PR

サイド自由欄


🏠 a homely house WebSite

→記事アーカイブ他、平野佳月としての
 仕事・活動公式サイトができました♪


個人様向けお問合せフォームはこちらからどうぞ☆


※法人・企業様及びプレス関係の方は、
key.to.kagetsu@gmail.com
まで直接のご連絡をお願いしております。



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


応援クリック☆感謝します~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

人気ブログランキングへ

読者登録していただけると嬉しいです~♪
a homely house <癒しの風水インテリア> - にほんブログ村

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


↓世界中に広がるHouzzコミュニティから
支持を集めた専門家として
Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)サービス賞を受賞しました!
クライアントさまのレビューやアイデア、
プロジェクト画像がご覧いただけます!






*:☆∴*.:★ 11月のボイドタイム  ★:.*∴☆:*

3日 00時17分~00時41分 

4日 20時23分~5日01時17分 

6日 23時52分~7日00時22分 

8日 23時33分~9日00時07分 

11日 02時24分~02時35分 

13日 08時31分~08時53分

15日 18時10分~18時45分 

17日 20時52分~18日06時46分

20日 18時25分~18時45分  

23日 06時49分~07時54分

25日 18時11分~19時17分 

28日 02時54分~04時25分 

30日 09時06分~10時08分



牡牛座の満月 … 11月 5日 22時20分

蠍 座の新月 … 11月20日 15時48分


下弦の月(獅子座) … 11月12日 14時28分 

上弦の月(魚 座) … 11月28日 15時59分



※海王星逆行 … 7月5日〜12月10日 (牡羊-魚)

※土 星逆行 … 7月13日〜11月28日 (牡羊座)

※天王星逆行 … 9月6日〜2026.1月31⁽双子‐牡牛)

※水 星逆行 … 11月10日〜11月30日 (射手-蠍)

※木 星逆行 … 11月12日〜2026.3月11日 (蟹座)



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



Mew♪のROOM


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

ふるさと納税でできる災害支援

Yahoo! ネット募金

東日本大震災復興支援プロジェクト


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

neko天使 @ Re:クリスマス・ディスプレイで波動を変える!(11/24) こんばんは。 いつもありがとうございます…
MoMo太郎009 @ Re:クリスマス・ディスプレイで波動を変える!(11/24) いつもコメント&応援📣ありがとうござい…
たかのえいさく @ Re:クリスマス・ディスプレイで波動を変える!(11/24) こんばんは。 今年2025年の前半は、色々と…
2013.04.20
XML
ご訪問いただき,ありがとうございます手書きハート

非常によく頂く二つの質問がありますので,ご紹介しますね.

あなたの玄空飛星派風水の処方にお役立て頂ければ嬉しいです!

。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *


Q.
家のオリジナルエネルギーと,ホームページで提案されている

月間のフライングスターのアドバイスは,どう組み合わせて,

生かしていったらよいのでしょうか.


A.
家のそれぞれの方位のオリジナル・エネルギー(マウンテンスターと



次に,アニュアルスター(今年のフライングスター.中央5,北西6,西7,北東8,

南9,北1,南西2,東3,南東4)が,家のそれぞれの方位のオリジナル・エネルギー

(マウンテンスターとウォータースター)に及ぼす影響をみます.

今年は特にここに着目してください.

そのうえで毎月のフライングスターに着目しましょう.

とくに5と9が移行したときには,記事を参考にしてください.

フライングスター5は悪意ある影響や引き金になり,

フライングスター9は増幅・促進の働きをする傾向があるため

注意が必要なフライングスターだからです.

毎月のフライングスターの五行がオリジナルエネルギーとアニュアルに対して,

どのような影響を持つのか.



私は,そこまで必要はないと考えています.

考え方の基本は,毎月の記事で書いているように,五行が調和されているかどうか

衝突している場合には,調和するために必要な五行のレメディを処方します.

このとき,一ヶ月のフライングスターの五行が必要なレメディの五行と同じであれば

レメディは一ヶ月おやすみします.



注意したいフライングスター5と9が移行したときにだけ見直し,

基本的にはオリジナル・エネルギーとアニュアルの組み合わせに対処するだけで良いでしょう.

悪影響を受けないため風水環境を整えることを念頭にいれて暮らしていれば,

あまり神経質に見直しされなくて大丈夫です.


。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *


Q.
水のレメディの容器の素材でふさわしいもの,ふさわしくないものを教えてください.

加湿器は水のレメディとして使えますか.


A.

レメディを行う場合の鉄則として,

レメディを必要としているエリアの空気に触れていることがあげられます.

エリア内の気に働きかけるのですから,空気に触れていることと,

エリア面積にみあったボリュームが必要です.

お花一輪が「木」のレメディとしてパワーはないように

ペットボトルやグラスの水が「水」のレメディとして働いてくれはしません.

意外に忘れがちなのですが,水を感じられることがベストだといっても

インテリア・ファウンテンの水の音が神経に触るような場合には,

これは殺ですからNGです.住まう人にとって心地よくなければ殺になるのです.


次に器の選び方です.

基本的な考え方としては,相生関係にある金属製の容器やファウンテンならばベストです.

次いでガラスです.

避けたいのは,相剋関係にある「土」の陶磁器製の容器やファウンテンです.

しかし,屋外で家のエネルギーを調和させるための水を処方する場合には,

「水」の意味合いが違ってきますから,水連鉢のような陶器でもよいのです.


さて,加湿器です.

加湿器の水は,水が熱によって蒸発したものや,水を気体分子で放出しているものです.

水そのものとしてカウントできるものではなく,

「水」のレメディとしてふさわしくはありません.


五行レメディは,生きている植物の「木」,水そのものの「水」,

火そのものや赤いアイテムの「火」,金属製品の「金」,陶器や石製品の「土」.

これらのレメディを放置したまま忘れてしまうのはNGです.

お部屋環境を整えて,レメディも忘れずにときどきメンテナンスしてください.

風水は,暮らしに取り入れて,力を少し抜くと変化を感じられるものだと思います.

物事が叶う時とは,陰と陽の調和,私たちの緊張とリラックスが同じ力関係にあるときです.

細かいことにこだわっているなと思ったら,ふう~っと力を抜いてみましょう☆





アジカン(ASIAN KUNG-FU GENERATION)の後藤さんが発行している

新しい時代のこと、これからの社会のこと。未来を考える新聞

THE FUTURE TIMES を毎回楽しみにしています.

私は,誇れるほどのことは特に何もしていないのですが,

風水やインテリアをやっていると,こんなことをしていていいのかっていう

後ろめたさみたいなものが襲ってくることがあります.

それでも,私はこれを続けながら,目を離さず考えていくことで,

私のやるべき何かを見つけられるだろうと信じています.

後藤さんの新聞は,そんな私に,今此処でできることを丁寧にやろうよと

言ってくれているように感じます.

私たち被災地以外の人間が,震災を忘れずに日々をしっかり生きることが大切なのだと思います.

機会を作って,被災地の方や風評被害の影響を受けている人たち,

直接被害はなかったけれど何らかの影響を受けている人たちなど

多くの人たちの小さな声に耳を傾け,自分に引き寄せることが大切なのだと思っています.

アンテナを立てて意識を向けていると,

報道されていない情報が自分のもとに届くようになります.

地震が各地で起きるたびに,私たちに投げかけているかのようです.

福島六ヶ所村 未来への伝言

東電株主代表訴訟

記事を更新しない日も,応援クリックをして頂き,ありがとうございます.
無言で,そっと支えて下さるあなたに,心から感謝しています.
これからも,あなたに喜んで頂ける役に立つ記事を書き続けたいと思っていますm(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

あなたの応援クリックが記事更新の励みになります,よろしくお願いしますm(__)m

ランキングに参加されている方には応援ポチをお返しさせていただいています.
ご一報くださると確実にお返しできます~☆


のご案内ページです.(ご予約制となっております)

☆内緒のコメントはこちらへ 
☆今後の記事に反映させて頂く簡単なアンケートにご協力お願いします~

☆長い記事を最後までお付き合い頂き,ありがとうございました~^^♪

Copyright(C) 2008-2013 Feng Shui Interior 佳月 All Rights Reserved. AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.20 19:09:43
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: