロン)の美しさと自由奔放さが描かれていて、後半はぐっと戦争色が強く
なります。
時間的には長い作品なのですが、でも飽きることなく、その切ないストーリー展開に惹き込まれて
いきました。。。
そしてラストは・・・
うぐっ (;_q) やっぱ泣いてしまいました。。。

このラスト近くのセロンの演技がまたよかった!
前半は、ちょっとキャラが濃すぎてお腹いっぱいな感じも、正直ありましたけど・・・
(でもほんっとに綺麗でしたよ-☆)
最後の方の彼女のその迫力ある演技と表情には、ぐっときました。
S・セロンって元が綺麗なので、あまりに綺麗どころなキャラだと、ハマり過ぎて面白みがない、
って感じちゃうんですよ。
「モンスター」(←まだ未見なんですが)や「コール」とかでの、髪振り乱すくらいの必死な演技の方が、すんばらしい!と思わされるものがあるのですよね。
(ま、綺麗な人って案外そういうものでしょうねぇ。→汚れ役の方が評価される)

ペネロペ・クルスは、私元々そんなに好きじゃないので前半は何とも思わなかったけれど、
後半の感じは凄く良かった。
この人もあまりセクシーさを出すより、案外地味な感じの役もいいなと思いました。

ほんと映像も綺麗で、戦時下のロマンスあり☆・・・な話なので、
先述の「コールドマウンテン」などがツボだった人には、ぜひぜひお勧めしたい映画ですね-☆
あ、でもこちらもやっぱり後半の戦争シーンはとても惨いし、痛々しいです。。。


ブログ・ランキング


"これも運命なのだろうか? だとしたら悲しい・・・"

「トリコロールに燃えて」


トリコロールに燃えて スペシャル・エディション
トリコロールに燃えて スペシャル・エディション
タイトルをクリックすると、購入ページにジャンプします♪
DVD内容


[ストーリー]
1933年、ガイ(スチュアート・タウンゼント)は英国で
美貌の令嬢ギルダ(シャーリーズ・セロン)と出会う。
数年後彼らはパリで再会し、スペイン人のミア(ペネロペ・クルス)
と3人で共同生活を始める。

『モンスター』で2003年度アカデミー賞主演女優賞に輝いた、
シャーリーズ・セロン主演の感動のラブストーリー。
激動の時代を強く激しく生き抜いた女性の生きざまが胸を震わせる。
私生活でも彼女の良きパートナーである『クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア
』のスチュアート・タウンゼントと、『ゴシカ』のペネロペ・クルスが共演。
美しい20世紀初頭のパリの街を舞台に、
歴史の波に翻弄される男女の究極の愛の形を描く。

<Yahoo!ムービーより>



[監督・脚本]
* ジョン・ダイガン
<作品は コチラ

[撮影]
* ポール・サロッシー
[音楽]
* テリー・フルーワー

[出演]
* シャーリーズ・セロン
(奔放な女性 ギルダ役)
<作品は コチラ

* ペネロペ・クルス 
(ギルダの同居人 ミア役)
<作品は コチラ

* スチュアート・タウンゼント
(ギルダに惚れてしまう ガイ役)
<作品は コチラ

* トーマス・クレッチマン
(ドイツ人将校 デートリッヒ役)
<作品は コチラ





【 関連リンク 】

公式サイト

公式サイト(u.s)

予告編

予告編(u.s)

フォト・ギャラリー(u.s)
クリックすると拡大できます。

シャーリーズ・セロン インタビュー<eiga.com>

「トリコロールに燃えて」の時代背景について
ページの中段にあります。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/09 02:25:14 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「トリコロールに燃えて」を観た ★★★★☆(05/08)  
ちわ~v( ̄∇ ̄)v さっきは、お知らせありがとう。早速「BIG PUPPY」のリンクは外しました! …でも、何でまた閉鎖に?もったいないな。(オペラ座が終わったから?)
この↑「トリコロールに燃えて」は、私も“ぽすれん”から借りて観ました♪(まだレビューは書いてない)初めて、新作を借りれたので(笑) 大体の内容は、DVD情報誌で知った上で観ましたが、なかなか良かったです!
やっぱりシャーリーズ・セロンが美しくて、スチュアート・タウンゼントは誠実だし、ペネロペ・クルスもキレイだったし(私も、元々あまりペネロペは好きじゃない)
この3人は一緒にいられた頃が一番良かったね♪
ラストは、悲劇的だったけど… またそれも、この映画には、必要な設定だったのかも知れないね。  (2005/05/09 03:35:32 PM)

Re:「トリコロールに燃えて」を観た ★★★★☆(05/08)  
gacha-danjhon  さん
おお。よかったですか?!
スペイン系で、気になってた作品です。
(2005/05/09 08:10:38 PM)

☆ラピスラズリ☆さんへ♪  
☆ラピスラズリ☆さん、どうもです♪

>ちわ~v( ̄∇ ̄)v さっきは、お知らせありがとう。早速「BIG PUPPY」のリンクは外しました! …でも、何でまた閉鎖に?もったいないな。(オペラ座が終わったから?)

せっかくリンク貼っていただいたのに、すいません。
ちょっといろいろあって・・・
自分の体調も崩し気味になってしまったので、あいにく閉鎖となってしまいました・・・ (;´・`)>

>この↑「トリコロールに燃えて」は、私も“ぽすれん”から借りて観ました♪(まだレビューは書いてない)初めて、新作を借りれたので(笑) 大体の内容は、DVD情報誌で知った上で観ましたが、なかなか良かったです!
>やっぱりシャーリーズ・セロンが美しくて、スチュアート・タウンゼントは誠実だし、ペネロペ・クルスもキレイだったし(私も、元々あまりペネロペは好きじゃない)

あ、ラピスラズリさんも観ていたのですね-☆
それとペネロペ、ラピスラズリさんも?(笑)
なんとなくイメージで、私も今まではあまり・・・だったのですが、
でもこの映画を観たら、ちょっとイメージが変わったかな。。。☆
セロンはいつものように綺麗でしたね~☆

>この3人は一緒にいられた頃が一番良かったね♪
>ラストは、悲劇的だったけど… またそれも、この映画には、必要な設定だったのかも知れないね。
-----

そうかもしれませんね。
あのラスト、悲劇的だったけれど、私好きでした・・・☆
(2005/05/11 08:56:48 PM)

gacha-danjhonさんへ♪  
>おお。よかったですか?!
>スペイン系で、気になってた作品です。
-----

ええ、よかったですよ♪
雰囲気はほんと「コールドマウンテン」に似てます。
あのテが好きな人にはなかなかいいストーリーとか思います-☆
(2005/05/11 08:59:08 PM)

Re:「トリコロールに燃えて」を観た ★★★★☆(05/08)  
◎まゆ◎  さん
こんばんは。S・セロンは本当に綺麗ですよね~。
LUXのCMを見る度に感じます。
「あたしもこれ使ったらこういう風になるのか~?」
なぁんて。(^O^)

トリコロールは観ていませんので機会があれば観てみようかな。
「モンスター」は観ました。すごい映画でしたよ。

追伸:最初のメッセージ、届いていませんでした・・・。お暇なときにもう一度送っていただければ
嬉しいです。
(2005/05/12 01:09:47 AM)

◎まゆ◎さんへ♪  
まゆさん、どうもです♪

>こんばんは。S・セロンは本当に綺麗ですよね~。
>LUXのCMを見る度に感じます。
>「あたしもこれ使ったらこういう風になるのか~?」
>なぁんて。(^O^)

あはは♪
ほんと綺麗ですよね~、セロンさん☆

>トリコロールは観ていませんので機会があれば観てみようかな。
>「モンスター」は観ました。すごい映画でしたよ。

あ、「モンスター」観たんだ~。
私もこっちもとっても観たいです!
早くDVD化されないかな~!

>追伸:最初のメッセージ、届いていませんでした・・・。お暇なときにもう一度送っていただければ
>嬉しいです。
-----

あら~、やっぱりそうでしたか!
また後で再度送らせてもらいます <(_ _)>
(2005/05/12 08:05:56 PM)

Re:「トリコロールに燃えて」を観た ★★★★☆(05/08)  
(* ^ー゜)ノちゎ! この映画のレビューを、ようやく書けたのでTBさせてもらいますね♪ (2005/05/30 05:18:22 PM)

☆ラピスラズリ☆さんへ♪  
>(* ^ー゜)ノちゎ! この映画のレビューを、ようやく書けたのでTBさせてもらいますね♪
-----

☆ラピスラズリ☆さん、どうもです♪
TBありがとうございます♪
こちらも後ほど伺いますw
(2005/06/01 03:56:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: