la memoria dei cibi

la memoria dei cibi

2012年08月12日
XML
サブウェイ



 サブウェイという名前は、HPによりますと、パンの形が潜水艦(サブマリン)に似ていることから、通称SUB(サブ)と呼ばれ、それにWAY(道、方法)を組み合わせて出来た造語、だそうです。



 世界店舗数は2011年11月時点で、35,668店とマクドナルドの約33,000店を超えました。




 今回は  サブウェイ野菜ラボ 丸ビル店  に行きました。

 こちらは・・・(以下HPより)

 『店産店消』をコンセプトに、2010年7月に東京丸の内(丸ビル地下1階)にオープンした植物工場併設型の店舗になります。

 店舗中央に設置された植物工場では水耕栽培を用い、無農薬でレタスを栽培しています。

 植物工場を囲むように客席を配置し、植物工場で育つレタスを見ながら食事を楽しむことができます。



 店舗で提供するサンドイッチに使用するすべてのレタスは、植物工場産の無農薬レタスを使用しています。






野菜ラボ野菜ラボ
      動物性なしのバルサミコベジー             バルサミコターキー









野菜ラボのレタス831
           レタス栽培中








 同じお店の以前の記事  2010年3月6日









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月20日 10時45分13秒
[レストラン・カフェ・飲食店] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: