PR

サイド自由欄


🏠 a homely house WebSite

→記事アーカイブ他、平野佳月としての
 仕事・活動公式サイトができました♪


個人様向けお問合せフォームはこちらからどうぞ☆


※法人・企業様及びプレス関係の方は、
key.to.kagetsu@gmail.com
まで直接のご連絡をお願いしております。



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


応援クリック☆感謝します~♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ

人気ブログランキングへ

読者登録していただけると嬉しいです~♪
a homely house <癒しの風水インテリア> - にほんブログ村

☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★


↓世界中に広がるHouzzコミュニティから
支持を集めた専門家として
Best of Houzz(ベスト・オブ・ハウズ)サービス賞を受賞しました!
クライアントさまのレビューやアイデア、
プロジェクト画像がご覧いただけます!






*:☆∴*.:★ 11月のボイドタイム  ★:.*∴☆:*

3日 00時17分~00時41分 

4日 20時23分~5日01時17分 

6日 23時52分~7日00時22分 

8日 23時33分~9日00時07分 

11日 02時24分~02時35分 

13日 08時31分~08時53分

15日 18時10分~18時45分 

17日 20時52分~18日06時46分

20日 18時25分~18時45分  

23日 06時49分~07時54分

25日 18時11分~19時17分 

28日 02時54分~04時25分 

30日 09時06分~10時08分



牡牛座の満月 … 11月 5日 22時20分

蠍 座の新月 … 11月20日 15時48分


下弦の月(獅子座) … 11月12日 14時28分 

上弦の月(魚 座) … 11月28日 15時59分



※海王星逆行 … 7月5日〜12月10日 (牡羊-魚)

※土 星逆行 … 7月13日〜11月28日 (牡羊座)

※天王星逆行 … 9月6日〜2026.1月31⁽双子‐牡牛)

※水 星逆行 … 11月10日〜11月30日 (射手-蠍)

※木 星逆行 … 11月12日〜2026.3月11日 (蟹座)



☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



Mew♪のROOM


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★

ふるさと納税でできる災害支援

Yahoo! ネット募金

東日本大震災復興支援プロジェクト


☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★…☆…★



PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

neko天使 @ Re:クリスマス・ディスプレイで波動を変える!(11/24) こんばんは。 いつもありがとうございます…
MoMo太郎009 @ Re:クリスマス・ディスプレイで波動を変える!(11/24) いつもコメント&応援📣ありがとうござい…
たかのえいさく @ Re:クリスマス・ディスプレイで波動を変える!(11/24) こんばんは。 今年2025年の前半は、色々と…
2021.06.27
XML
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村
アクセスありがとうございます手書きハート

Tさんは、5年めのクライアントさま。 

医療従事者でお二人のお子様のお母様です。

数年前には身近な人間関係で深く悩んでいらっしゃっいましたが、

風水をサポートにしながら懸命に向き合い乗り越えて今に至ります。

生真面目で、提案された風水が実践できていないと、

自分を許すことができなくて追い込んでしまうのが、

最近とても気がかりです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆

●現在の生き方や捉え方について。

生き方については、毎日生活に追われている感じで

じっくり何かを考えると言うよりは、

やらなくてはいけないことをこなしている毎日だと思います。

最近ではただ、自分のしたいことがあまりできてないなと思いますが、

実際、時間を与えられたときに使い方がとても下手なことに気づきました。

独身の時は、運動したり、エステに行ったりしていましたが、

今は、やはり子供のお迎えや子供のしとかないといけないことなどをこなすと、

すぐお休みが終わります。

なので、生き方を考えると言うのは全然できてないと思います。

ただ、子育ては、自分も育てているんだなと思います。

子供が小さい今は家族の時間を大切にと思います。


捉え方についても、仕事場での揉め事があったり家でもいろいろあったり、

そんな中でも結局自分の気持ち次第なんだなと思います。

自分の気持ち1つで相手を嫌いになったり、相手を好きになったり、

その時の自分の心の都合で怒ったり嫌になったりしているんだなと思うようになりました。

嫌だなって思う方がおられても今自分がそういう人を引き寄せているのかなと思ってみたり。

仕事中にイライラしていると、確かにその後あまり良いことにはなっていないので、

必要以上のイライラは危険だと思っています笑


例えば風水の事でも、心地よくいられる空間、部屋でもそうですが。

独身時代にはなかった考えです笑

もともと本当に片付けが、下手なんで、気を抜けばすぐにものが増えます。

ただ最近歳をとったせいか、視覚の情報が多いとイライラします。

片付ける事の、大事さがプチストレスのなさが、

こんなに心に与える影響が大きいのかと思います。

●アクション

仕事ばかりの毎日なので、なかなかですが

元気がある時はピアノを弾いたり

あと美容は好きなんで必ず美顔器を使ったり

ちょっと気になる基礎があれば買ったり。

身体がめっきり美容好きなんてゆうのが奥がましい感じになってきましたが笑

服も大好きなんで、オシャレな方や雑誌やら参考にしています。

ただ、最近服を買って、ネットが多いんですが心が以前よりときめいていないです。

最近のちょっとした悩みです。

もっと楽しい気持ちになれてたのになーと。

これからしたい事は、もうちょっと全体的に丁寧な生活をしたいです。


佳月さんの教えていただいていることは、置きにくいアイテムではなしに、

ちゃんと気持ちが馴染む物をとても推してもらえる所が好きです。

なので、こんなに自由なのかって思うこともありますし、

こんなにあるんだなっともうことも。

心地よい空間がそのままこころにつながるんだなと。


以前は、それをそこに置いてるから大丈夫と言い聞かせていました。

トータルでみたらおかしいですが、必要だからみたいな考えがとても大きくて。

今も、まだそんなふうに思ってしまうこともありますが、

自分が気にいる物を選ぶようにはなりました。


●幸せだと思えること

具体的にいえば、キリがないですし、それにともない感謝がついてきます。

まだまだありますが、当たり前がひとつもないんだなと

思わせてくれたコロナが沢山のことを幸せだと気づかせてくれた気がします。


●好きな場所

ダイニングキッチンです。

特に南側は光も沢山はいり、冬は暖かいし、明るいし、みんながいつもいる場所だからです。

周りが田んぼなので、カーテンさえ開けなければ、周囲の視線は感じないのでいいです。

コロナで家にいる時間が増えて、みんなでTVゲームやトランプや

ドンジャラや家族で楽しむ事が増えた去年でした。

みんなが集まっている場所なのですきです。


●風水の取り入れかた

アクションでいうと、上手くできていない事がありますし、

よくわかってないのですがなるべく意識して、そして心地よい感覚を大事にしています。

ちょっとしたストレスな事など、ちょっとしたことなんで、

今まではその時のストレスを我慢して窮屈をちょっと我慢して、過ごしてましたけど、

佳月さんの感覚、気はエネルギーという言葉を読んでからは、

プチストレスを自分なりに解決していってます。心地よい感じが増えるように。

ただ、プチなんで自分のなかで分かってないことも多いんですが。

あと、ランプを出す日などは以前はわりと執着してましたが

今は、カレンダー見て、「あ、出す日か。だそ、だそ。」

ぐらいの感覚でしています。余計なことは思わずに出来るようになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆

今がTさんの人生で一番慌ただしく忙しさのピークに違いないでしょう。

けれど渦中にいると、それがなかなかわかりませんよね。

もっと、自分自身を甘やかしていいし、気を抜いて

お家が雑然としても赦して上げてほしいと思うのですが、

そういう性分ではないのかもしれません。 


けれどもコロナ禍で、これまで以上に

満ち足りている小さな幸せを数え上げ感謝できるようになりました。

最初にも書きましたが、Tさんはどうしても自分の思いや自分の身体を後回しにしがちです。


そういうお母さまは多いのですが、彼女はより強く、関わる人たちの思いを先読みして、

100%応えられなければ申し訳ないと思う傾向があります。

お金を払ってサポートを受けているはずの私にでさえ、

応えられない(Tさんが理想とするクライアントではない)こと許すことができずに苦しみます。


Tさんが今、お家(風水)で取り組むテーマはここにあるといえます。

Tさんの大好きなリビングダイニングルームの窓外は、田んぼが広がり、

美しい山がサポートしている素晴らしい風水環境のお宅です。

家族の進化成長を助けてくれる環境を選び家を構えたことを誇りに思ってほしい。

その恩恵を存分に生かしていくためにも、まずは自分自身を許容してほしいと

心から願っています。無理をしないで、そんな自分に今のままでOKと

言ってあげることで、見える世界が変わり、苦悩が手放されていくのです。

自分に苦悩を与えているのも、解き放せるのも、誰でもない自分です。

それを助けてくれる素晴らしいお宅なのですから。


Tさんのような方は意外に多いのです。

もしもあなたが、応えたいのにできない自分を責めて苦しんでいるなら、

苦しい胸の内を素直に伝えてみてください。大切にしたい関係性を自責の念で

断ち切ってしまうことのないように。

子どもは、そんなお母さまの後ろ姿を見ているでしょう。

あなたが望むであろう自分になろうと苦悩する我が子を想像してみてください。

きっと、あなたはあなたのままで十分なのだと子どもに言いますよね。

あなたもそのままでいいのです、できない自分を愛して許容してください。

理想的な自分を目指すときもあれば、

できない自分、かっこ悪い自分をまるごとハグして大丈夫だよって

言える姿を子どもたちに示してあげませんか。

☆今日もあなたが癒しと安らぎで満たされ、幸せでありますように☆

★毎日、応援クリック、ホントにありがとうございます!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村

※しばらくの間、新型コロナウイルスの感染対策に
手指衛生の実施、マスク着用、検温など日々努め対応してまいります。
セッションおよびコンサルは オンラインでの対応も並行しておこないます。
ご不便をおかけしますがどうぞご了承くださいませ。

【クレジットカード決済(ペイパル)がご利用いただけます 】

カフェでセッションのご案内

コンサルティング(訪問/オンライン)のご案内

あなたの図面にグリッドを作成します♪

◆a homely house オリジナルバグアマップ(1000円)は こちら から入手できます。

◆ その他クーポン&特典は こちら をご覧ください。

◆遠方でもコンサルを可能に! 詳しくは こちら をご覧くださいね。

◆クライアント様の声は こちら をどうぞ。

☆今後の記事に反映させて頂く簡単なアンケートにご協力お願いします~

☆☆☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆

あなたの応援が投稿の励みになっていますm(__)m

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


wc-22 拍手 □.gif ← お返事できませんが内緒のコメントはこちらへどうぞ♪

今後の参考、また励みとさせていただきますね☆

国立市, 東京都, JPのHouzz登録専門家平野佳月

↑ クライアントさまのレビューやアイデア、プロジェクト画像がご覧いただけます!

☆最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

★☆★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 あなたが恐れと不安の会話の中にいるとき、それが、あなたの住む世界になるのです。
 もしあなたが、可能性や自分の目の前にあるものに対する感謝についての会話をするなら、
 それが、あなたの住む世界になるのです。  (ソウル・オブ・マネーより)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆★
Copyright(C) a homely house/Kagetsu Hirano, All Rights Reserved.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう



■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
こんばんは。
新型コロナウイルスが流行してから、一見、私にとってもマイナスに思うようなことでも、今から振り返ると、プラスだったと思うことも多いです。
それはうがいや手洗いの重要性を認識して、いつも、手の消毒などをしていたら、いつからか、風邪を引くことがなくなりました。
それは私にとって良かったことかもしれません。
私にとっても色々と学んだことがあるような感じがします。
2016年後半は個人的にどん底を味わったが、2020年1月以降、少しずつコロナウイルスが流行してからは世の中はどん底ですが、私にとってはそこから、新しい発見があったことも確かだと思いました。後は私の体を疲れさせないことだと思いました。
以前よりも、自分の体の健康にも関心を持つようになりました。
いつもありがとうございます。
(2021.06.27 22:28:56)

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

子育て中、イライラしないなんて、ないような気がしないでもないです。
でもいい親でありたい気持ちはやっぱりありますよね。

まじめゆえの悩みだし、えらいなと思います。

いい時間をすごすためのステップアップが待っていますね!!

応援PP!

(2021.06.28 06:35:56)

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

子育て中、イライラしないなんて、ないような気がしないでもないです。
でもいい親でありたい気持ちはやっぱりありますよね。

まじめゆえの悩みだし、えらいなと思います。

いい時間をすごすためのステップアップが待っていますね!!

応援PP!

(2021.06.28 06:35:58)

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
 おはようございます。新型コロナインド型が広がる中、都内感染20~30代が過半数、英イングランドでも40歳未満8割とか。若者を中心にワクチン接種が急がれますね。
 5年目のクライアントさん、完璧でないと気が済まない方なのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.06.28 06:55:38)

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆ (2021.06.28 21:41:12)

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
私もあくせくしちゃってます…。
でも、手を抜くとこは手をぬいてざっくりと…。
のんびりする時間って大事ですよね。
それ以外の時間であくせくしちゃってます(^^;
こちら今日(昨日)は、曇りのち雨との予報でしたが、
雨は全く降らず、日が射す時間が多い一日でした。
28、29日応援完了です☆

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
 おはようございます。ワクチン接種が進むアメリカで、アジア系住民の接種率が60%と突出して高く、白人は46%、黒人の33%と続いているとか。健康に対する関心の差ですかね。
 今日は2度目のワクチン接種です。副反応が出なければいいのですが。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.06.29 06:42:47)

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
 おはようございます。ワクチン接種が進むアメリカで、アジア系住民の接種率が60%と突出して高く、白人は46%、黒人の33%と続いているとか。健康に対する関心の差ですかね。
 今日は2度目のワクチン接種です。副反応が出なければいいのですが。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2021.06.29 06:42:51)

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
家族で眼鏡  さん
こんにちは~。

したいことを、できない、、、いうことを重荷に感じてしまうと、することを増やすというのは、忙しいときにつらいことかなって思わなくもないかな~。

でも、、、
真面目なのは日本人の美点なのも確か。

頑張ると、スペックは高くなるとは思う!


応援PP!
(2021.06.29 14:03:17)

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
 おはようございます。昨日、コロナワクチン接種2回目を受けてきました。今のところ37℃程度の発熱で大きな副反応は無く一安心です。
 育児、心配の種は尽きないですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2021.06.30 06:50:15)

Re:自分を許せず関係性を断ち切ろうとしてない?(06/27)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます~!

夫をほめてくださってありがとうございます。
小うるさいけれど、いい夫です。

行動も可愛いし。

私もいい妻ですよ(笑)

おおざっぱだけど。

応援PP!


(2021.06.30 07:37:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: