全9件 (9件中 1-9件目)
1
ずっと買おうか悩んでいて、とうとう買っちゃいました。実は、家には4枚そうこうの大きな織機があるんですけど、置いてある寝室にこもっていると、家事からは切り離されちゃうし、テレビは見れないし・・・。(そういう時間がうれしい時もあるんですけどね。)そこで、居間でできるようにクローバーの「咲きおり」買っちゃいました。どこのお店で買おうか、楽天のお店を探していると、へなちょこ編物王様のたじまさんが販売するということなので、早速お願いしちゃいました。それが、今日到着。織り幅40cmをお願いしたんですが、大きく感じます。60cmにしなくてよかった。これで、テレビ見ながら、煮物を火にかけながらできるわね。さて、使える糸はあるかな?
2006/01/29
コメント(0)
室内では、小さな衣装ケースに入っているハコガメ君。水浴び用の器を置く場所がないので、飲み水だけ置いています。最初は器をひっくり返したり、敷いてあるヒーターをけってどけたりしていましたが、今は、ヒーターの上で寝て、水の器に首を入れて飲んでいます。でも、たまには水浴びしたいだろうと、ケースを掃除するついでにお風呂に入っています。さすがに水では冷たいですものね。我が家の洗面所は、いろいろなことに使えるようにと、業務用シンクを置いています。これだと、バケツやタライが入って使いやすいんですよ。イメージは、昔のタイル張りの流しかな?そこで、その広いシンクにお湯をためて、カメさんの入浴です。最初はあちこち歩き回って、その後、糞をしたら、なぜかボェ~~っと浸かっています。あまり長くおいているとお湯が冷めちゃうので、20分くらいでお家に帰ります。リクガメをお風呂に入れるというのは聞いたことがありますが、ハコガメも喜ぶのね。でも、リクガメはお風呂上りにフキフキしないといけませんが、ハコガメはそのままでいいのが楽ですね。本当は、お部屋をお散歩させてやりたいんですよね。獣医さんに連れて行って、虫とかダニとかいなかったら出してやろうかしら?
2006/01/28
コメント(2)
妹がバッグを作ってくれました♪♪オリジナルデザインで、まきまきしているところがひつじのイメージだそうです。妹によると、習いに行っている教室の教材に書いてある絵柄がちょっと・・・なんですって。東京オリンピックの頃から伝わっている柄だそうで・・・。絵も得意な妹は、教材の柄を自分好みにアレンジしていて、最初は渋い顔だった先生も今はあきらめているとか。今までは、植物の模様の中にトカゲとかをひそかに書いていたらしいのですが、今回は、私向けに「ひつじっぽく」してくれました。 そして、中のポケットは、「かくれ左きき」の私用にジッパーが右側になっています。正しくは、閉めた時に左側になるように付けるものだそうです。ジッパーの付け方に決まりがあるなんて知りませんでした。この、反対につけたのも、先生には不評だったそうですが・・・。
2006/01/25
コメント(0)
今日は、月に一度の木綿の糸紡ぎの会に行ってきました。行き先は、二駅先の地区会館。でも、多摩川を越えて東側に行きます。今日は、先生の磯敦子さんを含めて5人でした。みんなで、自分の紡ぎ方との比べっこをしたり、糸を紡いでいると筋肉痛になるか?と考えたりにぎやかにおしゃべりしながら、チャルカやスピンドルをクルクルしてきました。特に、いろいろな紡ぎグッズの話は、道具好きの私にはうれしい話題です。そして、参加なさっている方々の様々な紡ぎと織りへの関わり方が伺えて、とても刺激になりました。ボチボチと気力も出てきたので、さっさと溜め込んでいる会社の事務を終わらせて、何か織ろうかしら?それとも、山盛りの羊毛を糸にしようかしら?
2006/01/20
コメント(4)
前回書いていた、チャルカでの綿紡ぎもちょっとずつスムーズになってきました。我が家のチャルカは、ブックチャルカのような固定の板がなくって、回しているとちょっと動くので、滑止めシート(私は100円ショップのですが…)を小さく切って敷いてみました。しばらく、紡ぎ車などの腕を後ろに引く紡ぎをしていなかったので、昨日からちょっと背中がこってきたような気がする・・・。情けないなぁ。でも、スルスルって糸ができてくるのって気持ちいい!紡いだ糸をかせに巻いている時の手触りが、ふわっとしていたり固かったり、縒りがきつくてデコボコしていたりします。安定した糸ができるようにならなくっては。
2006/01/16
コメント(0)
先月、綿工房の磯敦子さんの「綿紡ぎの会」に参加しました。HPを拝見していて、磯さんが隣の市にお住まいなのは知っていましたが、思いのほか近くにお住まいだったのにはびっくり。綿紡ぎの会は、二駅先の地元会館で行われると言うので、遠出するのは体力的に不安があるけど、近くなら!!と喜んで参加してきました。遠くからもたくさん参加していらして申し訳ない感じでしたが、紡ぎの好きな方が集まって、おしゃべりしながらクルクルとスピンドルを回して、とっても素敵な時間を過ごさせていただきました。紡ぎ方と縒り止めの方法を教えていただき、羊毛とは違う、植物の繊維の扱いにちょっと感動!これからも、糊付けなど教えていただけるそうです。月一回、1月は20日です。参加は自由なので、磯さんにメールしてください。(これは、購入した時の画像です。綿も私が購入したインド綿です。)そして、その時の練習用綿が紡いでいなかったので、昨日からチャルカで少しずつ紡いでいます。ブックチャルカではない、大きなチャルカなので、散らかった我が家ではちょっと場所をとるのですが、スピンドルよりは早く紡げるかしら?でも、スピンドルなら均一に紡げるのですが、チャルカだとまだ太くなったり細くなったり・・・。もっと修業しなくてはいけませんね。
2006/01/14
コメント(0)
娘がメリアス編みで編んだマフラーがクルクルになると言うので、制服にのついでにアイロンをかけてみました。アイロンをかけたら、まっすぐになったけど、むきになって押し付けたのでちょいとつぶれた感じに・・・。アクリル糸だからかしら?ついでに、私の綿糸でゆるーく編んだマフラーも、アイロンかけてみたんですが、首に巻いたらすぐに元のクルクルに・・・。もしかして、娘のも使ったらまた巻いちゃうかしら?まあ、メリアス編みの端のクルクルは防げないって、「たた&たた夫さん」のところでも書いてらっしゃることだし。
2006/01/10
コメント(0)
娘に来たサンタのプレゼントは、DSと「どうぶつの森」でした。直前まで準備しない我が家のサンタさん。ネット通販を見ると、軒並み売り切れ・・・。いつも行く整骨院でも、近所の店にはなくて、遠くのトイザラスで数本限定発売するのを並びに行くとか、他のパパサンタもあちらこちら探したけど見つからないなど、苦労話に花が咲いていました。とりあえず、娘に第二希望も聞いて、八王子のヨドバシに行くと・・・、なんと!!3個棚にありました!!無いと思い込んで行ったので、しばしソフトを手に「これだよねぇ?」と悩みました。すると、すごい勢いで手が伸びてきて、一個なくなりました。きっと地元ゲーム屋さんから、探しさがして来たサンタさんだったんでしょうねぇ。どうぶつの森には、数人住み込めるというので、ちょっと私も参加。私は、ゲームなんて10年以上前に昔のゲームボーイで娘のポケモンを進めてあげて以来です。(娘が大きくなってから、「進めすぎだ!」と怒られましたが・・・)「バイトってどうするの?」「花を植えるって?」「虫はどうすれば採れるの?」と聞いては、娘にあきれられていますが、なんとかバイトも終わり、スコップと虫網を購入。でも、長時間は出来ない・・・。目に来るし、根性が続かないし・・・。ゲームにのめり込めるのも、若いからなんですねぇ。
2006/01/05
コメント(4)
本年もよろしくお願いします。今年こそ、今年こそヒツジの事をたくさん書くぞぉ。家にある羊毛を糸にするぞぉ!(考えすぎずに、まずは糸にすることにしました。作品にするのは、その後に・・・。)0時過ぎたら近所の氏神様に初詣してきました。新年に家にいるときには、歩いて3分ほどの神社におまいりします。小さな神社ですが、町内の方がたくさんいらしています。お参りして、破魔矢をいただいて、お神酒とお汁粉をごちそうになるのも毎年のこと。大晦日にはくじけて何も料理をしなかったので、元旦に起きたら、せめて煮物くらい作らねば・・・、と思っていたのですが・・・。クリスマスに続き、やっぱり夫が煮物も雑煮もお節も作ってくれました。いやぁ、新年早々申し訳ない・・・。夫のブログには、時々、クリスマス料理や美味しいお刺身など、料理の画像が張ってあります。見ている方は、夫本人が料理しているって気づいてくださっているのかしら?
2006/01/01
コメント(8)
全9件 (9件中 1-9件目)
1