☆ 子育て奮闘日記 ☆

PR

プロフィール

sayuri☆彡

sayuri☆彡

フリーページ

カレンダー

2005年01月22日
XML
カテゴリ: * 今日の出来事 *
今日は前の会社での友達Kといつもの幼なじみが子どもを連れてウチへ遊びに来ました。

子どもたちはamorにまかせて、3人で色々おしゃべりしました。
その時の話です。

友達Kは今2人目の子どもを妊娠中で3月が出産予定日です。
お兄ちゃんは今3歳(5月で4歳になります)。

3月に2人目が生まれるから、お兄ちゃんを保育園に行かせようと思って今月から行き始めたんだけどなかなか慣れなくてね・・・と悩んでいました。

今までずっと一緒にいたからお母さんと離れられないそうなんです。

保育園に通い始めてからまだ10日ぐらいしかたってないけど、
お母さんがそばにいないとダメなので毎日午前中2時間ぐらいお母さんも一緒に保育園で過ごして帰っているそうです。



「無理して保育園に行かせない方がいいのかな?」
「泣いてでも保育園に置いて来た方がいいのかな?」っと言っていました。

みんな最初はお母さんから離れられずに泣いちゃうって思うんです。
それは分かってるけど、親心としては泣いているのを見てると胸が痛むんですよね。
友達も「家にいるとすごく気になってしまうんだ」って言っていました。

泣いていてもしばらくすればケロっと慣れてしまうかも知れないし、逆に無理に行かせて逆効果になるかも知れないし、
子育てって難しいなぁっと思いました。

子どもと親にとって、最初の試練。
無事に乗り越えられますように!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月22日 20時49分09秒
コメント(5) | コメントを書く
[* 今日の出来事 *] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: