Cross road

Cross road

PR

Profile

coffee cup

coffee cup

Favorite Blog

晴れ男 Saviourさん
BLOOM SHIFT 遊壱狼さん
ミルクホール 黒衣のザリガニさん

Comments

coffee cup @ Re[1]:あけおめです!って遅いか…(01/05) 確かに頑張りましょう、ですね、はぁ。 …
じんりんあかたろう @ Re:あけおめです!って遅いか…(01/05) あら奇遇。 わたしも今年は厄年ですよ。…
coffee cup @ あけましておめでとうです! すんません! 最近忙しかったもんで、猛…
じんりんあかたろう @ Re:遊びましたぜ(12/16) 往来オーライです。 今年も宜しくお願…
coffee cup @ 毎度毎度すいません…OTL うおお、珍しい! というか、お久しぶり…

Calendar

2008.09.08
XML
カテゴリ: THE・社会人
今週は全くブログを更新できなかった……。

あ、ちなみに記念すべき20000ヒットを踏んだ方は友人であるSaviourさんでした。


え~……、とりあえず、愚痴る前に先週の良いことから書こうかな。
大学時代の友達と僕を含め4人で朝8時に、青森から盛岡までドライブしてきました。

正直、楽しめる状況ではなかったはずなのに、楽しめました。
友人の力ってのは凄いんだな~っと久しぶりに実感しましたよ。

え~っと、小岩井農場まで友人のローンバリバリのRX-8で乗っていきました。
この車高速間で乗らせてもらったのんですが、すごいいい車でした!
くそ、同い年であんないい車を……。


車の安定性。バランスが良すぎる車でした。
本体価格が200万だとか……。でも、納得のいく値段であるのは確かでしたね。
ただ燃費が悪いのは、デメリットかな。
リッター7はかなりきつい気がしないでもない。
というか、8はハイオクしか受け付けないからかなりキツイとは思う。
今1リッター180円くらいだっけ?
……、大変だよな~。友人よ、がんばってくれ!

個人的に羨ましかったのは、オプションでBOSEのスピーカを完備していたことでした。
重低音ですばらしい音の再現力、耳が痛くなくて、車にこんなもんつけて…なんて贅沢なやつだ! …な~んて思いました。
はぁ…早く俺も稼がないと。


え~っと、あとは普通にわんこそばを食べに行ったり、友人同士でどのくらい食べられるか競い合ったりとかしました。

帰りの際は、『いや~腹に物がたまるとトイレに駆け込みたくなるよな』と、違和感のないような嘘を…。
そのあと友人がぼくの食べた量を確認し、81杯食べてそこで終了し、なぜかビリになってしまったのも理不尽とは思わずに入られませんでしたが……、まあ、いい思い出です。
やはりゆっくりと食べ、相手のペースを考え…こう、戦略的にわんこそばを食べるべきだった。
まあ、僕友達はみんな負けず嫌いですからねぇ。僕も含めてですけど。


そのあと重い腹を擦って、小岩井農場へ。



と、つくまでは思っていましたけど、実際は色々とありまして、アーチェリーとか、羊飼いのゴルフとか、牧羊犬『ハロ』とお兄さんと羊のやり取りを見たりとか。
オニヤンマ とか見れたりとか、あとは家族連れやカップルの方々が楽しそうにしていましたよ。
本当にああいうのを見ると、いつか俺も…って思ってしまう。
幸せそうだ。とてもいいことですなぁ。こっちまで幸せな気分になってくるし。

そのあとみんなで風呂に入って焼肉を食べ、家路に着いたとさ。おしまい、おしまいっと。



え~、我がブログ恒例、かつ特徴でもある『愚痴』に入らせていただきやす!
まず初めに…近々苗字が変わるかもしれませんって事。
まあ、この年齢まで奇跡的に持ったかな~とは思いますがね…。

次! 色々と就活をしていて、青森県にあるめぼしいソフトウェア関係の方を職安を通さず、片っ端から電話し、『とりあえず書類を送ってほしい』と送りました。
電話で門前払いされたのが10社。書類で落とされたのを7社。
公職を通して落とされたのが、書類で3社、面接で2社。


いや~…もう流石にここまでくると泣けてくる。
頭に来て、やけくそになって、畑違いの分野では『取ってもいいけど……。君にはかなり難しいと思うんだよね』と言われましたよ。つーか、今日の出来事ですがね。

牛とかの内臓処理の工場ですが…、いや~作業工程をすべて見させてもらいましたが…、眠らせてから首にナイフを入れて殺すんですね。
殺した後、頭の皮、尻尾の皮をすべて剥ぐとか。しかもナイフも馬鹿でかいナイフで『ああ、本当に殺すんだな』っと。結構身近な場所でやっているんだな~って。
てか、一人一頭って……、『え?流れ作業じゃないの?』て思ってしまいましたよ。

あと、そこの社員二人が物凄いいい人で、俺みたいな人間に時間を取らせてしまって本当に申し訳ないなっと思ってしまった。
最後には『厳しいと思うけど、頑張ってな』と。本当にすいませんでした!
社員ってのは半端な気持ちで働くんじゃないんだなぁ、と。
本当に気持ちが逸っていた。中途半端な気持ちじゃ駄目だ。


さてさて、今年は近年稀に見る最悪の状況下だが…!
頑張っていこうっと。はい、愚痴終了で~す♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.08 17:04:35
コメント(3) | コメントを書く
[THE・社会人] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: