全82件 (82件中 1-50件目)
![]()
仕事が終わって。せっかくなんで、お酒を飲みながら、DVD観賞とかしようかな~と思って、帰り途中、コンビニで購入してみました!他に、マンゴーと、メロンが並んでいたのですが、ラ・フランスをチョイスしてみました!ずっと仕事に入ってるんでね、年末・年始という感じが全然しなくて・・・テレビを見て、芸能人の方とかが、おめでとうおめでとう言っていたり、華やかな着物を着てらっしゃっていたりとかして、やっと、お正月という感じがしてきている未鎖樹です。ついさっきまで、お雑煮作りをしていて、洗ったカーテンをつけてなくて。戸が閉まってるので、丸見えではないのですが、このままじゃ寝れないな~と思って、(父が洗濯したらしいのですが、まだつけてなくて・・・明日にするとか言ってるので・・・)取り付け取り付け・・・・ようやくパソコンの前に向かうことができたのが、1時半くらい?ってか、もう3時半回ってるのか~!?!?時間が経つのが早すぎる~っっ今日は、忙しい中、休憩中に、近くのCDショップで、DVDを購入してきました!!(お正月に家でゆっくりするためにも、DVDがほしかったんです!!)ちょうど、2000円引きポイントがあったので、それを使って、2つ、DVDを買ってきました!何にしようか、本当に迷ったんですが、ここのお店、私の欲しいDVDは皆無いのです!!アメリも、実写版キューティーハニーも、思いつく欲しいDVDがなくて・・・考えに考えて・・・・ブリジッット・ジョーンズの日記と、キャメロンディアス主演のイン・ハー・シューズという映画。前者は、結構有名な名前ですよね?私も耳にしたことはあったのですが、内容はまだ観てなくて。後者は、内容に反応して、購入☆なんかでも、似たような種類の映画になってしまって、ブリジットを変えようかと思ったのですが、これ以上考えると、お昼をとる時間がなくなる!!ってことで、断念。邦画とかも見てみたんですがね。安いのがなくて・・・そういえば、ここ最近、テレビ自体をあんまり見てなかったのですが、倖田來未さんが、色々な賞を受賞されていて、泣いてる姿もニュースで見ることができて、本当良かった。って思ってます☆見れなかったのは残念ですけどね(^^;
2006.12.31
コメント(2)
…の意味がイマイチよくわかってなかった未鎖樹です。 何気なく、使っていたけれど、 ふと 「よいお年を。」「よいお年を。」 と挨拶しているけれど、もう何時間しかないのに… と口にしていたら、 友達が「来年もよい年を過ごして下さいね」って意味だよ。 と、ツッコミを入れられてしまい… 未鎖樹がいかにおバカかわかってしまいました(笑) そんな今日は夜7時に閉店予定だったのですが、レジの混雑が止まず、しっかりとシャッターが閉まったのは20分過ぎ… 仕事もなかなか終わらず 結局いつもと変わらずでした。 初詣も結局中止になってしまい… 折角出した着物が着て初詣とはならなそうです(^-^; 元旦は、外には出ないけど、折角出したんだから、ちょっと着てみようかな。 いよいよカウントダウンですね☆
2006.12.31
コメント(2)
昨日、寝る前に薬を飲もうとしたら、なんか変な開け方をしてました(笑) あと一日で今年も終わりですが、未鎖樹の喉はよくならず…風邪引きのままで年明けとなりそうです。(x_x;) 最近、ブログを楽しめてないかんじで、とてももったいなく感じているのですが… 疲れでしょうねぇ~ とりあえず、 もう治ってもいいはずなのに、出てなかった症状の咳が出始めてしまいました(;´д⊂) のど用の風邪薬を新しく買ってきたほうがよいでしょうか(^-^; 大晦日の明日は、例年より早く閉店するそうで、久しぶりにNHKの紅白が見れそうです(笑)
2006.12.30
コメント(6)

公式HPでは、なんか、表示されてなかったのですが、この商品は、もう販売中止になってるのでしょうか???先日、のどの痛みがひどく、リピートで購入してきたルル スプラッシュのどの痛み・はれに吹きかけるタイプのお薬なのですが。仕事上、のど飴をなめてることができないので、簡単に、シュッシュと吹きかけるだけで、のどの痛みを緩和できるこのコは、未鎖樹ののどの正義の味方とも言えるでしょう(笑)口内炎にも効くそうで・・・出会ったのは、薬剤師さんに聞いてからでした。あのときも、のどが痛くて、なかなか治らないので、仕方なく、薬を買いに来たのですが、どれがいいのかわからず、薬剤師さんに聞いてみたところ、これがオススメだといわれたので、試しに使ってみたところ、まさに GOOD JOBといった感じで、今でも、愛用してます。これからもよろしく頼むよルルちゃん。
2006.12.28
コメント(2)

買ってきてしまいました~!!ドリンク剤箱買いいや~行き着けのドラックストアが、ポイント3倍の日だったので、ついつい(笑)疲れがなかなか抜けない今日このごろなので、私にはピッタンコなドリンク剤さんです。チョコラBBローヤル1月2日は、朝から晩まで入ることになってしまい・・・というか、私が入らないと、金庫管理の人間が一人もおらず、高校生のバイトにやらせようとしていた責任者に喝を入れてきてやりました(笑)何をやっとんじゃ~おのれは~!!!と言いたいところでしたが、なるべく、温和な方向の言葉で・・・(笑)私が休めるのは、たぶん、お正月が過ぎてからかな。なんだか、着物で初詣のイベントが流れそうな雰囲気なので、今年も未鎖樹は、家で年越しとなりそうです。さぁ!明日もバイト、頑張ってきます~!!
2006.12.28
コメント(2)
この前のブログが重たい内容だったので、気持ち転換のために、一息できるものを☆風邪は、ビタミンが不足しがちだそうなので、みかんを食べました。いつもは、この白いすじを綺麗に取り除いて食すのですが、この白いすじ。これが、栄養があるらしいじゃないですか~!!これからは、がまんして繊維まで食べてしまいます(笑)
2006.12.27
コメント(2)
※あ、結構、内容重たいので要注意です。鬱や、体のだるさだとかをひきずりながら、肉体的にも、精神的にも耐え続けてきた、今の仕事先も、来年の3月で、ちょうど4年になります。2002年3月に始めてから・・・なので、年末を迎えるのは、4度目。バイトしては、結構長めですよね?でも、アロマの資格にむけての準備が、順調に進む中、再スタートを迎えようと、している中で、本当に、よく頑張ってこれたと、自分自身でも思ってしまいます。それと同時に、今の仕事に対して、責任者である上司からのバックアップがあまりにもなさすぎる現状に、とても、ストレスを感じてしまう毎日。私はそれでも、週の半分か、それ以下、責任者代理として、働いてきていますが、もう一人の責任者代理の人は、もっともっと、ストレスを感じてしまっているんだろうな。と、本当に、そのコに対しての申し訳なさの気持ちと、上に対する怒りが、はかり知れないです。昨日、高熱を出して、寝込んだのは、今の会社のせいだと思ってます。連日に続く、責任の重さだとか、働くメンバー、バイト・パートなどの人間関係に振り回されて、本来なら、治ってもいいはずの、うつやら、自律神経失調症も、完治には至らず。言い出したら、キリがないくらい、ストレスはいっぱいあります。でも、まぁ、良く考えれば、この経験というのは、今後、また現れるであろうストレスに対しての、抗体ともなるし、良く言えば良いものになるのだろうけれど、今は、責任者に対する不信感がかなり大きく、前にも、不信感がつのりつのって、ぶちまけたことはあるのですが、相手が、年齢は上なのに、精神年齢も下の人だから、話し合い自体も、こっちが、折れなければ、話が平行線のまま。話がつかないから、結局、私が悪いってことで、強制終了させましたが、なんとも、後味の悪い話合いでした。だから、不信感があっても、言ったら、言ったで、向こうも怒り出すので、たぶん、こっちの怒りを受け止められるような器にはなってないので、我慢我慢で。責任者代理に完全になってしまう件で話をしてきたときも、断ってもいいということも言ってましたが、仕事量とか考えた上で、他に誰ができるっていうの?という感じで、「別にいいですよ」という感じで返答したけれど、「本当にいいんですか?」って聞いてきて。この話をすると、胸が痛むのですが、現状を見て、他にいないじゃないですか。現状を見て、今までの責任者の仕事ぶりを見てきている私にとっては、逆に、そこで断ったら、他の人に、その辛さだとか、重さだとかを背負わせることはできない。自分より、後に入ってきた人に、重い荷物。辛くて苦しいもの。それを渡すことはできない。そんなこと、普通はできないよ。って思ってしまったんですよね。今まで、その地位にいた人が、何人も辛そうな顔をしているのを見てきたし、辞めていった人も見ているし。自分の安全を考えてもいいのかもしれないけれど、他の人に渡して、自分が楽しようなんてできないって思ったし、すでに、そういう気持ちもあったから、自分にできることは、自分でしようって思ってた。今の責任者になった時も、本当にこの人は情けない人間だな。と思いつつ、自分なりにフォローを入れてきたつもりだったけど、それもそんなに届いてなかったみたいだし、それで、先日、上の人間が、何ヶ月ぶりかに、来て、普通に談話してるときに、うちの会社はデカくなった。とか、社員も多くなったとか。そのときは、すごいですね~大きくなったんですね~って言いながら、話をしていたけれど、いくら規模が大きくなったからって、一つ一つの店舗がしっかりとしたものでなければ、意味がないじゃない。って本当、思った。社員が一人もいないのに、社員が、丸投げしてる店舗があるというのに、お客様のクレームを責任者代理とは言え、バイトに対応させるようなそんな会社、いくら大きくなっても、中身が空っぽだよ。って本当、思ってしまいました。株式会社らしいけど、こんな会社の株買ってる人にも失礼だし、お客様自体にも失礼だし、こんな状態の現場が一つでもあるのに、店舗が大きくなったとか、人数が多くなったとか、本当、馬鹿気ているとしか、言いようがない。現場自体が、手薄になってるのに、接客調査とかの人は本社から来ていて、本当に大切な部分だとか、大事なところでは、本社の人間をよこさない。今の責任者が代わるときだって、新しい人を雇って、その人が辞めてしまったなら、どうして、本社から、別の人間をよこさないのよ?本当に、言い出したら、キリがなくて、でも、そんなこと、今の責任者に言っても、何も変わらなくて。私が客だったら、本社にクレームメール送ってるけど、どうせ、対応策なんて言ったら、当事者とか、その現場の人間に、きつく言うだけで終わってしまうだろうし。そんなんじゃ、解決にもならない。考えるだけで、頭が痛くなってくる。一昨日から引き始めた風邪。昨日は、今までにないほどの高熱を出して、明日から、また出勤なのですが、休みか、遅刻か、早退か、できないか、聞いてみたけれど、返事が遅くて、また連絡するって言ってくれた癖に、電話もメールもなくて、こっちから、電話をかけて、思い出したらしくて、12時からの出勤だったのですが、14時からお願いします。だって。昨日送ったメールも、返ってきてないし、いくら、別の店舗で、手いっぱいとはいえ、もう、本当、酷すぎる。友達に愚痴ったときに、もう、休んじゃっていいよって言われたけれど、責任者のいない、その現場は、もう、既に私の現場。私がいなければ、他のどこかで被害が出る。それを対応するのは誰?結局、今は、自分とか、もう一人の責任者代理のコなんだよ。あの人は、もう、この現場を手投げしてるもの。もういい。来年の2月には、アロマの資格の試験を受けて、他のところに就職するから。ただ、気がかりなのが、私の後を継ぐ人がいないと、もう一人の責任者代理が苦しむ。だから、私は、今年の9月とか10月とかから、辞める意向を伝えていて、それまでには、代わりを見つけてくださいね。って言ってあるのに。私は辞められるのだろうか。というか、責任者は、このことをちゃんと覚えているだろうか。いつまでも私は、この現場にはいないってこと、ちゃんとわかってほしい。私は、バイトなんだから。
2006.12.27
コメント(6)
さきほど、バイト先の人に電話して、明日、遅刻できないか、聞いてみたのですが、病院行った?の質問に、行ってないと答えたら、行こうよ!!!と言われ・・・あ~。。。行った方がいいのかしら?と思いつつ・・・動いてない未鎖樹(笑)これから、晩御飯作ろうとしてますからね;でも、だるさがぬけなくて・・・これは、風邪のだるさなのか、それとも、自律神経失調症のだるさなのか・・・なんてったって・・・だるさが、日々慢性化しているものですから、判別が不可能でして・・・ははは~・・・バイトの人に電話したら、責任者がいたらしく、その人に、代わってもらって、早急に電話します。って言ってくれたけれど、早急じゃないじゃん!!っていうね。まぁ、まぁ、気長に待つことにしますわ・・・最近はやっている、ノロウイルスの可能性は?と、思って調べたところ・・・ノロウイルスって、食中毒からくるものだったのですね~初めて知りました(笑)
2006.12.27
コメント(2)
ふ~。。。。 さきほど、ブログで更新したかった内容を書きたいと思います。。。 もう。。。 同じ言葉・気持ちは、二度と出てこないんだから、 本当、エラーとかなってほしくないものです。。。 昨日はですね、 結構ヤバかったのですよ。。。 熱が39度1分まであがってしまう事態に発展してしまいました。。。 未鎖樹の記憶では、39度にまで上るのは、あまりないことなので、 自分でもかなりびっくりです。 前日から、風邪の症状が出初めていた未鎖樹だったのですが、 朝計ったときは、熱はなく、 そのまま、予約していた歯医者に。 先日削った歯に詰めた薬の除去と、 ちょっと目立つところの歯石だけしてきました。 なんか、歯にかぶせるのは、来年になってしまうそうです。 ここで、前行った歯医者とは、 違う点が!! 歯石の除去。 前のところは、目を思いっきりつむりながら、 涙しながら、治療を受けていたのですが、 (しかも何度も3回くらい歯石除去させられました!!) ここでは、機械をつかってガリガリするわけではなく、 なんか、ちょっとした器具? を使って、スマートにしてもらえました。 しかも、痛みもあまりなく、 名医かな!? と思えるほど。 今回で2回目の通院になりますが、 いかに、いままで行ったところが、最悪なところだったか、 わかります。 ネットで、いい歯医者さんの口コミで、 私の市で1位だっただけあります。 しかも、駅近くで、通いやすいところですし。 それから、 歯医者さんがすんでから、 やり残した仕事をやりに、休日出勤。 というか、 休日なのに、仕事先のことが気になってしまうのは、 かなり重症? きまじめな性格のせいでしょうか。 お金も出ないのに、 バイト先が心配で、必要物資を買ってきたり、 もう一人の責任者代理のコに、 引継ぎ事項(前日何があったかとか)を言ったりして、 ようやく、気がおちついたらしく、 かんざし探しに。。。 でも、つくろうと思っても、 体調が良くないので、 創作意力が出なくて・・・ 普通に、かんざしを買おうと思って、 隣駅で見た、お店のかんざしを買おうと思って、 切符を買ったものの、 体がだるいので、 払い戻しして、 確か、同じ店舗のお店が、ちょっと歩いた先のお店にあったな~ と足を運んだら、お店が潰れていて・・・ がーん。。。 体もだるいことだし、 もう、帰ることにしよう。 ということで、 帰ってきて、 お昼ごはんを食べた後、 横になっていたら、 寒気・・・悪寒が・・・・ 熱いのに、なんか寒い。 悪寒ですねぇ・・・ それが夕方ごろ。 部屋に、飲み物があったのですが、 ストローがあるのが、すごくありがたい。 コップだと、飲みにくいのです。 体がだるくて、なかなか飲めない。 入院している人のところに、ストローがよくあるのが、 ものすごいわかってしまった一瞬でした。 とにかく、 薬も飲んでいることだし、 このままゆっくり寝よう。 と、寝続け、夜9時過ぎ・・・ 悪寒はなくなったものの、 だるい。 でも、何か物を食べて、薬を飲まなければ・・・ ということで、まさに息絶え絶えという感じで、 台所に行くと、ちょうど、姉が・・・ そして、 「ね・・・熱がぁ・・・」 と訴えて、 嫌な顔をされつつも、 おかゆを作ってもらいました。 しばらくして、 父が帰ってきて、 同じく、熱があることを話したら、 うるさいくらい、物を言ってくるのです。 心配なんでしょうが。 かなり、うるさかったです。 食べてる途中なのに、 もう、寝ちゃいな。 とか、薬を飲みな。 とか、何度も繰り返し言われて・・・ この対称的な二人・・・ 嫌な顔をされながら、おかゆを作ってくれる姉と、 うるさいくらい心配してくる父。 足して2で割ってくださいって感じで、 なんだ。この家族は。 と思いつつ、 一人暮らしじゃなかったことに感謝ですわ。 その後、ご飯を食べて、薬を飲んで、寝ていたら、 熱がどんどん上がってきまして、 計ったら39度1分。 マジかぁ。。。 今まで見たことがない数字が・・・ インフルエンザもなかなかかからない体質で、 体力的には、もともと、良かった未鎖樹なので、 今まで、普通の風邪では、 高くて38度後半だったので、結構びっくりでした。 その後、ちゃんとしっかり睡眠薬を飲んで、寝付いたのですが、 今日起きたのが、14時ごろで。 熱は下がったものの、 喉の痛みやら、鼻水やらは治ってなくて・・・ からだのだるさのあるのですが、 熱が無いので、からだのだるさは、自律神経の方でしょう。 そんな未鎖樹は、 さっきまで、父の年賀状作成にとりかかっておりました。 時間がなく、昨日のうちに、作る予定だったのですが、 昨日が、あんな状態だったので、 なかなか難しく・・・ なかなかというより、かなりですね。(汗) ブログも更新できず・・・ メールで、更新しようかな。 なんて思っていたのですが、 できませんでした(汗) とりあえず、今は、だんだん良くなっているのですが、 明日から、31日まで、結構仕事が入ってしまっているので、 明日は、休みか、遅刻か、早退か、させてもらえないかな??? なんて思っているのですが、 結構回復できているので、 難しいかな。 なんて。。。 あとで電話で相談することに致します。。。 そんなわけで、 いっぱい、文章を書いていたのですが、 送信したら、エラー表示されて、戻る押したら、 真っ白になっていたものだから、 怒り爆発~。。。 でも、今回は、バックアップをとっての、ブログ更新なので、 大丈夫かな??? 前にも、消えてしまったことがあるので、 バックアップが、いかに重要かが、わかります。
2006.12.27
コメント(2)
むかつく。せっかく作ったブログ内容を、送信したら、何もエラーになるようなことやってないのに、エラーになって消えてしまった!!!!戻る操作をしたら、消えてるんだもん。まじありえない。楽天。
2006.12.27
コメント(2)
風邪引き始めてしまいましたぁ… 今日もストレスの多い日で、 というか、本当ひどい日でしたΣ(=△=|||)! しかも…22時すぎまで仕事が続いてしまい… 夕方から痛くなり始めた喉にプラスして、 降り出してしまった小雨に打たれながら、帰ってきたら、くしゃみに鼻水。 完全に風邪引きましたなぁ~ でも明日はお休みなので、 ゆっくり寝ます…といいたいところですが、 歯医者を午前中にしてしまったので、そうもいかず… 今日はさっさと寝てしまうことにしますわ~(-_-)zzz
2006.12.25
コメント(4)

クリスマスイブということで、墓参りのついでに、祖母の買い物に付き合っていたら、服を買ってくれるとのことで、何でも好きなものを選んできなさいなんて言われたのですが、その場所・・・年齢層が、上で、結構おばちゃんとかおばあちゃんとかがいるところで・・・好きなのここにないでしょ。(=△=;)と思いながら・・・あんまり、未鎖樹が服を買うような雰囲気ではなかったのですが、一応、年齢・趣味が一番合いそうなコーナーを発見。値段が安いお店ということで、何でも好きなもの選んできなさい。なんて大口をたたいていたおばあちゃんでしたが、未鎖樹的には、そんな無理して買わなくても・・・と言いつつ、キャミとショートパンツを購入していただきました。ショートというよりは、ミニに近いですが・・・でも、キャミはデザイン的に、持っていそうなもので、悩んだのですが、まぁ、買ってくれるって言ってるんだしなぁ。ということで、買ってもらうことにして・・・おばあちゃんのところへ持って行ったところ、一枚でいいの?もうちょっと見てきていいわよ。とのこと。はぁ。気持ちは嬉しいのですが、もっと別の場所で、そういうことは言ってほしかったわ~;でも、 まぁ、持ってない服のアイテムで、パンツ系はあんまりなかったので、無難なところをセレクトして持って行きました。ちなみに、キャミは1200円 パンツは、1900円値段はかなり格安ですね。ありがとうを言って、バイト先へ向かいました。でも、ちょっと難点が・・・キャミは普通に着れるのですが、ショートパンツの方が・・・サイズは合うものの、ちょっとこれは、足の綺麗な人でないとはけない短さだな~と思ってしまいました。。。未鎖樹がこのショートパンツをはける日は来るのでしょうか???(汗)そして、そして、気になっていた「Merry Christmas」のメリーの意味!辞書で調べちゃいました!意味としては、1 陽気な, 快活な2 笑い楽しむ, お祭り気分の, 浮かれたということで、クリスマスを楽しんじゃいましょう!みたいな意味あいなんだとか。「メリーゴーランド(merry go round)」のメリーと同じ意味なんだそうですよ~ちなみに、X’masという書き方をしますが、masは、お祭りという意味で、Xの部分は、Christ(キリスト)の意味なんだそうですよ~また一つうんちくを覚えてしまいました(笑)
2006.12.24
コメント(2)
久々の友達から、メールが来ました。メリークリスマスクリスマスは何して過ごしますか~?素敵なクリスマスを過ごしてね~的なデコメ。あは~。。。。未鎖樹は彼氏となるような候補さんはいないので、今年も、仕事が恋人だよ~なんて送ってみました(笑)あぁ、なんてさみしい。言葉。。。ところで、メリークリスマスのメリーって何???ってことで、国語辞典で、調べてみたら、メリークリスマスは、クリスマスおめでとうって意味なんだそうで・・・いやいやいや!!答えになってないから!!と、ちょっと不満に思いながら・・・一応、キリスト誕生を祝うという意味は知っているのですが、じゃ、メリーって何よ???と納得できずにいる未鎖樹です。。。
2006.12.23
コメント(6)
まさに、気分は、そんな感じです。今日のバイトのメンツは、本当に、ありえなかった。ある意味いじめだ~っっ夕方になり、朝番の人と、遅番の人が、交代になる時間になる、そんな時間。ぞくぞくと来る遅番のメンバー。でも、皆、新人。何~!?!?!と、未鎖樹の頭の中は、パニックを起こして、泡を吹くところでした。未鎖樹の頭の中では、常に、「いかに効率よく、店員の方のレジ配置を考えたり、 自分が、どこのサポートに回れば、客の流れを変えることができるか?」このことで、頭の中がフル回転してます。でも、今日は、異例の事態で、頭がついていけず・・・ちょうど、昨日、今日あたり、混みだしてくるので、お客さんの数も多く、こういうときに、ちゃんと、一人前に、レジを動かせる人間が、一台分しかおらず・・・普段の仕事にプラスアルファで、新人さんたちを教えねばならない状態で、その上で、ちょっとしたトラブルも何件かあり、お家に帰ってきたときは、過呼吸寸前でした。。。未だに動悸が・・・明日は、墓参りに行ってから、バイト先へ。世の中は、クリスマスですが、未鎖樹は、仕事のことで、頭がいっぱいです。。。これから年末にかけてが、一番の稼ぎ時なので、レジ増設やら、何やらで。またまた頭がパンクしてしまいそうな勢いですが、とりあえず、鬱々言ってる場合ではなくなってきているので、頑張っていきたいと思います~年末まで、2日しか休みがないのですが、そのうちの1日が、歯医者の日なんですよ~だから、本当に、体力が続くか心配。。。そういえば、お正月用のかんざしのデザインをまだ決めてなくて、この間の連休は、疲れのせいで、全然創作意力がなくて・・・早くしないと、あっというまに31日になってしまうわ~っっってか、本当、疲れたわー。。。なんとかならないのかしら???やっぱりドリンク剤???
2006.12.23
コメント(2)
本日も携帯からの更新で~す。 パソコンをつけてないので、メールボックスにきっとメルマガとか貯まりに貯まってるんだろうなぁ~と思いつつ、今日、パソコンから更新できるかわからないので、今のうちに(只今バイトの休憩中なのです☆)更新です(^-^)v 昨日は、行かないつもりだったバイト先の忘年会に行き、 夜の二時半に帰宅。 最初は断っていたのですが、言葉巧みなコにまんまとやられて、顔を出すだけ。と言って飲み会に合流。 一緒に飲みたくもない人もいたので、あんまりいい気はしなかったのですが、昨日は、一緒に飲んだことがないコと話ができたので、気持ち的にはプラスマイナスゼロということで、よしとしました。 そして未鎖樹は今日からまた長い長い連続勤務が始まります。 この間、あれだけ寝ておいて、体力的には戻ったと思っていたのに、 今日はあんまり体調良くなくて… おまけに口の中では、治療中の歯の近くに口内炎ができるという最悪な事態。 はい!! 後半も頑張っていきましょうヾ(^▽^)ノ(苦笑)
2006.12.23
コメント(0)
昨日はあのブログのあと、家に帰ってからず~っと寝てしまいましたぁ… 夜9時すぎにメール二通。 九時半ごろにお電話がきたのですが、出られず、 数分後、やっとの思いで携帯を取り… 飲みの約束をしていたコに ごめんなさい。 それから行こうとかも思っていたのですが、 ゆっくり休んで下さいとのお言葉。 お言葉に甘えてそのまま寝てました。 途中、ちゃんと寝る服に着替えようと試みたのですが、体動かず… そういえば、トイレにも一度も行かなかったなぁ… そんなこんなで、ちゃんと起きたのが12時過ぎ… 寝始めたのが7時くらいですから、 約17時間寝通しだったことになりますね(^-^; そんな今日は、知人が開いているという個展に着物で行ってこようと思っていたのですが、 着物を着ようか考え中… 心と体に相談して決めますわ…
2006.12.22
コメント(0)
ロッテリアのカフェラテが口に合わず… ラテを飲むためだけに スターバックスに移動。 そこで見つけたデザート。 マシュマロ&ナッツチョコレート なるものを一緒に購入~☆ おいしい☆ さっきまで 鬱々してて、そんな自分にイライラしだして、 気分最悪だったのですが、 食べ物をおいしいと感じるのはまだ安全圏かな。なんて思ったりして… さてさて。待ち合わせまであと二時間。 でも、時間潰すのも限界なので、一旦帰ることにします。
2006.12.21
コメント(1)
本日初のごはん。 もう晩御飯の時間じゃんっっ そんな今日は 外に出るのが億劫になってしまっておりました~(*´д`*) でも郵便局に行かねばならないので仕方なく… 9時から飲みの約束があるのですが、なんだか憂鬱ですわ~
2006.12.21
コメント(0)
いつ、行ったかな?何話したっけな???って思って、前のブログを見ていたら・・・無い。前に行ったのは、ちょうど一週間前の13日水曜日。歯医者に行くからといって、午後3時の約束を、午前11時に変更してもらった日でした。(結局、その歯医者さんには行かず、地元の歯医者になりましたが・・・)午前中に行って、朝だから、記憶も薄く・・・ちょうど、バイトやら何やらで、スケジュールいっぱいな中で、やっととれたお休み。朝に病院だから、午後はゆっくりできる~って思ってた日だ!!病院の内容は・・・頭も働いてなかったせいか・・・とりあえず、バイトとかスケジュールいっぱいで、疲れている。鬱とかの気分より疲れが優先されているということと、前処方された三環系抗うつ薬、眠くなると、忠告を受けていた薬は、飲んでないと話をしていた気がして・・・それで、その薬は、無しになったんですよ~。それで、バイト先の人間関係だとか、その後どうですか~???って一通り、聞かれて、特にないと答えて・・・あら?それはその前の病院の日だったかな???病院の内容は忘れてしまったのですが、とりあえず、その次の病院の約束が・・・ちょうど年末で、今年は27日の午前中までなんだとかで、一応、時間は空けられますが、どうしますか?って聞かれて、このときは、疲れ感いっぱいで、鬱って感じではなかったので、じゃぁ、来年でいいです~って言って、次の約束は、1月10日☆ハッピーマンデーができる以前の成人の日ですね~友達2人の誕生日なので、よく覚えてます。病院のあと、家に帰ってきてから、友達の誘いで、結局、また外に出ることになった気が・・・それで、プラダを着た悪魔 を見ました。翌日は、夕方からだったけれど、疲れが抜けなくて、なんかだるかった気がするな~新しい、もっとプライベートなことを書くために、手帳を買ったのですが、そこの日記によると、鬱の文字が見えてきたのが、14日から・・・最初は、疲れからくるものだと思っていたのですが、長引くようなら、今年最後の病院の予約をしていたほうがいいのかもしれない。。。
2006.12.20
コメント(6)
鬱のなり方に変化があるみたいです。前は、一人の時間が大好きで、どんなに仲の良い友達が傍にいたとしても、鬱感がどこかであったりして、自分の部屋に早く帰りたい。と思う日が多かったのですが、最近、この部屋に入ると、考えることも多いせいなのか、気が滅入ってきます。この部屋に限らずなのですが、一人になるとき。一人で歩いているとき、一人でレジに入っているとき、今までは、この時間のが、気が楽だったのに、最近は、他の人といる方が、逆に、その人の気を遣うことに集中できるから、その方が、自分の鬱感が、後回しにできるから、その方が良かったりします。孤独感に悩まされたことがない未鎖樹にとっては、ある意味、今のこの状態が、変化の時なのだろうか?って思っていたり。。。もちろん、今、孤独感に悩まされているわけではないのですが、鬱になるときというのが、今までと変わってきているみたいなのです。あいにく、今年のメンタルクリニックの日は、終わってしまって、もちろん、電話をすれば、きっと、予約を入れてくれるんだろうとは思うのですが、(なんでも、来週の同じ日だと、午前中で、終わってしまうそうなので、薬は、前回行った時に多くもらってきたのです。)自分で、答えを見つけださなければいけないと悟ってしまった今となっては、病院の先生にお話をしてもなぁ。と思ってしまうわけなのです。。。でも、電話した方がいいのでしょうかねぇ???先日・・・いつからかわからないのですが、涙の出る日が多くなってる今日このごろでして、なんで泣いてるのかもわからないし・・・涙は、ストレスを流してくれるといわれるものなので、わからない感情を出してくれる、大切な存在だと思っているのですが、その原因がわからないとなると・・・対処に困りますよね(汗)昨日は、バカみたいに一人ではしゃいで、ハイになって、友達にバカメールを送ったりして、心配されてしまうほど。疲れているのかなぁ?
2006.12.20
コメント(2)
一番最初に気にしたこと。歯は???おかげさまで?痛みはなく・・・ホっとするものの、これから、食べものを何か食べてから痛くなるんじゃないの~???と疑っていたのですが、昨日ほどの、激しい痛みはなく、良かった良かった。でも、歯に異物感。まぁ、薬が入っているので、あたりまえなのですが、食べかすと間違って、取り除いてしまわないか、心配で、あんまりそこの部分が歯磨きできません(^^;薬の味は、本当に、昨日に比べれば、味もなくなってきていることですし、経過は良好といったところでしょうか。昨日は、倖田來未の新しいアルバムを買ってきたということで、DVDが2枚ついている方を買ってきたので、隅から隅まで朝方まで見ておりました。倖田來未の未鎖樹的に好きだなと思う、スタイルを一時停止しては、メイクやら、ファッションをチェックしたりして、多少疲れましたが、というか、結構疲れてしまいましたが、もういいってほど、倖田來未というアーティストの顔を見て、研究してしまいました!!そんな今日は、お正月用の着物に合わせるかんざしのデザインでも描いてみようかな。なんて思っていたのですが・・・この前から、着物系の雑誌や、ネット上で売られている、ものを見ても、独自のデザインが、思い浮かばず、今日も、材料を買いに行くつもりで、家を出たのですが、収穫ゼロで・・・な~んか、気分も重たいな~と思っていたら、いつもの薬も飲んでなく、そりゃ、重たいわけだ~と外出先で、思い出して、バイト先の休憩室を借りて、薬を飲もうと思っていたのですが、すぐ帰るから、帰ってからでいいや~なんて思っていたら、帰ってからも忘れており・・・ついさっき飲んだところです(^^;そうそう、それで、かんざしのデザイン、なんで、思いつかないのだろう。って思ってたら、未鎖樹のイメージするものに近いものが、本屋さんの雑誌を見ていても、なく、構成ができずにいたからなのです。ついさっき、ある漫画を見て思いました!!その漫画は、ホリック。。。あの漫画に出てくる女主人の着るような、華やかな着物を普段の着物として、掲載している雑誌がなかったからなのだとおもいました!!今の季節だと、成人式の着物とかで、結構、華やかなものはあるのですが、成人式は、過ぎただからといって、目を通していなかった未鎖樹。これから、参考となるホリックの漫画をどっさりと出してきて、未鎖樹のイメージするものに近いものをデザインしたいと思います。
2006.12.20
コメント(0)
今日、歯を削ってきて、未だに、なんか、歯医者さんの独特の味がする・・・と思って、これは何だろう???と思って調べてみたら、薬みたいです。。。私のレベルはC3らしく・・・(これは、東京の歯医者さんにて、確認済み。。。)やっぱり、完治するまで時間がかかるんだとか。C3の治療は、歯の下の方(歯茎に埋まってる方)にまで、ドリルかなんか、機械でほじくって、細菌を取り出すようです。(←根管治療って言うんだそうです。)でも、奥歯となると、人の目では見にくく、形も人それぞれだそうで、歯医者さんは、手探りで、取り出すんだそうです。。。(あ、ちなみに、未鎖樹は、すべて保険内の治療で!!ということを言ったので、レントゲンは撮らず・・・)だから、細菌が取れきれないで、かぶせものをしてしまう場合もあるんだとかで、それで、治療してもそこからまた虫歯になるといったケースもあるんだとか。。。未鎖樹は一回ですんでほしいわ~っっでも、早速、治療してもらってよかったですわ。。。ただ見るだけで、お金をとられるのは、嫌ですから。。。それでそれで、歯医者さんは、あんまり詳しく説明してくれないので、自分で調べてみたのですよ。。。そしたら、個人の病院は、数をこなさないと、もうけにならないそうで、結構、説明がおろそかになってしまうところが多いんだとか。それでそれで、未鎖樹の歯には、一体、何が入ってるんだ???って調べたら、なんでも、削った歯のところに、細菌が入らないように、また感染しないように、一旦、薬をつめるんだとか。それで、削った部分が多きいと、金属の土台をたてて、その上に、また歯に似たものを作るんだそうです。。。未鎖樹の歯は、土台必要なのかな???詰めるものが多いと、やっぱり、お金もかさむんだそうで。。。ってか、これで、歯が痛むことは無くなるって言ってたけど、痛いよ!!!お昼に削って、麻酔がきれたのが、3時・・・いつまで、この痛み続くのさ!!明日まだ痛かったら、お電話した方がよさそうですね~まだね~治療前のが痛くなかった。鎮痛薬飲んでたから、鈍い痛みになってたし・・・この前までは、バファリンより、イブの方が、効いてる感じだったけど、今は、逆になってる気がするのは、気のせいでしょうか・・・あ!ってか勝手に鎮痛薬飲んじゃったけど、大丈夫よね(^^;だって、薬出してくれないんだもの。。。でも、歯科医としては、今までで一番まともな感じ・・・個人医院としては普通でしたが。。。歯痛いよ~来週、また見てくれるそうなので、たぶん、ひどければ、土台が立って、土台必要でなければ、かぶせものだね。ってか、この薬、歯磨きとかで取れたりしないか心配~っっブラッシングはここだけやめておいて、リステリンとかにした方がよいかな???
2006.12.19
コメント(2)
やっと行ってこれました。 まぁ、普通の歯医者でしたが… 歯科医に不快感を覚えることはなかったので、とりあえず、そこは良かったかなと。 最初の問診票で、ちゃんと うつ病で、歯磨き自体がおろそかになってしまうことがあるのですが、自分でもよくわかっていることなので指摘しないで下さい。 と、書いてきたので、 一応、納得はしてくれたみたいです。 未鎖樹の虫歯の具合、 やはり神経まで虫歯が到達してるとのことで、完了するのは時間がかかるそう。 とりあえず、今日いきなりですが、治療をしてきてもらいました!! その方が早く終わるし。 年内では来週もう一回行くことになります。 でも、それで終わりじゃなく、来年も来てもらいますって言われてしまいました~治療はいつ終わるんでしょう… とりあえず、今、麻酔がきれ出して、歯が痛みます。 削ったからでしょうけれど… 未鎖樹は麻酔がかかると、どうやら体にも影響が出るようです。 歯医者の後、 体がだるくなってしまい、 まぁ、嫌いな歯医者に行ってきたわけですから、精神的にも疲れますしね(^-^; どこかでお茶しながら休もうかとも考えたのですが、麻酔をしたために、熱い飲物でやけどする可能性や、食べ物を食べる時に内側を噛んでしまう恐れがあるので、二時間くらいおいて下さいって言われましたわ~ そしてそして、買い物するはずだったものを買いにきて、思い出したのに、すぐ忘れてしまって、頭がほわんほわんしてました(^-^; だから、思い出したら、選んでないで、ひとつだけいれて、あとで、選ぶ。ということで買い物してたのですが。 体力が持たず、すべて買えませんでした~っっ 歯医者さん 夜痛み出すことはなくなるとおっしゃってましたが、麻酔後の痛みはいつまで続くのでしょうか…
2006.12.19
コメント(0)
おはようございます。またも早く起きてしまった未鎖樹です。。。昨日寝たのは、午前2時。起きたのが、7時前で、あんまりよく眠れてませーん。。。歯医者さんが9時からということなので、予約をしてなかった未鎖樹は9時になって、即効電話しました~。。。そしたら、11時半からしか開いてないとのことで・・・しょうがないですね。。。さきほどから、片方の鼻だけつまってる状態で・・・これは鼻炎なのか、風邪なのか???でも、鼻炎薬を飲むほどでもないので、治ることを祈って・・・あと2時間。未鎖樹はどうしましょう・・・お風呂にでも入ろうかとも考えたのですが、気力がなくなってきたし・・・この鼻水が、風邪だったら困るので、やめておきます。。。やなことは早く終わってほしかったのですが、11時半になるとは・・・
2006.12.19
コメント(0)
昨日は、楽しくお食事してきちゃいましたよ!!ブログ用に写メを撮ろうと思っていたら、忘れてしまいましたーでもでも、楽しくお話をして、同じバイト先なので、バイト上の愚痴などもお話したり、最近の恋愛話をしてみたり、京都へ行った時のお話もして、2,3時間しかお食事できませんでしたが、楽しくお食事して参りました~!!そんな今日も、未鎖樹は鬱感が抜けず・・・これは鬱なのか、疲れなのか?よ~わからん!!!と思いつつ、今日も始まるわ~と思っていたら、やっぱり、あっという間に終わってしまって、後半の7時くらいから、未鎖樹の仕事が多くて、明日に回せるような仕事なのに、今日やろうと頑張ってしまったせいで、ボロが出てしまい・・・一生懸命やることはいいことだけど、オーバーワークということも知っておかなければいけないのね。と勉強になりました。。。仕事では、完璧主義者なので、これやって、あれやって、を同時進行して、そうこうしてるうちに、閉店。。。あ~間に合わない~終わったけれど、ミスった箇所もあったり・・・別のところでも、トラブル発生で、対処に追われたり、何やらせわしなかったです。。。明日から、未鎖樹は今年最後の連休をもらいます。その間に、歯医者に行ってこなければ~。。。調べに調べつくして、地元で、いっちばん評判のいいとされる(口コミとかで)歯医者に行ってきます。予約してなくても、緊急時は、電話を出る前に入れてくれれば、大丈夫ですって書いてあったし、いいところであることを祈って、とりあえず、虫歯治療を。。。あんまり深く考えないように、行ってきます!!普通の風邪みたいに、医者要らずで、薬局の薬とかだけで治せる時代は来ないのかしら???
2006.12.18
コメント(0)
アロマの修了証書が届いちゃいましたこれで、試験には間に合います!願書とかも一緒に入っていたので、試験への道に一直線!!次は、試験だ~!!実はちょっとイライラしちゃってる未鎖樹さん。只今、ローズマリーのアロマを焚いて、イライラ抑えてます
2006.12.18
コメント(0)
何もしないと、余計に鬱がひどくなるので、 回避のために働きました!! でも薬飲んで、アロマ焚いて行動したおかげで、苦にならず(^-^)v 自室の障子を張り替えました!! この障子の紙、竹の模様が描いてあるんですよ~ これからバイトへ行くために仕度です!!
2006.12.17
コメント(0)
昨日あれだけ悩んでた友達との約束。 友達が 喉痛いからカラオケ延期してもいい? とのメールがぁぁぁぁ!!! 神様ありがとうヾ(^▽^)ノ(笑) ってことで、今日は晩御飯を食べるだけで帰ってきます☆★ 良かった~(*´д`*)
2006.12.17
コメント(4)
明日嫌々~な気持ちをなんとか抑えるためにも、明日、久々に遊ぶ友達と何を話すか、を考えねば!!(もしかしたら、近況とか話しているうちに、カラオケは延期・・・なんてなってくれたりしないかな~なんて、少し思ったりしますが・・・)まずは、恋愛面のお話でしょ、京都に行ってきた話でしょ。アロマの最終レポートが出せたことでしょ、最近、たくさんバイトに入っていることでしょ、今のバイト先の人間関係などなど・・・気分的にも体調的にも良かったけど、最近下がり気味なこと。ははは・・・まるで、カウンセラーに話す内容を書いてるみたいだわ(笑)話すことがたくさんありすぎて、何から話そう!って感じだわ☆本当に、ダメっぽかったら、申し訳ないけれど、晩御飯だけ食べて帰ってくることにするわ。。。
2006.12.16
コメント(2)
未鎖樹の心と頭の声が入り混じったブログです。影響受けて鬱にならないように。。。うだうだと、うなるような鬱。自傷行為の妄想が頭を流れだして、夕方ごろ(たぶん)には、ダウンして、布団へ。。。う~ん。。。。とうねりながら布団の中で横になって、起きては寝て起きては寝て、もう、この鬱、どうにかなんないの!?!?!?って感じてきたので、とりあえず、緩和するために、音楽をかけてみた。とっかえひっかえして、一番無難なヒーリング系音楽にとどまることができて、それから、体力の疲労感にも、精神面にもよいとされる、ゼラニウムと、ベルガモットの入ったエアーミストをかけまくったり、そんな中で、ようやく気持ちが落ち着いてきたと思えば、歯痛。鎮痛薬~。。。なんか、もう、飲み過ぎてるんじゃないかってくらい、結構減ってきてます。そして、今、一番嫌だと思ってること、きっと、明日友達と遊ぶのが嫌なんだ。あぁ~書くんじゃなかった。図星過ぎて、嫌になってきた。。。じゃぁ、やめればいいじゃないと、声が聞こえてきそう。そう、やめれば早いのよ。風邪でも引いたとか、嘘なんかいくらでもあるのよ。自分のためにも、その相手を考える未鎖樹の心をポイっと捨てて、断ってしまえばいいじゃない。なんでそれができないのかしら???たとえば、できる相手だったら、どんな人がいる???常に連絡を取り合っていて、よく会える友達。それか、未鎖樹にとって、どうでもいい存在。断れない理由は何??仲が良くて、私のことをよく思ってくれる、大切な友達の一人。でも、忙しいから、なかなか時間が合わず、遊べない。そんなコ。心の病気のことも知っていて、話せばきっとわかると思う。だけど、きっと、断れば、悲しむのは確実なのよね。たぶん、精神科医の先生に相談したら、そこまであなたが考える必要はない、と言われてしまいそうな感じ。でも、考えてるコが私の心の中にいるのよ!!!そのコにそう言い聞かせるか、そのコの言うとおり(自分を犠牲にして、相手を思って、楽しく過ごす)にするか、明日の夜の出来事だというだけで、なぜこんなにも悩む必要があるのか。そんな声も聞こえてきそう。他にもあるんじゃない???明日の遊びの嫌なところ。まず、ごはんを食べるとこまではいいの。カラオケをするのもいいの。でも、オールで、行かなきゃいけないのよ。相手のコが、深夜に帰宅を許されないお家だから、朝までカラオケボックスにいなきゃいけない。そこまではいいとして、そのあと。未鎖樹、その後のお昼から、8時間労働しなきゃいけないのよ。もちろん、そのコも14時・・・お昼の2時から入ってるから、労働的には、似たような感じ。でも未鎖樹は、最近、疲れ感が抜けない。鬱も出てきている。このままだと、また自傷しかねない。カラオケボックスの中で寝てしまえば?とも考えたけれど、たぶん、無理!自宅でも、寝れないときは、睡眠薬が入っていても、パソコン触ったり、なんか食べたりして、結局朝になってしまったことも結構あるので、寝るなんて、とんでもない。この間の、京都日帰り旅行でも、長時間熟睡できるタイプのロピフノールが全く通用せず。だったから。たぶん持っていっても眠れないでしょう。一番は・・・・シフト見て、あ~未鎖樹ちゃんもお昼から入っちゃってるんだね~じゃ~ご飯だけにしておこうか~的な流れになることを望んでいるのですが・・・この欲求、まるで赤ちゃんだな(^^;それか、もう、気合い入れて、飲んで、食べて、歌って、仕事するか。あ~。。。絶対、明後日死んでるわ。。。いや~どうしよう・・・歯痛が治まってきたから、心の方が落ち着かなくなってきたわ~っっはぁ。って、終わらせてはダメよ!!何も解決してないじゃない!!鬱の原因がわかったんだから、対処方!!!!ちなみに、明日は、未鎖樹のバイトが、17時~ラストまでお友達ちゃんのバイトが、12時~ラストまでその後、ご飯とカラオケ行くとして、翌日、未鎖樹のバイトが、12時~ラストまでお友達ちゃんのバイトが14時~ラストまで労働力を見れば、お友達ちゃんのが、疲れるはずなのですが・・・でも、カラオケ行きたい!!気持ち満々らしくて、メールでも、すごい楽しみ。とおっしゃってる始末。あと、何が嫌????とりあえず、睡眠がとれないのと、バイトが入っているのが重なっているのが嫌なのよね。ここは、気持ちの転換をして、良い方に考えを持ってくしかないかな~。。。あれがいや、これがいや。なんていってたら、何もできないしね。ごはんは、誰かの送別会で、(8月くらい)に一緒になって、カラオケは・・・もう1年以上行ってないかも!!そう考えると、かなり貴重な日だぞ!!明日のバイトは夕方からだから、睡眠を多くとって、それから、バイトに行くことにするかぁ。。。いい方向に向かいますように。。。
2006.12.16
コメント(2)
だね。 いくら調子が良くなったとはいえ、まだまだ病み上がりなんだな。って思ってしまいました。 ここ一ヶ月… 仕事と遊びを交互に、連休して、家で休養をとってなかったために、 また鬱に陥りつつあります。 朝起きても疲れが取れず、 (ちなみに今朝はあのブログの後、また寝てしまいました。) 今に至っては、横になってしまっていたり… 明日は、バイトの友達と久々に遊ぶ約束をしていたのに、結局バイトが入ってしまい、バイト後に遊ぶことに。 でも、翌日もバイト入っております。 だから休めるのはあさって? 明日の夜、晩御飯だけならいいのだけれど、それプラス、カラオケも行くとなると…体力的に問題が… しかも鬱になりつつある。 ひどくなるかはわからないけれど、精神的には健康でないのは確か。 でもなかなか遊べないコなので、この機会を逃すと来年になってしまう。 断れないよなぁ。 事情を説明すればわかってくれるコだから、話せばわかってくれるとは思うけれど、逆にいつもわかってもらってるからこそ、今度は自分が頑張らなきゃ。なんて思ってしまったり… 難しい~…
2006.12.16
コメント(2)
先日、東京の歯医者に行ったとのお話をしたと思うのですが、 その時、カード払いだったんですね!! しかも一括。 お値段 126000円 未鎖樹、これ、 一万二千六百円と読んでました。 ついさっきまで。 その時にですね、倖田來未カード(オリコカード)を最初渡したのですが、 限度額を超えているということで返され、 いつも使ってるカードで払ったのです。 そして控えも、もらって、 すっかり1万2千円だと思いこんでたので、よく調べもせず、 お財布の中に。 そして、ついさっき、あの倖田來未カードはなんで使えなかったんだろう。と思って問い合わせてみたら、 限度額が十万円の設定で、通されたのが12万となってるので、使えなかったのかと思われます。とのこと。 は!? じっじゅうにまん!? 急いで電話を切って、控えを探すも、なかなか出てこない控え。 とりあえず、 その時使ったカード会社に電話だ!! ってことで、明細をまとめてあったファイルを手にとり、(裏に問い合わせの電話番号があるので。) 電話!!!! カードを使ってから今日が七日目!! クーリングオフするには今日しかない!! ってことでかなりあせりモードな未鎖樹でしたが、 カード会社の人に電話したら、買物されたところで、キャンセルして頂いて下さいとのこと。 はい!!わかりました!! ってことで、 即効歯医者に電話!! 電話をかけてるうちに控えが出てきて、よくみると、やっぱり十二万で打たれてる!!(゜Д゜;≡;゜д゜) 幸い、治療は一切受けてないので、すんなりキャンセルできましたが、 今日電話しなかったら、ヤバイことになってた!! いつもレジで数字をよく見ているというのに一桁間違うとは… は~恐ろしやクレジットカード… キャンセルできてよかったわー。
2006.12.16
コメント(4)
昨日は、夜11時半には、もう布団に入っていて、そのまま寝てしまいました~(笑)未鎖樹がこの時間に寝るのは、すごいです(笑)いつも、3時4時まで、ブログをいじっているというのに、今朝目覚めたのは、5時半!!ってか6時間しか寝てないじゃん!!いつも、8時間は寝るのになぁ。。。明日は、バイト終わってからバイト友達とカラオケに行きます♪とりあえず、今日中にお部屋の片付けをせねば~っっ百均の商品で、本棚作ったよ☆小物は、家にあったものを飾ってあるけれど・・・
2006.12.16
コメント(4)
どこから情報が漏れているのかわかりませんが、最近、未鎖樹のパソコンのメールボックスにアダルト系の迷惑メールがたくさん来るのです。。。しかも、未鎖樹は女だというのに、男性向けのアダルト系の内容で、、、本当、困ってます。一応、未鎖樹にできることは、やっているのですが、送信者を禁止するとか、文字を指定して、来ないようにするとか・・・それでも尚、来続ける始末。。。プロバイダの方に問い合わせてみたほうがいいのかな~???
2006.12.16
コメント(2)
今日は一日、お休み。気分的にも、やはり、昨日のは、疲れからくる鬱だったみたいです。今日は、お部屋のお掃除。まだ、カンペキとは遠いですが、少しずつ、片付いてきてます。そしてそして、母の着物をまた見つけてしまいました!かわいい感じで、派手なものは少なく、母らしいな。と思っていました。中には、子供用の着物もあったりしたので、これは、たぶん、七五三のときに、姉と未鎖樹が着たヤツだろうな~と思いながら、色々見てたんですけど、この着物たちは、最後に開けられ、着られたのはいつなんだろう。と思ったら、ある意味、これはタイムカプセルじゃない!!って思ってしまいました。知人の個展に着ていく着物は決まって、お正月に着ていく着物も決まったということで、あとは、しっかりとしたきつけができるかどうか・・・ん~。。。頑張らねば~!!
2006.12.15
コメント(2)
![]()
やっぱり、体が疲れたままだと、心にも影響してくるんですね。 ・ ・ ・今日はバイト先でミスの多い日だった。昨日まで約束していた、友達との約束を、今日、ドタキャンという形で、断ってしまい、申し訳ない。起きた時間から、疲れた感が強かったせいから、頭や心で、疲れた疲れたと思っているせいなのか、初歩的なミスを連発してしまう始末。本当、今日はダメな日だった。バイトが終わって、でも、家に帰りたくない感があったんです。家に帰ると、とりあえず、自分の部屋にいると、今なんかは特に、疲れ感がひどいために、心まで疲れてしまってくる。一人でいるときに、多くそういうことを感じることが多いので、今日の約束を断ったのは、まずかったかな。と思ってしまったけれど、所持金が少なかったし、一度断ったことを、またぶり返すのはよくないので、帰ることに。本屋さんで、スッキリ朝とゆったり夜という本を買って、帰りました。そしたら、エレベーターで、よっぱらいの人に絡まれて、ぽんぽん肩を叩かれたりして、かなり、イライラしていて、もう、本当に、最近は、怒りのコントロールができないので、暴力でもふるってしまうんではないかって勢いで、眉間にシワを寄せて、降りる階に着いたら、エレベーターを即効出ました。そして足早に、駅を後にして、階段を降りると、外は雨。傘持ってきてないよ~なんか、ほんのささいなできごとでも、つもり積もれば、悲しく思え・・・さっきまでイライラしていたハズなのに、目に涙があふれてきていました。本当、今日は最悪な日だって。昨日、病院に行ってきたばかりなので、(あ、病院のブログを更新してませんでしたね。。。)先生に相談することもできず・・・疲れ感はあるけれど、精神面では困ってない。ということで、来週は無しで、年明けに、また会いましょう。ということで、薬を4週間分もらって帰ってきたのです。電話すれば、時間は作ってくれるんだろうけれど、これもまた、自分で見つけなきゃいけない答えなんだと思うから、相談できず。そんなワケで、鬱状態に陥ってます。。。いつもなら、テレビ見て、笑い飛ばしているけれど、今日は、テレビを見る気も、おきなくて。。。音楽もイマイチ。本当は、パソコンをつけるのも迷ってました。今日、新しいシフトを見てきたら、明後日はお休みにしてくれるそうで、やっと連休です。お部屋のかたづけと・・・お正月用の着物に着るかんざしでも作ろうかなと、考え中です。ネイルも作ろうかは迷い中。。。
2006.12.14
コメント(0)
![]()
昨日のブログプラダを着た悪魔で語れなかったすべてを、お話したいと思います!!まずは、この映画を見るまでに至るお話から・・・昨日、夕方に待ち合わせをしてから、未鎖樹は、お水を買いたい!ということで、駅ビルのスーパーへ・・・そこで、サンペレグリノという微炭酸のミネラルウォーターを買ってみました。いつも、ボルビックや、クリスタルカイザー、ペリエしかあまり飲んでなかったので、新しいものが飲みたいということで。。。 最初、コントレックスと、迷ったのですが、値段をみて、サンペレグリノを購入致しました!!それから、隣駅の大きい映画館へ・・・もともとレイトショーを見るために来たワケなのですが、何を見るかは、そのときは決まっておらず・・・映画の上映一覧表から、女二人で見るものとして、一番に目に入ったのが、プラダを着た悪魔 やっぱり、これからな~ってことで、レイトまでまだ時間はありますが、チケットを購入。これから始まる映画さくらんや、大奥、マリーアントワネット、などなど。。。色々なパンフを見たりして、話をしていました~!!映画が始まるまで、時間がある☆ということで、時間もご飯の時間だったので、とりあえず、何かを食べることに。。。何食べる?何食べる???と、レストラン街をうろちょろしていると、一番端にあったレストランに遭遇。ステーキ屋さん。ハンバーグとかもあり、ここにしよう!!ってことで、入ろうとしたのですが、お店の中がガラガラ。。。もしかして、まだOPEN前???と思ったけれど、ちゃんとOPENの札はあったので、入ったら、客は一人もおらず、ちょっと不安気だったのですが、ごはんはおいしくいただけました!!それから、ちょっとお買い物を楽しんだり、(でも、ほとんど、友達のお買い物でした。。。未鎖樹も、お金があれば、色々買っていたと思うのですが、ほしいものを見つけるたびに、「ダメ」と、自分に言って言い聞かせてました。。。)そしてそして、いよいよ映画☆映画にはやっぱりポップコーンでしょ!!ってことで、塩味ポップコーンを購入☆座席について、まだ映画が始まる前だったので、携帯を二人していじっていたりしたら。。。始まりました。映画。大学を卒業し、ジャーナリストを目指して、職を探している一人の女性がいました。彼女の名前はアンディ。髪型も、ファッションも、ごくごく普通の女性。恋人もいて、気の合う仲間もいて・・・そんな彼女が面接を受けた仕事は、"RUNWAY"という、有名な一流ファッション誌を手がけるミランダ・プリーストリーのアシスタント。それは、世界中の女性たちが死ぬほど憧れる仕事と言われるものでした。でも、その仕事は、今までに、次々にクビにされるという恐ろしい仕事でもありました。面接でこの"RUNWAY"編集の場に訪れたアンディでしたが、ミランダ直々に面接する前に、先輩アシスタント・エミリーにファッションを失笑され、仕事の重大さを叩きつけられるアンディ。そんな中で、編集長である、ミランダが、予定より早く出社するとの情報が入り、会社内が騒然。皆、ミランダを恐れ、履いていたいつもの靴を脱ぎ、ヒールのある、靴に履き変えたり、メイクやファッションを、整え出す。ミランダのデスクには、雑誌が並べられ、コップに、水が注がれ・・・・・・と、ちょっと待って!!!!映画で、今注がれた、あの緑の容器のミネラルウォーター・・・私がここに来る前に買っていたミネラルウォーターではありませんか???緑の容器。赤い星ラベルの形からして・・・思わず、持っていた自分のと見比べてしまいました。なんたる偶然!!!!!※ちなみに、未鎖樹は、プラダを着た悪魔を、ここにくるまでどんなものか、知りませんでした!!話に戻ります。アンディはその慌しく皆が動き回る様子に唖然としながら、立ち往生。そんな中で、到着した偉大なミランダ。エミリーと、会話をしながら、ミランダの席へ。。。と、やはり、目についた、アンディの存在。ミランダが、「その子は何?」と聞くと、エミリーは、「新しいアシスタントの面接に来たコですが、見ての通り、ファッションには無縁のコです。すぐに追い返します。」と、告げると、ミランダは、「私のアシスタントでしょ。私が決めるわ。通して。」と、エミリーの発言を即効遮ります。そして、アンディの面接開始。ミランダに、ファッションのセンス、ゼロと言われつつ、アンディのしっかりとした自己PRのおかげで、なんとなんと、採用されてしまいます。でも、それからが大変。毎日毎日、仕事中・プライベート、関係なく、ミランダのいじめとも言えるような命令。途中で、もう辞めようと思うのですが、ミランダの右腕ナイジェルに、喝を入れられます。愚痴を言うくらいなら、辞めればいいと。そして、アンディは、気持ちを入れ替え、今まで無関心だった、ファッションをしっかりとすることにするのです。ナイジェルに相談しながら・・・まるで生まれ変わったかのように、顔には、笑みが見え、颯爽と仕事場に戻るアンディを見て、その変身ぶりに、皆が驚かされました。それから、ミランダは、今までエミリーがやってきたような仕事を、アンディにさせるようになり・・・パリのコレクションに同行させるつもりだったエミリーを辞め、アンディにすると、アンディ自身に告げられます。しかし・・・パリ行きの話は、アンディが入る前から、とても楽しみにしていたエミリーそれを知ってるアンディは、断りの言葉を述べるのですが、「これはあなた自身の問題よ。 これから、どんな仕事に就くか、わからないけれど・・・ 決めるのはあなた。」(セリフうる覚えですが・・・)ここで、ガンとアンディの心に問題がのしかかります。ミランダのせいで、彼氏の誕生日も祝えず、友達にも愛想をつかされるそんなめちゃくちゃな私生活だったアンディ。自分の出世を取るか、他人の幸せをとるか。翌日から、ミランダはアンディがしてきた仕事は、エミリーにさせるようになりました。アンディのせいいっぱいの仕事ぶりが、認められたのです。犠牲がありましたが・・・そんな複雑な心境の中、パリへ行くことになったアンディですが、パリでは、ミランダの地位が危ぶまれる動きが。アンディはそれを知り、一生懸命ミランダに伝えようとするのですが、叶わず・・・でも、ミランダは知っていたのです。その動きを。そして、処置をしていた。車の中で、彼女はこう、言っていました。「あなたは私に似ている。」仕事に全力投球なミランダ。そのおかげで、今の地位をつかめたのは確かですが、再婚を重ね、また離婚の危機に追いやられている。つまり、私生活はめちゃめちゃなのです。そして、自分の将来を想像したか、しないか、わかりませんが、アンディはとうとう、この仕事をやめてしまったのです。車を降りたと同時に、ミランダとは逆の方向に歩き、ミランダからのいつもの電話も、池にポイっと捨て、気が楽になったかのように、歩き出したのです。帰ってからは、いつものアンディの服装に戻り、彼氏をよりを戻して新しい仕事探しをします。新しい職場で仕事探し。今度は普通の出版社に面接に行ったところ、面接者が、"RUNWAY"に問い合わせていたそうです。1年未満でやめているが、どういう人間だったのか。ミランダはこう答えたそうです。「彼女ほどの人材を採用しないバカはいない。彼女を失ったこっちの痛手は大きい」と。1年未満で辞めてしまったアンディですが、その間の頑張りは結果となり、行く先々で、その素晴らしい功績がついてくるのです。本当に、等身大な物語。重要なポストにいながら、自分のためにポイっと仕事を捨ててしまった。とても共感できるお話でした。私は、恋人がいないから、アンディ自身の視点をずっと見ていましたが、もし、恋人がいたら、また違った表現の仕方になっていたと思います。それだけ、恋愛面にもドラマのある作品だったから。
2006.12.14
コメント(0)
12月3日から、もうずっと家での休息日がとれてない未鎖樹。 明日の夜のバイト後も誘われてるのですが、 正直、結構体力キツイです。 16日以降のシフトがわからない未鎖樹。 ひょっとしたら、15日が今年最後の休息日になるかもしれない。 ちょっと、もしかしたら断るかもしれないよ(つд`) ふだんなら週二日は家で休息日だったので、 疲労感が蔓延してます(^-^; もう10日以上休息がないので。 もう疲れただよ。
2006.12.13
コメント(0)
ちょっとした恩師にあたる芸術家の方が、個展をひらくそうで・・・わざわざバイト先に、案内ハガキを持ってきてくれたのです!!これは、是非とも行かねば~!!ってことで、その方の作品、和テイストな感じなものが多いので、その日も着物を着ていこうかな~なんて思ってます☆
2006.12.13
コメント(0)
お正月には、この着物を着ていこうかな~。。。画像だけばっかですんませ~ん。。。
2006.12.13
コメント(0)
さきほどのブログでも更新しましたが・・・未鎖樹のうちには、たくさんの着物が眠っているようです。この画像のほか、押入れの奥には桐箪笥があり、その中に、着物が入っているのを、未鎖樹は知っているのです!!(笑)今日見つけたのは、初めてみるものなのですが、桐箪笥の方は、前に開けたことがあります!!中に、母の名前の入った表彰状?みたいな、修了証?みたいなものが入っていたのです!!
2006.12.13
コメント(0)
![]()
急遽、友達と映画を見ることになった、映画。本日は、水曜日ということで、レディースデイ☆やはり、女二人ということもあって、プラダを着た悪魔を選択させて頂きました!!サントラBooks文庫(上・下巻) これは、視点が女性ということもあるのだろうけれど、とても前向きになれるような、お話。詳細をUPしたいと思っていたのですが疲れで、ちょっと無理そうです。。。あぁ~またお休みなのに、お休みしなかったわ~・・・
2006.12.13
コメント(0)
![]()
遅れに遅れた、この映画の感想、やっとこさ、書けます!!と言っても、ちょっとお疲れモードが抜けないのですが・・・今日は病院の日で、病院も朝からだったので、お昼からは家でのんびり~とする予定だったのですが、突然の映画のお誘いで、行ってきました~(「プラダを着た悪魔」別ブログにて、更新致します。)さてさて。この映画は、超VIPな席で見た映画なのですが・・・ジャンルとしては、戦争物。「父親たちの星条旗」の続きものなんだそうですが、これだけでも楽しめるそうです。ちなみに、「父親たちの星条旗」がアメリカ視点「硫黄島からの手紙」が日本からの視点で描かれております。戦争物。未鎖樹だったら絶対映画館で見るのには、選ばないと思うものを観ることになりました。たった5日間で陥落するといわれていたところを、36日間守りぬいたお話です。かなり臨場感がありました。爆弾が、地上に落されて、その爆発音やら、煙やら、衝撃やら。。。これが、一昔前にアメリカにやられていたことなんだ。こんな時代があったんだ。マジで、そう思ってしまいました。そして長かった。疲れ気味の未鎖樹にとっては、多少、精神的に重すぎる部分もあり、途中、薬を飲もうか、迷ったほど・・・でも、観続けました。ストーリー・・・硫黄島という島があります。そこで発掘された戦車や、要塞、兵士達の遺留品。その中で、あるものを掘り当てたのです。。。。戦時中・・・二宮和也が衛兵として働かせられている中、渡辺謙が、栗林中将として、硫黄島に送り込まれるところから物語りは始まります。過酷な労働をさせられ、「こんな島。アメ公にやってやりゃいいのに」と口走ってしまった、西郷役の二宮と、一番仲が良かった人(名前思いだせません)。そこを、少将らしき人に聞かれてしまい、体罰を受けさせられていたところ、栗林中将(渡辺)が止めに入るのです。「君はこの二人分の労働力を補うことはできるのか? 労働力を失うよりは、 もっと効率の良い方法があるだろう。 今日一日分の食事を抜くというのはどうだ?」と、二宮君たちは助けられ、栗林中将の一日は終わります。アメリカ留学の経験を持ち、アメリカがどう攻め入ってくるかを、自分の足で見て、計算し、計画し、指示を出す栗林中将に対し、古風な考え方をする人たちは、理解に苦しみます。いつしか、単独行動をとるようになり、戦闘で、退却命令が出されているのにも関わらず、持ち場を離れることはできないと、自害命令を出したり。しかし、二宮は、運よく、自害を逃れ、栗林中将の命令どおり、本部へと戻ります。その間に、持ち場を離れた負け犬として、殺されそうになったり、(でも、また、運よく、栗林中将に助けられます。私の戦力を勝手に殺すなと。)また、一緒に連れ添った仲間が死んでいったり、白い布を出して、投降し、アメリカ軍に行った人間は殺されたり、残酷なシーンも数多くありました。その中で、二宮が3度目(1度目は中将が島に降り立った時、二度目は、退却命令が出され、持ち場を離れたときに、他の少将に殺されそうになった時、)に命を助けられる仕事を中将に言い渡されます。まず、ひとつめ。戦場に行く前に、中将がずっと書き続けてきた手紙や書類を燃やすこと。ふたつめ。戦闘が終ったころに、二宮が中将を見つけ、中将が自害したあとに、彼を埋めてあげること。そして、二宮演じる西郷は捕虜として、アメリカ軍に渡り、助かった。ここでお気付きの皆様。現代で発掘されたものは、なんだったのか。最後に、燃やせを命令された西郷でしたが、実は燃やさず、埋めたものがあったのです。それが、手紙。中将を含め、たくさんの手紙が眠っていたそうです。
2006.12.13
コメント(0)
友達と、隣駅の映画館で、レイトショーを見に行ったら、終電が無くなったことに気づき、どうするか悩んだ末、ウォーキングして一駅分、歩いて帰ってきました~!!いい運動になった☆明日は筋肉痛かな???
2006.12.13
コメント(0)
今日は一日お休みで、 部屋の片付けをしてたら、 母の着物がたくさん出てきました!! これから友達と映画です☆ また映画(笑) 二個分も映画ブログが貯まってしまった~ 今夜は徹夜だわ(笑)
2006.12.13
コメント(0)
疲れに終わって、晩御飯を作ったのも記憶が曖昧なため、 パソコンをつけずに就寝でした。
2006.12.12
コメント(0)
明日は12時から8時までのバイト時間だったのに、朝から8時までになってもうたよ…(T_T) 映画ブログ、書き出すとたぶん、明日起きれなくなるので、明日にします。 こらこら未鎖樹さん。 先延ばし過ぎだから!! 明日は何ヶ月ぶりでしょう。 朝は弱いので、絶対朝からの出勤をしてこなかった未鎖樹。 そして周りも承知で、 未鎖樹のとこまで朝からの出勤は回ってこないのが常だったのですが… ごくまれに、入ることはあり… 前入ったのはいつだろう?ってか10時間かぁ… 8時間を超えると、残業手当がつくので、 まぁ、いいですが… 明日休みだし。 来年の一月の給料が楽しみですわ☆
2006.12.11
コメント(2)
バファリンが無くなってしまったぁ!! ということで、新しく頭痛・歯痛薬を購入です。 昨日は寝てから、数時間後に、ものすごい激しい歯痛に苛まれまして、かなり悶えてました。 もう、救急車を呼んでくれ~並(笑) 痛くて痛くて、 この痛みを柔げるためにとりあえず、薬を飲んだものの、痛い(>_<)! この間予約した分をクーリングオフして今すぐ別の歯医者に…とまで考えてしまいました(x_x;) 頭痛薬。 たくさんあるけれど、どれが一番効くか!! 手にとったのは イブとバファリン。 イブプロフェンか、アスピリンか!? ってことで、薬剤師さんにご相談!! 薬剤師さんはどちらかと言ったらイブの方が良いとのことで、 80錠入りを購入!! でも、もしかしたら、私に合わない薬かもしれない!! という不安もあったので、 結局バファリンも買ってしまいました(笑)
2006.12.11
コメント(2)
ショックな出来事。エイベックス関連のニュースマスコミ関係者の話ですから、本人が言ったのを聞いたわけではないので、なんともいえないのですが・・・浜崎あゆみって実は、性格悪い?浜崎あゆみファンの方には申し訳ないのですが、今回のニュースは、かなりショックを受けております。「このところ、あゆは倖田來未や大塚愛といった若手に押されて不満タラタラでした。スタッフを集めては泥酔して、倖田を“あのエロ女!”といって大荒れしたこともあった。すでにエイベックスの屋台骨をひとりで支える神通力はないということを自分でも分かっているのです」(マスコミ関係者)そういえば、エイベックスの今の社長になったのも、浜崎あゆみの力で、なったみたいだし。でも・・・他のアーティストをライバル視するのは、当然とは思いますが、以前にも安室奈美恵さんのことを悪く言っていたらしく・・・ちょっと、これは、ショックを隠せないです。なんか、自分が、誹謗中傷を受けた気分。以前から、倖田來未好き!!!と言っていた私にとっては、これから、本屋さんで、彼女を見ても、本を閉じてしまいそうです。今ちょうど、TOPを飾っている雑誌もあるし、雑誌コーナーにはあんまり行きたくないなぁ。。。というか・・・当分、浜崎あゆみの曲は、カラオケで歌えないし、聞きたくないかも。本当にさよならって感じが・・・
2006.12.10
コメント(2)

こんな綺麗なところで、お食事☆なんて、未鎖樹的には、結構嬉しかったのですが、彼には、慣れないらしく・・・緊張度が、さらにUPしたんだとか。そのときも、こんな光るテーブルで食事なんて慣れないよ~みたいなことをおっしゃっていて、案内されたのが、カウンター席だったのですよ☆でも、未鎖樹的には、生のバーテンダーさんの腕を見られるので、結構、見てしまいました!!そして、本当にこんな感じの形のカクテルを頂いてしまいました!!お料理も、おいしくて、ここは、和・洋・中華のお料理が食べられるそうで、場所も、観光地だからか、外人さん向けのお寿司なんかがありましたよ~よくテレビとかで、見ません??緑の野菜が結構入っている、創作系の巻き寿司名前も、カルフォルニアだとか、なんとか州とかの名前を使われていて。さすが、六本木だね~なんて話していて、せっかくだから食べてみようか。ということで、食べてみましたが、ん~。。。。これお寿司ですか。。。寿司好きの未鎖樹にとっては、ちょっと、これは寿司の部類に入らないような気がしたりして・・・これはこれで、美味しかったんですがね。でも、やっぱり、お寿司なら、新鮮な生の魚を使って、お醤油で食べるのが一番かな~と思いつつ・・・これが、海の向こうでは好まれるのね~と、改めて文化の違いを実感してしまいました。。。それから、おなかもいっぱいになって、やっと帰宅だ~なんて思っていたら、ちょっと行きたいところが。と言って、遠のいていく駅。。。あぁ・・・と思いつつ、どこに行くんですか~???と、聞くと、けやき通りにちょっと行ってみたいんだよね~。そう、未鎖樹たちが、足を踏み入れてないゾーンがあり、それが、けやき何とか・・・(それだったら、最初から行ってよ~。もっと近道があったのに。。。)と、思いつつ、行ってみると、そこは、イルミネーション通りみたいな感じで、とぉっても、綺麗なイルミネーションでした!!クリスタルのような、ダイヤのような、本当に綺麗な輝き方で、色は、白と青。そして、その通りを歩いていくと、赤い東京タワーが!!この日は、あいにくのお天気で、くもってしまっていましたが、とても綺麗でした!!・・・未鎖樹は東京タワーの近くに行くと天気が悪くなるな~・・・ず~っと歩いていると、一周できるみたいで、テレビ朝日のテレビ局を過ぎて、もとの場所へ。。。実は、そこもとても綺麗なイルミネーションがありまして、なんとなんと、ピンクと白なんです!!かわいくてとても綺麗でした☆写メを撮ろうかとも思ったのですが・・・電池一個。これがネックで撮れず・・・残念!!そしてそして、ようやく、日比谷線の六本木駅へ~乗り換えが結構あって、途中で、分かれるだろうと思っていた、未鎖樹だったのですが、わざわざ遠回りしてまで、一緒についてきてくれて・・・(未鎖樹は早く一人になりたいのに。。。)電車に乗るまで、一緒にいましたが、向こう、口数少ないし、電車の中で、何度も沈黙になったりしてたのに・・・未鎖樹は疲れが優先されていたので、その沈黙の方が良かったのですが・・・お話することも無くなってきたんだし、別れるときは、そんな、着いてこなくても良かったのに。。。と思っていたら、未鎖樹の家の最寄り駅に着いたころくらいに、メールが着ていて、未鎖樹は家に着くまで気づかなかったのですが、なんでも、お話したいことがあるんだとかで・・・何!?何!!?告白????とか、思って、内心、ドキドキしていたのですが・・・そんな大それたとこまで行ってなく・・・なんでも、口数が少ないことを、気に病んでたらしく、電車の中でも考えていたんだとか。今日は、こんなに緊張する予定ではなかったとか。緊張度合いを、10と考えて・・・その日のお話途中でも、言ってたのですが、緊張度合いが、9.5なんだとかで、次会うときまでには、9か、8にしていきたいとおっしゃっていただきまして・・・でも、他に話すこともなく、電話でも沈黙する始末。。。このお電話、結構決め手になりましたね。本人、ここをこうしたいか、次はこうしたい(彼自身の希望?)言ってくれたのですが、だから、こうしよう。という話に発展せず、「未鎖樹にどうしろと???」と思う部分もたくさんあって・・・なんか、言っていることが、(緊張しているのもあるのだとは思いますが、)自分の希望しかなくて・・・メールとかも、すごい考えてしまってるらしいんですよ。だから、ただ単に、忙しいときもあるけれど、ほとんどが、考え過ぎて、遅くなってしまうらしいです。。。未鎖樹も、よく物を考えるほうですが、そこまで、ガチガチに身構えられてしまうと、こっちも対応に困るというか・・・ある人から、付き合いだしたときの彼氏の反応を、聞いたことがあるんですよ。引いてしまうくらい、緊張されるって。手馴れているよりは、そういう人の方がいいみたいですが・・・でも、その人は、同い年の彼氏のことについてでして・・・未鎖樹の相手・・・8歳とか9歳くらい、離れてるんですよ。(年上ですよ!!)未鎖樹が、年上をタイプとする理由の一つで、精神年齢が上な方が釣り合うと思ったからと、話とかでもリードしてもらえるから。会うのは初めて会ったのを含めて、今回が3回目です。回数を見ると、まだまだ緊張感がある頃だとは思いますが・・・ちょぉっと彼の緊張具合は・・・黙ってしまわれるのが一番困ります。。。すごい考える方なんだとは思うのですが・・・こっちが聞かないと、会話があまり成立しないので。。。人的には、とてもいい人だとは思うのですが、恋愛を考えると、ちょっと戸惑ってしまいます。なんでも、未鎖樹を虫歯のひどいコだと思ってるらしいですから。今のイメージがそれだと、言われました。あとあと、服装がいつもより女っぽかったとか言っていたのですが・・・未鎖樹は、あの日も結構ラフめの服を選んだほうなんですよ???でも、そんなVIPな映画を見るんだし、ちょっと大人めで、でも、可愛すぎないような(普段、未鎖樹の友達と会うときの服装が、すごくかわいい!!ものになってしまうので、やりすぎ注意。ということで・・・)そんな服装だったのに・・・それじゃぁ、この先も、かわいい服を着れないの~????(↑ココ重要!!普段、もっとかわいい系の服装しますからね。)って思ってしまいました。。。そんなこんなで、ついこの間まで、彼氏ほしい×2と言っていた未鎖樹ですが、一人が一番。と思ってしまいつつあり・・・今日なんかも、バイト先で彼氏いないコが、世の中はクリスマスなのに・・・彼氏ほしいなぁ・・・っていうぼやきに、賛同することができず・・・(いつもなら、私も~!!!とか言ってるとこですが・・・)クリスマス????稼ぎ時じゃ~ん。な未鎖樹になってしまいました(^^;映画のお話を書こうと思ったら、もう深夜の3時半過ぎ・・・はぁ。。。一日が短すぎる。。。ってなわけで、明日の仕事のためにも、またまたブログ延期・・・本当なら、いつも当日か、その翌日までには、あったできごといっぱい書いてたのに・・・書けないのが残念~。。。ちなみに下の画像は、ご飯を食べた席です!!(ちょうど、案内の紙に写真があったので。。。)
2006.12.10
コメント(2)
全82件 (82件中 1-50件目)